《顔の僕は異世界でがんばる》恨みを抱く 47
テレビを見てきゃっきゃと聲を上げる児姿の『僕』を、僕は上空から俯瞰していた。
どうやら夢を見ているようだ。
番組はよくある戦隊ヒーローもので、主人公たちは基地にいるらしく、ホログラムによって映し出された畫面の前で作戦會議らしきことをしている。
戦士たちの中央に浮かぶ青のホログラムに文字が並んでいる……これは何かの指示だろうか。
いやそれよりも、このホログラムは<解放>スキルを使うと僕の脳に現れるものと一緒じゃないか。
ずっと既視があったけれど、それはこれだったのか。
番組は進んでいき、お約束の戦闘シーンにると、突如『僕』が立ち上がって、普通ではどう考えてもあり得ないようなきを始めた。
どうやらヒーローたちのきをまねしているだけのようだが、再現率が半端ではない。
ヒーローが宙返りをすれば児も宙返りをし、けをとれば児もけをとる。
武は持っていないが、剣を振る真似をしたり敵の攻撃を避ける真似をしたり、パンチしたりキックしたり……すべてのきが超スピードで行われており、あたかもどこかの達人が演武でもしているかのようだった。
場面が変わり、だらけになってしまった部屋にし大きくなった『僕』と、ただ立ち盡くすその両親が映った。
『僕』の小さな拳はまみれで、皮が破けが出していたが、瞬く間に治癒されていく。
壁や床に空いた無數のは『僕』の拳と同じくらいの大きさだ。
父親の顔からは恐怖が、母親の顔からは心配が伝わってきて――
――突如、畫面が砂嵐に覆われ、意味のない雑音が流れた。
雑音の正は、なんとなくわかった。
思い出したくない部分なんだ。
斷片だけしか思い出せないけれど、このあたりから母さんの厳しい躾と、母さんの目を盜んで行われた父さんからの待が始まった。
もっとも、待が功したとは思えないけれど。
そらから畫像だけがいくつか流れていった。
稚園の帰りだろうか、木の棒を握りしめた児がそれを振り回している畫像、それをしかりつける母さんの畫像、パンチやキックを繰り出す僕とそれをしかりつける母さん、何倍も大きい父さんを投げ飛ばしている児、母さんの前で泣きながら固そうな粘土をこねている児。
最後のは、力加減を躾けている畫像だろうか――?
なぜ、忘れていたのか。
子供のころの記憶なんてふつうは忘れているものだろうけど、よく考えてみればこれまでが異常だったことに気づく。
覚えてないだけでなく、そのことに何の違和も覚えず、なにより思い出そうとしたことすらないのだから。
それなのに、この世界に來て急にいろいろと思い出してきている。
なんでだ?
これは果たして本當の記憶なのか?
思い出すことになんの意味があるんだ?
疑問が渦巻き、それとは別の、もっと深い意識の底で細い糸がび、絡み合っていくのをじた。
「ん……」
「オーワさんっ」
目を覚ますと、真上からワユンの聲が落ちてきた。
頭の下のらかいのは太ももで、真正面には大きな山二つ、その向こうに心配そうな顔をしたワユンの顔が見える。
ワユンのおなかのほうからは溫かさが伝わってきた。
やばい、このアングルはやばい。何がやばいって語彙量が小學生レベルに落ちるくらいヤバイ。おっぱいらかそうだし、すごくいいにおいがするし。
ワユンの膝枕ってこんな気持ちがいいものなのか……リタさんのよりずっと優しいじがする……。
落ち著いてくると、顔が熱くなってくるのをじた。
うわっ、今、ワユンに膝枕してもらってるんだよな!?
