《俺は、電脳世界が好きなだけの一般人です》第五話 結局
きっちり30分後に、まーさんから連絡がった。
連絡が來るだろうと考えて、生徒會室からパソコン実習室に移していた。戸松先生と雑談をしていた。
『タクミ。遅くなったな』
「いえ、時間通りです」
『そうか?それでな』
「はい」
『タクミ。詳細は、あとで克己と桜に送る。それで、結論だけど、筋が悪い金主が居る』
「金主?スポンサーみたいな者ですよね?」
『あぁそう考えて間違いじゃない』
「筋が悪い?」
『自稱IT屋だ。広告代理店で、フロントだ』
「え?」
『TVのCMや番組とかにも顔が利く。蕓能事務所・・・。主に、アダルト関連だけどな。そっちに顔が利く奴らで、システム周りも、そういう系統が多い』
どっかで聞いた話だ。
オヤジに詳細なデータが送られてくるらしいから、それを読めばいいか・・・。
「フロントと言うと・・・」
『反社だな』
「まーさんみたいな?」
『タクミ!俺は、違うと何度も言っているだろう?盃もけていなければ、警察や公安にも世話になっていない。ケツモチも居ない。真っ白でクリーンなだ!』
「はいはい。そうでしたね。そうですか・・・。反社関連なのですね」
『そうだな。しっかり、盃をけたような奴らじゃなくて、その末端の末端で、信州や北陸あたりで野菜や高級果を漁っている様な連中だ』
「”たち”が悪いということは解りました」
『そうだな。お前の関係者が絡んでいるのなら、即刻手を引かせろ、近々手がるぞ』
「え?捜査?」
『多分だけどな』
「サクラをやっていた連中には何かありそうですか?」
『そうだったな。あのシステムは、紹介者に、手數料がる仕組みだ。親に3%で、その上が2%で、その上が1%らしい』
「紹介料は?」
『そのまま、紹介者にはいるらしいが、わからない』
「まーさん。ありがとう。だいぶ見えてきた」
『そうか、今度、事務所に魚の干でも送ってくれ、それと宮原の海苔を頼む』
「え?宮原の海苔?オヤジに聞けば解る?」
『桜か和でも解る』
「わかった。期待していて」
『ハハハ。わかった。びっくりするなよ!それじゃぁな。また何かあったら連絡をくれ、この番號なら大丈夫だ』
「うん。ありがとう。またね」
電話を切って、戸松先生を見ると、渋い顔をしていた。
「篠崎。お前の知り合い・・・。今はいいか、報提供に謝しよう」
「そうですね。でも、事態は最悪の狀態ですね。部活連の連中がどこまで知っていたのかはわからないのですが、部活連の解で済めば助かったと思わなければならない狀況です。最悪だと逮捕者が出ますよ」
俺の言葉に、戸松先生は黙ってしまう。
それはそうだろう。教師が擔當するには重すぎる案件だ。
「報の真偽は、論じても無駄だな。今は、報が正しいと考えてかなければダメだな」
「そうですね。上地が絡んでいたとして、奴だけで終わらせないと、影響が大きすぎます」
「篠崎」
「は・・・。あっ戸松先生。しだけ待ってもらえますか?ユウキからメッセージなので」
「おぉ。話が終わったから、呼んでもいいぞ?森下なら問題ないのだろう?」
「わかりました」
連絡がしいようだ。
ユウキに電話する。すぐにユウキが出て、數名の先輩を連れて、パソコン自習室に來るようだ。
「先生。嬉しくない知らせです」
「ん?」
「新しい証言者です」
10分後に、ユウキが先輩と思われるを3名連れて、パソコン実習室にやってきた。
見たことはあるが、名前は知らない。確か、建築科だったと思うが・・・。一人は、バイトを申請していたはずだ。確か、後藤だったと思う。
「タクミ。あのね。後藤先輩が、タクミに聞いてしいらしいけど、大丈夫?」
「北山関連か?」
「違う。部活連の副會頭から進められたバイトが安全か知りたいみたい」
やはり、後藤で合っていたようだ。
桜さんから聞いた記憶があるが、気のせいかな?
