《才能(ギフト)がなくても冒険者になれますか?~ゼロから始まる『長』チート~》第百四十一話
「――うん、我ながらいい味だ」
ハルは自分の料理から食べていく。想像していたよりもずっといい出來に思わず表が緩んだ。
「味しいです!」
「こんなの食べたことないの……」
ぱっと明るい表になったルナリアは素直な想を、したようにポツリとこぼすエミリはもしかしたら口に合わなかったかな? といった口ぶりだが、スプーンがすすむ速度から考えると好評であるといえた。
「それじゃあ、ルナリアが作ってくれたステーキもいただこうか」
食べやすいようにカットされているステーキをハルがフォークで口に運ぶ。
「……」
パクリと口にいれて咀嚼する。
(ドキドキ)
その様子を不安と期待じりといった心持でルナリアが見て、反応を待っている。
「味い!」
その聲はやや大き目であり、ルナリアはビクリとを震わせる。
「あっ、いや、すまない。でも絶妙な焼き加減で味いな。この香辛料もいい香りで、一層食をそそる」
そう言ったハルの手は止まらずに次々にステーキを口に運んでいく。
「んー、味い! 口の中にった瞬間がじゅわってあふれて、自は溶けてなくなって、とにかく味いよ!」
嬉しそうなハルの想を聞いたルナリアは心が震え立つほど嬉しくて、自然と笑顔になっていた。
「あ、あの良かったら私の分も食べますか?」
そしてルナリアは、自分の皿からステーキをハルの皿へと移していく。
「いいのか? 悪いな」
ハルはもらった分のステーキもバクバクと食べていく。
「こっちのパンもすごく味しいの」
エミリは二人のやりとりを気にすることもなく、自分の食事に満足していた。
パンもマジックバッグにっていたもので、焼きたてが食べられる。
「このパンをステーキソースにつけると……やっぱり味い! ステーキソースにが溶け出して、それが相まってパンの味を一層引き立てている!」
手と口が止まらないハルに対して、自分が作ったものを味しそうに食べる彼を見たルナリアはがいっぱいであまり食べられなかった。
そうして、穏やかな時間が流れ、三人の食事は終わる。
火をおこしたり、大きな聲を出したり、料理をしたりと、逃げている者がする行ではなかったが、音が外にれないようにルナリアによって風の結界が張られており、それは同時に臭いも外にれ出るのを防いでいた。
「さて、も綺麗になったし腹ごしらえもできた。……エミリ、詳しい話を聞かせてもらっていいか?」
落ち著いたところでお茶を飲んでスッキリした様子のハルが話を切り出す。
こんな狀況に陥った理由はハルとルナリアはわからずにいる。
しかし、これまでのエミリの様子を見る限り、彼は狀況を理解しているのではないか――それがハルの結論だった。
「うん……話すの。――エルフが中央大森林に向かう意味は二人とも知ってるよね?」
「えぇ、確か何十年に一回新しい巫を決めることになると聞いたことがあります」
「加えて、その巫を擁立した一族はその恩恵にあずかることができて、裕福な暮らしをできるという。そういった金銭的なメリットだけなく、家の格が上になるとかなんとか」
ルナリアとハルは知っている知識を口にする。
その返答は満足するものであったらしく、コップを両手で挾むようにして持ったエミリはし俯きながら無言で頷く。
「それであってるの。私はお金のこととか、家の格がどうとかは良くわからないけど、エルフに生まれたのに魔法が満足に使えないから家でも肩が狹かったの」
どこか冷めた様子で淡々と説明するエミリを見た二人はし表を曇らせた。
ギフトがないといわれたハル。
そして、ギフトがあるにも関わらず満足に魔法が使えなかったルナリアは彼の言葉を我がことのように聞いていたからだ。
彼がどれだけ辛い思いをしてきたか、ハルとルナリアだからこそ理解ができていた。
「でも、巫になるには魔法が使えるかどうかは関係ないの。そして、うちの一族にも巫を出すようにという連絡がやってきたの。そこで、役立たずの私にその使命が與えられたの」
し力が込められたコップの中にあったお茶が震える。まるで何かをこらえるエミリそのもののようだった。
魔法が得意な種族と言われているエルフにおいて、魔法が使えないことは失格の烙印をおされたようなものである。
だからこそ、エミリもそれを斷ることはできなかった。
「初めて一族の役にたてると思ったし、不満もなかったからけることにしたの。といっても、けないという選択肢は私にはなかったと思うけど……」
そこでエミリは自嘲気味に笑う。
「それで、おじさんと一緒に來たんだけど、あの村に立ち寄った時にたまたま盜賊に襲われておじさんは亡くなったの。そこで、ハルとルナリアに出會って今にいたるの……」
ここまでの狀況を説明していくエミリに、ハルとルナリアは真剣な表で耳を傾けている。
「――多分だけど、あの盜賊に襲われたのがそもそも私を狙ったものだったんだと思うの」
その一言は驚くべきものであり、ハルもルナリアも唖然とした表で目と口を開いている。
「ちょ、ちょっと待ってくれ! エミリ一人を狙うために村一つ滅ぼしたっていうのか?」
ハルの疑問は尤もであり、ルナリアも同じ疑問をもったらしく何度も頷いている。
エミリはし首を傾げてから、言葉を紡ぐ。
「うーん、ちょっと間違えたかもなの。正確にはあの盜賊たちが村を襲う様に仕組んだ人がいるの。あの村には良いものがあるぞとか、貴重なエルフがいるぞとか――わからないけど、そういう報を流した人がいるんだと思うの……じゃなきゃ盜賊があそこまでするわけないの」
