《暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが》第56話 〜人質〜
サラン団長のような魔眼を持っているやつがもしかするといるかもしれないと思い、木々の影から影を伝って慎重に近づく。
が、俺たちを襲った奴らは俺の接近にほども気づいていなかった。
「へへへ、アニキ、奴らお姫様を寄越しますかねぇ」
下卑た聲が響いた。
それだけでも怒りが湧き上がる。
こんなヤツらに俺の寶を渡してたまるか。
「まあ、いくらお姫様がエルフ族の寶だと言っても他の幾人もの同胞達とは比べられまい。同族思いとか言って、どうせ奴らはそんなもんだ」
彼らのボスらしき落ち著いた聲もする。
暗を片手に聲の方向へと近づいた。
気配察知で気配を探ると、俺達を囲んでいる賊の數は約五十。
そして、それ以外に賊とは思えない弱々しい気配が三。
人質か?
「そろそろかかりやすか?」
「そうだな。グラム様もアメリア姫をお待ちしているようだ」
じっと耳を潛めていると、聞きなれない名前が出てきた。
その報を頭の隅にしまう。
どうやらあちらもくそうなので、こちらもこうか。
「っ!」
のが雲で一時的に隠れ、しだけ闇が、俺の領分が濃くなった時を狙って足を踏み出す。
「ぐがっ!?」
「どへっっ!」
「おい、なにがあっ・・・ぐっっ!」
一瞬にして十人程を無力化した俺はそのまま足を止めることなく次の獲に飛びかかる。
賊たちは混して、まともに武すら構えられないまま昏倒していく。
「おい!どうなってやがる!!」
「アニキ!攻撃をけていやすぜ!!」
「何!?」
よもや人質がいる狀態で反撃にあうとは思いもしなかった賊のボスも戦況を見誤った。
本當は、攻撃をけているとわかった時點で引くべきだったのだ。
だが、
「くっ!訳が分からんが、とりあえず見ない顔は全員ぶっ潰せ!!」
「「「おおおおお!!!!」」」
賊たちは、仲間が何をされたのか分からないまま、バタバタと倒れていく恐怖から逃げるように聲をあげての中心に突っ込んでいった。
「・・・あと十か。あとはアメリアとウィリアム達に任せて俺はボスと人質の方に行くかな」
アメリア達の力なら、前衛が居なくても十人くらいどうにか対処できるだろう。
おまけに、アメリアにはエクストラスキル『軍師』がある。
負けるということはない。
「夜、いざという時はアメリア頼む」
『分かっておるよ、主殿』
念話で夜に呼びかけると、力強い聲が帰ってきた。
どうやら久しぶりに暴れられることにウキウキしているらしい。
やはり魔だからだろうか、他のより兇暴が強い。
「・・・くそ、どうなってやがる。おい!起きねえか!!」
ボスは、憔悴しきった顔のエルフ族のの元に短刀を押し當てつつ、近くに倒れていた仲間を蹴りあげる。
それでも気を失っている賊はピクリともかなかった。
仲間に対しても容赦のないその暴力に、の娘であろうの子がビクリとを震わせた。
あともう一人の人質は、倒れているためよく見えないが、これまたエルフ族のだ。
恐怖で意識を失ったのだろうか。
全員手足と口を縛られていて、一切きが取れない。
俺はひとまず人質を解放しようと、気配隠蔽を発したままボスに近づいた。
仲間を起こすことに必死なボスは、きっと気配隠蔽を発していなくても俺の接近に気づかなかったに違いない。
とりあえず、一番暴れない意識を失っているを抱えてボスから見えない、木の上に寢かせる。
手足と口の縄は暗で切り捨てた。
続いての子の方を助けようと近づく。
暴れられると面倒だから、首筋に手刀を落としてから運んだ。
アメリアが見ていたらきっと怒られていただろうが、見ていなければ問題ない。
それに、見るからに人族の俺を賊の仲間だと勘違いされて聲をあげられても困る。
最後にを助けようとしたが、ボスががっちりと捕まえていた。
さて、どうしたものか。
「おい、まだ首を飛ばしたくなければそのから手をどけろ」
「わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?」
