《【書籍化作品】自宅にダンジョンが出來た。》プレゼントと禮
階段を駆け上がり、地下99階層に到達。
スキル「神眼」で、モンスターの報を確認するが――。
――ダンジョン、地下99階層にて ダンジョンモンスターの確認はできません。
どうやら沸いてはいないようだ。
それなら好都合だ。
急いで上層階に向かうとしよう。
幸い、魔だけでなく俺が突破したトラップもそのままになっている。
床や壁から槍が突き出していたり、の底には針が仕込まれていたり、探索者を押しつぶすための5メートルを超える鉄球の殘骸や、ギロチンの殘骸がそのままになっていたりと多岐に渡る。
まぁ、そのうち元に戻るのだろう。
俺には関係ないがな。
走り始めて30分――。
現在の時刻はすでに午前1時に近い。
これは、アリバイが厳しくなってきたな。
「――ようやく著いた……」
戻ってきた場所は、地下1階層。
潛ってきた箇所――、天井のへと跳躍しに手をかけたあと、を通って地上へと出る。
顔だけを出して、周囲を確認。
人影はなし。
さらに言えば気配もない。
とりあえずから這い出る。
そしてを掘る際に、出た土をの中にれを塞ぐ。
とりあえず、これで外からの見た目はカモフラージュできるはずだ。
「まぁ、ダンジョン広間の天井を見る奴はいないだろ」
居たとしても俺だということは分からないはず。
まずは時間が稼げればいいのだ。
周囲を確認。
近くの2階建ての家の屋の上に跳躍し昇ったあと、千葉都市モノレールの線路へと向かって家々の屋の上を伝っていく。
1分もせずに、千葉都市モノレールの線路が見えてきたところで、線路上へと飛び乗る。
「よし、ここまでくれば後は安心だな」
――トウルルル
「はい。山岸ですが?」
「ああ、連絡が取れましたか」
「相原さんですか?」
「はい。佐々木様ですが、千城臺病院までお送りしました」
「そうでしたか。佐々木はどうでしたか?」
「――とくに異常は見當たらないそうです」
「そうですか。夜遅くにありがとうございます」
「とんでもございません。佐々木様は、本日は千城臺病院で過ごすことになりましたので、そのご報告と連絡です」
「わかりました」
どうやら、佐々木に異常は無かったようだな……って――。
「もしかして……、レベルが上がった事と魅力のステータスにポイントを振ったせいで佐々木がおかしくなったのでは……」
何となく、ふと思いついたが――。
強ち、間違ってはいないように思える。
「とりあえず、ステータスを初期化しておこう」
ステータス
名前 山岸(やまぎし) 直人(なおと)
年齢 41歳
長 162センチ
重 66キログラム
レベル1(レベル1100)
HP 10/10(11000/11000)
HP 10/10(11000/11000)
力17(+)
敏捷15(+)
腕力16(+)
魔力 0(+)
幸運 0(+)
魅力 3(+) 
▼所有ポイント 905
リセット所有ポイント 905 制限解除まで300秒
――さて、走るか……。
線路の上を走る。
來た時のように速度は出ないが、まぁ仕方ない。
制限時間があるからな。
千葉都市モノレールの線路上を走ること10分程。
ようやく桜木駅が見えてきたところで、近くのビルへと飛び移る。
ステータスを振っていなくても、レベルの補正があるおかげで距離的には30メートルほどだが……。難なく近くの4階建てのビル屋上に著地することが出來た。
そして、毎度の事ながら家々の屋の上を伝ってアパートまで戻る。
「ふう……、疲れた……」
自宅のドアを開錠し家の中にる。
そして出しっぱなしのままのシャワーでを洗ったあと、髪のを乾かし冷蔵庫からヌァンタババロアを取り出す。
以前に、スーパーで見かけたババロア味の新作の飲料。
どんな味か興味が湧いたから一本だけ買ってみた。
蓋を開けるとプシュ! という炭酸が抜ける音が室に木霊する。
そして口をつける。
味は、とても甘く――、ねっとりとした後味だが……、噛むたびに炭酸が良いアクセントになって良く分からない爽快とも取れない微妙な味が口いっぱいに広がって――、なんというかマズイ。
「なるほど……、10円で売っていた訳がようやく分かった……はぁ……」
室には、24本りの段ボールが1箱ある。
冷蔵庫では3本冷やしていたが、1本飲むだけでも胃薬が必要なレベルだ。
「消費期限もあるからな……、アイテムボックスの中に突っ込んでおくか。場所もとるからな。あとは……、今日の食事はクリスマスの殘りでいいな」
――コンコン
「――ん?」
こんな時間に誰だ?
