《エルティモエルフォ ―最後のエルフ―》第349話
「こんなゆっくりしていて良いの?」
魔王が出現して2日が経っている。
そのうち3の魔王は、ケイとその子や孫によって封印することに功した。
まだ1が殘っているというのに、ケイやレイナルドたちは特に何もしていない。
それを見て、何となく不安に思ったオスカルは祖父であるケイに問いかけた。
「慌てても仕方がないだろ?」
オスカルの問いに対し、ケイは呑気に釣りをしながら返答する。
海岸に設置した椅子に座り、優雅な一時を過ごしているようにしか見えない。
それが尚更オスカルを不安にさせている要因と言って良いかもしれない。
魔王と呼ばれる危険な魔族を放置して、どうしてこんなじでいられるのか分からないのだ。
「殘りの魔王がいるのは人族大陸だ。だから急いでいく必要はない」
「でも……」
魔王の一人が言っていたが、魔王たちは四方に分かれて人間を支配するという考えだった。
東の日向、西のドワーフ、南のエルフで、殘りは北だ。
そうなると、殘りの魔王は人族大陸のどこかで暴れているはずだ。
それが分かっているため、ケイはのんびりしているのだ。
「かなりの人間が魔王にやられてしまうだろうが、所詮は人族だ。気にする必要はない」
封印した3の魔王の実力を考えると、人族大陸にいるであろう魔王も相當な強さなはずだ。
人族の中にも強者はいるだろうが、あの再生能力を相手に勝てるような存在がいるとは思えない。
恐らく、相當な數の人族が殺されている可能が高い。
それが分かっていても、所詮被害に遭っているのは人族であって、それ以外の人種には関係ないことだ。
元々、日向以外の人族はエルフにとって絶滅を招いた存在であって、気が向かなければ救う価値もない存在でしかない。
エルフのけてきた仕打ちを考えるならばケイとしては當然のことだが、孫のオスカルはそういったことは聞いただけで目にしたわけではない。
だから、人族のことも心配しているのかもしれないが、ケイは気にするなと告げた。
「俺が気にしているのは、人族じゃなくて魔人大陸に移してこないかってことだよ」
「あぁ、そうか……」
人族大陸の北と言うと、西へ向かえば魔人大陸に渡ることもできる。
そうすると、魔人たちにも被害が及ぶかもしれない。
オスカルとしては、人族の心配などではなく、友人でライバルのラファエルのことが気になっていたようだ。
「大丈夫だ。ちゃんと魔王の封印にはいく」
「そうなの?」
その理由なら心配しているとに納得できる。
しかし、オスカルはし勘違いしている。
ケイは別に殘りの魔王を野放しにするつもりはない
釣りをしてのんびりしているだけのように見えるかもしれないが、こうしているのにはちゃんと理由があるのだ。
「魔王の封印には結構な魔力を使うし、危険も伴う。だから怪我と魔力が回復させて萬全の狀態にしてから向かうつもりだ」
「そうだったんだ……」
魔王という存在を知り、それが姿を現した時のために、ケイたちは々と準備を重ねてきた。
島のダンジョンを利用して戦闘能力を鍛えてきたし、もしもの時のために封印の魔法も作り出した。
しかし、実際に戦ってみると、かなり危険な存在だということが分かった。
もしも封印の魔法を作っていなかったら、人類は魔族の支配下に収まっていたかもしれない。
殘る1は、出會って突発的に戦うのではなく、萬全の狀態で、危険はなく封印するのがケイたちの狙いだ。
そのため、ケイはのんびりと過ごしているのだ。
たしかに、戦った想としては勝てる気がしなかったため、オスカルはその説明に納得した。
「行くのは俺とレイナルドとカルロス。それに、ファビオとラウルも連れて行こう」
「封印魔法が使える全員だね」
「そうだ」
基本的に自分と息子であるレイナルドとカルロスがいれば、魔王を封印することはできるとは思う。
しかし、安全に安全を重ねて、レイナルドの息子であるファビオとラウルも連れて行くことにした。
その5人の人選に、オスカルは納得の頷きをした。
5人共、封印魔法が使える者たちだからだ
「あぁ、あとお前は5人の運搬役だ」
「……えっ?」
し悔しいが、自分は魔王と戦うには実力が足りない。
アマドルと戦った時、リカルドやハノイがいなかったら、確実に大怪我を負っていただろう。