「ご、ごめんっ!」
「きゃっ」
慌てて顔を上げると、ワユンが驚いたように小さく聲を上げた。
ワユンは心配そうに僕を見ている。
「もう大丈夫なんですか? もっと寢てたほうがいいんじゃ?」
「いや、もう大丈夫。ありがとね、その、膝枕してくれて」
「えっ? いやその……はぃ……」
ワユンは耳まで真っ赤になってうつむいてしまう。
しまった! 膝枕とか言うなよ! せめて看病とか、他の言い方があっただろうに。
でも恥ずかしがるワユンもかわいいなぁ……。
って、こんなことしてる場合じゃないな。
「僕はどれくらい寢てたんだ? それにドラゴンは……これか」
質問するまでもなくドラゴンは壁の外側にいた。
おそらく寢そべっているのだろうけど、ここからでは一面に敷き詰められた巨大な鱗しか見えない。それが背中なのか尾なのかすらわからない。
「ほんのししか寢てなかったですよ? あの、本當に大丈夫なのですか?」
「うん、大丈夫。心配かけてごめん」
ほんのしか。スキルのおかげだな。
以前なら數日寢込んでもおかしくなかっただろう。
なおも心配そうにこちらを見ているワユンにもう一度平気だと伝え、エンシェント・ドラゴンに配下のドラゴンを召喚するよう指示した。
けれど召喚することができないのか、まったくきをとる気配がない。
カオス・ドラゴンに召喚魔法が使えて、こいつにできないなんてことは考えづらい。
それともただの召喚獣には召喚魔法が使えないのだろうか?
<王権付與>を使わないとだめなのだろうか?
とりあえず<王権付與>を発し再び命令すると、巨大な召喚陣が空中に出現し、そこから無數のドラゴンが出現した。やはり召喚魔法の使用條件に王権付與されることがあるらしい。
召喚されたドラゴンの群れは、まるで無數の小鳥が群れをすように飛びっている。
なんというか、すごい畫だな。
地獄絵図とはこういうことを言うんだと思う。
ワユンが悲鳴をらして僕の腕にしがみついてくるし、下の陣地が慌ただしくなっているみたいだけど、とりあえず無視して命令する。
『境界線上の魔すべて蹴散らせ』
瞬間、世界がに包まれた。
一拍置き、轟音が鳴り響く。
ワユンが僕の腕に音が鳴るほどしがみつく。
何が起きたのか全く分からなかった。
「「な……?」」
數秒してようやく目が慣れてくると、音がした西側の方角――おそらくドラゴンの頭があるであろう方角の遙か彼方に巨大なキノコ雲が出現していた。
それでようやくわかった。
たぶん、ブレスを吐いたんだ。
けれど規模があまりに非常識すぎた。
あそこまでいったいどのくらい距離があるんだ? 余裕で僕が作った壁よりも向こう側だから十キロ以上はあるぞ。
しかも、それでいてあんなでかい発雲……。
今度は後ろへ向かってブレスを吐く気なのか、地響きとともにドラゴンがのそのそとき始めたので慌てて止める。
これ以上あんなの打たれたらこちらの鼓が持たない。
てっきり、今召喚したドラゴンたちを使って敵を殲滅するんだと思っていたのに。
というか普通そうするだろう。
いくらなんでもこんな大規模な軍隊相手に単で攻撃なんてするか?
