《【書籍化決定】白い結婚、最高です。》56.帰宅
數日ぶりにオラリア邸に帰って來ると、玄関の前に誰かが立っていた。
「あっ、フレイー! おかえりーっ!」
ポワールが満面の笑みを浮かべながら、私に駆け寄って來る。
今の時間は、晝食の下ごしらえで大忙しのはずなんだけど……
「えへへ。フレイの顔が早く見たくて、抜け出してきちゃった」
「ちゅ、廚房は大丈夫なんですか?」
「あとでフレイと一緒に、頑張って働きますって料理長に言ったら、許してくれたよ~」
さりげなく私も巻き込まれてるような。
だが、いつもと変わらない様子のポワールに、何だか安心を覚える。
「ねえねえ。それ、なぁに?」
「たんぽぽの花びらで作ったジャムです。ベアトリス様が、お土産にっていっぱい持たせてくれたんです」
左手に抱えている紙袋の中を説明すると、ポワールは「たんぽぽのジャム!? よく分かんないけど味しそう!」と目をキラキラと輝かせた。
「マリーさんが今どこにいるか分かりますか?」
「さっき、買いに出かけちゃった。そんなに遅くはならないと思うけど」
「そうですか……」
早くたんぽぽジャムを渡したかったんだけれどな。
まあ仕事をしながら、帰りを待てばいいか。
「ん? フレイ、そのバレッタどうしたの?」
屋敷にろうとすると、後ろにいたポワールが不思議そうに聞いて來た。
「こちらも……ベアトリス様にいただいたんです」
「そっか~。とっても似合ってるよ!」
「あ、ありがとうございます」
こうして手放しで褒められると、嬉しいし照れてしまう。
ふと執務室の窓へ目を向けると、ユリウスがこちらを見下ろしていることに気づき、私は急いで深くお辭儀をした。
けれど顔を上げた時には、彼は既に窓辺から離れてしまっていた。
廚房に行くと、料理人たちに「おかえり~」、「向こうは大変だったろ?」と溫かい言葉をかけられる。
「おう。よく帰ってきたな、フレイ……」
料理長は、何故か右目に黒い眼帯をつけていた。そのせいか、いつにも増して威圧がある。
彼のに一何が起こったのだろう……
「料理長ね、シラタマって白いのを油で揚げたら跳ねて、火傷しちゃったの」
眼帯をじっと見る私に、ポワールがこっそり教えてくれた。
「ど、どうしてそんなことを?」
「フレイの影響で東洋のお菓子が大好きになったみたいで、自分でも々作ってるんだって」
「なるほど……」
だがシラタマを揚げるのはアリだと思う。
外はカリッと香ばしくて、中はもっちり。甘いソースをたっぷりと絡めて食べたら絶対に味しいはず。
「フレイさん、マリー様が帰って來ましたよ」
接客擔當のメイドが、私にそう教えに來てくれた。
料理長の許可を貰ったので自室にジャムを取りに行ってから、マリーの部屋に向かう。
ドアをノックすると、「どうぞ」と中から聲がした。
「失禮します……」
部屋にると、買いから帰って來たばかりだからか、マリーは珍しく私服だった。
濃緑の落ち著いた合いのドレスが、よく似合っている。
「おかえりなさいませ、アニス様。そして、実家が隨分とご迷をおかけしました」
「いえ。ベアトリス様も使用人の皆さんも、とっても優しい方々でした。それと今度、こちらに遊びに來たいと、ベアトリス様が仰っていました」
「……はい」
「あ、お土産もいただいたんですよ」
私がジャムのった瓶を差し出すと、マリーは目を丸くしながら、それをけ取った。
「これは母が作ったものですか?」
「はい。私もしお手伝いさせていただきました」
「ありがとうございます……」
マリーはお禮を言いながら、瓶をそっとでた。
その姿に、私はベアトリスから聞いた話を思い出す。
このたんぽぽジャムは、フレイが昔よくベアトリスと作っていたらしい。
「それでは、私は廚房に戻りますね」
最後に一禮して、マリーへと背中を向ける。
そうして部屋を出て行こうとすると、ガタンと椅子から立ち上がる音がして、「アニス様」と名前を呼ばれた。
振り返ると、彼は普段通りの表で私に問いかけた。
「そのバレッタは……いえ。母は……あなたに何かお話されましたか?」
「……いえ、何も」
私が首を小さく橫に振って答えると、マリーは「そうですか」と相槌を打ってから目を伏せた。
部屋を出て廚房へ戻る途中、バレッタにそっとれる。
ベアトリスとマリーは、今も深い悲しみを抱えている。
なのに亡くなった後も、家族からされ続けているフレイが羨ましい。
