《暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが》第55話 〜賊〜
「エルフ族領境まであとしですよ」
イライラと腕を組む俺に、若いエルフがニコニコしながら聲をかけてきた。
若いと言っても、アメリア達と比べて若いというだけで、俺より遙かに年上だろう。
例にれず、このエルフも男子だ。
イケメン滅べ。
俺の、殺気を込めた視線をどう解釈したのかは知らないが、そのエルフはハッとして慌てて自己紹介してきた。
「私はウィリアムといいます。お恥ずかしながら、うちの両親がリアム様のファンでして・・・」
「なるほどな。自分の息子にリアムの名をれたのか」
「はい。私自もリアム様を尊敬しておりますので、名前に不満はございませんよ。々恥ずかしいだけです」
「・・・あんなののどこがいいんだか」
「何がおっしゃいましたか?」
「・・・いや」
確かに、キリカの魅了が解けてからリアムの働きは凄かった。
エルフ國を立て直すために東奔西走、アメリアとキリカに正式に婚約を破棄することを宣言し、それについての謝罪や、俺にも土下座して謝ってきた。
あれは日本人並に素晴らしい土下座だったな。
『アキラ殿、貴殿は殺しかけたばかりか、私がしなければならなかったキリカ様をお止めすること、アメリア様をお救いすること、全てにおいて多大な迷をおかけした。本當に申し訳ない!!!』
『あ、おい、ちょ、土下座!?どこでそんなもの習ったんだよ!無駄に綺麗だし!顔上げろって!』
『人族領の國、大和では謝罪やお願いをする時にこうすると言う。貴殿の故郷は大和に似通ったところがあるらしいので、私からの一杯の謝罪をけ取ってほしい』
『分かったから!許すから顔を上げてくれって!』
結局、その気迫に負けて許したんだっけか。
遠い目をする俺に気づかず、ウィリアムはリアムのことについて話しだす。
「本當に、リアム様は素晴らしいお方です。確かに王なしではこのエルフ族はり立ちませんが、それはリアム様も同じことが言えるでしょう。連日ほぼ徹夜で國の財政を立て直ししていらっしゃるらしいのですが、まだ學習途中の私には何をしていらっしゃるのかさっぱり。リアム様は文のであるにも関わらず、エルフ族でもアメリア様に次ぐ腕前ですし、狩りでも獲を一度たりとも逃したことがないとか。リアム様ころ、文武両道と言うやつですね!」
「そーですねー」
適當に相槌を打っていると、前の方が何やら騒がしくなってきた。
そして、順調に進んでいた進行が止まる。
ウィリアムはあとしだと言ったが、こんなにすぐではなかったはずだ。
その証拠に、ウィリアムが慌てている。
「しまった!賊です!!」
「賊?盜賊って事か?」
アメリアを中心に守り、それぞれの武を構える。
まだ森の中のため、“夜刀神”は使えない。
それに、人數はあちらの方が圧倒的に上だった。
「違います!ここらでは良く狩りに來ていた子供が攫われるんです!そして、誰も帰ってこない!!」
「・・・人攫いか。テンプレだと、エルフ族はその容姿から他族の奴隷になりやすいとかだよな」
「良くご存知ですね。奴らは、同胞を奴隷として獣人族や人族に売りつけているのですよ!!」
拳を握りしめるウィリアムの掌からが流れた。
じりじりとを狹めてくる気配をあらん限りの殺気を込めて睨みつけていた。
先程までのおっとりとしたリアム信者の面影はどこにもない。
このじ、ただの推測でしかないが、ウィリアムはきっと近しい誰かをこいつらに攫われたのではないだろうか。
見渡すと、他にも何人かウィリアムと同じ狀態の者がいる。
エルフ族は同族思いだ。
例えの繋がりが一切なくてもただ同族であると言うだけで、彼らは自分の命を投げ出す。
報復のためなら何でもするだろう。
そんな彼らを敵に回して、なのにこんなに堂々と攫っていくということは、國か、もしくは大陸がバックについているのだろうか。
俺は考えることを放棄した。
今はこの包囲をどう抜け出すか考えなければ。
他のことは後でじっくりと考えればいい。
殘念ながら前衛は俺だけ。
拐犯がいるならキリカも連れて來たかったのだが、生憎と用事があるらしく、姉の見送りを泣く泣く諦めていたのだ。
と言うか、拐犯がいることを何で先に言わないんだよ!
「さて、エルフ族諸君、お姫様を渡してもらおうか。そうすれば、命だけは助けてやる」
「お姫様?」
「アメリア王のことだ。さあ、さっさと寄越せ」
やっと聲が屆く位置まで近づいたと思ったら、今度はアメリアを寄越せとほざいている。
俺の手に握られていた暗の一つがピシッと音を立てて々に砕けた。
殺っちゃっていいのかな?
いや、殺しはしないけど、とりあえず影魔法で縛っとくか?