けれどこいつにとっては、配下のドラゴンを向かわせるよりブレスを吐いたほうが効率がいいようだ。
なにせ、僕の指示には最高効率で従うようにできてるんだから。
考えてみれば、移もしないでその場で息を吐けば敵が全滅するんだから、確かにその通りかもしれない。
四桁はくだらなそうな魔を一息で吹き飛ばすのか……。
どうやらこの化けには僕の常識は通用しないらしい。
そんなことを考えながら命令しなおすと、一糸れぬ統率でもってドラゴンたちは散會していった。
思った以上に強力なの召喚しちゃったみたいだけど、これでとりあえず一安心だな。
一息つくと、ワユンが蚊の鳴くような聲を上げる。
「い、今のは……?」
「あぁ、えっと、びっくりさせちゃってごめん。こいつもあのドラゴンたちも全部僕の召喚獣だから大丈夫だよ。このあたりにいる魔を倒すよう指示したんだ」
腕にしがみつき、涙をためた目で見上げられて、一瞬言葉に詰まってしまった。
僕がどもった理由に気が付いたのか、ワユンはパッと離れてしまう。
あぁ……ほっとしたような、悲しいような。
そんな気持ちを紛らわすように解放エネルギーを確認すると、すでに相當な量が溜まっていた。
どうやら順調のようだ。
「魔のほうはこれで心配いらないから、あとはアレンたちを町まで運んでおしまいかな。とりあえず降りようか」
「はいっ」
すっかり遅くなってしまっている。
できれば今日中に<ハンデル>に帰りたかったんだけど、思ったより時間がかかってしまった。
急いだつもりだったけど、港町でのロスが痛かったな。
そのあと男爵と一緒に避難していた領民たちのところまで召喚されたドラゴンのうち、比較的大きな一に乗って飛んでいき、領民全員を乗せて町へ移した。
當然ドラゴンを見た人々が騒ぎまくるかと思ったが、疲れ果てていたのか、それともドラゴンがあまりにも現実離れしていて抵抗する気も起きなかったのか、男爵がよほど信頼されていたのかはわからないけれど、大した問題も起こらず無事避難は完了した。
夜遅くなってしまったが、その後男爵の家で一晩泊まらせてもらい、うるさいアレンとエレンを適當にいなしながら今後のことを話して、僕たちは町を後にした。
今後のことと言っても、エンシェント・ドラゴンを筆頭にするドラゴン軍団が警備している以上、まず魔たちに負けることはないはずなので、大したことは話してない。
人間の領土の中ではここが一番安全な場所だろう。
本當なら夜通しドラゴンを飛ばして帰ってもよかったんだけど、ワユンがいるからそれもなし。
なにより神的なものなのだろうが、疲労が大きかった。この狀態で決戦に臨むなんて危険すぎる。
まして今はワユンが一緒なんだ。そんなことはできない。
なにより容によくない。
ワユンにはいつまでもかわいくいてもらわないと……って何考えてんだ。
いつかの時のように男爵たちに見送られ、僕たちは町を後にした。
人類最後の発明品は超知能AGIでした
「世界最初の超知能マシンが、人類最後の発明品になるだろう。ただしそのマシンは従順で、自らの制御方法を我々に教えてくれるものでなければならない」アーヴィング・J・グッド(1965年) 日本有數のとある大企業に、人工知能(AI)システムを開発する研究所があった。 ここの研究員たちには、ある重要な任務が課せられていた。 それは「人類を凌駕する汎用人工知能(AGI)を作る」こと。 進化したAIは人類にとって救世主となるのか、破壊神となるのか。 その答えは、まだ誰にもわからない。 ※本作品はアイザック・アシモフによる「ロボット工學ハンドブック」第56版『われはロボット(I, Robot )』內の、「人間への安全性、命令への服従、自己防衛」を目的とする3つの原則「ロボット工學三原則」を引用しています。 ※『暗殺一家のギフテッド』スピンオフ作品です。単體でも読めますが、ラストが物足りないと感じる方もいらっしゃるかもしれません。 本作品のあとの世界を描いたものが本編です。ローファンタジージャンルで、SFに加え、魔法世界が出てきます。 ※この作品は、ノベプラにもほとんど同じ內容で投稿しています。
8 81怪奇探偵社
