《ネメシス戦域の強襲巨兵【書籍六巻本日発売!】》侵略兵ライプラス
上空に浮上したブリタニオンは宇宙空間に到達した。
大気が無くなると引き寄せられる速度も速くなりつつある。
『アシアより伝達があり、敵の正が判明しました。敵はゼウスとニオベの息子であり、地名アルゴス――ペロポネソス半島を支配した王の名を持つ宇宙要塞【アルゴス】です』
「百目の巨人ではないんだな」
ギリシャ神話に関してはアシアのエメやアストライアにより日夜勉強を強いられたコウである。ヘスティアのおかげであろう。
『普見の巨人(アルゴス・パノプテス)ならばどれほど良かったか。ヘルメスがきっと退治してくれたでしょうに。統的には彼の直系という説が採用されることも多いですね』
皮を込めて笑うヘスティア。
『要塞といっても直徑25キロ以上の戦闘用の天です』
「人工天といってもサイズがあるだろう! ブリタニオンでもを引き寄せるほどの出力を持つのか」
『星開拓時代の戦闘要塞です。避難コロニーのブリタニオンとは規格が違います』
ブリタニオン全に警報が鳴り響く。
「今度はなんだぁ?!」
『敵機が襲來中です。ブリタニオンへの侵を試みるのでしょう』
広場中央に映像が投影される。
無數に迫り來る、ファイティングマシンの姿があった。
「ライプラスだと……」
『元になったバトルマシンは宇宙兵。人類同士の宇宙戦闘は止されています。ファイティングマシンはモンキーモデルとすら言えない劣化量産型。あの手もどきの腳は、あくまで地上運用時の非常用だったのでしょうね』
ブリタニオンは迎撃兵裝を準備する。
外壁にレーザー砲が展開された。
「ライプラスなんて侵できるのか?」
兵衛が疑問に思った。通常のシルエットですら斬り伏せることが可能なライプラスが相手では、星開拓時代の巨大船は蟲一匹る隙間すら與えないだろう。
『通常なら到底不可能ですよ。侵可能な手段を用意しているからこそのあの量ですね。それが何かは不明です。おそらくは寶を取り戻したついでにブリタニオンを前哨基地に再利用といったところでしょう。侵略兵ライプラス――大気圏再突可能な戦闘兵です』
「あの量は厄介だな」
『侵できなくても外壁に取り付くだけで移手段にはなりますよ。アルゴス本とは以前距離がある。ファイティングマシンはまさに侵略の尖兵だったのでしょう。母艦からブリタニオンめがけて高速で出したというところでしょうね』
「ヘスティア様! 僕達がでます! ヘスティア様と星アシアを守らないと!」
『許可します。あなたたちだけが頼りです。トラクタービームの識別コードを登録。あなたたちの帰るべき家はこのブリタニオンです』
「ありがとうございます! ヘスティア様!」
子供たちが喜を浮かべる。
ここが彼らの家。住処を護る為に、そして敬するヘスティアのために戦えるのだ。相手は無人機で遠慮も要らない。
「何故だ! ヘスティアともあろうものが子供を戦わせるんだ。せめて俺たちも出せ!」
『地上戦しか想定されていないシルエットで何ができるというのですか。古代のワーカーは木星型星でも活可能なシルエットです。戦闘力では大きく劣っても、汎用はあなたたちのシルエットとは比較になりません』
「くっ」
汎用。
コウと兵衛には耳が痛い言葉だった。むしろ敵視し、特化した結果がラニウスであり、五番機なのだ。
『私達は生き殘るため最善の手段を取ります。むざむざ【アルゴス】になど――超AIゼウスの隨伴移基地如きに破壊されるつもりはありません』
「ゼウスの隨伴艦などに何故バルバロイが」
『アルゴス――當初こそギリシャ半島北東部の僻地でしたが、後にギリシャ東部の古代マケドニアに連なる地名。マケドニア人は言語も宗教も違います。バルバロイの住処には相応しいでしょうね。問題はあんな基地をどこから手にれ、どうやってかしているかですが』
「當時のまま溫存されている場合は稼働するんだろう?」
『アンティーク・シルエット同様にですね』
ゼウスの隨伴。星艦戦爭時代に建造された戦艦ではなく、星開拓時代のオリンポス製を意味する。
『超AIエウロパはゼウスに――オリンポスにされた星です。意図は不明ですが超AIエウロパの意思が絡んでいるはず』
「何故だ? アシア、リュビアと同様ストーンズの侵攻をけた星だろうに!」
『おそらくは――しかった、からだと』
「どういうことだ?」
『ですから発達した星アシアの技がしくなったのだと思います。無人の星エウロパは安心が確約されるまできません。バルバロイを使って、星アシアを手にれたいのでしょう』
「そんな……」
『推測に過ぎませんけどね。ヘルメスとバルバロイとエウロパ。何らかの約があったと思うほうが自然でしょう。――真相究明は別の機會に。今は生き殘ることだけ考えましょう』