殘った魔王も、アマドルと大差ない強さをしているはずだ。
もうしばらく、あんな化けを相手に戦うのは遠慮したいため、オスカルは5人に任せておけば何とかなると安心した。
しかし、その安心も束の間、まさか自分も付いて行かないといけないことになり、オスカルは思わず変な聲を出したのだった。
◆◆◆◆◆
「あそこか……」
昨日話合っていたように、ケイたちはオスカルの転移によって人族大陸へと渡った。
そして、西から東へと捜索すると、魔王だと思われる存在を確認した。
「隨分、すごいことになっているな……」
「……あぁ、予想以上だな……」
遠くにいる魔王の周囲を見て、レイナルドは僅かに顔を顰めつつ呟く。
ケイもその呟きにそれに同意した。
というのも、魔王を相手に戦ったであろう人間が、大量に橫たわっていたからだ。
人族が多犠牲になっても良いと思ってはいたが、予想以上だった。
掲げている旗が様々な模様をしている所を見る限り、周辺の國が連合として戦っているのかもしれないが、魔王相手には通用していないのだろう。
「さっさと封印して帰ろう」
「あぁ……」
かなり離れた場所から眺めているというのに、ここにまでの匂いが屆いてくる。
それだけ大量のが流れているということだろう。
気分の良いものではないため、カルロスは作戦の開始を求めた。
同じ思いからか、ケイをはじめ他の者たちもそれに頷いた。
「5人ばらけて、封印魔法の魔法陣を作る。仕掛けが終わったらの場に戻って待機だ。オスカルはいつでも転移で逃げられるようにしていてくれ」
「「「「「了解!!」」」」」
安全に魔王を封印するために、ケイたちは5人で封印魔法の魔法陣を作り出すことを開始することにした。
魔王と會話をする気はないし、名前も知る気もない。
最後に封印魔法を完させるケイが、顔を合わせるだけでいい。
粛々と最後の魔王の封印をするために、ケイたちはこの場にオスカルだけを殘し散開したのだった。
【WEB版】灼熱の魔女様の楽しい溫泉領地経営 ~追放された公爵令嬢、災厄級のあたためスキルで世界最強の溫泉帝國を築きます~【書籍化+コミカライズ】
◎アーススターノベル大賞にてコミカライズ大賞と審査員賞を頂きました。6月1日に書籍が発売されました!第二巻も出ます! 「魔力ゼロのお前など辺境に追放だ!」 魔法の使えない公爵家令嬢のユオは家族から『能なし』と疎まれていた。 ある日、彼女は家族から魔物がばっこする辺境の領主として追放される。 到著した貧しい村で彼女が見つけたのは不思議な水のあふれる沼だった。 彼女は持ち前の加熱スキル、<<ヒーター>>を使って沼を溫泉へと変貌させる。 溫泉の奇跡のパワーに気づいた彼女は溫泉リゾートの開発を決意。 すると、世界中から様々な人材が集まってくるのだった。 しかも、彼女のスキルは徐々に成長し、災厄クラスのものだったことが判明していく。 村人や仲間たちは「魔女様、ばんざい!」と崇めるが、主人公は村人の『勘違い』に戸惑いを隠せない。 主人公の行動によって、いつの間にか追い込まれ沒落していく実家、ラインハルト公爵家。 主人公は貧しい領地を世界で一番豊かな獨立國家に変えるために奮闘する。 全ては溫泉の良さを世界に広めるため! ビバ、溫泉! 自分の能力に無自覚な主人公最強のスローライフ領地経営+バトルものです。 戀愛要素なし、ギャグタッチで気軽に読めるようにしています。 ※R15は念のためとなっております。 誤字脫字報告、ありがとうございます! 感想は返信できておりませんが、とても勵みにしています。感謝です。 現在は月曜日・水曜日・土曜日に更新しています! ※書籍化に合わせてタイトルを変更しました。舊タイトル:灼熱の魔女はお熱いのがお好き?魔力ゼロの無能だと追放された公爵令嬢、災厄級の溫めスキルで最強の溫泉領地を経営する~戻ってこいと言われても絶対に嫌です。あれ、気づいたら実家が沒落してた~
8 118【書籍化】宮廷魔導師、追放される ~無能だと追い出された最巧の魔導師は、部下を引き連れて冒険者クランを始めるようです~【コミカライズ】
東部天領であるバルクスで魔物の討伐に明け暮れ、防衛任務を粛々とこなしていた宮廷魔導師アルノード。 彼の地味な功績はデザント王國では認められず、最強の魔導師である『七師』としての責務を果たしていないと、國外追放を言い渡されてしまう。 アルノードは同じく不遇を強いられてきた部下を引き連れ、冒険者でも始めようかと隣國リンブルへ向かうことにした。 だがどうやらリンブルでは、アルノードは超がつくほどの有名人だったらしく……? そしてアルノードが抜けた穴は大きく、デザント王國はその空いた穴を埋めるために徐々に疲弊していく……。 4/27日間ハイファンタジー1位、日間総合4位! 4/28日間総合3位! 4/30日間総合2位! 5/1週間ハイファンタジー1位!週間総合3位! 5/2週間総合2位! 5/9月間ハイファンタジー3位!月間総合8位! 5/10月間総合6位! 5/11月間総合5位! 5/14月間ハイファンタジー2位!月間総合4位! 5/15月間ハイファンタジー1位!月間総合3位! 5/17四半期ハイファンタジー3位!月間総合2位! 皆様の応援のおかげで、書籍化&コミカライズが決定しました! 本當にありがとうございます!
8 87山育ちの冒険者 この都會(まち)が快適なので旅には出ません
エルキャスト王國北部、その山中で狩人を生業としている少年、ステル。 十五歳のある日、彼は母から旅立ちを命じられる。 「この家を出て、冒険者となるのです」 息子の人生のため、まだ見ぬ世界で人生経験を積んでほしいとのことだった。 母の態度に真剣なものを感じたステルは、生まれ育った山からの旅立ちを決意する。 その胸に、未知なる體験への不安と希望を抱いて。 行く先はアコーラ市。人口五十萬人を超える、この國一番の大都會。 そこでステルを待っていたのは進歩した文明による快適な生活だった。 基本まったり、たまにシリアス。 山から出て來た少年(見た目は少女)が冒険者となって無雙する。 これは、そんな冒険譚。 ※おかげさまで書籍化が決まりました。MBブックス様から2019年2月25日です。2巻は4月25日の予定です。 ※當作品はメートル法を採用しています。 ※當作品は地球由來の言葉が出てきます。
8 169召喚された賢者は異世界を往く ~最強なのは不要在庫のアイテムでした〜
MFブックスより9月25日に大幅に改稿して発売予定です。 主人公、如月燈也(きさらぎとうや)35歳は、仕事を終えいつものようにMMOをしていた。 そのゲームキャラのまま異世界に召喚されることになる。 しかし召喚されたのは、まだレベル1の本キャラとはまったく違う倉庫キャラの回復術師(プリースト)だった。 召喚した者たちはそのレベルの低さに意気消沈し、そして新しい召喚を行う。再度現れた者は勇者の稱號を持った美少年だった。勇者が召喚され、用済みとなったトウヤは元の世界に送還される。 だが……送られた先は元の世界ではない見たこともない場所であった。 何もない草原で訳もわからず放り出されたトウヤは途方に暮れるが、ゲームと同じように次元収納(ストレージ)を使えると知り、生きていくために一歩を進みだす。 しかし倉庫キャラとして使用していた次元収納の中身は――――。 ゲームで使っていたチートなアイテムを駆使し、異世界を生き抜く。 転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~の著者の夜州です。 こちらの作品もよろしくお願いいたします。
8 157転生したら解體師のスキルを貰ったので魔王を解體したら英雄になってしまった!
事故で妄想の中の彼女を救った変わりに死んでしまったオタク 黒鷹 駿(くろたか しゅん)はその勇気?を認められて神様が転生してくれた!転生したそこには今まで小説やアニメに出てきそうな王國の広場だった! 1話〜19話 國內編 20話〜… 世界編 気ままに投稿します。 誤字脫字等のコメント、よろしくお願いします。
8 85俺の高校生活に平和な日常を
主人公・佐藤和彥はただのアニメオタクの普通の高校生。普通の高校生活をおくるところがある1人の少女と出會うことで和彥の平和な日常が壊されていく。暗殺者に吸血鬼に魔法少女etc… 果たして和彥に平和な日常が戻ってくるのだろうか?
8 84