《スカイリア〜七つの迷宮と記憶を巡る旅〜》第32話 アメリアとグレイス
俺たちは再び道を歩き始めた。空気を変えたくて無理矢理にフウカに話を振る。
クレッカに住むたちや、食べのことなんかを。話しながら歩いているうちに暗い気分も次第に和らいでいった。
一刻ほど草原の道を歩いた後、並んで道端の石塁に腰を下ろした。
船で買っておいたパンの包みを開き、休憩がてら晝食にする。
草原の向こう、森の奧に広がる山々に被さる雲を眺めながらパンをちぎっては口へ運ぶ。
「靜かだね。風と、鳥の聲だけ」
「退屈?」
「ううん。景もきれいだし、楽しいよ」
「そうかぁ」
俺もこの草原の風景は嫌いじゃない。昔はよく道から外れた草原の真ん中で寢転がってただ空を眺めたり、丘の上を移していく雲の塊を見て過ごしたりした。
ここは嫌いだったけど、ここにある自然を観察するのは好きだった。
石塁の続く草原を吹き渡る風、険しく聳え立つ山岳と幽邃な渓流、そして山間に咲き誇る花畑を見るためによく一人で出かけたものだった。
町の子供たちに相手にされなかったので、子供の頃は島を探検して回った。
島の風景は常に俺のい記憶と共にある。
その後も歩き続けるうちに太の位置も変わり、いくつかの丘を越えるとついに分かれ道にたどり著く。
左、石塁が柵へと変わる道を選ぶ。二人で遠くの山を正面に見據えながら草原を進むと、やがて山麓に広がる森とその前に立つ赤い屋の風車塔が見えてくる。そして付近の草原に點々と散らばるアリュプの姿。
さらに進むと柵で囲まれた農場に著く。道を塞ぐ古びた木の門扉を開き、簡素な門をくぐる。
「ナトリのお家って広いんだねぇ。もこもこしたがいっぱいいる」
「牧場だからね。家自はそんなに大きくないけど」
家へと続く道を進み、二階建ての古い家屋の前に著いた。ようやく帰って來た。懐かしい我が家だ。
王都を出て五日。オリジヴォーラからはそこまで遠くないからこそ、こうして帰ることもできる。
フウカと並んで木造の家を見上げる。俺がこの島でほとんど唯一安らげる場所。
何も変わっていなくてほんのし安心する。
ガン、と家の隣の畜舎の方から何か落ちるような音がした。
振り向くと姉ちゃんが立っていた。手に持っていたバケツを地面に落として、手を口にあててひどく驚いた顔をしている。
「な」
「な?」
「なーくんだああ〜!」
そうびながら俺に抱きついて來る。
「わっ!」
「會いたかったよぅ〜!」
「ただいま……アメリア姉ちゃん」
大聲でび俺のにがっりとしがみつきながら姉ちゃんは泣きそうになっている。そこまでか?
