《エルティモエルフォ ―最後のエルフ―》第348話
「ハァ……、疲れた……」
魔王アマドルの喚き聲も聞こえなくなり、リカルドは息を吐いて座り込んだ。
ファビオとラウルのおで、何とかアマドルを封印することができた。
2人の封印魔法がなかったら、とてもではないが勝てる相手ではなかっただろう。
あの回復力は反則だ。
こっちがどんなにダメージを與えてもすぐに回復してしまうのだから。
「こっちも疲れました……」
ファビオとラウルも疲れた顔をして休憩する。
封印魔法の設置には、かなりの量の魔力と時間を必要とする。
この魔法を生み出したケイでもそうだというのに、孫の自分が設置するとなると更にだ。
そのため、ファビオは弟のラウルと2人で封印魔法を作することで消費魔力と時間を半分に短した。
消費した魔力も半分とはいったが、ファビオとラウルはほとんどの魔力を消費することになった。
アマドルを封じるためには、その分魔力を込める必要があるとじたからだ。
「これを1人でやる父さんや爺ちゃんはとんでもないな……」
「比較するだけ無駄だよ」
祖父のケイや父のレイナルドは、この魔法を1人で使用している。
それを考えると、やはり跡継ぎの立場にいるファビオとしては彼らの偉大さをじざるを得ない。
ラウルは呑気なもので、元々祖父や父たちに勝てると思っていないようだ。
それもそのはず、エルフやハーフエルフの父や祖父たちと、クオーターの自分たちでは魔力量が違い過ぎるからだ。
しかも、自分たちは獣人のもっているだから仕方がない。
だからといって、獣人が悪いとは思わない。
獣人には獣人の良いところがある。
能力の高さだ。
魔闘を使わなけれ戦えないエルフとは違い、獣人は使用しなくても戦える。
リカルドが最たるものだ。
自分たちは獣人のの方が濃いため、むしろそっちを參考にすべきかもしれない。
かと言って、普通の獣人と違いかなりの魔力量がある。
それを利用し、両面を鍛えることで祖父たちに近付くしかない。
「ファビオ兄、ラウル兄、お疲れ」
「オスカル……」
「お前もな……」
ファビオとラウルが休憩を取っていると、オスカルがこちらへと向かってきた。
アマドルの風魔法によって吹き飛ばされて最後までこの場にいることはなかったが、ラファエルと共に時間稼ぎをしてくれた。
それによって封印魔法を作る時間ができたので、2人は労いの言葉を返した。
「2人共お疲れさまでした」
「ラファエルもお疲れ」
「お疲れ」
オスカルに続き、ラファエルも話しかけてくる。
以前ラファエルはエルフ王國にいたことがあるため、ファビオやラウルも仲はいい。
そのため、2人はラファエルに軽い口調で言葉を返した。
「ありがとう。君たちのおで生き殘ることができた」
「いいえ。時間を稼いでいただきありがとうございました」
オスカルたちに続いて、ハノイがファビオたちに謝の言葉をかけてきた。
リカルドから聞いていたとは言っても、ハノイはどんな方法でアマドルを倒すのか分からないでいた。
リカルドの言う作戦が通用するか確信が持てなかったはずなのに、最後まで付き合ってくれたことには謝しかない。
立ち上がって頭を下げたファビオたちは、ハノイと握手をわして健闘を稱え合った。
「君はたしかリカルド殿のとこのルシア嬢と結婚した……」
「ラウルです。ハノイ殿」
「おぉ、そうだった」
ファビオの次にラウルと握手した時、ハノイはあることを思いだした。
リカルドの娘が、エルフ王國のケイの息子と婚姻した時のことを。
カンタルボス王國での結婚式にはハノイも參加した。
その時にラウルと會っていたことを思いだしたのだ。
ケイやその息子たちと話すことが多かったが、挨拶は躱していた。
は覚えていたのに、名前はなかなかでなかったのはそう言うことだろう。
「良い娘婿をお持ちで何よりだ。リカルド殿」
「ハハッ! そう言って頂けるのはありがたい」
ファビオたちと握手をわしたハノイは、今度はリカルドと握手をわす。
死すら頭をよぎるような強力な敵との戦闘を、乗り切ったことを稱え合っての握手だろう。
そして、ハノイはリカルドの義理の息子に當たるラウルのことを褒める。
ファビオと共にとは言っても、倒すのなかった自分たちを救ってくれた謝の気持ちを込めてのことだろう。
リカルドも娘婿のラウルが評価されて、まんざらでもなく嬉しそうだ。
「それにしても、他の地は大丈夫だろうか?」
「エルフの地は大丈夫だろうが、人族大陸に向かったのはどうなるかは分からないな……」
リカルドとハノイの話しているのは、アマドルが言っていたドワーフ王國の他にも魔王が出現しているという話だ。
アマドルと同じような存在が他にも3いるということもだが、場合によってはそれを相手にしなければならないかと思うと気の重い話だ。
「割り込んで失禮。その件ですが、恐らく祖父や父がいてくれると思います」
「……そうだな。彼らに任せるしかないしな」
他の魔王がどうなっているのか話合っている2の所へ、ファビオが一聲かけて割り込む。
魔王が出ると分かっていたが、それがどこに現れるかまでは予想できていなかった。
しかし、祖父のケイや父のレイナルドならば、どこに出てもいい様に考えていたかもしれない。
恐らくエルフ王國、獣人大陸、ドワーフ王國、魔人大陸、人族大陸といった順で対応するはずだ。