「敵は機械。オケアノスの法も適用されないからブリタニオンも攻撃できる、か」
『艦全ではないようです。宇宙空間に到達しているのに反質砲も飛んでこない。何らかの制限をけているはずです。でなければライプラスなど使うはずもありませんよ』
「そうだよな。いくらいといってもライプラスと古代のワーカーなら…… しかしワーカーは戦闘兵じゃない。プラズマバリアも張れないんだ」
『理解しています。それでも彼らしか戦力がないのです』
ヘスティアの聲に力はない。彼とてオイコスを戦場になど出したくないのだ。
しかし今の戦力では、彼らの力を借りるしかない。
「奴らが狙っている寶とやらを返すという手はどうだ? もともと連中のもんだろ?」
バルドが思いつきで提案した。彼にしても子供に守られるなどまっぴらだ。何かしたかった。
『愚策ですね。寶なき我々に、彼らは手心を加える必要もなくなります』
「そうだな。すまなねえ」
取引材料を渡してどうするのだと、今更ながらに気付くバルド。
寶を手にれた彼らはブリタニオンごと破壊するかもしれない。
『いいのですよバルド。オイコスを戦わせたくないというあなたたちの気持ち、わかりますよ。私がそうですから』
姿無きヘスティアは心なしか、涙聲のようであった。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
『全トライレームへ告ぐ。他星からの侵攻に備えよ。當面の敵目標はI908エリアの中樞を擔っていた宇宙居住船【ブリタニオン】です』
アシアが今までにない聲で宣言した。
突然の宣言に、全軍張が走る。
『構築技士たちへ。対宇宙空間用兵構築を。今からでは遅いかもしませんが、傍観して何も著手しないという選択肢も悪手です』
「了解したアシア!」
ケリーが代表して応じる。急事態であることはエイレネも理解している。
『キヌカワへ。コウがブリタニオンとともに宇宙に行っている。あなたは至急アストライアに乗艦を。アストライアにはあなたの知見が必要です』
「直ちに」
キヌカワはヤスユキと視線を合わせると同時に駆けだした。
宇宙での知識が要求される。キヌカワは誇りと思うと同時に重責に押しつぶされそうだった。
『我々トライレームのコウとヒョウエが殘されています。彼らの救出を最優先とします』
ケリーたちはその場に居合わせている。
アシアの掲げた目標は當然のことであった。
『エイレネにはアベルのみ殘留を。アレが必要な事態に備えて待機して。エウノミアは改裝を続けてください』
『わかったわ!』
『なんてタイミングが悪いのかしら。わたくしは……』
歯噛みするエウノミア。こんな急事態に無力であった。
『トライレーム艦隊。キモン及びアリステイデス級も地上で待機。必要に応じてアストライアへ合流してください』
「承知したアシア」
バリーがクルーに目をやると、全員が張した面持ちで配置についている。
アシアから膨大な報が隨時送信されているのだ。
「俺たちは出撃しちゃだめなのか?」
ロバートが苛立ちを抑えきれない。二人の危機だ。宇宙では推力がある大型宇宙艦のほうが目的地に早く到著可能だ。
『敵は開拓時代の宇宙要塞【アルゴス】。たとえ萬全な狀態のメガレウス級でも、戦艦に立ち向かう駆逐艦程度にしかなりません』
「なんだと! そんなものが何故アシアに向かっているんだ!」
『理由は不明です。戦場は宇宙。今超AIヘスティアとともに彼が保護した星アシアの孤児たちが脅威に立ち向かっています。みんな十五歳にも満たない児たちです。彼らをむざむざ死なせるわけにはいきません』
ファミリアたちが悲愴な表でかぶりを振る。
代わりになれるなら今すぐ代わりになりたかった。宇宙戦闘機など一種しか存在しない。
「ぼくたちならレッドスプライトで!」
レッドスプライト隊のタヌキ型ファミリアが申し出る。
『卻下です。宇宙は広大で熱圏よりも遙か上空での戦闘になります。燃料が足りません。片道切符など私が許しません』
「でも!」
『必要な時はあなたたちに聲をかけますよ。その時まで待ちなさい』
「はい……」
このときばかりはアシアも優しくファミリアを諭す。
ファミリアも渋々承諾した。確かに宇宙で迷子になったら無駄死にどころではない。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
宇宙空間のファイティングマシンは手強かった。シルエット最大の弱點である、人型ではないという形狀を持つ兵である。宇宙空間では大きな利點だ。
秒速キロメートル単位での超高速戦闘を強いられる宇宙戦闘では被弾面積は重要だ。