隣にいたフウカはあっけにとられたように姉ちゃんを見ている。続けて板階段の上の玄関扉がバン、と勢い良く開いた。
「うっさいよメリー! 一人で何を騒いでんの!」
姉ちゃん以上の大聲と共に家の中から出て來たおばさんは、俺と姉ちゃん、隣に立つフウカを見ると驚いた顔になる。
「ナトリじゃないか! 帰って來たんだねえ!」
グレイスおばさんは元気そうだ。聲がでかいのも相変わらず。
「うん、ただいま」
「こんなところに突っ立ってないで早く家にんな。メリー、いつまでそうしてんの! そこのお嬢さんも遠慮しないで」
久しぶりの家族との再會はやはり騒がしかった。姉ちゃんは俺がエイヴス王國へ発つ時もこんな調子だった。表現がいちいち大げさなのだ。
しがみつく姉ちゃんをから引き剝がし、突っ立っているフウカを促して俺たちは家へった。
半年ぶりの家族との再會は嬉しくもあったが、今の狀況を考えるとどうにも後ろめたさをじずにはいられない。
§
アメリア・ランドウォーカー。俺は孤児なのでの繋がりはないけど、俺の姉だ。
従って容姿は全く似ていない。長はフウカより低く、一般的なよりも小柄。ふさふさとして量が多く、癖の強いしなやかな金髪に、目は澄んだ空。
エアルに多い実にポピュラーな容姿だ。的でふくよかなつきの通り優しい格で、昔は俺のことをいつも気にかけ、町の子供達からよく庇ってくれていた。
町の子供は姉ちゃんのことをデブだとか言ってバカにしていたが、い俺はそれにも怖くて言い返せなかったことを何度悔しく思ったことだろうか。
丸テーブルを挾んで向こう側に座る姉ちゃんは和な表をニコニコとさせて大層機嫌が良さそうだ。
テーブルの上に乗っかる大きなも健在、むしろさらに大きくなった気がする。
懐かしい香りのする欅材のテーブルにグレイスおばさんが淹れてくれたお茶が置かれる。
おばさんも席に付き、それを一口啜ると口を開いた。
「しかしナトリが中央からこんなきれいな子を連れて帰って來るとはねえ」
フウカをしげしげと眺めながら言う。
「お名前は?」
姉ちゃんが優しくフウカに問う。
「フウカ」
「私はアメリア。ナトリのお姉ちゃんよ。こっちはお母さんのグレイス。よろしくねフウカちゃん」
「うん。……よろしく」
「しばらく前から王都のアパートに居候させてたんだ。……々あって」
俺はフウカと出會った経緯を簡単に二人に話す。
「そんなことが……。王都ってのは怖いところだねえ。この辺りじゃそんな悪人はいないから安心しな」
「うん、こんなところまで追いかけてきたりしないよ絶対」
二人はフウカに同し、を案じてくれる。ありがたいことだ。
「記憶を無くして……そう……。手掛かりになるようなものはないかもしれないけど、ここは平和な土地だからゆっくりしていってね」
「ありがとう」
「あたしゃてっきりナトリが嫁さんを連れて帰ってきたのかと思ったよ。よかったじゃないかメリー」
「な、何がっ?」
実際のところそんなのとは全然違う理由で帰ってきたんだけど。それを二人に言わなきゃいけないと思うと々胃が痛む。
「それで突然帰ってきたのはどういうわけなんだい?」
二人が答えを待つように俺の顔を見る。対する俺は真顔になった。
「それは……配達局の仕事、辭めたんだ。だから」
居間に暫しの沈黙が降りる。俺はけなくて二人の顔をまともに見られない。
「そうかい」
「……なーくん」
この二人にくどくど言い訳はしない。余計に慘めになるだけだ。
「とにかく長旅で疲れたろう? もうししたら夕食にするから休んでるといいよ」
二人は仕事のことで俺を責めたり、苦言を呈すようなことはなかった。分かってはいたことだけど、そんな二人の優しさと甘さがしに刺さる。
晩飯は賑やかになった食卓を四人で囲んで久しぶりにおばさんの手料理を堪能した。
フウカは相変わらずよく食べたが、おばさんの料理は量が多いので彼も満足できたようだった。
姉ちゃんもぽっちゃりするわけだよな。姉ちゃんはフウカの食べっぷりに心し、おばさんも満足げだった。
仕事を辭めた経緯について詳しく話すと二人はやはりすんなりと納得してくれた。
「こっちで何か変わったことは?」
「そうだねぇ、これといって何もないけど、山の方でしモンスターが増えてるみたいなんだよ。たまにの死骸を見るようになったし、町の方じゃ今度討伐隊を組んで山にるって話さ」
「この前町で、隣島のキュアノピカでドンガルムが村人を襲ったって聞いたわ」
「それは怖いね。あれが町に降りてくるなんて」
