《『経験値12000倍』のチートを持つ俺が、200億年修行した結果……》81話 チートリスト
81話
「もし、50以下を出したら、レッドスペシャルと借金を背負ってもらう」
「……借金は分かるけど、レッドスペシャルってなんやねん」
「簡単に言えば『欠點』だな。お前は最初から三つ持っている」
『長遅い』『長超遅い』『長超々遅い』
これらマイナス的特徴がレッドスペシャル。
「スペシャルは々と種類があるが、マイナス扱いはレッドだけだ。普通、スペシャルってのは『優れた資質』を指す『非常にありがたい』もの。『通常よりも早く剣の腕が上達』したり、『ピンチ時限定だが、魔法の威力が倍増』したり」
スペシャルには大きく二つある。
『視力が異常に良い』などの常時発しているタイプと、
『麻痺狀態の時のみ、防力2倍』などの限定條件下でだけ発するタイプ。
「最高位の『ゴールドスペシャル』は破格で、『睨みつけるだけで、敵の存在値が下がる』なんて異常な効果を持つモノもある。スペシャルは、個であり強みであり切り札であり可能」
スペシャルの種類。
レッドスペシャル。 『欠點。マイナス要素』
ブルースペシャル 『ちょっとした良個』
ブルーツースペシャル 『なかなかの強み』
ブルースリースペシャル 『かなりの切り札』
ゴールドスペシャル 『強大な可能』
「ブルー以上なら、スペシャルは、あればあるだけ有利。どんなにショボいブルーでも、無いよりは絶対にマシ。そういう恩恵だ。しかし、レッドだけは、あればあるだけ人生の難易度が上がるお荷」
「このサイコロ勝負で負けたら、そんなハンデと借金を背負って生きていかなアカンのかぁ……えっぐぅ……なんちゅう闇のゲームやねん」
「もし、最低値の17なんか出してみろ。レッドスペシャルを十個以上つけて、金貨一萬枚以上の借金を背負わせる。ちなみに、金貨一枚の価値は一萬円くらいだ」
「ハンデ十個に一億の借金……完全に詰むなぁ」
と、そこで、センは右手に、文庫本サイズの小さな本を出現させる。
「これがリストだ。確認しろ。質問があれば、答えてやる」
シグレは、渡された本を開いて中を見てみた。
どの目が出た時に何が貰えるかが簡潔に記されている。
「この……51を出した時にもらえる、言語取得1%って、どういう意味?」
「文字通りだが?」
「いやいや、ほんまに1%なん? ウソやろ……って、見てみたら、一番の最高値を出しても70%やん。なに、この謎の厳しさ。普通、こういうのんって、せめて言葉くらいは喋れるようにしてくれるんが普通とちゃうん?」
「……『普通』ねぇ。……自分がテンプレ扱いされた時は怒ったくせに、俺のことはレプリカ扱いか?」
「ぅぐ……いや、でも……言葉がわからんかったら、それだけで詰むしなぁ……せめて……」
「お前、自分で日本語を何%くらい使えると思っている?」
「へ? え、えっと……どのくらいやろ……あ、でも、そう言われたら……50……いや、50もいけてへんかなぁ……知らん単語とか山ほどあるし、日本語は文法も難しいから、ちゃんと使えてへん時の方が多いやろうし……津軽弁とか沖縄弁とかも含むってなったら、まったくやし……あれ、あたし……もしかして、ほとんど日本語、出來てないみたいなもん?」
「そもそも、言語の百%理解なんて、神以外では出來る訳がない。よって、70%ってのは、『教養がある人間』とも流暢に『かなり高いレベルで會話ができる』という狀態。この世界の言語は、英語よりかは多難しいってくらい。1%理解できている狀態は、英語で言えば中一レベル。中一程度は出來ていて、現地でまれれば、半年ほどで、充分に、日常會話は出來るようになる」
「……うーん、なるほど、OK。それは了解。ほな、次の質問な」
そこで、シグレは、リストのとあるページに書かれている一文を指さして、
「この、80以上の目を出したら貰える『20ミリオンスライム』って何?」
20000000匹のスライム。
それは、かつて、センが――