こんな酷いことを一瞬でも考えてしまった自分に、私は自己嫌悪を覚えた。
【書籍化】竜王に拾われて魔法を極めた少年、追放を言い渡した家族の前でうっかり無雙してしまう~兄上たちが僕の仲間を攻撃するなら、徹底的にやり返します〜
GA文庫様より書籍化が決定いたしました! 「カル、お前のような魔法の使えない欠陥品は、我が栄光の侯爵家には必要ない。追放だ!」 竜殺しを家業とする名門貴族家に生まれたカルは、魔法の詠唱を封じられる呪いを受けていた。そのため欠陥品とバカにされて育った。 カルは失われた無詠唱魔法を身につけることで、呪いを克服しようと懸命に努力してきた。しかし、14歳になった時、父親に愛想をつかされ、竜が巣くっている無人島に捨てられてしまう。 そこでカルは伝説の冥竜王アルティナに拾われて、その才能が覚醒する。 「聖竜王めが、確か『最強の竜殺しとなるであろう子供に、魔法の詠唱ができなくなる呪いを遺伝させた』などと言っておったが。もしや、おぬしがそうなのか……?」 冥竜王に育てられたカルは竜魔法を極めることで、竜王を超えた史上最強の存在となる。 今さら元の家族から「戻ってこい」と言われても、もう遅い。 カルは冥竜王を殺そうとやってきた父を返り討ちにしてしまうのであった。 こうして実家ヴァルム侯爵家は破滅の道を、カルは栄光の道を歩んでいく… 7/28 日間ハイファン2位 7/23 週間ハイファン3位 8/10 月間ハイファン3位 7/20 カクヨム異世界ファンタジー週間5位 7/28 カクヨム異世界ファンタジー月間7位 7/23 カクヨム総合日間3位 7/24 カクヨム総合週間6位 7/29 カクヨム総合月間10位
8 52〜雷撃爆伝〜祝福で決まる世界で大冒険
神々からの祝福《ギフト》が人々を助けている〔アルギニオン〕 ここは人間、魔族、エルフ、獣人がいる世界。 人間と魔族が対立している中、『レオ・アルン』が生まれる。そこから數年が経ち、レオがなぜ平和じゃないのだろうという疑問を持ち始める。 「人間と魔族が共に支えながら生きられるようにしたい」と心の奧底に秘めながら仲間達と共に共存を目指す冒険が今始まる! 基本的にレオ目線で話を進めます! プロローグを少し変更しました。 コメントでリクエストを送ってもらえるとそれができるかもしれません。是非いいねとお気に入り登録宜しくお願いします!
8 148(ドラゴン)メイド喫茶にようこそ! ~異世界メイド喫茶、ボルケイノの一日~
「お前、ここで働かないか?」 その一言で働くことになった俺。喫茶店のスタッフは、なんと二人ともドラゴンが人間になった姿だった。なぜかは知らないが、二人はメイド服を著て喫茶店をしている。なし崩し的に俺も働くことになったのだがここにやってくる客は珍しい客だらけ。異世界の勇者だったり毎日の仕事をつらいと思うサラリーマン、それに……魔王とか。まあ、いろいろな客がやってくるけれど、このお店のおもてなしはピカイチ。たとえどんな客がやってきても笑顔を絶やさないし、笑顔を屆ける。それがこのお店のポリシーだから。 さて、今日も客がやってきたようだ。異世界唯一の、ドラゴンメイド喫茶に。 ※連作短編ですので、基本どこから読んでも楽しめるようになっています。(ただしエピソード8とエピソード9、エピソード13とエピソード14、エピソード27~29は一続きのストーリーです。) ※シーズン1:エピソード1~14、シーズン2:エピソード15~29、シーズン3:エピソード30~ ※タイトルを一部変更(~異世界メイド喫茶、ボルケイノの一日~を追加)しました。 ※2017年からツイッターで小説連載します。http://twitter.com/dragonmaidcafe 章の部分に登場した料理を記載しています。書かれてないときは、料理が出てないってことです。
8 56余命宣告された俺は、召喚された異世界で美少女達と共に世界を救います
電車にひかれそうになっていた女性を助けた高校二年生、寺尾翔太。 しかし、女性を助けたは良いものの、自分は電車にひかれてしまう……。 かと思いきや? 突如異世界に召喚され、余命宣告された翔太。殘された命で、美少女達と共に世界を救えるのか……!? アホな仲間たちに振り回されながらも、今日も翔太は世界を救う!
