《わがまま娘はやんごとない!~年下の天才と謎を解いてたら、いつの間にか囲われてたんですけど~》十四話「村の真実を探りましょう」上

急いで荷をまとめ、ネズミを三匹とも逃がしてから、平間たちが壱子に導かれるままに向かった先は、村の中心部・村長の皿江の屋敷だった。

壱子は屋敷の前で小さく息をつくと、平間に皿江を呼ぶように言った。

である壱子がでしゃばるのを嫌う皿江の格を考慮してのことだろう。

「お頼みします、皿江殿はいらっしゃいますか!」

平間がそう言ってしばらく待つと、とたとたと皿江の養・鈴りんが出てきた。

「あ、壱子お姉さんに沙和お姉さん! それに壱子お姉さんのイイナズケの人も! こんにちは。どうしたの?」

「イイナズケの人」で済まされた平間に、沙和は同的な視線を向ける。

が、壱子は淡々と鈴に言った。

「お主のお爺さんに會いたい。いるか?」

「分かった! ちょっと待ってね」

元気よく返事をして鈴は戻っていく。

が、壱子は浮かない顔だ。

先ほどから表が険しい壱子に、平間はいぶかしんで尋ねる。

「壱子、いい加減教えてくれ。あのとき川原で、何に気付いたんだ?」

「そうじゃな……。お主は小さいモノが跳ねていくのを見たか?」

「ええっと、うん、確かに何かが跳ねていた」

「そうか。あれは恐らくネズミの表に付著していたノミじゃ。そのノミが、私の持ってきた籠とは逆の方向に逃げて行った。それだけではない。どの檻にったネズミに付いていたノミも、全て籠からは遠ざかるように跳ねていったのじゃ」

「……それが何か?」

「あの籠はな、平間、昨日私が――」

壱子が何か言いかけたところで、屋敷の戸が開いた。

中から顔を出した鈴が、こちらに手招きする。

「平間、続きは中で話そう」

そう言うと、壱子は鈴に従って屋敷の中へと歩んでいく。

平間も仕方なく彼に続いた。

――

「それで、私に何の用かな」

鈴に案された座敷には、既に皿江が座っていた。

平間たち三人もそれぞれ腰を下ろす。

例のごとく鈴も同席しようとしたが、皿江の有無を言わさぬ剣幕で退出を余儀なくされた。

皿江の問いに、まず口を開いたのは平間だった。

「突然押しかけてしまってすみません。僕の連れのこの娘が、皿江さんに聞きたいことがあるみたいで」

指し示された壱子が、ぺこりと頭を下げる。

皿江は無言でうなずく。

それを承諾ととった壱子が切り出した。

「ツツガムシ病、ご存知ですよね?」

「……はて」

皿江は眉一つかさずに答えた。

「つつがむしと言ったか。聞いたことの無い蟲だ」

「とぼけないでください。皿江様、あなたが『ヌエビトの呪い』の正がツツガムシ病だと知っていたはずです」

「何を言っているのか分からんな。無學な一介の村長むらおさに、そんな病の知識などあろうはずも無い」

「ええ、その通りです。しかしそれは、あなたが本當に『無學な村長むらおさ』なるものであったら、の話ですが」

壱子の不躾とも取れる言いに、さすがの皿江もピクリと片方の眉をかす。

我慢できず、平間は口を開いた。

「壱子、あんまり失禮なことを言うんじゃない!」

「主ぬしさま、私は思いつきで申し上げているのではありません」

余所行きの口調で平間の言葉を制すると、壱子は再び皿江に向き直った。

「皿江様、あなたがこの村の長になられる前、どこで何をしていらしたのですか?」

村長になる前って?

壱子は何を――。

「皇國薬學院の教をしていた。もっとも、果を出せずに首を切られたがな。いまから七年前のことだ。それからすぐに、生まれ故郷のこの村に腰を落ち著けた」

皇國薬學院は、皇國きっての名門の學機関だ。

その名の通り、薬學や醫學に付いての知識を教えたり研究を行ったりする機関だ。

門を許される者の數はなく、それもほとんどが貴族や地方の有力者などの子弟くらいの、いわば名門中の名門である。

皿江の返事に、壱子はさらに続けた。

「そんな皿江様なら、ツツガムシのこともご存知なのでは?」

「知らぬ。薬學院は多方面の分野を研究しているが、研究果は國の機として扱われる。いくら教といえども、専門以外の容を知る由も無い。それにそのツツガムシ病とやらは、本當にあるものなのか? あるとして、なぜ君のような娘がそれを知っている?」