「それで、後藤先輩は何のバイトを進められたのですか?」
「あっ・・・。これ」
口數がない人だけど、大丈夫なのか?
後藤先輩から、紙が渡される。北山と同じように、URLと紹介者コードとメールアドレスと電話番號が書かれている。URLは違うな。
開いて、先程と同じように調べる。
『おっタクミ。どうした?』
「まーさん。ごめん。さっきの奴ら、チャットレディーの真似事もしている?サイト名は・・・・」
まーさんに謝りながら、サイト名と運営者を告げる。
『あぁ同じ手口の別のチームだ。運営者が、名前が出ていた』
「ありがとうございます。それだけです。海苔を増量して送ります」
『それなら、ツナ缶を頼む。こっちで買うと高い』
「ハハハ。わかりました。工場で買って送ります」
『悪いな』
電話を切った。やはり、っこは同じだったようだ。
「え?タクミ。まーさんに連絡したの?そういう関係の話なの?」
「あぁ」
「えぇぇぇ何を考えているの?バカなの?」
「バカなのだろうな。あっ」
先輩たちが話に付いてこられなくなっている。
話を端折りながら説明を行う。他の先輩たちも似たようなじで進められたようだ。バイトじゃなくて、小遣い稼ぎ。空いている時間を使うだけだから、勉強の邪魔にもならない。1ヶ月だけは続けてしい。後輩たちの証言と似ている。
「ユウキ。桜さんに相談は?」
「パパ?話はできるけど、どうだろう?ママの方がいいかもしれないよ?」
「戸松先生。どうしますか?俺、面倒に思えてきました。全部、暴してしまいませんか?」
「・・・。それも一つの方法だな。問題は、北山らの話に乗って、バイトを始めてしまっている連中だろう・・・」
「え?から出た錆。自業自得。いろいろ言葉がありますが?」
「辛辣だな。でも、そうだな」
「そうだ、ユウキ。他の先輩方は北山のバイトをしている人たちは?」
「いないみたい。全員に聞いた。噓を言っていたらわからないけど・・・」
「噓を吐かれていたら、手が出せないからな。先輩たちは、絶対に手を出さないでください。最悪は、逮捕まであります」
皆が頷いてくれた。
北山や大將が言っていた羽振りが良くなった連中の、金の出どころが解った。
「戸松先生。し、ご相談があります」
「・・・。なんだ?」
「ユウキや後輩たちにいてもらうことになってしまいますが・・・。北山や部活連の副會頭が進めるバイトは違法ではないがグレーで、裏社會に名前を登録するのに等しいと噂を流します」
「ん?」
「それで、手を引いて、相談に來たのなら、ユウキの母親に相談に乗ってもらいます。丁度、そういう事業を始めるので、タイミングは良いでしょう」
「・・・」
「しかし、進めていた奴らは、救えません」
「?」
「多分、學校が許しても、組織が許しません」
「・・・。そうだな。紹介料を取っておきながら辭めると言い出すのだからな」
「はい」
俺が提案しなくても、戸松先生が承諾しなくても、ユウキが口を噤んでも、先輩たちが話を聞いてしまった。後輩に簡単に説明をしてしまっている。彼たちが噂として話をするだろう。戸松先生も解っている。だからこそ考えていたのだ。
「先生。無いですよ。多分、去年の段階で解っていたら、傷口はもっと小さかったと思いますが、もう無理です。北山と副會頭。あと、多分、幹部の數名はダメでしょう」
「篠崎。でもな」
「解りますけど、無理です。學校は、絶対に切り捨てます」
「ねぇタクミ。それって・・・」
ユウキが、自分の首を手刀で切る真似をする。俺は、うなずく。皆が話の流れから解っていた。
俺と戸松先生が考えていた以上に自は深刻だった。
學校が処分を検討としていた最中に、北山がやらかしていた。紹介料を得るために架空の人になりすましていた。運営サイトが黙って見過ごすわけはない。詐欺として訴えると北山を脅してきた。當然の手段だな。サイトは非合法なことをしているわけではない。法律の範囲で活しているのだ。
