《『経験値12000倍』のチートを持つ俺が、200億年修行した結果……》20話 第2形態
20話
靜かになって、二秒。
空白の時間が流れて、ユンドラは目を閉じた。
からからに渇いた口。
唾をひねりだして、に送ろうとするが失敗。
ざらざらとしたに降り注ぐ、形だけの日差し。
熱を持たない風が、無人の差點を駆けていく。
――センの問いかけに、ユンドラは答える。
「……もちろん、違う」
一度、息を整えてから、まっすぐに、センの目を見て、そう言った。
センは、驚きの表などは一切見せずに、続きを促す。
「さっきの第1形態なら、ワタシでも倒せた」
(ま、だろうな)
センは心の中でそうつぶやく。
このエリアに足を踏みれた瞬間から、彼の存在値は見えていた。
(ユンドラ・エルドラド。存在値1050……)
ありえない存在値を持つ者が、ここにもいた。
『いったい、どうなっているのか』と首をかしげながらも、センは平靜を裝った。
(アダムには劣るが、信じられないほどの凄まじい力……)
ユンドラ・エルドラドは、何もかもが異質。
ゆえに、センは思う。
(ユンドラが、さっきの駄犬に負ける訳がない。となると――)
「問題なのは――」
影がうごめいていた。
ユラユラと、無がカタチを作っていく。
金屬の裂け目みたいな歪みが空間に出現。
黃金の電流が走り、黒いが渦を巻く。
一瞬だけ、水を打ったように靜まり返ったが、その直後――
その奧から、『アレ』はやってきた。
渦の向こうから、這い出てくる。
人型に進化した、サイコウイング・ケルベロスゼロ・タナトス(決戦仕様)。
ドサっと地に落ちて、
「ブハァ……ハぁ、ハぁ……」
ゆっくりと、を起きあがらせる。
最初は生まれたての子馬のように震えていたが、ある瞬間にピタっと止まる。
サイケル(人型)は、妙な粘にまみれていた。
一度、全をチェックして、ブルブルっとをふるわし、粘を飛ばしてから、サイケルは、ギロっとアダムを睨みつける。
怒りにそまった表のサイケルは、宙に浮かんでいるアダムを指さして、
「……テキ……殺ス」
宣言した直後、サイケルの姿が消えた。
人の目ではとらえきれない速度でアダムとの距離をつめると、そのまま、アダムの顔面に拳を叩きこむ。
「――っ!」
ギリギリのところで回避するアダム。
しかし、避けたところへ、膝が飛んできた。
みぞおちに直撃。
がくの字に曲がった。
苦悶の表。
醜い顔。
さらには、。
ゴフっと吐きだしてしまった。
はしたない!!
アダムは、こめかみに青筋を浮かべて、
「ぐぅ……てめぇええ!! 主上様の前で、恥をかかせやがってぇえええええ!!」
歪んだ顔で吐という、主には絶対に見られたくない姿。
そのあまりの恥ずかしさから、聲が大きくなる。
「――【オーラドール】!!」
両手で複雑な印を結び、周囲に、五つの球を召喚する。
アダムによって召喚された五つの球は、
グニグニとうごめいて、次第に、人型へと変わっていく。
完したのは、子供サイズのアダムが五人。
「オーダーッッ!! 五凰!!」
「「「「「あいあいさー」」」」」
命じられた五人の小アダム達は、背中に、輝くの翼を生やしてフワリと舞い上がると、統率されたフォーメーションで、サイケルに特攻をしかける。
――その様子を見ていたセンは、渋い表を浮かべて、
(アダムのやつ……相手がグーを出してんのに、後出しでチョキ出しやがった……ばかがぁ)
五の小アダムは、高速飛行の中に転移をまじえながら、最短でサイケルに近づいていく――その途中、
「玄牢呪縛、ランク32!!」
五全てが、サイケルによって生み出された『時空の狹間』で捕獲され、
「連繋機雷羅、ランク33!!」
「「「「「うきゃぁあああ!!」」」」」
「くぁあああ!!」
五の小アダムが発すると、遠く離れていたアダムの右腕も同時に発して吹っ飛んだ。
鮮が散り、片が飛ぶ。