確かドンガルムはスターレベル2のモンスターだ。普通の人間が數人がかりでようやく対処できる。
けど獣人のような見た目のガルム種は力が強くて、分類の中でも強いモンスターという認識だ。あいつが町で暴れたなら、キュアノピカでは死人が出た可能もある。
順番に浴した後、早めに寢る準備をする。牧場の朝は早い。
フウカには空き部屋を自分の部屋として寢起きしてもらうことになった。突然連れて來てしまったフウカだけど、二人とも自然にけれてくれるからありがたい。
風呂から上がったフウカを、元々おじさんの部屋だった二階の空き部屋に案し、おやすみを言って扉を閉めた。
その後隣の自室にり、久しぶりに自分の寢臺に寢転がった。
フウカとはずっと同じ部屋で寢ていたからこういう風に一人になるのは久し振りな気がする。
部屋の懐かしい板張り天井の模様を眺めて晝間のことを思い出す。今日はフウカにけないところを見られてしまった。
次第に自己嫌悪に陥り始めたところで頭を振り払い、そのことはもう忘れて寢支度をすることにした。
「まだ起きてる?」
部屋の扉ごしにアメリア姉ちゃんの聲がする。
「うん」
を起こして寢臺橫に足を下ろして座る。扉を開けて姉ちゃんがってきた。
「どうしたの?」
「もうしなーくんと話したくてね」
姉ちゃんは俺の隣に並んで座った。
「中央は大変だったでしょ」
「うん、いろんなものが忙しなくいてて、クレッカとは大違いだった。……ここはのんびりしてていいよ」
「仕事、どうだったの?」
「結構頑張ってたつもり」
「そっかあ。なーくんは頑張り屋さんだものね。えらい、えらい」
そう言って俺の頭をでようとするので、軽くを捩ってその手を躱す。
「姉ちゃん、俺もう子供じゃないよ」
風呂上がりの姉ちゃんからはしいい匂いがした。優しくのあたる草原のような香りでちょっとだけ安心する。
「……ずっと、うちにいてもいいんだよ。お姉ちゃん、なーくんが帰って來てくれてすごく嬉しいもの。お母さんと二人だけだとやっぱり寂しいから。また昔みたいに牧場を手伝ってよ」
「ありがとう姉ちゃん。でも俺は諦めたわけじゃない。フウカの家も探してやりたいし……、次の船でまたガストロップスに渡ろうと思ってるんだ」
「そう……なんだ」
部屋に沈黙が降りた。開いた窓からほのかな夜風に乗って、ほぅほぅと夜鳥の鳴く聲が聞こえて來る。
「……長旅で疲れてるものね。今日はゆっくりおやすみなさい」
「うん。おやすみ」
やっぱり姉ちゃんは優しい。その優しさに酬いるためにも、明日からは牧場の仕事を手伝おう。
姉ちゃんが出て行った後そう思って立ち上がり窓を閉め、寢臺に橫たわって目を閉じた。
【WEB版】劣等賢者のケモノ魔法革命〜「獣人は魔法が使えない劣等種だ」と宮廷魔術師から追放されたけど、弟子とFランク冒険者を満喫してたら、いつの間にか最強の魔法學院ができていた〜:書籍化+コミカライズ
第一部完結。 書籍化&コミカライズ決定しました。 「アンジェリカさん、あなたはクビです!」 ここは獣人は魔法を使えないことから、劣等種と呼ばれている世界。 主人公アンジェリカは鍛錬の結果、貓人でありながら強力な魔法を使う賢者である。 一部の人間たちは畏怖と侮蔑の両方を込めて、彼女を【劣等賢者】と呼ぶのだった。 彼女はとある國の宮廷魔術師として迎えられるも、頑張りが正當に認められず解雇される。 しかし、彼女はめげなかった。 無職になった彼女はあることを誓う。 もう一度、Fランク冒険者からやり直すのだ!と。 彼女は魔法學院を追いだされた劣等生の弟子とともにスローな冒険を始める。 しかも、どういうわけか、ことごとく無自覚に巨悪をくじいてしまう。 これはブラック職場から解放された主人公がFランク冒険者として再起し、獣人のための魔法學院を生み出し、奇跡(悪夢?)の魔法革命を起こす物語。 とにかくカワイイ女の子+どうぶつ萬歳の內容です。 基本的に女の子同士がわちゃわちゃして、ドタバタして、なんだかんだで解決します。 登場する獣人のイメージは普通の人間にケモミミと尻尾がついた感じであります。 ところどころ、貓や犬やウサギや動物全般に対する獨斷と偏見がうかがえますので、ご注意を。 女性主人公、戀愛要素なしの、軽い気持ちで読める內容になっています。 拙著「灼熱の魔女様の楽しい溫泉領地経営」と同じように、ギャグベースのお話です。 評価・ブックマーク、ありがとうございます! 誤字脫字報告、感謝しております! ご感想は本當に勵みにしております。
8 57こんなの望んでない!
