《俺の高校生活がラブコメ的な狀況になっている件》第55話 クリスマスイブ【前編】
季節は変わり、十二月二十四日。
今日はクリスマスイブ。
街ではカップルたちが例年のごとくイチャつき、非リア充どもを嫉妬の渦に巻き込んでいる。
俺的には男同士のカップルならまだ許せる。だって、男じゃん?普通に考えて人がいない方がおかしい。男で人がいないやつはホモかレズだと考えていいかもしれない。
でも、男以外のカップルは許せない。なぜだか分かる?俺と同士のやつなら絶対分かってくれるはずだが、B to B(ビジネス用語ではない。ブスとブスの略)のカップルたちを見ていると無にイラッときてしまう。俺より顔面偏差値の低いまたは同じくらいのやつらが人を作ってイチャイチャするなんて……これ以上の裏切りはないだろ!だから男のカップルはいいが、B to Bのカップルは本當に駆逐してやりたい!俺たち仲間だろ!非リア充連合の仲間だろ!
まぁ、俺の恨み言はここまでとして、家のリビングのソファーでゴロゴロしている時、六花が慌ただしく走って來た。
「しょーくん!これ見て見て!」
「ん?なんだ?」
六花から一枚の紙を差し出されて、俺はそれをけ取る。
「クリスマスイブ限定イベント?」
紙に書かれていたのは鹿児島市のあるアミューズメント施設で行われるクリスマスイブ限定イベントの容だった。
これがどうしたというのだろうかと思ったが、六花の表を見て分かった。
……たぶんだが、こいつ行きたいんだな?
「しょーくん一緒に今日行こうよ!」
「嫌だ」
即答してやった。
こんな寒い日にイベントのために外に出るとか本當にありえないわ。何が楽しくてみんな外出するのか分からない。クリスマスイブはキリストの誕生日前日だ。みんなは外出するのではなくてキリストの誕生日の準備を家でするべきである。
と、言っても俺はキリスト教の信者でもないんだが。
「しょーくん……そんな弄れた思考回路捨てたら?」
「六花……これが俺なんだ!」
六花が哀れむような目でそんなことを言ってきたので、俺も俺で開き直ったじで言い返してやった。
てか、人の心を勝手に読むんじゃねぇ!
「で、一緒に行こうよ」
「なんでそんなに行きたいんだよ……」
「だ、だって……しょーくんと一緒に行きたいから」
頬を赤くして俯き加減でそう言う六花。
理由を言ったつもりだと思うが、理由になってない気がする。
「はぁ……でも、これ……カップル限定だぞ?」
「それは大丈夫!私とカップルになればいいから」
「…………は?」
「だーかーらー!私とカップルになればいいの!」
「いやいやいや。何を言っているか全然分からない」
本當に分からない。
カップルになればいい?それってつまり……そういうことだよな?俺と六花がその……だ、男の仲になる……ってことだよな?!
「む、むむむりむりむり!」
「……何か勘違いしてない?」
「……え?」
「フリだよ!カップルのフリ!」
「……あー。……はぁ」
なら、最初からそう言えよ!
なんか変に期待してガッカリしてしまったじゃねぇか!
俺のこの気持ち返せ!
「まぁ……分かった。ちょっと著替えてくる」
「うん!ありがと!しょーくんしてる!」
「アハハハ……見え見えのお世辭はやめてくれ。なんか悲しくなる!」
と、いうことでこのまま拒否り続けても六花は諦めてくれなさそうなので、さっさと外出用の洋服に著替えることにした。
六花もそんなに嬉しいのかスキップしながら著替えるために自室へと向かって行った。
去年の今頃は家でゴロゴロしていたが、まさか今年こうなるとは誰が予測できたのだろうか。
今までになかった人生最大のイベント。
今日この後どうなることだろうか。
想像するだけでもう…………反吐が出そう。
國民的歌手のクーデレ美少女との戀愛フラグが丈夫すぎる〜距離を置いてるのに、なんで俺が助けたことになってるんだ!?
三度も振られて女性不信に陥った主人公は良い人を辭めて、ある歌い手にハマりのめり込む。 オタクになって高校生活を送る中、時に女子に嫌われようと構うことなく過ごすのだが、その行動がなぜか1人の女子を救うことに繋がって……? その女子は隣の席の地味な女の子、山田さん。だけどその正體は主人公の憧れの歌い手だった! そんなことを知らずに過ごす主人公。トラウマのせいで女子から距離を置くため行動するのだが、全部裏目に出て、山田さんからの好感度がどんどん上がっていってしまう。周りからも二人はいい感じだと見られるようになり、外堀まで埋まっていく始末。 なんでこうなるんだ……!