ついでに腕の一・二本、影魔法にくれてやろう。
「ア、アキラ殿?」
「なんだい、ウィリアム君」
「あ、暗が使いにならなくなりましたが・・・」
「ああ、まだあるから大丈夫だよ」
「アキラ殿、口調がおかしいですよ?」
「何を言っているんだい、ウィリアム君。しだけイライラしているだけだ」
「そ、そうなのですね」
俺の周囲だけ、エルフ族がウィリアムを含めて後ずさった。
から溢れ出る殺気に當てられた為だ。
が、その荒れ狂う殺気も、一人のにかかればただのそよ風に変わる。
「アキラ、私はアキラを信じているから。私を離さないでね」
「・・・當たり前だろう?好きなを離す男がどこにいる」
側に來たアメリアが、暗を々にした腕にしれただけで、自分が落ち著くのがわかった。
アメリアはすっと息を吸いこんで、腰の引けているエルフ達にぶ。
「敵は私たちより多い!だが、このアキラがいる限り、私たちに敗北は有り得ない!同胞達を攫って行ったこの賊どもに我らエルフ族の力を見せてやれ!」
「「「おおおおおおお!!!!!!!」」」
アメリアがエクストラスキルの『軍師』を使って全員の指揮を上げた。
自らも重力魔法の発準備をしていた。
一緒に戦うらしい。
「とりあえず、俺は自分の職業にあった戦いをしてくる。アメリア、無理するなよ」
「アキラもね」
俺は気配隠蔽を起した。
とりあえずリーダーを制圧、その後に雑魚だな。
俺は一人、エルフ族のから抜け出して聲のあった方へ。
スキルレベルを上げていた『暗殺』によってどれほど強く踏み込みながら歩いていても、音が出ない。
後ろは大丈夫。
アメリアに勝てるやつなんているわけがない。
魔法科高校白百合學園底辺クラス1年C組〜実力で示してみろよ〜
魔法が使える世界、"魔界"に設立された『白百合學園魔法科高校』。 主人公、千葉 晴生《ちば はるき》は白百合學園1年C組という底辺のクラスに配屬される。 擔任の片岡 日寄《かたおか ひより》から、 底辺から脫出したければ実力で示せと言われるが、クラスの仲は徐々に悪くなっていくばかりであった。 そんな中、クラスを一致団結させようと篠原 盟《しのはら めい》が晴生に協力してほしいと頼まれるが…? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お気に入りやコメント、いいねなど小説を書く上でとても勵みになります!少しでも良いなと思ったら、お気に入りやコメント、いいねよろしくお願い致しますm(__)m 同時連載中の作品...『勝ったら賞金10億』ゲーム依存者がデスゲームに參加した結果。 暇があれば是非!
8 110複垢調査官 飛騨亜禮
某IT企業に勤務する《複垢調査官》飛騨亜禮と、巨大小説投稿サイトの運営スタッフの神楽舞とが繰り広げるドタバタコメディミステリー。 第二章では、新キャラの坂本マリアとメガネ君も活躍します。 第三章ではネット小説投稿サイト三國志的な話になってます。 第四章 僕の彼女はアンドロイド 少年ライトとアンドロイド<エリィ>の物語。ベーシックインカムとかアンドロイドが働いて家族を養ってくれる近未來のお話です。 第五章 複垢調査官 飛騨亜禮2 TOKOYO DRIVE(複垢狩りゲーム) 『刀剣ロボットバトルパラダイス』に実裝された<TOKOYO DRIVE>の謎を巡って展開する異世界バトル。 http://ncode.syosetu.com/n6925dc/ 第六章 《複垢調査官》飛騨亜禮の華麗なる帰還 《複垢調査官》飛騨亜禮が新ネット小説投稿サイトの調査に赴く。彼はそこで想像超えた恐るべき小説たちと出會うことになる。 第七章 AIヒューマン 「複垢調査官 飛騨亜禮」は第四章〜六章が未完になってますが、まあ、人工知能✕VALUの小説を書いてみようと思います。 複垢調査官 飛騨亜禮 https://kakuyomu.jp/works/4852201425154917720 書きたい時が書き時ということで、第四章なども書きながら完結させていきたいですね。 第四、五、六、七章は同時更新中です。 ほのぼのとした作品を目指します。
8 153エルフさんが通ります
エルフの里をなんやかんやの理由で飛び出したリリカ・エトロンシア。 人間の言葉はわかるが読み書きが微妙な彼女がなんとなく町をブラブラしたり冒険したり戀愛?(本人的にはウェルカムラブ)したり犯罪したりするなんとも言えない冒険譚
8 120妹と転移したんだが何で俺だけ狼何だ?…まじで
妹と一緒に転移した筈なのに狼?になってしまった少年の話
8 79気付いたら赤ん坊になって異世界に転生していた主人公。そこで彼は、この世のものとは思えないほど美しい少女と出會う。既に主人公のことが大好きな彼女から魔術やこの世界のことを學び、大量のチートを駆使して、異世界を舞臺に無雙する! ついでに化け物に襲われていたお姫様を助けたり、ケモミミ奴隷幼女を買ったりして著々とハーレムを築いていく。そんなお話です。 ※この作品は『小説家になろう』様でも掲載しています。
8 59高欄に佇む、千載を距てた愛染で
山奧にある橋。愛染橋。 古くからその橋は、多くの人を見てきた。 かつては街と街を結ぶ橋だったが、今は忘れられた橋。 ある日、何故かその橋に惹かれ… その夜から夢を見る。 愛染橋に纏わる色んな人々の人生が、夢になって蘇る。
8 118