初めて小説書いてみました…!しぃです!連載続けられるように頑張ります!怖いの苦手な作者が書いているので、怖さはあまりないです! 2話まででも見て行って! この作品、主人公は戀愛無いです!ただ、その他のキャラにそういう表現が出るかもしれないです。 ーいわゆる取り憑かれ體質の主人公、柏木 蓮(かしわぎ れん)は、大學卒業後も面接で落ちまくっていた。 理由は會社や面接官に取り憑いてる悪霊怨霊達に取り憑かれまくり、生気を吸われて毎回倒れるから。 見える憑かれると言っても誰にも信じて貰えず、親には絶縁される始末。金も底を盡き、今日からはホームレス達に仲間に入れて貰えるよう頼むしか… フラフラと彷徨い、遂に柏木は倒れてしまってーー
8 187僕は異世界召喚され召喚士になりました。
失敗から始まった召喚士としての新たな人生、最初から地味に怠けてる主人公が多くの仲間と契約して成長していくちょっぴり殘念な異世界ストーリーここに開幕!!!!! 「俺が現世に戻ることは……ない!」
8 141コンビニの重課金者になってコンビニ無雙する
■ストーリー ・ある日、900億円を手に入れた。世界的規模で寶くじを運営している會社のジャックポットくじに當たったのだ。何に使うか悩んでいたが、家の近くにコンビニが無い事を不便に思い、ひょんな事が切っ掛けでコンビニを始める事にした。 (一番近いのは、二駅隣のホームセンター併設のスーパーマーケット) もっと便利に、もっと、もっと・・と便利を追及して行く內に、世界でも屈指のコンビニ重課金者となっていた。拡張し過ぎて、色々商品も増え、いつの間にかその世界では有名な”最強のコンビニ”になっていた。 そのコンビニに行けば、何でも売っている。 マッチ一本から、原子力潛水艦まで。 いつの間にか、その土地は不可侵となり、國と國との取り持ちまでする様になっていた。『なんで、そんな事に』って?そんなの、こっちが聞きたいよ……ただ単に、便利で安全で快適さを求めていただけなのに。 いつの間にかコンビニ無雙する事になった男の物語。 ---------------------- ■その他 ・少しづつ更新していく予定です。
8 88見た目は青年、心はアラサー、異世界に降り立つ! ~チートスキル「ストレージ」で異世界を満喫中~
交通事故で命を落とした中年「近衛海斗」は、女神様から大した説明もされないまま異世界に放り出された。 頼れるのは女神様から貰った三つの特典スキルだが、戦闘スキルが一つもない⁉ どうすればいいのかと途方に暮れるが、ある事に気付く。 「あれ? このストレージって、ただの収納魔法じゃなくね?」 異世界に放り出された海斗の運命やいかに! 初投稿となります。面白いと思っていただけたら、感想、フォロー、いいね等して頂けると大変勵みになります。 よろしくお願いいたします。 21.11.21 一章の誤字・脫字等の修正をしました。
8 108Primary Wizard ~ゼロから學ぶ基礎魔術理論
●見習い魔術師のエレナが、魔術の先生であるノムから魔術の理論を教わりながら魔術師として成長していく、RPG調ファンタジー小説です ●ノムから教わったことをエレナが書き記し、魔導書を作り上げていきます ●この魔導書の章と、小説の章を対応させています ●2人の対話形式で緩い感じで進行します 《本小説の楽しみ方》 ●魔術よりも、エレナとノムのやり取り(漫才)がメインです。できるだけスピード感がでるようにしたつもりですが・・・。ゆるっとした気持ちで読んでいただけるとありがたいです。 ●本小説の魔術の理論は、いろいろなゲームの魔術の理論を織り込み、混ぜ込みながら、オリジナルのシステムとして體系化したものです。できるだけ系統的に、各設定が矛盾しないように頑張った、つもりです。理論の矛盾點とか、この部分はこのゲームの理論に近いとか、イロイロ考えながら読んでいただけるとうれしいです。 ●本作は元々はRPGのゲームでした。この物語部を改変して小説にしています。それゆえにいろいろとゲーム的な要素や數値設定が出てきます。ゲーム好きな方は是非に小説を読んでやって下さい。 _______________________ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【★】創作ポータルサイト http://memorand.html.xdomain.jp/ キャラ紹介、世界観設定などの詳細情報はコチラへ _______________________ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8 71