《學園一のお嬢様が風呂無しボロアパートに引越してきたんだが》第二十八話 いつにも増して太っ腹……ですわっ!
「メニューが富で悩みますわね……」
放課後の學生で溢れるマックの注文カウンターで志賀郷は眉間の皺しわを寄せながら考え込んでいた。
「どれでも好きなものを頼んで良いからな。金は俺が出すから」
「なんと! 狹山くん、今日はいつにも増して太っ腹ですわね」
「今日だけだ。だからあまり調子に乗るなよ?」
あくまで志賀郷を元気付けるだけ。甘やかしている訳では無い。
「おお、今日はさーくんの奢りなんだね! じゃあ私も遠慮なく……」
「お前は自分で払え」
都合良く便乗してくる四谷を制止する。節約第一の俺が意味もなく余計な金を出すと思うなよ?
「ちょっとー。なんで咲月ちゃんは良くて私は駄目なのさー」
「そりゃあ今日の打ち上げの主賓が志賀郷だからだろ」
「ふーん。じゃあ私が主役の時は奢ってくれるんだね?」
「いや、その時は俺は欠席するだろうな」
「ちょ、なんでやねーん!」
ぺしっと元を叩かれ、典型的なツッコミがる。四谷のノリは相変わらず良い。
そんな漫才師のようなやり取りをする中、メニューと睨めっこしていた志賀郷はようやく食べたいを決めたようだった。
「狹山くん、私これにしますわっ!」
「お、おぅ……!?」
隣にを寄せてきて子供のように「これ!」と指を向けるその先――
全に妙な張が走ったのは志賀郷がしがるのせいなのか、はたまた彼の無邪気な笑顔のせいなのか分からない。しかし、メニューに映る『祭りバーガーセット(稅込1380円)』という文字はあまりにも衝撃的だった。
率直に言おう。……高ぇよ。
でもね、10枚挾んでますとか理解が追いつかない謳い文句もあるし味そうではあるのだが、貧乏系高校生の食事にしては値段が高過ぎる。俺の財布溶けちゃいそう。
とはいえ、志賀郷の希を無視するのも気が引ける。今日は落ち込んだ志賀郷を勵ます為にマックへ來た訳だし、せっかく笑顔になった彼を裏切るような言はしたくない。
それに……。金にうるさい男は印象が悪いと四谷も言ってたからな。まあ志賀郷なら気にしないと言ってくれそうだが……って何を考えているんだよ俺は。一番大事なのは志賀郷じゃなくて財布の中だろ?
「ふふ、質の悪そうなおですが妙にそそられる寫真ですわね。いただくのが楽しみですわ」
ディスってるんだか褒めているんだかよく分からない発言をしているが、悪気はないはずなので口は出さないことにする。
「よし、志賀郷はそれで決定だな。俺はどれにしようかな……」
「さーくんそれ本當に奢るの!? めっちゃ高いよ!」
橫から四谷が割り込んでくる。まあ當然の反応だろう。
「知ってる。志賀郷が食べたいって言うんだから仕方ないだろ」
「えぇ……。あのダイヤモンドよりもいと噂されるさーくんの財布の紐がいとも簡単に緩むとは……。咲月ちゃん恐るべし」
「俺を一何だと思ってるんだよ……」
そんなにドケチのイメージがあるのだろうか。俺だって必要だと思う出費なら惜しみなく金を使っていると思うのだが。
「あの……狹山くん。私、別のメニューに変えた方がよろしいでしょうか。仰る通り値段は高いですし、限られたお金となると……」
志賀郷は申し訳なさそうな顔をしていた。だが、あざとく見える上目遣いと共に僅かな期待を込める表も垣間見えた。食べたいという求が丸出しである。
「遠慮するな。今日は特別なサービスだ。だから良く味わって食べるんだぞ」
「は、はい! では有り難くいただきますわ!」
そして希が通り、安堵した志賀郷は笑顔で喜ぶのだ。実に分かりやすいというか単純な奴だよな。
しかしながら、まさか天下のお嬢様にハンバーガーを奢って謝される日が來るとは思わなかったな。自慢話として田端に聞かせてやりたいが、仮に話したところで信じてもらえないだろう。それ程の非日常的な験が目の前で起こっているのである。
それから俺が代表で三人分の注文を取り、商品をけ取って座席に移した。店は相変わらず多くの高校生で溢れていた。
◆
「狹山くん、ナイフとフォークはどこにあるのでしょうか」
早速食べようとしたところで志賀郷に問い掛けられた。どうやら食べ方が分からないらしいな。
「そんなもん無いぞ。包み紙を半分くらい剝がしてから手に持ってかぶりつけばいいんだ」
「え、それって凄く行儀が悪くありませんの?」
「ここでは普通なんだよ」
食事の作法としては良くないだろうけど、そもそもジャンクフードのテーブルマナーなんて無に等しいと言えよう。迷かけずに食えればオッケーだと俺は思ってる。
「そうですか。では……」
志賀郷はチラリと周りの様子を見て納得したのか、両手を合わせて一禮いただきますしてから例の10枚バーガーにかぶりついた。彼の小さな口ではの一部しか食らいつけなかったようだが。
「どうだ、味いか?」
「はい……! これをおと呼べるのか悩ましいですけど凄く味しいですわ。やっぱり庶民の食事は侮れませんね」
志賀郷お得意のディスり混じりの褒め言葉が炸裂する。しかし彼に俺達を煽る意図は無いだろう。目をキラキラと輝かせながら頬張る姿を見れば一目瞭然である。
「ふふ、咲月ちゃんってほんと味しそうに食べるよね。さーくんも食べたそうにしてるし一口あげてみたら?」
ここで四谷が悪魔のような提案をしてきた。俺は志賀郷のバーガーがしくて見てた訳じゃないのだが……。
