《彼たちを守るために俺は死ぬことにした》5/22(金) 小鳥遊 知実②
海を眺めていると自分がちっぽけにじた。波が寄せて返すのをじっと見ているだけで心が落ち著いた。
なにも考えたくないときにはいつも、海を見ていた。
だけど今は違う。あんなに大きな海が全く視界にらなくて、代わりに頭のなかを同じ言葉がぐるぐると洗濯機のように回っている。
死ぬ。俺は大人になれないまま死ぬ。
どうあがいても、もう長くはない。
今までけていた勉強も、3年の冬になったら免許を取ろうって貯めてた金も、今まで築き上げてきた友人関係も。全部、無意味だったのだ。
いちばん面倒くさかった腫れになってしまった。しかもS級レベルだ。
もう學校に行く理由もない。家や病院でボーっと療養して最期を迎えるのだろうか。そんなつまんない余生なんて、死んだほうがマシだ。……つか、心配しなくても死ぬんだった。
でも、無意識に學校に來てしまっていた。制服に袖を通し、授業中なのに、堂々と學校の屋上へ。
「ブルマって知ってるか?」
「子が育で下著の上に履く見せてもいいパンツ? アニメ上にしか存在しないアイテムっしょ?」
「俺もそう思っていたんだけどさ。先祖のアルバムにバッチリ寫っていたんだよ、ブルマ」
「まじかよ、都市伝説かと思ってたわ。あんなのがこの世に存在してたのかよ」
「先祖つっても、親父のなんだけど」
「めちゃくちゃ近いじゃねーか! はああああ?? なんで俺、もっと早く生まれてこなかったんだよ!! もちろん文化的興味しかねーけどな!?!?!?!?!?」
「わはは、壁パンしながら何に向けて保をはかってんだよ。てか、なっちゃん今日休みじゃなかったっけ?」
「休みだよ?」
「じゃなんでここにいんの」
「俺の生霊です」
「……まあ、霊でもなっちゃんならいいか」
5限の授業中だというのに、給水塔には野中がいた。俺の隣に座って、ただひたすらぼーっと遠くの海を眺めて過ごしている。
「今の授業なに?」
「知らねえ」
「英語表現……じゃなかったっけ。先生可いよなー」
「ふーん。お前ああいうのがいいんだ」
「みんないいだろうよ!! 野中の趣味が本當にわからん……」
「フツーだよ」
「お前英語どころか、日本語喋っててもようわからんわ」
「しかもこの時間、眠いんだよ」
野中がふああとあくびをしてみせる。
「なっちゃん」
「うん」
「なっちゃんがいるから俺、まいにち楽しいわ」
目が合った。
「……」
どうして急に、そんなこと。
が苦しい。本當は今にも泣いてしまいたいけれど、コイツの前でそんな恥ずかしいことはしたくない。
気づかれないようにぎゅっとこぶしを握る。
野中はもう一度あくびをし、俺の肩にあごを乗せた。
「大人は將來のことを考えて、ちゃらちゃらするなって怒るんだろうけど、俺には今が大事だから」
「……うん」
「俺は、今しかないその時間を、気の合うやつと笑ってすごしたい。なっちゃんとこーやってバカな話していたい」
「……」
空を見る。鳥がふんわりと浮いている。風のままに流されて、思い出したように羽ばたいて、また、流されていた。
「……俺だってお前だって、ずっと一緒にいられるわけじゃない」
俺の言葉はいじわるかもしれなかった。でも、野中は笑った。
「そう、だから今、この一瞬を大事にしたいつってんじゃん。大人になって離れてもさ、ふと、ああ、馬鹿だったなって思い出して笑えるように。それって無駄か?」
「いや。栄です」
「……オメーも俺のことを思い出すんだよ」
……頭突きされてしまった。
野中は俺から離れて、定位置にごろんと寢転がる。
「そういえばおかしなことがあったんだけど」
どくんとが鳴る。こいつ妙に勘がいいから、油斷ができない……!
「なっちゃんが休んでた昨日と今日。晝休み、日野がなぜか屋上の扉の前で俺を待ってたわ」
「………………は?」
「なんかパンの耳食ってたけど……」
あのバカ、さっそく俺以外にもバレてるじゃねーか!
