《スカイリア〜七つの迷宮と記憶を巡る旅〜》第30話 の港
「フウカ、迷宮に興味あるのか?」
彼は返事をしない。迷宮に見っているようだ。
「おーい、フウカー?」
「……あ、うん。どうしたの?」
「迷宮に興味あるのかなって」
「よく分からないけど、なんだか気になっちゃって」
「ふーん」
迷宮の話は俺もよく聞いた。東部には「翠樹の迷宮」と呼ばれる途方もなく高い塔がある。イストミルで二番目の広大さを誇る大地、システィコオラ大陸の最上層に聳え立つ古代跡だ。
「ところであなた達の傷……、本當に治ってるの?」
「はい、フウカがすっかり元に戻してくれましたから」
「あはっ、あれくらい大したことないよー」
「ほとんど致命傷に見えたけど、とてつもない再生力ね……驚異的だわ。治癒、というより修復と言った方がそれらしいもの」
エレナはフウカの波導に興味があるらしい。薄青の瞳に好奇心の輝きが過るのを見たような気がする。
「フウカちゃんは何処かの士協會に屬しているの?」
「うーん、ってないと思う」
「フウカちゃんを勧しようってかァ?」
「……ええ、その通り」
フウカの波導の力が並外れたものであることは流石の俺にも分かる。士協會というのは常に優秀な人材を求めているものなんだろうか。
「けないことだけど、うちの協會には治癒波導の使い手がないの。フウカちゃん。貴の力があれば直ぐにでも協會の一員になれる。良ければ是非とも——」
フウカは困った表を浮かべ、俺を見る。
士は才能ある者にしか就く事のできない職だ。金に困るようなことはない。俺なんかといなくとも、フウカは自分だけで生活していくことができるだけの力を既に持っている。
しかし、この判斷を彼にさせるのはし酷だろう。なにせフウカはほとんど記憶を失った狀態だし、もしかしたら既に士としてどこかで働いていた可能だってあるのだ。
俺はフウカの事について、エレナに正直に話した。
「ってくれて嬉しい……でも私、今はナトリと一緒にいる。だから、ごめんなさい」
エレナはとても申し訳なさそうにして逆に頭を下げた。
「……こちらこそごめんなさい。あなた達のこと、よく知りもせずに勝手にこちらの事を押し付けてしまった」
その後はエレナも加わって夕方まで街を回った。こんな風に友達と連れ立って遊び歩くような経験はなかったから、俺にとっては新鮮な験だった。
「腹減ったわ。そろそろ晩飯行こうや」
「今度は何がいいかな」
「もうお腹が空きすぎて倒れそう」
「フウカちゃん、俺の記憶が正しけりゃ晝飯ナトリの二倍は食っとったようにみえたけどなァ……」
「私もご一緒していいかしら」
「おい優等生、お前いつまで付いてくんねん」
「あなた達のこと、もっとちゃんと知りたいもの。私が全額持つわ」
エレナが真面目な顔で宣言する。
「うおお、お前見かけによらず太っ腹やんけ」
「その代わりたっぷりとお話しましょう?」
「タダ飯食えるならなんでもええわ」
「本當にいいんですか?」
「ええ。ゲーティアーを倒したのはあなた達だもの。これくらいのお禮はさせて」
エレナは真面目そうな表をし和らげて優げに頷いた。もしかしたらさっきのフウカ勧の件を気にしているのだろうか?