何より宇宙ではヘスティアによる通信遮斷はない。機械脳たちによる高速通信によって、母艦であるアルゴスから報共有を行い、的確に行している。
地上での弱さが噓のようだ。
「なんで未來位置を予測して撃している荷電粒子砲を避けられるのよ!」
オイコスのが苛立ちを口にする。
「秒速でいているんだ。わずかに角度を変えるだけで回避できるよ。レーザーと違って荷電粒子砲の弾速は遅いんだ」
「だからって!」
「あいつらが巨大な群なんだよ。マーダーに近い。――違うな。連攜を取って獲を追い込む猟犬だ。ライプラスはここから來ているのか……」
オイコスの年はライプラスの名稱の真の意味を知る。
ファイティングマシンは宇宙空間における猟犬であった。
「こちらも連攜しないとまずいぞ! ライプラスの突進に気を付けるんだ! 宇宙塵と同様、小さな破片でも危険だよ!」
古代のワーカーはレーザー程度では傷付かない。しかし地上と違い宇宙でのレールガンは速度低下もなく、相対速度も相まって相當な破壊力を発揮する。
ワーカーの持つ荷電粒子砲も絶大な効果を発揮していたが、ファイティングマシンは數が桁違いだ。
レーダー反応は千を超える。萬かもしれない。
「ヘスティア様がいなかったら、こんな數のファイティングマシンが星アシアを襲うことに……」
「星ごと無くなるのは嫌よね」
「的だと思ってみんな破壊しちゃえ! ヘスティア様を守るために!」
オイコスたちがお互い勵ますように聲を掛ける。
その通信を傍するアシアが悲痛な表を見せる。孤児たちはアシアに見捨てられたと思っているからだ。
『コウ。聞こえる?』
「アシアか! すまない。こんな事態に」
『あなたのせいではないわ。よく聞いて。ヘスティアに託されたものがあった。それが四人目の私』
「四人目のアシアだと!」
『ヘルメスは四人目の私を最大限に利用しようとしていた。ひとつは私を中立地帯にした娯楽施設に配置してトライレームに攻めさせない地域にすること』
「アシアがいるならそう簡単には攻められないな。中立地帯ならなおさらだ」
『もうひとつは四人目の私を解析して支配することで、星エウロパから持ち込んだ品で謀を企んでいた。プロメテウスが言っていた闇墜ちしそうな私が、自我が崩壊寸前だった四人目のアシアってところね」
「自我崩壊だと? リュビアのようにか!」
『四人目の私は封印狀態だよ。解放するためにもあなたの力が必要よコウ。しだけ力を貸して』
「わかった。何をすればいい?」
『五番機にも私がいる。コンソールパネルに手をれるだけでいいわ』
「わかった」
パネルに手をれる。
アシアが薄く微笑んだ。嬉しげに、それでいて氷のような微笑。何か危険な封印を解いてしまったかのようだ。
コウの背筋に寒気が走った気がする。
「闇墜ちしないでくれよ?」
コウが念押しするかのようにアシアへ話し掛ける。
『しないよ。――あなたが生きている限りは』
コウが蒼白になる。彼が死んだら闇墜ちするという宣言である。
當然だ。超AIアシアは彼に寄り添っているのだから。
『星アシアのためにも死なないでね』
「重いぞアシア」
『私の命運はあなたにかかっているんだから今更だよ』
「今更、か。生きて帰るよ」
『待っているわ。そのために今度は私が戦う番ね』
通信が遮斷された。
「星アシア宙域の機械相手なら私も全力を出せるからね」
隣にいるエメに笑いかけるビジョンのアシア。
「さあ。エメ。戦いましょうか。私達の王子様を助けに、ね?」
「うん!」
アシアの言葉に、力強く応えるエメだった。
いつもお読みいただきありがとうございます! 誤字報告助かります!
いつになく急展開のネメシス戦域。文章量も多めです!
読者様の予想にもありましたが、宇宙では強いファイティングマシンでした。対するはいくら裝甲がいといってもワーカーです。オイコスたちも苦戦しています。
ファイティングマシンの正は大量量産の大気圏再突用侵略兵だったのです。二機程度では弱いはずですね。
三本腳で他機と直接連攜すると、変則的な機が可能になります。
繰り返し言及されているルール。人類同士の宇宙空間での戦闘止。ということはアシアも宇宙空間でも機械相手になら全力が出せます!
次回、悪墜ちアシアが大暴れ?!
おそらく作者は現時點で帰路中でバスのなかで死んでいますw
來週月曜に目の手が決定しました。目にレーザーなので、そこまで長引かないと思います。オプティックブラスト!(逆)。鍔の眼帯買わないと……
読者の皆様も目は大事にしてくださいね。
第43回日本SF大賞エントリーが始まりました! よろしければ推薦していただけると嬉しいです!