「で、今日はお姫が來て、なぜか3人で晝メシ食うことになったんだけど。これどうなってんの」
「……お疲れ」
「よくわっかんねから日野に『俺のこと好きなの?』って聞いたわ」
「ブッ!?」
「そしたら『はい好きですよ!』って言うから、気まじぃ」
安心しろ野中。その『好き』はきっと、全く他意がないやつだ……。
「だから月曜は絶!対!來てね。また3人とかアタシには無理ーー!」
「ああ。來るよ(笑)」
しまった。學校に行くって約束……。
チャイムが鳴っても野中は眠っていた。
俺は6限の途中でそっとその場を立つ。ホームルームが終わってクラスメイトと會うと面倒くさい。こいつの顔見れたし、今日はもう帰ることにした。
野中のおかげでしだけ気がまぎれたと思ったのに、帰り道、みっともなく足が震えていることに気づいた。
商店街の中央で、足が進まずひざが折れた。
この道も。
この香りも。
もうすぐ全部、じられなくなってしまうんだ。
「大丈夫?」
ふと、後ろから知らないおばさんが自転車を降りて俺を支えてくれた。
「ただの立ちくらみです……」
「家どこ?」
「いや、大丈夫なんで……」
「どこ!?」
「……海沿いの土産屋のあたりっす」
「ちょっとだけ歩くわね。お家の方は今いらっしゃる? 迎えに來てもらいましょう」
「いえそれはちょっ……」
「電話番號は!」
おばさんは俺んちの電話番號をメモし、近くのパン屋に駆け込んだ。……あれは日野と話しをしたパン屋か。
そうだ、ここは音和に告白された場所。
俺のために、知らない人がたくさん出てきて親切にしてくれる。
もうすぐ消えてしまうこんな俺なんか、構っていたって無駄なのに。
でもひとつだけ良かったって言えるのは、こんな思いをするのが野中でもなく、虎蛇のやつら、父親や母親、音和やおじさん、そのなかの誰でもなくて俺だったということ。
令和2年5月21日。余命宣告をけた。
このままだと半年くらいしか生きられない、と。
手をけるなら即刻院。壽命が延びる“可能”はあるらしい。
功率は70%。
それでもその後5年間は覚悟をしておいた方がいいと。
手では言語や運に障害が殘る恐れがあり、そのうち、程度はわからないけど高確率で危ないと言われたのが、
記憶の消失だった。
[完結しました!] 僕は、お父さんだから(書籍名:遺伝子コンプレックス)
遺伝子最適化が合法化され、日本人は美しく優秀であることが一般的になった。そんなご時世に、最適化されていない『未調整』の布津野忠人は、三十歳にして解雇され無職になってしまう。ハローワークからの帰り道、布津野は公園で完璧なまでに美しい二人の子どもに出會った。 「申し訳ありませんが、僕たちを助けてくれませんか?」 彼は何となく二人と一緒に逃げ回ることになり、次第に最適化された子どもの人身売買の現場へと巻き込まれていく……。 <本作の読みどころ> 現代日本でのおっさん主人公最強モノ。遺伝子操作された周りの仲間は優秀だけど、主人公はごく普通の人。だけど、とても善人だから、みんなが彼についてきて世界まで救ってしまう系のノリ。アクション要素あり。主人公が必死に頑張ってきた合気道で爽快に大活躍。そうやって心を開いていく子どもたちを養子にしちゃう話です。 ※プライムノベルス様より『遺伝子コンプレックス』として出版させて頂きました。
8 144無能魔術師の武器 ~Weapon Construction~
10年前、突如誰にも予測されなかった彗星が世界を覆 った。その後、彗星の影響か、人々は魔法を使えるよ うになった。しかし黒宮優は魔法を使うことができな かった。そして、無能と蔑まれるようになった。 そして、彼はある日、命の危機に襲われる。 その時彼はある魔法を使えるようになった……。
8 77異世界戦國記
主人公は赤子になっていた。死んだ記憶もなければ生前の記憶すら曖昧であったが働きづめだったということは覚えておりこの世界では好きに生きようと決める。しかし、彼の立場がそうはさせてはくれなかった。父は織田信定、母はいぬゐの方。その間に生まれた主人公、戦國時代を終焉に導く織田信長の父織田信秀となった彼はは自身の思惑とは外れて下剋上の亂世を駆け抜ける。歴史の知識なし、鬼才なし、武力なしの主人公が全く別世界の日本で奮闘する話です。不定期になります。一部知識が偏っている場合があります。
8 197神様との賭けに勝ったので異世界で無雙したいと思います。
ある日の放課後。 突然足元に魔法陣が現れる。 そして、気付けば神様が異世界に送るからスキルを1つ選べと言ってくる。 もっとスキルが欲しいと欲をかいた悠斗は神様に賭けをしないかと提案した。 神様とゲームをすることになった悠斗はその結果――― ※チートな主人公が異世界無雙する話です。小説家になろう、アルファポリスの方にも投稿しています。
8 165鸞翔鬼伝〜らんしょうきでん〜
古くから敵対してきた不知火一族と狹霧一族。 銀鼠色の髪に藍色の瞳の主人公・翔隆は、様々な世代の他人の生と業と運命を背負い、この戦亂の世に生まれた。 戦國時代の武將達と関わりながら必死に生きていく主人公の物語。 続きはpixivfanbookやエブリスタ、Noteにて販売します。
8 130ぼくには孤獨に死ぬ権利がある――世界の果ての咎人の星
1990年の春、地方都市の片隅で鬱屈した日々を送る普通の女子中學生、永田香名子の前に現れたのは、ハヤタと名乗る宇宙人の家政夫だった。奇妙な同居生活の中で二人は惹かれ合うが、異星の罪人であるハヤタが、科せられた〈情緒回復計畫〉を達成し、罪を贖う時、彼は殘酷な刑へ処せられる運命だった――。リアリズム、ファンタジー、SFが交差する作風で、ひとりの女性の數奇な人生を1990年から2020年まで追い続けた、異色のゴシック・ロマンス小説、決定版にして〈完全版〉!
8 134