首筋に暗をあてながらそう言うと、今の今まで俺の接近に気づいていなかったボスは、飛び上がらんばかりに驚いて思わずから手を離した。
よし、馬鹿で助かった。
俺はその隙を逃さずに素早くを引き寄せる。
これまた気づいていなかったも突然のことに目を見開く。
暗でその縄を切って、の子を寢かせた木を指差す。
は言わなくても分かったのか、こちらを窺いながらその木に登って行った。
その隣の木にはもう一人の人質も寢てるから介抱してくれると助かるな、と心で念じながらボスから目を離さない。
ボスは怒りマックスらしく、額には幾つもの青筋が浮かんでいた。
「貴様っ!!!よくもグラム様から預かりし人質を!!」
「知らん。つーか、そのグラムとやらはどこのどいつだよ」
「貴様などに言うか!」
流石に引っかかってくれないか。
どうやら、あの人質エルフ達はそのグラム様とやらにアメリアを捕まえる上で預かったらしい。
それを失ったボスは怒り心頭で、もし殺さんばかりに俺を睨みつけている。
「さて、お前には々と聞きたいことがあるからな。そこら辺に散らばってる奴はともかく、お前は捕まえさせてもらうぞ」
「この俺が青級犯罪ギルド『シャーク』のボスだと知っててそんな口を聞いているのか?」
自信あり気なボス。
悪いが、青級だとかシャークだとか言われてもピンとこないどころか、むしろ青と鮫で丁度いいなくらいにしか思えない。
青級ってどのくらいのランクなんだ?
「全く聞いたことがない。悪いな」
これ以上の話し合いも無駄だと思い、その鳩尾に暗を握った拳を叩き込んだ。
手加減はしたつもりだが、ボスはき聲すらあげずに倒れた。
「さて、アメリアの方も終わったかなぁ」
そこら辺に生えていた蔓系の植でボスをぐるぐる巻に拘束して擔いだ。
いくら未遂でも、アメリアを攫おうとしたやつに俺の中での人権は存在しない。
上を見上げると、俺が落としたの子の方の意識も戻ったようだ。
母親のエルフが泣きながら娘を抱きしめている。
一件落著かな。
親子の幸せそうな景に目をそらしつつ、深く息を吸いこんだ。
だが、俺は知らなかった。
これがまだほんの始まりに過ぎなかったことを。
真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!【書籍化・コミカライズ連載中】
【雙葉社様より2022年8月10日小説3巻発売】 番外編「メルティと貓じゃらし」以外は全編書き下ろしです。 【コミカライズ連載中】 コミックス1巻発売中 漫畫・橘皆無先生 アプリ「マンガがうがう」 ウェブ「がうがうモンスター」 ある日突然マリアベルは「真実の愛を見つけた」という婚約者のエドワードから婚約破棄されてしまう。 新しい婚約者のアネットは平民で、マリアベルにはない魅力を持っていた。 だがアネットの王太子妃教育は進まず、マリアベルは教育係を頼まれる。 「君は誰よりも完璧な淑女だから」 そう言って微笑むエドワードに悪気はない。ただ人の気持ちに鈍感なだけだ。 教育係を斷った後、マリアベルには別の縁談が持ち上がる。 だがそれを知ったエドワードがなぜか復縁を迫ってきて……。 「真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!」 【日間総合ランキング・1位】2020年10/26~10/31 【週間総合ランキング・1位】2020年10/29 【月間総合ランキング・1位】2020年11/19 【異世界(戀愛)四半期ランキング・1位】2020年11/19 【総合年間完結済ランキング・1位】2021年2/25~5/29 応援ありがとうございます。
8 55虐げられた奴隷、敵地の天使なお嬢様に拾われる ~奴隷として命令に従っていただけなのに、知らないうちに最強の魔術師になっていたようです~【書籍化決定】