仲違いしている谷中香織と中谷翔。香織は極度の腐女子でその中でも聲優syoの出ている作品が大好きだった。そのsyoは皆さんご察しの通り中谷であり中谷はこれを死んでもバレたくないのである。
8 133スターティング・ブルー〜蒼を宿す青年〜
世界が『魔素』という物質に覆われて早數百年。人々は各地に階層都市を築いて平穏に暮らしていた。 そんな中、死神と呼ばれる男が出現したという報せが巡る。その男が所有している魔道書を狙い、各地から多様な人々が集まってくる。 だが、彼等は知らない。その男が持つ魔道書、それと全く同じ魔道書を所有している人物が居る事を──
8 111【書籍化】マジックイーター 〜ゴブリンデッキから始まる異世界冒険〜
トレーディングカード『マジックイーター』の世界に、ある日突然飛ばされた主人公マサト。 その世界では、自分だけがカードを使って魔法を唱えたり、モンスターを召喚することができた。 それだけでなく、モンスターを討伐すれば、そのモンスターがカードドロップし、白金貨を消費すれば、カードガチャで新たなカードを手に入れることもできた。 マサトは、手持ちのゴブリンデッキと、命を奪うことで成長する最強格の紋章『マナ喰らいの紋章』を頼りに、異世界での新しい生活をスタートさせるが――。 數々の失敗や辛い経験を経て、マサトが辿り著く未來とは……。 ◇◇◇ ※こちらは、WEB版です。 ※書籍版は、光文社ライトブックス様にて二巻まで発売中です。 ※書籍版は、WEB版の強くてニューゲーム版みたいなようなもので、WEB版とは展開が異なります。 ※書籍版一巻目は約5割新規書き下ろし。二巻目は約8割新規書き下ろしです。 ※書籍版は、WEB版で不評だった展開含めて、全て見直して再構成しています。また、WEB版を読んだ人でも楽しめるような展開にしてありますので、その點はご期待ください。 小説家になろうへも投稿しています。 以下、マジックイーターへのリンク http://ncode.syosetu.com/n8054dq/
8 123世界一の頭脳を持つ母と世界一力が強い父から生まれた雙子
かつて、世界最強の頭脳を持っていると言われた母 とかつて世界最強の力を持っていると言われた父の 息子の主人公と、その妹 主人公とその妹は、世界最強夫婦の子供(雙子)ということもあり、普通じゃないくらいに強かった。 主人公が強いのは力ではなく頭脳。 そして、殘念なことにその妹が強いのは當然頭脳ではなく、力。 両親は、それを僕達が14の時にやっと気づいた そして、15になったその瞬間、僕達は異世界にいた... 最後までお付き合いいただけると嬉しいです!!
8 116幻想魔動人形記
新・幻想入りシリーズ とある事であっさり死んだ未練たらたらの青年、気持ちを新たに取り敢えず閻魔の所に行こうとするも、謎の光(魔法)の穴(円)に吸い込まれてしまう。新たな人生の幕開けとして・・・ 穴に吸い込まれた護速(ごそく)霊夜(リョウヤ)は、魔動人形に取り込まれ、新たな體を得る。 この話はそんな青年の幻想録だ
8 133