「おっしゃ、優等生の奢りで旨いもん食い放題や。やったなフウカちゃん!」
「うん、楽しみだねっ!」
「覚悟しとけよー。この子めっちゃ食うで」
「そういえば、ガルガンティア様達は放っておいていいんですか?」
「會長は昨晩の疲労で宿でひっくり返ってるわ。煉気の使い過ぎね。モークをつけておけば大丈夫。だから私が買い出しに出ていたの」
ガルガンティアは船でかなり大規模な波導を使っていたようだったから、疲労でけないのも仕方ないのだろう。ご高齢のようだし。
「會長のことなら心配いらないわ。老いてはいるけど一晩氷水に漬けても死なないくらいには丈夫なお方だから」
「そ、そうですか」
エレナはなんでもないように言ってのける。ガルガンティア協會って実は結構恐ろしい組織なんですか。
「上等な店るでー!」
の落ちてきたオリジヴォーラの大通りには、ガラス細工の施されたとりどりのフィル燈が點燈し、左右に並ぶ店の明かりも大通りを華やかに照らし始める。
多くの古い建が混ざる街並みの雑踏はが落ちてなお活気に満ちている。
「わあ、きれい。ガラスがキラキラしてるよ」
「ここは夜が本番やからな。これがの港オリジヴォーラの真の姿や」
「夜に港するときは遠くからも港の燈りが見えてすごくきれいなの」
オリジヴォーラは人の行き來が多いせいか工蕓品がよく売れるのだろう。ここの巧なガラス細工は有名で、街にガラス工房がいくつもあった。
俺たちは彩りかな通りを見回しながら進む。やがて落ち著いた瀟灑な雰囲気のレストランを見つけてそこにった。
その店は高級マムー料理の店で、供される料理は大変味しかった。
クレッカにはこんな店はないし、中央でも特に贅沢した経験のない俺は、ここまで味いを食ったのは生まれて初めてだった。高級は口のなかでとろけるようにふわりとした食だ。
「うおお、至高のや!」
「味しい! 味しすぎていくらでも食べられちゃいそう!」
「うん、マムーなんていつ以來かな。これはだよ」
落ち著いた店で騒々しくを啄む二人を見ながら、俺とエレナさんは靜かに味しく料理をいただいた。
「君達って仲がいいのね。お互いのことよく分かっているみたい」
「クレイルとは昨日知り合ったばかりですけどね」
「あの絶的な狀況を一緒に切り抜けたんだもの。意気投合もするわね」
「ありゃ正直ダメかと思ったわ……ホンマ」
「それにしてもあなた達は変わってるわ。フウカちゃんの力にしても、ナトリ君の武にしても」
エレナは俺とフウカの事について聞きたがったので、出會った経緯から話して聞かせた。
「フウカは自分がどこの出で、以前はどんな暮らしをしていたのかも憶えていない。わかってるのは家名だけで」
「殘念だけどソライドという名に聞き憶えはないわね。その歳でその力量の士ならば名が売れていてもおかしくないはずなのに」
それは王都でも疑問に思っていた點の一つだ。フウカの存在はかなり目立つ方だと思うが、彼に関する噂というものを全く耳にしなかった。やはり王都出ではないのだろうか?
「考えたとこでわからんわな。だから探しとんのやろ?」
「うん」
「それでナトリ君はフウカちゃんの側にいてあげているのね。仕事を辭めてまで……。なかなかできる事じゃない。彼があなたに信頼を置くのもわかる気がするわ」
俺はごく普通の、いや、明らかに普通以下の一市民に過ぎない。失敗続きだけど普通に王都で仕事をして、普通の生活を送っていた。
だがフウカと出會い、あの廃墟街で彼を助けに飛び込んだときから、俺は日常は激変した。
以前の生活では様々なものが彩を欠いたように灰に見えたものだった。
起伏を失い、どこまでも平坦で退屈で、パッとしない。俺はそんな何もかもから無意識のうちに逃れたいと、そう思っていたのだろうか。
何れにせよ、今はフウカといたいと思う。
「約束したからね。家が見つかるまで一人にはしないって。な、フウカ」
「んむ? にゃに?」
「口の中に食べれすぎだよ。無理に喋んなくていいから」
「ひゃい」
余所事に夢中であまり話を聞いてないのはいつものことだからいいけど、フウカにはお行儀の悪いに育ってほしくない。こういうところはちゃんと教育していかないとな。それにしても今日フウカは晝間からばかり食っている気がする。