……というより、朝方2時だぞ? こんな時間に訪ねてくるとか常識を疑うんだが……。
居留守を使うとするか。
――コンコン
「先輩いますか?」
「――ん?」
ドアを開けると佐々木が立っている。
「今日は病院に泊まるんじゃなかったのか?」
俺の言葉に佐々木が頭を左右に振る。
「何も問題なかったから……」
「そうか、それはよかったが……、念のために病院で一泊しておいた方がよかったんじゃないのか?」
まぁ、俺のステータスの影響だった可能が高いからな。
「じつは、急な仕事がって……、でも……、その前に先輩にお禮を言いたくて……、それで相原さんにお願いしたんです」
「なるほどな……。でも急な仕事ってなんだ?」
「はい。じつは、レムリア帝國がテロを起こした貝塚ダンジョンの封鎖をそろそろ解除するということになったんですけど……、10階までの通信が途中で斷線しているらしくて通信整備士の私が急遽擔當することになったんです」
「そうか……」
まぁ、10階層くらいまでなら貝塚ダンジョンは特に危険な場所ではなかったから問題ないだろ。
どうせ、他にも一緒に付いていくやつがいるだろうからな。
――あ、そうだ。
「佐々木、いいものやる」
「いいもの?」
「これだ、一応は腕時計なんだが――、ネットオークションで落札したものだ」
「先輩からの初めてのプレゼントですか!?」
「いらないならいいが……」
逆針の腕時計とかまったく使いにならなかったからな。
正直、こんなガラクタはゴミ箱に捨ててもいいと思っていたくらいだが……。
もしかしたら俺では使いこなせなかった可能があるからな。
保険の為に佐々木にあげるのもいいだろう。
「ううん! 大事にします! 家寶にします!」
「家寶にしなくてもいいから」
「あれ? 腕時計の大きさが変わった? もしかして――、これって……、ダンジョン産のものですか?」
「さあ? 良く知らないが…………。あ! そういえば……、以前に購した時にしだけ未來が危険だったときに教えてくれるとか紙がっていたな」
「そうなんですか! そんな貴重なを私にくれるんですか!?」
「まぁ、特別だからな」
貴重な意味がよく分からんが、まあ喜んでくれて何よりだ。
そうだ、あとは――。
「佐々木、ちょっと待ってろよ」
「はい?」
ドアを閉める。
そしてアイテムボックスから、ミドルポーションの無限製樽を取り出す。
「詰め込むのは、さっきの空になったヌァンタババロアのペットボトルでいいか」
水道水で濯いだあと、ミドルポーションをペットボトルの中にれる。
そして「神眼」で鑑定。
【アイテム名】
ミドルポーション
【効果】
HPを40%回復
骨の接合・砕骨折を瞬時に修復
「ほう……」
どうやら、日本ダンジョン探索者協會が発表している容とかポーションの効能が若干異なっているようだな。
というより、鑑定をもっていないと正確な能の判斷がつかない?
まぁ、別にいいか。
「佐々木、待たせたな。これを持っていけ」
「えっと、先輩これは?」
「今から仕事なんだろう? 夜は疲れるからな。何かあったら飲むといい」
「ありがとうございます!」
「じゃ、気を付けていってこいよ」
さて――、佐々木も何事もなかったようだし寢るか。
――ん? ドアが閉まらないぞ!?
「おい、佐々木――、ドアの隙間に足をれるな。お前は、どこかの國営放送局の営業マンか」
「えっと、きちんとお禮を――」
「別に禮なんていらない。何かあったら助けるのが社會人の務めだろう?」
「それでもです!」
「…………別にお禮がしくて助けた訳じゃないんだが……」
そもそも、俺のステータス配分が問題だったわけだからな。
それで禮を言われる筋合いなど無い。
「年末に、牛野屋がお正月牛丼フェアをするので一緒に食べに行きませんか! もちろん! お禮で奢りますから!」
「ぜひ! 行かせていただこう! 何時からだ?」
「――えっと……、12月31日の午後6時からとかは……」
「分かった」
まぁ、相手が謝禮したいというなら黙ってけ取るのも社會人としての嗜みだろう。
それにしても年末に牛丼フェアをするとは、牛野屋も中々やるな。
「それじゃ先輩、行ってきますね」
「ああ、気を付けていってくるんだぞ。ああ、そうだ。これは、懸賞で貰ったんだが持っていくといい」
「えっと、これは……?」
「手提げ袋だ。まぁ柄的に俺には使いこなせないから貰ってくれると助かる」
「は、はい! 大事に使います!」
「には気をつけろよ?、本當に気をつけろよ? お前に何かあったら俺は……」
「先輩……、心配ですか?」
「ああ、もちろんだ! 俺は、すごく心配している」
牛丼フェアのことが心配でならない。
「…………ぐすっ、私、すごく……、大事にされている気がします」
そんなに佐々木も、牛丼フェアを大事にしてくれるのか。
まったく……、佐々木もになっていい奴になったな。
男だった時は、問題あるやつだったが……。