突き刺すような皿江の問いに、壱子が口ごもる。

皿江の言うことももっともだ。

普通に考えて、壱子のような庶民ということになっているのがあれこれと病に付いて知っていることのほうがおかしい。

さすがの壱子も分が悪いと思ったようで、手早く別の話題にった。

「質問の仕方を変えましょう。皿江様、私たちがこの村に到著した時、あなたが鈴ちゃんを通じて渡してくださったものがありました」

「この村に伝えられていた資料のことか」

「いえ、いま問題なのはそちらではありません。私がお訊きしたいのは――」

そこまで言って、壱子は傍らに置いた自分の荷の中から、小さな木箱だった。

「この香こうです。実際には鈴ちゃんと沙和を経由して私や平間の下に來ましたが、それは大した問題ではないでしょう」

「ああ、それか。若い娘むすめごには私の古臭い趣味は合わなかったかな」

「いいえ、たいそう助かりました」

壱子はにっこりと笑ってみせた。

が、平間には分かる。

あれは壱子が貴族の世界でまれながらにつけた、彼の歳不相応に巧みな作り笑いだ。

そしてその作り笑いをする時、決まって壱子は何か激しいを押し込めている。

しかし壱子の言う「助かった」とはどういう意味か。

平間は首を傾げるが、壱子と相対した皿江は押し黙ったままだ。

壱子はさらに続ける。

「あの日の晩、私は嫁りした時の後學こうがくのために、早速いただいた香を焚いてみました。香の焚き方は様々ありますが、一般的には香を火で熱して煙を出し、それを著などに當てて香りを付けます。そうですよね」

「そうだな。それがどうした」

「その時、焚いた香の上に逆さにした竹籠をかぶせて、その上に著を載せて香りを付けたのです。そしてその籠は今日、私たちが別の用途に用いました」

「ほう、別の用途?」

「ええ、ツツガムシが森のネズミに付いているか、という調査です」

壱子がそう言った時、平間の中で繋がるものがあった。

つまり、壱子は森のネズミを殺して吊るすために、香を焚いた籠を使いまわしたということだ。

……で、だから何?

壱子の言いたいことがよく分からない平間は、仲間を探すために沙和のほうをちらりと見る。

すると、目を合わせた沙和はキリリと眉を寄せて、力強く頷いた。

多分これは、よく分かっていない顔だ。

そう結論付けて平間は安心すると、壱子が再び口を開く。

「殘念ながらその調査を行うことは出來ませんでした。が、その代わりに予想外の、しかし大きな果が得られました。私の用意した籠から遠ざかるように、ネズミに付いていたノミが逃げ出していったのです」

壱子の言葉に、黙り込んだ皿江は額の深いシワをさらに深くした。

「それだけではありません。小バエなどの羽蟲も籠には近付こうとしていませんでした。これが何を意味するか。主ぬしさまはお分かりでしょう?」

「え、僕?」

突然話を振られた平間はうろたえる。

しかし、壱子の「の自分がでしゃばるのは皿江の機嫌を損ねる」という意図を察した平間は、恐る恐るうなずく。

「も、もちろんです」

壱子の配慮が健全かどうかは別として、皿江は協力者だ。

その機嫌を損ねるのは得策ではないだろう。

……多分。

それにしても、壱子は何を言いたいのかよく分からない。

今までの話をまとめれば、香を焚くのに使った竹籠から蟲たちが逃げていった、ということだが……つまり、香には蟲除けの効果があったってことか?

いやいやいや、こんなに単純な結論を出したら、きっと馬鹿にされてしまう。

おそらくそれ以外だ。

いや、でも蟲除けである以外思いつかないな……。

平間は必死で頭を回すが、壱子と皿江、ついでに沙和の視線が痛い。

逃れたい、というか、これ以上引っ張ったら不自然に思われる。

ああもう、言ってしまえ!

「蟲除け、ですよね?」

ごまかしの半笑いで、平間は言った。

皿江は相変わらず険しい顔のままだ。

が、壱子はやわらかい笑みを浮かべる。

「主ぬしさまの言うとおりです。皿江様、あなたが私たちに渡した香には、蟲除けの効果が、それもかなり強力なものがありました。これが意味するものは一つです」

どうやら、平間の心配は杞憂だったらしい。

しかし、いまだに壱子の意図は見えてこない。

    人が読んでいる<わがまま娘はやんごとない!~年下の天才少女と謎を解いてたら、いつの間にか囲われてたんですけど~>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください