《高校生である私が請け負うには重過ぎる》第3話 徹底して黒

私は(多分みんなもだと思うけれど)目を丸くした。

扉を開いてって來たその男子生徒はなんと、すでに四高高校規定の學ランを著ていたのだ。

だが、本元はそれではない。注目したのは彼の容姿だ。

フードを被っていたのである。學ランとの合わせなのか黒である。

さらにその下には野球帽のようなものも被っているのかつばの先っぽが見えている。目深に被りすぎて彼の顔は口元くらいしか見えていない。

詳細に見るに制服を改造している訳ではない。恐らく學ランの下にフード付きのパーカーか何かを著ているのだろうと思ったのだけれど、そもそもこの高校は私服の著用は校則違反である。

これに関して先生はどういう了見なのだろう。

「ええー、皆。彼の見た目に困していると思うが、これには理由があるんだ。彼は『線過敏癥』という持病があり、紫外線をちょっとでも浴びてしまうと、皮が炎癥を起こしてしまう恐ろしい病なんだ。よって彼はこのような格好をせざるを得ないという訳なんだ」

あー、なるほど。それなら仕方ないか。

だけどあの格好は客観的にかなり怪しい。もうし明るいの服を選んでもよかったのでは……。

「それで、彼の名前の名前なんだが、ええーっと……」

と、先生は黒板に彼の名前を書き始めた」

「彼の名前は——山田やまだひかるくんだ」

完全に名前負けしてしまっていた。

そんなものを一切寄せ付けないような漆黒の裝に虛しいほど見合っていない。

でも彼も好きこのんでこのような運命を辿った訳じゃないだろうし、彼自も気にしていることかも知れない。例え心の中だったとはいえ彼のアイデンティティを批判したことは彼にとって失禮だと、私は反省した。

「事は詳しく話せないが、彼はこれまで幾度も転校を繰り返しているらしい。つまりまたいつ転校をしてもおかしくない。だからせめて彼の學校生活の思い出の一つに殘るように、山田との時間を大切にしていこう!」

というか、先ほどから山田くんから全然反応がないような気がする。渡部先生のテンションが高いせいもあって尚更だ。彼は直立不の姿勢のままいていない。

「まあ、俺からの説明はこれくらいにして……、では山田。お前から何か皆に一言いうことはないか?」

「………………」

「はっはっはっは! そう張するなって! 大丈夫! 俺のクラスは皆いい子ばかりだ。すぐに仲良くなれる!」

これから勉學を共に勤しむ同級生に挨拶もなしとは。

先生はああ言っているけれど、わずかに見えるへの字口から張の「き」の字すら私にはじられなかった。

黒ずくめの服裝同様、かなり暗く寡黙な格のようだ。そこまで一辺倒じゃなくても良かったのに。

「おっと、そろそろ一時間目が始まるな。山田、君の席はあそこだ。眼鏡を掛けた彼の隣だぞ。じゃ! 仲良くしろよ!」

それだけ言うと先生は足早に教室から出て言ってしまった。

と同時に教室には居たたまれない空気と沈黙が流れる。

しかし彼はそんな空気を諸共せず、私の隣の空いている機に向かって歩き始めた。

圧倒的な存在と威圧にみんな圧倒されているのか誰も彼と目を合わせようとはしない。

教卓付近から機に向かってくるまでの時間がこんなにも長くじる。彼が支配しているのだ、この時を。

席に辿り著き、ゆっくりと彼はイスに腰掛けた。

そして私は、ここでもう一つ新たな発見をした。

それは彼が手に持っていた『何か』を機のフックに掛けた時だった。

私の座っている席は教室の一番隅っこで、この席からでは見ることが出來なかったが、彼が持っていたものは學生が持つには不似合いのものだった。

それは鞄なのだろう。しかしただの鞄ではない。

ジュラルミンケースだったのだ。

重厚のある銀沢を放つ紛れもないそれだ。教科書類が機書類のように見えてくる。

あと彼の手にも注目してみたい——白い手袋をしていた。これも持病対策として彼なりににつけているのだろう。

気が付けば教室はいつもの賑やかしいじに戻っていた。と言っても一時間目開始のチャイムはなっているので、近くの友人と談話する程度の賑やかさだけど。

かく言う私は彼に話しかけようかどうか迷っていた。でも私は彼の世話係に任命されたのだ。だから、彼のことを知らずには世話係にはなれない。

よし、決めた。自己紹介くらいなら大丈夫だろう。では早速——

「あの、初めまして。私は——」

とそこまで言いかけた矢先、彼は私の眼前に手のひらを突き出し、こう言い放った。

「一つ言っておこう。私はアンタも然り、このクラスの輩も然り、この學校に在籍している生徒全員と関わりを持つつもりなどない。以上」

それだけ言うと、彼は前の方に向き直った。

——ええ……? 初対面の人に対する態度じゃない……。

正直、業腹。手前味噌だけど、私は今まであんな悪態つかれたことなんてなかった。ましてや、初対面。

もっての外である。

何の意地を張っていたのかわからないけれど、私はその日一日、彼に話し掛けることをしなかった。

逆もまた然り(引用)。

    人が読んでいる<高校生である私が請け負うには重過ぎる>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください