《『経験値12000倍』のチートを持つ俺が、200億年修行した結果……》80話 存在証明
80話
「……ほう」
「もし、あたしが勝ったら、『自由』と『チート』をちょうだい」
「隨分とずうずうしい事を言うじゃないか。まさか、俺を、転生モノで稀によく見る『お気楽な神』と勘違いしているのか? 『何を言っても怒らない、チョロ目の扱いやすいバカ』だとでも? だとしたら……かなり……不愉快だな。まさか、この俺が、あんな程度の低い連中と同列に扱われるとは……」
センは、聲に、怒気を絡めて、
「禮儀と言う概念そのものを知らない下等種族に禮儀を求めるほど、俺は狂っちゃいないが、最低限度の禮儀は知っているはずの『日本人』が相手なら話は別だ。『敬語を使え』などというしょーもない事を言うつもりはないが、もし、無禮にも、俺を『軽く』見積もってきたというのなら、相応のツケを払わせるぞ」
「いや、お気楽系の神様とは全くちゃうと思っとるよ。今もブロント語とかいれてきたりして、口調の方だけは、若干、砕けとるっぽいけど……ずぅっと、雰囲気がハンパない……正直言わせてもらうと、神様、目がちょっと怖いねん」
「畏れを抱いていながら、それでも、踏み込んでくるか……なるほど、狂人だ。俺と同じ……あるいは、それ以上」
そこで、センは、
「……くく」
楽しそうに笑って、
「サイコパスめ……いいだろう。お前の挑戦をけてやる。もし、俺に勝てたら、とびっきりのチートをくれてやる」
「やたっ」
「で? 『何』で俺に挑戦する? 言っておくが、どのジャンルであれ、俺がお前に負ける事はありえないぞ」
「そら、そうやろ。神様なんやから。……逆に、ガチの勝負であたしに負けられても挨拶に困るわ」
「ふむ……では?」
「それでな? できれば、勝負方法も考えてくれたらありがたいんやけど……どうやろか? フェアでさえあれば、なんでもけれるから、決めてくれへん?」
「自由を求めていながら、力もみ……その上、それらの手方法すら他人任せ、か。いかにも第一アルファの子高生らしい、クソワガママっぷりだ。はっ……まあ、いいさ。タダで力を寄こせと言ってきていたならば一蹴していた所だが……この狀況は、ある意味で、大きな覚悟の証とも捉えられる。いや、むしろ、ドストレートな狂か? 『てめぇの命運』をオールベットしなければいけない勝負の方法を、相手に丸々ゆだねる。狂気の沙汰ってのは、やはり、面白い。――その無謀、買ってやる」
言いながら、センは、アイテムボックスに手をばした。
そして、取り出す、十個のサイコロ。
右手に五個、左手に五個持った狀態で、センは口を開く。
「1から6までで、好きな數字を言え」
「え? 特に好きな數字とかはないけど……じゃあ……5」
「5だな」
確認すると、センは、バっと、両手を広げて、いっせいにサイコロを転がした。
十個のサイコロは、コロコロとランダムに転がり――そして停止する。
「うわぁ……さすが神様」
十個のサイコロは、全て、5の目を出していた。
「こんなん出來てもうたら、スゴロクとか全然おもろないなぁ」
「スゴロクをやる気などないから何も困らない。さて、ご覧の通り、俺は、確率すら平伏させている。――相手がこの俺ともなると、運の勝負すら出來ないってワケだ」
「……うわ、困ったなぁ……正直、『運にをゆだねる気まんまん』やったんやけど、それすら無理となると……うわ、アカン……どうしようもないやん。……いくら神様やからって、ちょっとチートすぎやわ……」
「そこで、こいつだ」
言いながら、センは、アイテムボックスから、特に変哲もないサイコロを取りだした。
「こいつは、『Dアイデンティティ』。ただのサイコロに見えるが、クオリティ1000の究極超神だ」
「おぉ~、言葉の意味はわからんが、とにかくすごい自信や」
「こいつは、誰のどんな干渉もけ付けない。この俺ですら、こいつの出る目を確定させる事は出來ない」
センの言葉に、黙ったままで直立しているアダムが茫然としていた。
(な、なんと、凄まじい神……あのサイコロの価値は、エックス五個分……いや、十個分よりも重い)
「これが、全部で17個ある」
そう言いながら、センが取りだした黒い袋。
揺らすと、ジャラジャラっと音がした。
「究極のなんたらやのに、17個もあんねや」
「17個で一セットなんだよ」
その黒い袋を手渡されるシグレ。
ジャラっと揺らしてみる。
大して重くもない。
「ったじも普通やね」
一つ取り出して、々な角度から眺めてみる。
手りも合いも、特に変わった所はない。
極々平凡な六面サイコロ。
「ほんまにコレやったら、神様でも好きな數字を出したりでけへんの?」
「ああ」
「ふぅん……凄いっちゃ凄いんかもしれんけど、ハナから確率作とかできんあたしからしたら、百均のと、なんちゃ変わらへんなぁ」
「高みに立って初めて分かる価値がある。蕓ってのはそういうものだ。Dアイデンティティはそういう領域に在るアイテムなんだよ」
「教養が大事とかそういう話? あたし、そういう覚、全くわからへんねんなぁ。ピカソの絵に何億も出すとか、絶対にでけへん」
(し違うんだが……まあ、いいさ)