そして、北山は後輩たちに言ったように、”最強のハッキングツール”を自宅で使用した。
サイトは、すぐに警察に被害屆を出した。北山は、警察の事聴取をけて、ハッキングツールとサイトへの攻撃を認めた。
それから、學校のきは早かった。
北山の退學が決定した。パソコン倶楽部に殘っていた生徒の半數が部費の流用を認めた。出會い系のサクラも行っていた。甘いとは思うが、1ヶ月の謹慎処分となった。
部活連の會頭は、今回の話には絡んでいなかった。しかし、役員の半數が上地から話を聞いて後輩を脅したりしてサクラをやらせていた。部活連は、解と決まった。會頭が生徒會にって、ひとまずは部活連がやっていた業務を引き継いだ。紹介料を貰っていた連中は、無期限の停學となった。留年は確実の狀況だ。就職が決まっていた先輩も居たが取り消しとなった。推薦學も取り消しと決まった。サクラをやっていた生徒は、2週間の謹慎処分と決まった。
俺は、オヤジと桜さんと和さんに呼び出されて、事説明を行った。
どうやら、まーさんから話が行ったようだ。まーさんに連絡したのは問い詰められなかった。俺の報酬から、まーさんへの報酬が支払われただけだ。オヤジは、まずは自分に話を通せと言っている。桜さんも同じだ。和さんは、違っていた。いきなり、先輩のご家族が來て禮を言ってきたらしい。名前を出すのは構わないけど、出したのなら報告をしろという事だ。
オヤジたちからの説教が終わって、作業部屋に帰ると、ユウキがリビングで俺の帰りを待っていた。
「タクミ。パパたちの話は終わったの?」
「あぁ」
「僕、お腹がへった」
「わかった。何が食べたい?」
「うーん。ハンバーグ!あっパンでいいよ?」
「また、面倒なを・・・」
「ダメ?」
「わかった。ユウキも手伝えよ」
「うん!玉ねぎを切るね!」
俺は、俺のできることをやればいい。
ユウキと一緒にハンバーグを作りながら、この日常が必要なことだと理解した。
【書籍化】落ちこぼれだった兄が実は最強〜史上最強の勇者は転生し、學園で無自覚に無雙する〜
※書籍化します! 10/1にKラノベブックス様で発売! コミカライズも決定してます! 史上最強の勇者である俺・ユージーン。 魔王を討伐した後、気づけば俺は貴族の息子・ユリウスとして転生していた。 どうやらこの世界の俺は、魔力ゼロの忌み子として、家から見捨てられていたらしい。 優秀な雙子の弟と比べられ、わがまま王女な婚約者を寢取られ、學校や屋敷の人たちからは無能とさげすまれる。散々な日々を送っていたみたいだ。 しかし別人に転生した俺は、それらを全く気にせず、2度目の人生を気ままに過ごすことを決意する。 このときの俺は知らなかった。 ここが勇者のいた時代から2000年後の未來であること。 平和な世界では、魔法も剣術も、すさまじくレベルが低下していたことに。 勇者としての最高の剣術、魔法、回復術、體術を引き継いだ狀態で転生した俺は、衰退した未來の世界で、自覚なく最強の力を振る。 周囲の悪評と常識をことごとく覆し、戀人や家族、そして俺を馬鹿にしていた弟からは嫉妬される。 けれどそんなこと全く気にせず、俺は今日も自由をただ謳歌するのだった。 ※書籍化に合わせてタイトル変更しました 舊「落ちこぼれの兄の方が実は最強〜史上最強の勇者、未來の世界へ転生する。優秀な弟に婚約者を寢取られ、家や學校からも無能と蔑まれてたが、前世の力を引き継ぎ気ままに生きてたらいつの間にか目立ってた」
8 75幼女無雙 ~仲間に裏切られた召喚師、魔族の幼女になって【英霊召喚】で溺愛スローライフを送る【書籍化&コミカライズ】