そう――、牛丼が好きな奴に悪い奴はいない。
「気を付けていってこい」
「はい、いってきます」
意気揚々と佐々木は、アパートの通路を歩いて1階へ続く階段へと向かっていく。
さて、俺は寢るとするか……。
今日は々と頑張ったからな。
明日は、朝早く千城臺病院の轟醫師に會いにいくとしよう。
【書籍版発売中!】ヒャッハーな幼馴染達と始めるVRMMO
【書籍化いたしました!】 TOブックス様より 1、2巻が発売中! 3巻が2022年6月10日に発売いたします 予約は2022年3月25日より開始しております 【あらすじ】 鷹嶺 護は幼馴染達に誕生日プレゼントとして、《Endless Battle Online》通稱《EBO》と呼ばれる最近話題のVRMMOを貰い、一緒にやろうと誘われる 幼馴染達に押し切られ、本能で生きるヒャッハーな幼馴染達のブレーキ役として、護/トーカの《EBO》をライフが今幕を開ける! ……のだが、彼の手に入れる稱號は《外道》や《撲殺神官》などのぶっ飛んだものばかり 周りは口を揃えて言うだろう「アイツの方がヤバイ」と これは、本能で生きるヒャッハーな幼馴染達のおもり役という名のヒャッハーがMMORPGを始める物語 作者にすら縛られないヒャッハー達の明日はどっちだ!? ※當作品のヒャッハーは自由人だとかその場のノリで生きているという意味です。 決して世紀末のヒャッハー共の事では無いのでご注意ください ※當作品では読者様からいただいたアイディアを使用する場合があります
8 72不老不死とは私のことです
うっかり拾い食いした金のリンゴのせいで不老不死になってしまった少女、羽鳥雀(15歳)。 首の骨を折っても死なず、100年経っても多分老いない彼女が目指すは、不労所得を得て毎日ぐーたら過ごすこと。 そんな彼女は、ラスボス級邪龍さんに付きまとわれながらも、文字通り死ぬ気で、健気に毎日を生きていきます。 ※明るく楽しく不謹慎なホラー要素と、微妙な戀愛要素を盛り込む事を目指してます。 ※主人公とその他アクの強い登場人物の交遊録的なものなので、世界救ったりみたいな壯大なテーマはありません。軽い気持ちで読んでください。 ※魔法のiらんど様に掲載中のものを加筆修正しています。
8 64りんご
とある先輩と後輩と林檎の話
8 85Fog HOTEL
運命のように迷いついた先のホテルは普通のホテルではなかった。 そこに居た従業員には大きな秘密があったのだ。 だが、誰がそのホテルに私を導いたのか 私の運命を左右するホテルでの出來事は誰が導いているのか。 謎と恐怖の先にあるものを手にした時に人はどうなるのだろか? どうぞ心の準備が出來ましたら、ページを進めて下さいませ。 恐怖と人々の思いが絡まったラビリンスから出れますことを願っております。 主な登場人物 ~Fog HOTELの従業員~ 優 ジェネラルマネージャー リーダー的存在 戦略を立てるのが好き。 恵吾 シェフ 副リーダー的存在 仲間の仲介役。 光 ベッドメイキング 誰にも束縛されず自由を愛している。 快 ウエイター 臆病者でいつも仲間の顔色を気にしている。 零士 ウエイター 喧嘩ぱやいが、誰よりも熱い思いを隠している。 青空 ベルボーイ いつも笑顔でいるが、本當の自分を隠している部分もある。 歩夢 バトラー いつも落ち著いた雰囲気で、信仰深い。 不定期ですが小説が出來次第、隨時アップしていきますので楽しんでいただけたら嬉しいです。コメントなどはお気軽にして頂けたら作品の參考にさせて頂きます(⁎ᵕᴗᵕ)⁾⁾
8 141鬼神兄妹の世界征服
見た目と違い、腕っ節や頭脳がずば抜けていてクラスメート達から『鬼神兄妹』と呼ばれる九操兄妹の兄・九操 狂夜は、醜い國の爭いで、最愛の妹・刃月を亡くしてしまった。家をも失くし、行く宛が無い狂夜は、ある少女の死體を見つける。狂夜はその少女に一目惚れし、少女と共に頭の狂ってしまった天皇を滅ぼして自分たちが國を征服する事を決斷する。狂った天皇との戦いを前にその少女の正體が明らかになり、さらにその少女が生き返り____!?!?
8 107ランダムビジョンオンライン
初期設定が必ず一つ以上がランダムで決まるVRMMORPG「ランダムビジョンオンライン」の開発テストに參加した二ノ宮由斗は、最強キャラをつくるために転生を繰り返す。 まわりに馬鹿にされながらもやり続けた彼は、全種族百回の死亡を乗り越え、ついに種族「半神」を手に入れる。 あまりにあまったボーナスポイント6000ポイントを使い、最強キャラをキャラメイクする由斗。 彼の冒険は、テスト開始から現実世界で1ヶ月、ゲーム內部時間では一年たっている春に始まった。 注意!!この作品は、第七話まで設定をほぼあかしていません。 第七話までが長いプロローグのようなものなので、一気に読むことをおススメします。
8 70