詳細はわからないが、確信はあるらしくエミリは斷定と予想をえて説明していく。
「なるほど、それなら説明はつくか。さっきの村のやつらも村長が同じように報を流したか、それとも村長自がエミリをどうにかしたい組織の一員ってことか」
考えながら話すハルの予想に、そうだろうとエミリが頷く。
「確かにあの村にはエルフが村長しかいなかったのがおかしい。そもそもあそこに村は前からあったのか……? いや、多分違う。家がわりと新しかった」
エミリの話を一通り聞いてハルはさらに思考を重ねていく。考えながらぶつぶつとしゃべるのは彼の癖の一つだ。
改めてハルとルナリアは村のことを思い出してみる。
すぐに村長の家に案されたが、思い返すと確かにどの家も比較的新しかったように思える。
「――多分あそこは、巫候補をとらえるための村なんだと思うの」
これまた淡々というエミリだったが、問題のは深いなとハルとルナリアはじていた。
*****************
名前:ハル
別:男
レベル:4
ギフト:長
スキル:炎鎧4、ブレス(炎)3、ブレス(氷)4、ブレス(毒)1、ブレス(闇)1、
竜鱗4、鉄壁4、剛腕3、統率1
耐炎3、耐土3、耐風3、耐水3、耐氷3、耐雷2、耐毒4、
氷牙2、毒牙2、帯電2、甲羅の盾、鑑定、
皮化、腕力強化6、筋力強化6、敏捷強化5、自己再生
火魔法4、発魔法3、水魔法3、回復魔法1、解呪、
骨強化5、魔力吸収3、
剣5、斧3、槍1、弓1、短剣1
開錠1、盜み1、霊契約
加護:神セア、神ディオナ
*****************
*****************
名前:ルナリア
別:
レベル:-
ギフト:オールエレメント
スキル:火魔法4、氷魔法4、風魔法4、土魔法5、雷魔法4、
水魔法3、魔法4、闇魔法3
加護:神セア、神ディオナ
*****************
*****************
名前:エミリ
別:
レベル:-
ギフト:2、格闘2、魔闘1、先読みの魔眼
加護:武神ガイン
*****************
お読みいただきありがとうございます。
ブクマ・評価ポイントありがとうございます。
書籍が3月22日に発売となります!
出版社:ホビージャパン
レーベル:HJノベルス
著者:かたなかじ
イラストレーター:teffishさん
よろしくお願いします!
書籍発売記念で本日より毎日更新を予定しています。
俺+UFO=崩壊世界
木津 沿矢と言う少年は過去、UFOに攫われた事がある。とは言え彼は別段その事を特に気にしてはおらず、のほほんと暮らしていた。しかし、そんな沿矢を嘲笑うかの様に再び彼等は沿矢に魔の手を伸ばす!! そして、次に彼が目覚めた場所は地平線を埋め盡くす程に広大な荒野のど真ん中であった。そこで彼は崩壊した世界を逞しく生き抜く人達と出會い、そして彼自身も共に生きていく事を余儀なくされていく。
8 162【書籍化】【SSSランクダンジョンでナイフ一本手渡され追放された白魔導師】ユグドラシルの呪いにより弱點である魔力不足を克服し世界最強へと至る。
【注意】※完結済みではありますが、こちらは第一部のみの完結となっております。(第二部はスタートしております!) Aランク冒険者パーティー、「グンキノドンワ」に所屬する白魔導師のレイ(16)は、魔力の総量が少なく回復魔法を使うと動けなくなってしまう。 しかし、元奴隷であったレイは、まだ幼い頃に拾ってくれたグンキノドンワのパーティーリーダーのロキに恩を感じ、それに報いる為必死にパーティーのヒーラーをつとめた。 回復魔法を使わずに済むよう、敵の注意を引きパーティーメンバーが攻撃を受けないように立ち回り、様々な資料や學術書を読み、戦闘が早めに終わるよう敵のウィークポイントを調べ、観察眼を養った。 また、それだけではなく、パーティーでの家事をこなし、料理洗濯買い出し、雑用全てをこなしてきた。 朝は皆より早く起き、武具防具の手入れ、朝食の用意。 夜は皆が寢靜まった後も本を読み知識をつけ、戦闘に有用なモノを習得した。 現にレイの努力の甲斐もあり、死傷者が出て當然の冒険者パーティーで、生還率100%を実現していた。 しかし、その努力は彼らの目には映ってはいなかったようで、今僕はヒールの満足に出來ない、役立たずとしてパーティーから追放される事になる。 このSSSランクダンジョン、【ユグドラシルの迷宮】で。 ◆◇◆◇◆◇ ※成り上がり、主人公最強です。 ※ざまあ有ります。タイトルの橫に★があるのがざまあ回です。 ※1話 大體1000~3000文字くらいです。よければ、暇潰しにどうぞ! ☆誤字報告をして下さいました皆様、ありがとうございます、助かりますm(_ _)m 【とっても大切なお願い】 もしよければですが、本編の下の方にある☆☆☆☆☆から評価を入れていただけると嬉しいです。 これにより、ランキングを駆け上がる事が出來、より多くの方に作品を読んでいただく事が出來るので、作者の執筆意欲も更に増大します! 勿論、評価なので皆様の感じたままに、★1でも大丈夫なので、よろしくお願いします! 皆様の応援のお陰で、ハイファンタジーランキング日間、週間、月間1位を頂けました! 本當にありがとうございます! 1000萬PV達成!ありがとうございます! 【書籍化】皆様の応援の力により、書籍化するようです!ありがとうございます!ただいま進行中です!