「……で? これでどうするん? やっぱりスゴロクする? DXともだち作りゲームとかやったら、まあまあ得意なんやけど」
「悪いが、子守りには飽き飽きしているんでね。パッパと終わらせてもらう」
そこで、センは、黒い袋を指さして、
「六面のサイコロ17個。出目の最高値は102。ソレに近ければ近いほど、質の高いチートをくれてやる」
「おぉ! めっちゃええやん、それ!」
「ただし、これは『施ほどこし』じゃない。ゲームだ」
「ゲーム……つまり、『負け』があるってことやな?」
「魔物になったので、ダンジョンコア食ってみた!」 ~騙されて、殺されたらゾンビになりましたが、進化しまくって無雙しようと思います~【書籍化&コミカライズ】
ソロでCランク冒険者のアウンはその日、運よく発見したダンジョンで魔剣を獲得する。しかし、その夜に王都から來たAランク冒険者パーティーに瀕死の重傷を負わされ魔剣を奪われてしまった。 そのまま人生が終わるかと思われたアウンだったが、なぜかゾンビ(魔物)となり新しいスキルを獲得していた。 「誰よりも強くなって、好きに生きてやる!」 最底辺の魔物から強くなるために進化を繰り返し、ダンジョンを形成するための核である『ダンジョンコア』を食い、最強を目指して更なる進化を繰り返す。 我慢や自重は全くせず無雙するちょっと口の悪い主人公アウンが、不思議な縁で集まってきた信頼できる仲間たちと共に進化を繰り返し、ダンジョンを魔改築しながら最高、最強のクランを作ることを目指し成り上がっていきます。 ※誤字報告ありがとうございます! ※応援、暖かい感想やレビューありがとうございます! 【ランキング】 ●ハイファンタジー:日間1位、週間1位、月間1位達成 ●総合:日間2位、週間5位、月間3位達成 【書籍化&コミカライズ】 企畫進行中!
8 121極寒の地で拠點作り
「まあ、何とかなるでしょ!」 が口癖の少女、冬木柚葉。 少々行き當たりばったりな性格の彼女は、ある日親友であり幼馴染の九條琴音からとあるVRMMOに誘われた。 ゲームはあまりやらない彼女だったが他ならぬ親友の頼みだから、と持ち前の何とかなるでしょ精神で共にプレイすることを決めたのだが……
8 182VRゲームでも身體は動かしたくない。
多種多様な武器とスキルや様々な【稱號】が存在するが、職業という概念が存在しない<Imperial Of Egg>。 古き良きPCゲームとして稼働していた<Imperial Of Egg>もいよいよ完全沒入型VRMMO化されることになった。 身體をなるべく動かしたくない、岡田智恵理は<Imperial Of Egg>がVRゲームになるという発表を聞いて気落ちしていた。 しかしゲーム內の親友との會話で落ち著きを取り戻し、今日も<Imperial Of Egg>にログインする。 當作品は小説家になろう様で連載しております。 章が完結し次第、一日一話投稿致します。
8 178【書籍化決定】前世で両親に愛されなかった俺、転生先で溺愛されましたが実家は沒落貴族でした! ~ハズレと評されたスキル『超器用貧乏』で全てを覆し大賢者と呼ばれるまで~
両親に愛されなかった男、『三門 英雄』 事故により死亡した彼は転生先で『ラース=アーヴィング』として生を受けることになる。 すると今度はなんの運命のいたずらか、両親と兄に溺愛されることに。 ライルの家は貧乏だったが、優しい両親と兄は求めていた家庭の図式そのものであり一家四人は幸せに暮らしていた。 また、授かったスキル『超器用貧乏』は『ハズレ』であると陰口を叩かれていることを知っていたが、両親が気にしなかったのでまあいいかと気楽な毎日を過ごすラース。 ……しかしある時、元々父が領主だったことを知ることになる。 ――調査を重ね、現領主の罠で沒落したのではないかと疑いをもったラースは、両親を領主へ戻すための行動を開始する。 実はとんでもないチートスキルの『超器用貧乏』を使い、様々な難問を解決していくライルがいつしか大賢者と呼ばれるようになるのはもう少し先の話――
8 65能力しかないこの世界で
舞臺は現代日本に近い平和な國ショパン。その國では2種類の人間がいた。1つはある特殊能力を持つごく1部の人間、もう1つはその特殊能力を持たない多數の人間。特殊能力を持たない人間達(以後無能力者と言う)は特殊能力を持つ人間(以後有能力者と言う)を妬み迫害していた。そんな世界を変えるために主人公、柊和斗とその仲間達が戦う物語です。 ※初投稿になります。未熟な部分が多數ありますが、是非是非コメントでご指摘や感想などをしてくれるとありがたいです。一定の部分までは書いてあるのですぐ進むかも知れませんが、その先は不定期更新になってしまうことをお許しください。
8 152異世界エルフの奴隷ちゃん
ひょんなことから迷宮都市で奴隷として生きることになったエルフちゃんは、ライバル奴隷の犬耳ちゃんと一緒に『さすごしゅ』ライフをおくっていた。 奴隷の溢れるこの世界でエルフちゃんは生き殘ることができるのか!? チートなご主人さまと、2人の奴隷ちゃんによる、ちょっぴりエッチでときどき腹黒(?)な日常コメディ!
8 185