宇宙で手ばすだけで結構なダメージに! アルゴス由來は厄介です! 続きを楽しみという方は↓にあるブクマ、評価で応援よろしくお願いします。
大変勵みになります! 気軽に想等もお待ちしております!
國民的歌手のクーデレ美少女との戀愛フラグが丈夫すぎる〜距離を置いてるのに、なんで俺が助けたことになってるんだ!?
三度も振られて女性不信に陥った主人公は良い人を辭めて、ある歌い手にハマりのめり込む。 オタクになって高校生活を送る中、時に女子に嫌われようと構うことなく過ごすのだが、その行動がなぜか1人の女子を救うことに繋がって……? その女子は隣の席の地味な女の子、山田さん。だけどその正體は主人公の憧れの歌い手だった! そんなことを知らずに過ごす主人公。トラウマのせいで女子から距離を置くため行動するのだが、全部裏目に出て、山田さんからの好感度がどんどん上がっていってしまう。周りからも二人はいい感じだと見られるようになり、外堀まで埋まっていく始末。 なんでこうなるんだ……!
8 156異世界生活は突然に〜いきなりチートになりました〜
ある日突然異世界へ転生させられ世界を救ってくれと頼まれたワタル。そこで様々な仲間達と出會いながら、英雄となり王になる物語。 平凡な男の立身出世物語が今始まる!
8 180負け組だった男のチートなスキル
都內某所にある天才たちを集めた學校、天運學高校。そんな學校に通う學生の名を高月光助と言った。 だが彼は毎日過酷ないじめにあっており、更には世間で思われているような天才でもなかった。 この先ずっとそのような日課が続くと思っていた光助の元にある転機が訪れる。彼の通う學校の全校生徒が突然異世界に転移されることとなったのだ。 新たな世界に一時は希望を抱く光助だったが、この世界でさえもステータスと呼ばれる能力の指數で彼らの足元にも及ばない。しまいには何も知らない異世界に一人で放り出されてしまうこととなったのだ。 だがそんな彼にはある秘密があった。 高月光助は神さえも驚かせるような力を秘めていたのだ。 改訂版書いてます。
8 91老舗MMO(人生)が終わって俺の人生がはじまった件
彼は、誰もが羨む莫大な資産を持っていた…… それでも彼は、この世にある彼の資産全てを、赤の他人に譲る遺書を書く…… 真田(サナダ) 英雄(ヒデオ)56歳は伝説的圧倒的技術を持つプレイヤーだった。 40年続くMMORPG ヴェルフェリア・オンライン。 時代の進化によって今終わろうとしているRPG。 サービス終了とともに彼は自分の人生を終えようとしていた。 そんな彼のもとに一つの宅配便が屆く。 首に縄をかけすべてを終わらせようとしていた彼の耳に入ったのは運営會社からという言葉だった。 他のどんなことでも気にすることがなかったが、大慌てで荷物を受け取る。 入っていたのはヘッドマウントディスプレイ、 救いを求め彼はそれをつけゲームを開始する。 それが彼の長い冒険の旅の、そして本當の人生の始まりだった。 のんびりゆったりとした 異世界? VRMMO? ライフ。 MMO時代の人生かけたプレイヤースキルで新しい世界を充実して生き抜いていきます! 一話2000文字あたりでサクッと読めて毎日更新を目指しています。 進行はのんびりかもしれませんがお付き合いくださいませ。 ネット小説大賞二次審査通過。最終選考落選まで行けました。 皆様の応援のおかげです。 今後ともよろしくお願いします!!
8 81英雄様の非日常《エクストラオーディナリー》 舊)異世界から帰ってきた英雄
異世界で邪神を倒した 英雄 陣野 蒼月(じんの あつき) シスコンな彼は、妹の為に異世界で得たほとんどのものを捨てて帰った。 しかし・・・。 これはシスコンな兄とブラコンな妹とその他大勢でおくる、作者がノリと勢いで書いていく物語である! 処女作です。 ど素人なので文章力に関しては、大目にみてください。 誤字脫字があるかもしれません。 不定期更新(一週間以內)←願望 基本的に三人稱と考えて下さい。(初期は一人稱です) それでもよければゆっくりしていってください。
8 184転生したらロボットの中だった(ただし、出る事はできません)
自分が目覚めたらわけわからない空間にいた。なんか半身浴してるし、変な聲聞こえるし……更には外が囂々してる。外の様子がわかるようになると、なんと魔王と勇者が最終決戦してた。その場にいる自分ってなんなんだ? って感じだけと、変な聲の話では二人の戦闘でこの世界がヤバイ!? 止めなくちゃ――と動き出す自分。それから事態はおかしな方向に進んでいくことに!?
8 195