8 156外れスキル『即死』が死ねば死ぬほど強くなる超SSS級スキルで、実は最強だった件。
【一話1000字程度でスマホの方にもおススメです!】 主人公は魔導學校を卒業し、スキル【即死《デストラクション》】を手に入れる。 しかしそのスキルは、発動すれば自分が即死してしまうという超外れスキルだった。 身一つで放り出され、世界を恨む主人公。 だが、とある少女との出會いをきっかけに、主人公は【即死】の隠された能力に気付く。 「全て、この世界が悪いのよ。この世界の生きとし生けるもの全てが」 「……ふうん。で、仮にそうだとして、君はどうするんだ」 「私の望みは一つだけ。ねえ、私と一緒にこの世界を滅ぼさない?」 「すっげー魅力的な提案だね、それ」 最強の力を手に入れた主人公は、少女と共に自分を見捨てた世界に復讐を果たすことを決意する。 隠れ最強主人公の、復讐無雙冒険譚。 ※カクヨムにも改稿版の投稿始めました! ご一読ください! https://kakuyomu.jp/works/1177354054893454407/episodes/1177354054893454565
8 180たとえ夜を明かすのに幾億の剣戟が必要だとしても【Web版】(書籍版タイトル:幾億もの剣戟が黎明を告げる)
【書籍版①発売中&②は6/25発売予定】【第8回オーバーラップ文庫大賞『銀賞』受賞】 夜で固定された世界。 陽光で魔力を生み出す人類は、宵闇で魔力を生み出す魔族との戦爭に敗北。 人類の生き殘りは城塞都市を建造し、そこに逃げ込んだ。 それからどれだけの時が流れたろう。 人工太陽によって魔力を生み出すことも出來ない人間は、壁の外に追放される時代。 ヤクモは五歳の時に放り出された。本來であれば、魔物に食われて終わり。 だが、ヤクモはそれから十年間も生き延びた。 自分を兄と慕う少女と共に戦い続けたヤクモに、ある日チャンスが降ってくる。 都市內で年に一度行われる大會に參加しないかという誘い。 優勝すれば、都市內で暮らせる。 兄妹は迷わず參加を決めた。自らの力で、幸福を摑もうと。 ※最高順位【アクション】日間1位、週間2位、月間3位※ ※カクヨムにも掲載※
8 193妖刀使いがチートスキルをもって異世界放浪 ~生まれ持ったチートは最強!!~
あらすじ:主人公の両親は事故によって死んだ。主人公は月影家に引き取られそこで剣の腕を磨いた。だがある日、謎の聲によって両親の事故が意図的に行われたことを教えられる。 主人公は修行を続け、復讐のために道を踏み外しそうになった主人公は義父によって殺される。 死んだはずの主人公を待っていたのは、へんてこな神様だった。生まれながらにして黙示録というチートスキルを持っていた主人公は神様によって、異世界へと転移する。そこは魔物や魔法ありのファンタジー世界だった。そんな世界を主人公は黙示録と妖刀をもって冒険する。ただ、主人公が生まれ持ったチートは黙示録だけではなかった。 ※★星がついている場所には挿絵があります! アルファポリスで重投稿してます。
8 198死に戻りと成長チートで異世界救済 ~バチ當たりヒキニートの異世界冒険譚~
エリート引きこもりニート山岡勝介は、しょーもないバチ當たり行為が原因で異世界に飛ばされ、その世界を救うことを義務付けられる。罰として異世界勇者的な人外チートはないものの、死んだらステータスを維持したままスタート地點(セーブポイント)からやり直しとなる”死に戻り”と、異世界の住人には使えないステータス機能、成長チートとも呼べる成長補正を駆使し、世界を救うために奮闘する。 ※小説家になろう・カクヨムにて同時掲載
8 165男子高校生5人が本気で彼女を作ろうと努力してみる!
殘念系イケメン、アフロ筋肉、メガネ(金持ち)、男の娘、片想いボーイ(俺)の5人を中心に巻き起こるスクールギャグエロラブコメディ。 可愛い女の子も登場します! 実際、何でもアリの作品です。
8 162