「それもそうですわね。では狹山くん。一口だけなら……」
一方で『疑う』という言葉を知らないのか、志賀郷は何の抵抗もなく手元の極厚バーガーを俺に差し出してくる。しかし途中で気付いたようだ。急に顔を真っ赤にしてその手を引っ込めた。
「な、な……! これって間接的に……っ! しちゃうじゃないですの!」
「あらら。流石に二度目は無かったかぁ」
「もう、四谷さんまで私をからかわないでくださいっ!」
口を結んで怒る志賀郷と面白そうに笑い飛ばす四谷。學校では決して見せないかな表の志賀郷はとても生き生きしていると思う。
彼の上品な立ち振る舞いは見た目に合っているけれど、がすぐ顔に表れる今の姿の方が可いのでは……なんて思う自分もいた。
【書籍化】誰にも愛されないので床を磨いていたらそこが聖域化した令嬢の話【コミカライズ】
両親の愛も、侯爵家の娘としての立場も、神から與えられるスキルも、何も與えられなかったステラ。 ただひとつ、婚約者の存在を心の支えにして耐えていたけれど、ある日全てを持っている“準聖女”の妹に婚約者の心まで持っていかれてしまった。 私の存在は、誰も幸せにしない。 そう思って駆け込んだ修道院で掃除の楽しさに目覚め、埃を落とし、壁や床を磨いたりしていたらいつの間にか“浄化”のスキルを身に付けていた。
8 69ヤメロ【完】
他人との不必要な関わりや人混みが苦手ということもあり、俺はアウトドア全般が昔から好きではなかった。 そんな俺の唯一の趣味といえば、自宅でのんびりとホラー映畫を鑑賞すること。 いくら趣味だとはいえ、やはり人が密集する映畫館には行きたくはない。それぐらい、外に出るのが好きではなかったりする。 だが、ある映畫と偶然出會ったことでそんな日常にも変化が訪れた。 その映畫の魅力にすっかりとハマッてしまった俺は、今では新作が出る度に映畫館へと足繁く通っている。 その名も『スナッフフィルム』 一部では、【本當の殺人映像】だなんて噂もある。 そんな噂をされる程に上手く出來たPOV方式のこの映畫は、これまで観てきたホラー映畫の中でも一番臨場感があり、俺に最高の刺激とエンタメを與えてくれるのだ。 そして今日も俺は、『スナッフフィルム』を観る為に映畫館の扉を開くーー。 ↓YouTubeにて、朗読中 https://m.youtube.com/channel/UCWypoBYNIICXZdBmfZHNe6Q/playlists ※ 表紙はフリーアイコンを使用しています 2020年4月27日 執筆完結作品
8 97山育ちの冒険者 この都會(まち)が快適なので旅には出ません
エルキャスト王國北部、その山中で狩人を生業としている少年、ステル。 十五歳のある日、彼は母から旅立ちを命じられる。 「この家を出て、冒険者となるのです」 息子の人生のため、まだ見ぬ世界で人生経験を積んでほしいとのことだった。 母の態度に真剣なものを感じたステルは、生まれ育った山からの旅立ちを決意する。 その胸に、未知なる體験への不安と希望を抱いて。 行く先はアコーラ市。人口五十萬人を超える、この國一番の大都會。 そこでステルを待っていたのは進歩した文明による快適な生活だった。 基本まったり、たまにシリアス。 山から出て來た少年(見た目は少女)が冒険者となって無雙する。 これは、そんな冒険譚。 ※おかげさまで書籍化が決まりました。MBブックス様から2019年2月25日です。2巻は4月25日の予定です。 ※當作品はメートル法を採用しています。 ※當作品は地球由來の言葉が出てきます。
8 169最強の超能力者は異世界で冒険者になる
8 121シスコン&ブラコンの天才兄妹は異世界でもその天賦の才を振るいます
───とある兄妹は世界に絶望していた。 天才であるが故に誰にも理解されえない。 他者より秀でるだけで乖離される、そんな世界は一類の希望すらも皆無に等しい夢幻泡影であった。 天才の思考は凡人には理解されえない。 故に天才の思想は同列の天才にしか紐解くことは不可能である。 新人類に最も近き存在の思想は現在の人間にはその深淵の欠片すらも把握出來ない、共鳴に至るには程遠いものであった。 異なる次元が重なり合う事は決して葉わない夢物語である。 比類なき存在だと心が、本能が、魂が理解してしまうのだ。 天才と稱される人間は人々の象徴、羨望に包まれ──次第にその感情は畏怖へと変貌する。 才無き存在は自身の力不足を天才を化け物──理外の存在だと自己暗示させる事で保身へと逃げ、精神の安定化を図る。 人の理の範疇を凌駕し、人間でありながら人の領域を超越し才能に、生物としての本能が萎縮するのだ。 才能という名の個性を、有象無象らは數の暴力で正當化しようとするのだ。 何と愚かで身勝手なのだろうか。 故に我らは世界に求めよう。 ───Welt kniet vor mir nieder…
8 80ガチャで爆死したら異世界転移しました
7月21日、更新しました。 特技ゲーム、趣味ゲームという、ごくごく普通の高校2年生 佐藤 慎也が、ゲームのガチャで爆死したら……。ん?女の子?僕が!? ゲームのキャラになって異世界転移!? ※初投稿、小説初書きなので遅く下手ですが、楽しんでくれれば幸いです。明らかな誤字、脫字などがありましたら、ご指摘よろしくお願いします。
8 177