【サーガフォレスト様から1巻発売中&続刊決定!吉岡榊先生によるコミカライズ準備中!】 私は勇者パーティーのリリス。その勇者に裏切られて倒れていた私を助けてくれたのは魔族の四天王。そして、彼らの好意もあって魔族になったんだけど…。その時の手違いで幼女化してしまう。 「おい、邪竜を倒してこいって言ったよな?」 「けんぞくに、なるっていうから、ちゅれてきたー!」 そんな幼女が無雙する反面、彼女を裏切った勇者パーティーは、以前のような活躍もできずに落ちぶれていく。 そして、私を溺愛する父兄も「こんな國、もう知らん! 我が領は獨立する!」と宣言する。 獨立後は、家族で內政無雙したり、魔族領に戻って、実家の謎を解いたり。 自由気ままに、幼女が無雙したり、スローライフしたりするお話。 ✳︎本作は、拙作の別作品と同名のキャラが出てきますが、別世界(パラレル)なお話です✳︎ 舊題「幼女無雙 〜勇者に裏切られた召喚師、魔族の四天王になる。もう遠慮はなしで【英霊召喚】で無雙します!〜」 © 2021 yocco ※無斷転載・無斷翻訳を禁止します。 The author, yocco, reserves all rights, both national and international. The translation, publication or distribution of any work or partial work is expressly prohibited without the written consent of the author.
8 154わがまま娘はやんごとない!~年下の天才少女と謎を解いてたら、いつの間にか囲われてたんですけど~
―――― この作品は、ヒロインの女の子のかわいさをお楽しみいただくための作品です。 冴えないけど誠実な主人公が、最強スペックだけど性格が殘念なヒロインに口説きまわされつつ、一緒に正體不明の妖怪「ヌエビト」の正體を明らかにしていきます。 そのため、マイルドな會話と少しのミステリー成分を含んでおります。 謎解き、のじゃ口調、積極的な女の子が苦手な方は、食中毒にご注意の上でお読みください。 大丈夫、死ぬことはありませんから。 ―――― 2017.4/3~4/5 日間ジャンル別推理ランキング1位になりました。 2017.4/5~4/9 週間ジャンル別推理ランキング1位になりました。 2017.12/31 本編完結しました。 第二回モーニングスター大賞「社長賞」頂きました。 本當にありがとうございます! ―――― 表紙のイラストは「ぶわる」様に描いていただきました! 作中の地図はINKERNATE WORLDs(https://inkarnate.com/)様で作成しました。
8 172クラス転移~最強の勇者って言われたんだけどそんな事よりせっかくきたんだからこの世界を楽しもう!~
十六夜響は高2の中間テスト終わり帰りのホームルーム前だったその時急に光に包み込まれ目を開けると白い空間にいた そこで神様に気に入られ異世界に行っても最強だったので自重せずに仲間達と一緒に自由に異世界過ごします 主人公ご都合主義のハーレムものです 気に入ってくれたのなら嬉しいです
8 162異世界生活物語
目が覚めるとそこは、とんでもなく時代遅れな世界、転生のお約束、魔力修行どころか何も出來ない赤ちゃん時代には、流石に凹んだりもしたが、でも俺はめげないなんて言っても、「魔法」素敵なファンタジーの産物がある世界なのだから・・・魔法だけでどうにか成るのか??? 地球での生活をしていたはずの俺は異世界転生を果たしていた。 転生したオジ兄ちゃんの異世界における心機一転頑張ります的ストーリー
8 135戀愛の女神に會ってから俺の日常が暴走している
2次元至上主義の男子高校生''上里 翠(かみさと みどり)''は、突如現れた女神に「ラブコメの主人公になってほしい」と告げられる。 対する翠の返答は「3次元とラブコメなんぞできん」だった。 ラブコメさせた女神とラブコメしたくない主人公の謎設定作品(予定)
8 94