「ぐぬぅ……私の腕を……く、くぅ……醜い……こんな無様な……こ、この、カスがぁ……」
腕を失ったアダムは、より怒りを発させて、
「――【修羅の彼方】!!」
右腕を回復魔法で止しながら、自己強化のF魔法を発させる。
アダムの全の管がググっと浮かびあがり、白眼が黒く染まった。
「畜生風が大しやがって……分を弁えさせてやる」
「ぐカ……殺ス、殺ス、殺ス」
アダムを迎え撃つ、ラリったように走った目のサイケル。
膨大な魔力とオーラをぶつけあう、みどろの殺し合い。
そんな二人の闘いを、冷めた目で見つめているユンドラがいた。
「無駄。彼は強いけれど、アレには勝てない」
ユンドラの悲観は的をていた。
アダムとサイケルの闘いを分析しおえたセンは、苦い顔で、
「……うーわ、笑えねぇ……あの犬、ガチで、アダムより強ぇじゃねぇか……いやいやいや」
頭をぽりぽりとかきながら、素で絶句していた。
サブキャラですが世界と戦います
2222年に10000人中1999人の高校生に能力が発癥した。 その能力は様々であるがその三年後、いち早く適応したのは日本だった。 主人公ムラサキとその親友アオは自らの能力と立場から己を「サブキャラ」としている。 しかし、能力の発癥が遅かった2人は世界の殘酷さを知っている。 これは何気に強い2人がなんやかんやで政府(そして世界)に立ち向かっている行く恐らくサブキャラ?の話である。
8 78エルフさんが通ります
エルフの里をなんやかんやの理由で飛び出したリリカ・エトロンシア。 人間の言葉はわかるが読み書きが微妙な彼女がなんとなく町をブラブラしたり冒険したり戀愛?(本人的にはウェルカムラブ)したり犯罪したりするなんとも言えない冒険譚
8 120天才の天災
天才で他に興味があまりない主人公である氷上 蓮の異世界で自由気ままな旅物語
8 61ガチャって召喚士!~神引きからはじめる異世界ハーレム紀行~
ソシャゲ廃人と化し、ダメな生活を送っていた押上 優斗(おしがみ ゆうと)。 あるときいつも通りソシャゲをやって寢落ちしていたら異世界に飛ばされてしまっていた。 そこではダンジョンで魔物を倒すことで生活の糧を得るのだが、どうやら召喚獣とその加護が大事らしい。 異世界からの転生者は初回だけ十連召喚の儀、通稱無料十連ガチャを回すことができるというのだが……優斗が引いた召喚はこの世界に二つとないとんでもないものだった! ※アルファポリス、小説家になろうにも同時掲載中
8 149異世界転生〜貰ったスキルはバグ並みでした〜(仮題)
普通の高校1年生の主人公の八神優羽(やがみゆう)は、一緒に學校から帰っていた幼馴染の桜井結月(さくらいゆづき)を助たが、優羽はその車に轢かれて死んでしまった。そして、神たちと出會い貴族のヘンゼル家の三男アレク・ヴァン・ヘンゼルとして異世界で第二の人生を歩んでいく。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 作者はこれが初作品ですので、読んでみてどんな感じか、どこを改善したほうが良いかなどを、コメントでやさしーく、やさしーく教えてください!(豆腐メンタルが傷付きます…) 題名などはまだ仮なので変えるかもしれません…。
8 62幻影虛空の囚人
プロジェクト「DIVE」と一人の犠牲者、「So」によって生み出された究極の裝置、「DIE:VER(ダイバー)」。長らく空想の産物とされてきた「ゲームの世界への完全沒入」という技術を現実のものとしたこの裝置は、全世界からとてつもない注目を集めていた。 完成披露會の開催に際して、制作會社であり技術開発元でもある「吾蔵脳科學研究所」は、完成品を用いた実プレイテストを行うためにベータテスターを募集した。 その結果選ばれた5名のベータテスターが、新たな物語を繰り広げる事となる。
8 87