8 59貓神様のおかげで俺と妹は、結婚できました!
勉強、運動共に常人以下、友達も極少數、そんな主人公とたった一人の家族との物語。 冷奈「貓の尻尾が生えてくるなんて⋯⋯しかもミッションなんかありますし私達どうなっていくんでしょうか」 輝夜「うーん⋯⋯特に何m──」 冷奈「!? もしかして、失われた時間を徐々に埋めて最後は結婚エンド⋯⋯」 輝夜「ん? 今なんて?」 冷奈「いえ、なんでも⋯⋯」 輝夜「はぁ⋯⋯、もし貓になったとしても、俺が一生可愛がってあげるからな」 冷奈「一生!? それもそれで役得の様な!?」 高校二年の始業式の朝に突然、妹である榊 冷奈《さかき れいな》から貓の尻尾が生えてきていた。 夢の中での不思議な體験のせいなのだが⋯⋯。 治すためには、あるミッションをこなす必要があるらしい。 そう、期限は卒業まで、その條件は不明、そんな無理ゲー設定の中で頑張っていくのだが⋯⋯。 「これって、妹と仲良くなるチャンスじゃないか?」 美少女の先輩はストーカーしてくるし、変な部活に參加させられれるし、コスプレされられたり、意味不明な大會に出場させられたり⋯⋯。 て、思ってたのとちがーう!! 俺は、妹と仲良く《イチャイチャ》したいんです! 兄妹の過去、兄妹の壁を超えていけるのか⋯⋯。 そんなこんなで輝夜と冷奈は様々なミッションに挑む事になるのだが⋯⋯。 「貓神様!? なんかこのミッションおかしくないですか!?」 そう! 兄妹関連のミッションとは思えない様なミッションばかりなのだ! いきなりデレデレになる妹、天然幼馴染に、少しずれた貓少女とか加わってきて⋯⋯あぁ、俺は何してんだよ! 少しおかしな美少女たちがに囲まれた少年の、 少し不思議な物語の開幕です。
8 70異世界でもプログラム
俺は、元プログラマ・・・違うな。社內の便利屋。火消し部隊を率いていた。 とあるシステムのデスマの最中に、SIer の不正が発覚。 火消しに奔走する日々。俺はどうやらシステムのカットオーバの日を見ることができなかったようだ。 転生先は、魔物も存在する、剣と魔法の世界。 魔法がをプログラムのように作り込むことができる。俺は、異世界でもプログラムを作ることができる! --- こんな生涯をプログラマとして過ごした男が転生した世界が、魔法を”プログラム”する世界。 彼は、プログラムの知識を利用して、魔法を編み上げていく。 注)第七話+幕間2話は、現実世界の話で転生前です。IT業界の事が書かれています。 実際にあった話ではありません。”絶対”に違います。知り合いのIT業界の人に聞いたりしないでください。 第八話からが、一般的な転生ものになっています。テンプレ通りです。 注)作者が楽しむ為に書いています。 誤字脫字が多いです。誤字脫字は、見つけ次第直していきますが、更新はまとめてになります。 【改】となっているのは、小説家になろうで投稿した物を修正してアップしていくためです。第一章の終わりまでは殆ど同じになります。
8 95