俺たちのやりとりを見てエレナがくすりと笑った。
「まるで兄弟みたいね」
「全然似とらんがな」
「見た目の話じゃないわ」
「いやわかっとるから」
料理を堪能した俺たちは腹が落ち著いたところで店を出た。宣言通り全員分の勘定を持ったエレナに禮を言う。俺はし遠慮してそこそこのものを注文したけど、二人は結構な量を平らげていた。
案の定エレナは會計の時、金額を聞いて一瞬固まっていた。彼の懐が心配になる。
會長のために布を買って帰るというエレナと、これから列車に乗車するクレイルとは通りで別れることになった。
「じゃあな二人とも。お前らのおで退屈な船旅が結構楽しめたわ。プリヴェーラに來たらウチにも寄ってくれや」
「おう。必ず行くよ」
「またねークレイル」
クレイルの姿を見送ると、エレナが真面目な顔をして俺とフウカに向き合う。
「晝間はごめんなさいね。フウカちゃんの事も、あなたたちの関係も知らずに勝手を言って」
「あまり気にしないでくださいよ」
「あなた達とちゃんと話すことができてよかった。またプリヴェーラで會ったらその時はよろしくね」
「はい」
クレイルとエレナはそれぞれの目的地へと去って言った。俺たちも宿を借りよう。明日の出発は朝だし、今日は早めに休むべきだろう。
安宿で二人用の空室を確保した俺達は部屋にると二つあるベッドに倒れこんだ。
最初は別々にしようとしたのだが、フウカが同じでいいと言うので一部屋にした。謝禮はあるが、手持ちに余裕があるとは言えない狀況だ。正直ありがたい。
怪我はほとんどフウカとエレナの波導によって治っている。いまに殘っているのは今日歩き回った心地よい疲労くらいだ。
「ナトリ」
「ん?」
うつ伏せ狀態から左を向くとベッド脇にフウカが立っている。
「どうした?」
「こっちで寢てもいい?」
「ああ、うん。俺があっちで寢ようか」
寢臺の上にを起こすと、フウカに止められた。
「ううん、今日はナトリと一緒がいい」
「ええっ?」
思わずびくりとしてしまった。フウカがこんなことを言い出すとは。同じ部屋で寢起きするのは最早普通になってしまっているけど、さすがに同じ寢床で寢てはいない。
「構わないけど……」
そう言うとフウカは嬉しそうに俺の前に立ったまま上著をぎ始めた。俺は慌てて反対向きになって寢転がる。摺れの音のあと、寢臺が軋んで隣に彼が橫になる覚があった。
そのままフウカは俺の背中にを沿わせるようにくっつけてきた。首の元に鼻や口が、背中と足に手足のれる覚がある。暖かい。そして近い。
無自覚にやっているんだろうか。もしかして、フウカは俺のことを……。
姉がいるのでとれ合う機會自はあったが、それでも人などできたこともない。こんなに著されると、俺の中の男が騒ぎ始めるのは當然だった。
「私、あの時死んじゃうんだって思った。でもナトリが勵まして、助けに來てくれた。すごく嬉しかった。負けちゃだめだ、って思えたの」
すぐ後ろでフウカが囁く。
頭を振って邪念を払い、目を閉じる。
俺たちの関係はまだ日が淺いものだけど、いい信頼関係を築いていけてる気がする。
俺はもっとちゃんと彼のことについて知っていきたい。
「明日も早いし、もう寢よう」
「おやすみ、ナトリ」
人の溫もりにれるのは暖かく、心地が良い。心が安らぎ、張の糸が解けていくようだ。
フウカもそうじてくれているだろうか。その夜はお互いの存在をとても近くにじながら靜かに眠った。
Duty
「このクラスはおかしい」 鮮明なスクールカーストが存在するクラスから、一人また一人と生徒が死んでいく。 他人に迷惑行為を犯した人物は『罪人』に選ばれ、そして奇怪な放送が『審判』の時を告げる。 クラスに巻き起こる『呪い』とは。 そして、呪いの元兇とはいったい『誰』なのか。 ※現在ほぼ毎日更新中。 ※この作品はフィクションです。多少グロテスクな表現があります。苦手な方はご注意ください。
8 180これが純粋種である人間の力………ってこんなの僕のぞんでないよぉ(泣