※おかげさまで書籍化決定しました! ありがとうございます! アメツはクラビル伯爵の奴隷として日々を過ごしていた。 主人はアメツに対し、無理難題な命令を下しては、できなければ契約魔術による激痛を與えていた。 そんな激痛から逃れようと、どんな命令でもこなせるようにアメツは魔術の開発に費やしていた。 そんなある日、主人から「隣國のある貴族を暗殺しろ」という命令を下させる。 アメツは忠実に命令をこなそうと屋敷に忍び込み、暗殺対象のティルミを殺そうとした。 けれど、ティルミによってアメツの運命は大きく変わることになる。 「決めた。あなた、私の物になりなさい!」という言葉によって。 その日から、アメツとティルミお嬢様の甘々な生活が始まることになった。
8 128三分間で世界を救え!「えっ!ヒーローライセンスD級の僕がですか!」 就職したくないからヒーローになった男は世界で唯一のタイムリープ持ち。負け知らずと言われた、世界一のヒーローは世界で一番負け続けていた
ある日、地球に隕石が飛來した。大気圏に突入した際に細かく砕けた隕石は、燃え盡き 地上に居た人々にケガ人は出なかった。 その日、大量の流れ星が空に現れ、消えて行った。 SNSでは流れ星の寫真が溢れ、多くの人が話題に上げ、連日ニュース番組では街行く人に街頭インタビューをしていた。 數週間と時が過ぎ、話題にも上がらなくなった時に異変が起きた。 外見的変化が世界中から報告され始めた。 次第に外見の変化は無いが、「個性」と言われる能力が確認され始めた。 するとSNSでは自分の個性を載せようと、寫真、動畫がアップされ始めた。 そして事件は起きた。 隕石によって影響を受けたのは、人類だけでゃなかった。 動物にも変化が起きた。「突然変異」によって巨大化、兇暴性の増した「怪物」達が 人類に牙を向け始めた。 街を破壊して暴れまわるその姿は、まさしく「怪物」 生物の頂點に居た人類は、淘汰される危機にあった。 そんな中、個性を使った強盜事件、犯人は個性を使い犯行を行い 警察から逃げきる事に成功した。 世界中の國々で同様な事件が発生し対応に追われていた。 そんなある日、一人の男が現れえた。 街中で暴れ、警察が対応出來ずに困っていた時に、仮面を付けた男だけが犯人に向かって行った。 その様子はテレビ局のカメラや周辺に居た人々の攜帯でも撮影された。 個性を使った犯罪に、個性で立ち向かった勇敢な姿は見ていた人に勇気を與えた。 事件から數日後、政府がある事を発表した。 それはヒーローの組織設立を國が進めると言う事、ただ後日発表された詳細は、公務員として雇用するわけでは無く、成果報酬型のフリーランス。 報酬はバイトと変わらず、自分の個性を使って楽に稼げると、期待していた人は報酬もさることながら、他があからさまに酷いと、SNSで政府を批判した。 そんな事があった為に人は集まらなかった。 そんな時だった。 一人の資産家が政府に代わって新たなヒーローの組織「イポテス」を設立した。 ヒーローとして怪物から街を守り、個性を使う犯罪者達から市民を守るヒーロー。 この物語は「無敗のヒーロー」と言われた男、赤波新屋の物語である。 カクヨム掲載中
8 193シグナル・オブ・デッド
エアガンとゾンビが大好きな高校生男子、湊音。今日はゾンビ好き仲間の斗哉・魁人と共にあのゾンビ洋畫の最新版を見に映畫館に來ていた。映畫の上映が終わり、次は何をしようかと模索する湊音。その時、湊音達の攜帯に悪夢が降り注ぐ………
8 54強大すぎる死神は靜かに暮らしたい
死神ラト、それはかつて人だった神 人達は死神を嫌う、死を與える神だと 精霊は死神を好く、魂を導く神だと 死神は思う、靜かに暮らしたいと
8 53こんにちは!この世界の勇者を倒しに來ました!〜『世界』を旅する転生旅行記〜
ある日、トラックに轢かれたワタルは、どうみても悪魔な自稱女神に異世界の勇者を倒す使命を任されました!? コメントや、いいね。もしくはお気に入り登録していただけると、制作の勵みになり、作者が小躍りします。ぜひよろしくお願いします!
8 189