【書籍化】え、神絵師を追い出すんですか? ~理不盡に追放されたデザイナー、同期と一緒に神ゲーづくりに挑まんとす。プロデューサーに気に入られたので、戻ってきてと頼まれても、もう遅い!~
【書籍版発売中!】 富士見L文庫さまから2022年1月15日に書籍化されています!! ========== 【あらすじ】 「仕事が遅いだけなのに殘業代で稼ごうとするな! お前はクビだ。出ていけ夜住 彩!」 大手ゲーム開発會社のデザイナーとしてデスマーチな現場を支えていたのに、無理解な無能上司のせいで彩はチームを追放され、自主退職に追いやるための『追い出し部屋』へと異動させられる。 途方に暮れる彩だったが、仲のいい同期と意気投合し、オリジナルのゲーム企畫を作ることにする。無能な上司の企畫にぶつけ、五億の予算をぶんどるのだ。 彩を追放した上司たちは何も分かっていなかった。 ――優秀すぎる彩にチームは支えられていたことを。 ――そして彩自身が、実は超人気の有名神絵師だったことを。 彼女を追放した古巣は瞬く間に崩壊していくが、デスマーチから解放された彩は華やかな表舞臺を駆け上っていく。 夜住 彩の快進撃はもう止められない――。 ※ほかの投稿サイトでも公開しています。
8 109ビンボー領地を継ぎたくないので、全て弟に丸投げして好き勝手に生きていく
ビンボー領地の貴族の長男として生まれたロラン。とあるきっかけで前世の記憶を取り戻した彼は、ビンボー領地を継ぐという暗い將來が待っていることを悟る。 どうにかしなくてはと知恵を絞った結果、彼はとある結論をはじき出した。 「そうだ! マークに押し付けてしまえばいい!!」 弟を優秀な領主として教育するべく、そして自身の自由を手に入れるべくロランの果てのない戦いが始まる。
8 127邪神と一緒にVRMMO 〜邪神と自由に生きていく〜
武術、勉學、何でもできる主人公がVRMMOで邪神と好き放題楽しんでいく小説です。 チートマシマシでお楽しみください。 作者の辭書に自重と言う言葉はない(斷言) 処女作、毎日投稿です。色々間違っている所もあると思いますが、コメントで感想やご意見いただければ勵みになるので是非お願いします。 作品への意見なども大歓迎です。 あと誤字多いです。御容赦ください。 注意 この作品には頻繁?に書き直しや修正が発生します。 作品をより良くするためなのでご容赦を。 大きな変更の場合は最新話のあとがきにて説明します。 Twitterハジメマシタ! ユーザーネーム「クロシヲ」でやってます。 ID的なのは@kuroshio_novelです。 コメントは最新話にてお返しします
8 61ニゲナイデクダサイ
主人公の聖二が目にしたもの。 それは、待ち合わせしていたはずの友人…… ではなく、友人の形をした"何か"だった。 その日をきっかけに、聖二の平和な日常は崩壊する。
8 58転生しているヒマはねぇ!
異世界で転生する予定になり、チキュウからマタイラという世界の転生界へと移動させられた『カワマタダイチ』。 ところが、控え室で待たされている間に、彼が転生するはずだった肉體に別の魂が入れられ、彼は転生先を失ってしまう。 この大問題を、誤魔化し、なおかつそうなった原因を探るべく、マタイラ転生界の最高責任者マーシャが彼に提示したのは、冥界に來た魂を転生させるこの転生界の転生役所で働くことだった。 ニホンでやる気を持てずに活力なく生きていたダイチは、好みの女性陣や気の合う友人に勵まされながら、少しずつ活力を取り戻し、それでも死んだままという矛盾に抗いながら、魂すり替え事件やマタイラの冥界と現界を取り巻く大問題と、わりと真面目に向き合っていく。
8 76【意味怖】意味が分かると怖い話【解説付き】
スッと読むとなんてことないけど、よく考えて読むとゾッとする。 そんな意味が分かると怖い話をたくさんまとめていきます。 本文を読んで意味を考えたら、下にスクロールして答え合わせをしてくださいね。 ※隨時追加中
8 199