そのことを告げると、リカルドたちは納得したように頷く。
そもそも、人族大陸以外に出現した場合、止められれば協力はするつもりだった。
しかし、戦った今では魔王たちは倒せないことが分かった。
頼みの綱は、ケイたちが使える封印魔法のみだ。
任せるようで悪いが、彼らに頑張ってもらうしかない。
「魔力が回復次第、一旦エルフ王國に向かいたいと思います」
「あぁ、了解した」
エルフ王國には父のレイナルドやみんながいるため、魔王が出現していたとしても心配はしていない。
それよりも、今後他の地域に出現した魔王たちのことを話し合うために、一旦國に戻った方が良いだろう。
そのことを告げると、リカルドはファビオの言葉を了承した。
◆◆◆◆◆
「ただいま!」
「おぉ、帰ったか……」
ケイとレイナルドが話し合っている所に、オスカルが戻ってきた。
そして、ドワーフ王國に現れた魔王アマドルをファビオとラウルの手によって封印したと報告がったのだった。
【WEB版】身代わりの生贄だったはずの私、兇犬王子の愛に困惑中【書籍化】
11月11日アリアンローズ様より【書き下ろし2巻】発売! 伯爵家の長女ナディアは、家族から冷遇されていた。実母亡き後、父は後妻とその娘である義妹ジゼルを迎え入れ溺愛し、後妻はナディアを使用人以下の扱いをしていた。そんなとき義妹ジゼルに狂犬と呼ばれる恐ろしい王子の侍女になるよう、國から打診がきたが拒否。代わりにナディアが狂犬王子の生贄として行くことになった。そして噂通りの傲慢な態度の狂犬王子クロヴィスは、初対面からナディアを突き放すような命令をしてきた。ナディアはその命令を受け入れたことで、兇犬王子は彼女に興味を示して―― ◇カクヨム様でも掲載 ◇舊題『身代わりの生贄だったはずの私、狂犬王子の愛に困惑中』※狂犬→兇犬に変更
8 74終末デイズ〜終末まで殘り24時間〜
殘り24時間、あなたは一體何をしますか? 好きな人と共に過ごすのか、家族に感謝を伝えるのか、己の欲望のままに行動するのか。 そんな人間ドラマ集です。 twitter始めました(作品に関する質問やイラスト等をお待ちしております)→@HaL3NoHeYa
8 179男女比が偏った歪な社會で生き抜く 〜僕は女の子に振り回される
就職して戀愛・結婚をし子供が生まれる、これで普通の人生を歩めると思ってた……でも現実は、時間が過ぎるとともに幸せな家庭は崩れ去り、僕を苦しめるだけだった。 戀愛・結婚に臆病になった男が男女比の偏った世界に生まれ変わり、女性に振り回されながらも奮闘する。 ※申し訳ありませんが、感想の返信は停止しております。
8 156破滅の未來を知ってしまった悪役令嬢は必死に回避しようと奮闘するが、なんか破滅が先制攻撃してくる……
突如襲い掛かる衝撃に私は前世の記憶を思い出して、今いる世界が『戀愛は破滅の後で』というゲームの世界であることを知る。 しかもそのゲームは悪役令嬢を500人破滅に追いやらないと攻略対象と結ばれないという乙女ゲームとは名ばかりのバカゲーだった。 悪役令嬢とはいったい……。 そんなゲームのラスボス的悪役令嬢のヘンリーである私は、前世の記憶を頼りに破滅を全力で回避しようと奮闘する。 が、原作ゲームをプレイしたことがないのでゲーム知識に頼って破滅回避することはできない。 でもまあ、破滅イベントまで時間はたっぷりあるんだからしっかり準備しておけば大丈夫。 そう思っていた矢先に起こった事件。その犯人に仕立て上げられてしまった。 しかも濡れ衣を晴らさなければ破滅の運命が待ち構えている。 ちょっと待ってっ! ゲームの破滅イベントが起こる前に破滅イベントが起こったんですけどっ。 ヘンリーは次々に襲い掛かる破滅イベントを乗り越えて、幸せな未來をつかみ取ることができるのか。 これは破滅回避に奮闘する悪役令嬢の物語。
8 83【意味怖】意味が分かると怖い話【解説付き】
スッと読むとなんてことないけど、よく考えて読むとゾッとする。 そんな意味が分かると怖い話をたくさんまとめていきます。 本文を読んで意味を考えたら、下にスクロールして答え合わせをしてくださいね。 ※隨時追加中
8 199コミュ障だけど転生したし、なんだかいけそうな気がします!!
ある日から不登校になってしまって家でゲームばかりしていた少女にゲームの運営からあるプレゼントが屆く。 「プレイ時間が一定數以上のプレイヤーの中で抽選してあなたが當選しました」 中には可愛いスキンとかわいい裝備しかも能力はどれも飛び抜けていた。 ついでに頼まれた変な質問が多いアンケートに答えていざログイン! ゲームのバグかそれとも………ってやっぱり私転生しちゃったの!? 私、何年も人と會話すらしてない、というかそもそもコミュ障だから人に話しかけられないんだけど!! 神様からもらったかわいい見た目と飛び抜けた能力の裝備があるから平気?ほんと? 確かに、せっかくつまらない現実じゃなくなったんだし!今までいなかった友達も欲しい!勇気、出してみようかな。そう思うとなんだかいけそうな気がしてきた!! 時には癒し?時にはピンチ!?いきなり異世界にとばされた少女がコミュ障ながらも色んな出會いをして沢山の人と仲良くなっていくお話です。 小説家になろうでも書いてます。
8 81