8 156【書籍版発売中!】ヒャッハーな幼馴染達と始めるVRMMO
【書籍化いたしました!】 TOブックス様より 1、2巻が発売中! 3巻が2022年6月10日に発売いたします 予約は2022年3月25日より開始しております 【あらすじ】 鷹嶺 護は幼馴染達に誕生日プレゼントとして、《Endless Battle Online》通稱《EBO》と呼ばれる最近話題のVRMMOを貰い、一緒にやろうと誘われる 幼馴染達に押し切られ、本能で生きるヒャッハーな幼馴染達のブレーキ役として、護/トーカの《EBO》をライフが今幕を開ける! ……のだが、彼の手に入れる稱號は《外道》や《撲殺神官》などのぶっ飛んだものばかり 周りは口を揃えて言うだろう「アイツの方がヤバイ」と これは、本能で生きるヒャッハーな幼馴染達のおもり役という名のヒャッハーがMMORPGを始める物語 作者にすら縛られないヒャッハー達の明日はどっちだ!? ※當作品のヒャッハーは自由人だとかその場のノリで生きているという意味です。 決して世紀末のヒャッハー共の事では無いのでご注意ください ※當作品では読者様からいただいたアイディアを使用する場合があります
8 72【WEB版】劣等賢者のケモノ魔法革命〜「獣人は魔法が使えない劣等種だ」と宮廷魔術師から追放されたけど、弟子とFランク冒険者を満喫してたら、いつの間にか最強の魔法學院ができていた〜:書籍化+コミカライズ
第一部完結。 書籍化&コミカライズ決定しました。 「アンジェリカさん、あなたはクビです!」 ここは獣人は魔法を使えないことから、劣等種と呼ばれている世界。 主人公アンジェリカは鍛錬の結果、貓人でありながら強力な魔法を使う賢者である。 一部の人間たちは畏怖と侮蔑の両方を込めて、彼女を【劣等賢者】と呼ぶのだった。 彼女はとある國の宮廷魔術師として迎えられるも、頑張りが正當に認められず解雇される。 しかし、彼女はめげなかった。 無職になった彼女はあることを誓う。 もう一度、Fランク冒険者からやり直すのだ!と。 彼女は魔法學院を追いだされた劣等生の弟子とともにスローな冒険を始める。 しかも、どういうわけか、ことごとく無自覚に巨悪をくじいてしまう。 これはブラック職場から解放された主人公がFランク冒険者として再起し、獣人のための魔法學院を生み出し、奇跡(悪夢?)の魔法革命を起こす物語。 とにかくカワイイ女の子+どうぶつ萬歳の內容です。 基本的に女の子同士がわちゃわちゃして、ドタバタして、なんだかんだで解決します。 登場する獣人のイメージは普通の人間にケモミミと尻尾がついた感じであります。 ところどころ、貓や犬やウサギや動物全般に対する獨斷と偏見がうかがえますので、ご注意を。 女性主人公、戀愛要素なしの、軽い気持ちで読める內容になっています。 拙著「灼熱の魔女様の楽しい溫泉領地経営」と同じように、ギャグベースのお話です。 評価・ブックマーク、ありがとうございます! 誤字脫字報告、感謝しております! ご感想は本當に勵みにしております。
8 57貴族冒険者〜貰ったスキルが最強でした!?〜
10歳になると、教會で神様からスキルを貰える世界エリシオス。エリシオスの南に位置するリウラス王國の辺境伯マテリア家に1人の男の子が誕生する。後に最強の貴族として歴史に名を殘す男の話。
8 198転生したら解體師のスキルを貰ったので魔王を解體したら英雄になってしまった!
事故で妄想の中の彼女を救った変わりに死んでしまったオタク 黒鷹 駿(くろたか しゅん)はその勇気?を認められて神様が転生してくれた!転生したそこには今まで小説やアニメに出てきそうな王國の広場だった! 1話〜19話 國內編 20話〜… 世界編 気ままに投稿します。 誤字脫字等のコメント、よろしくお願いします。
8 85