普通を愛している普通の少年が、普通に事故に遭い普通に死んだ。 その普通っぷりを気に入った異世界の神様が、少年を自分の世界に転生させてくれるという。 その異世界は、ゲームのような世界だと聞かされ、少年は喜ぶ。 転生する種族と、両親の種族を聞かれた少年は、普通に種族に人間を選ぶ。 両親も當然人間にしたのだが、その事実はその世界では普通じゃなかった!! 普通に産まれたいと願ったはずなのに、與えられたのは純粋種としての他と隔絶した能力。 それでも少年は、その世界で普通に生きようとする。 少年の普通が、その世界では異常だと気付かずに……… ギルクラとかのアニメ最終回を見て、テンションがあがってしまい、おもわず投稿。 學校などが忙しく、現在不定期更新中 なお、この作品は、イノベイターとはまったく関係ありません。
8 122魔法の世界でプログラム
序章 2017/06/01 序章スタート。(過労死するまでの話です。IT業界の事がすこしだけ書かれています。) 俺は、真辺。しがない。プログラマをやっている。 火消し作業から久しぶりに戻ってきた會社で、次の現場の話をされる。 営業からのお願いという名前の強制受注が決まった。 5ヶ月近く現場を駆けずり回って、なんとかリリースが見えてきた。 そんな時、SIerの不正が発覚。善後策を考えるために會社に戻る事になる。しかし、そこで更なる訃報が屆く。 俺達は、身體以上に心が疲れてしまっていた。今日は久しぶりに家に帰ってゆっくり休む事にした。 しかし、俺は電車を待つホームのベンチで眠るように死んでしまった。 いわゆる過労死というやつだ。 少年期 2017/06/11 第11話。少年期編スタート(人物紹介や設定紹介が多い) 俺は、アルノルト・フォン・ライムバッハ。辺境伯の後継ぎだと言われている。 俺はどうやら魔法のある世界に生まれ変わった様だ。 最初は言葉もわからなかった。スキルを得て言葉がわかるようになると、次は魔法を使ってみたくなる。 無事魔法が使える事がわかる。 友と出會い。日々を過ごしている。 そんな俺に、一つの情報が屆く。”ライムバッハ家”を狙った賊が居るという物だ。 俺は、その情報を冒険者から聞いて、寮を出て救出に向かった・・・。 冒険者 2017/07/01 第36話。冒険者編スタート。 アルノルト・フォン・ライムバッハは、再出発を行う。それは、冒険者として生きる事になる。 その前に、やらなければならない事がある。それを、片付ける為に、ライムバッハ領に向かう事になる。 ライムバッハ領での用事を終わらせて、共和國に向かう事にする。
8 162ヤンデレ彼女日記
高校一年の夏休み前のある日、清楚で成績上位で可愛くて評判な同級生に告られた市川達也。(いちかわたつや)すぐさまOKしたが、彼女はヤバイ人だった…。
8 175いつか見た夢
ある日、突然妹が失蹤した。その妹のため、兄は裏の世界の住人になることを決意する。謀略と暴力が渦巻く世界に巻き込まれていった兄妹の姿を描いたアクション。ことの発端は、妹の友人にまつわるストーカー事件だった。 ※また、過去にあげた回は順次、見やすくしていっています。
8 62永遠の抱擁が始まる
発掘された數千年前の男女の遺骨は抱き合った狀態だった。 互いが互いを求めるかのような態勢の二人はどうしてそのような狀態で亡くなっていたのだろうか。 動ける片方が冷たくなった相手に寄り添ったのか、別々のところで事切れた二人を誰かが一緒になれるよう埋葬したのか、それとも二人は同時に目を閉じたのか──。 遺骨は世界各地でもう3組も見つかっている。 遺骨のニュースをテーマにしつつ、レストランではあるカップルが食事を楽しんでいる。 彼女は夢見心地で食前酒を口にする。 「すっごい素敵だよね」 しかし彼はどこか冷めた様子だ。 「彼らは、愛し合ったわけではないかも知れない」 ぽつりぽつりと語りだす彼の空想話は妙にリアルで生々しい。 遺骨が発見されて間もないのに、どうして彼はそこまで詳細に太古の男女の話ができるのか。 三組の抱き合う亡骸はそれぞれに繋がりがあった。 これは短編集のような長編ストーリーである。
8 161