《異世界に召喚された殺し屋は自由に生きる》151話 束の間の休息
更新が遅くなってしまい申し訳ありません。
「他の4人は"封印"が解けていない。だから欠席だ。ユキ、アーサー、キャサリン、エトーレ、信條 忍、シャオよく聞け!これから最強の覇神.......絶対神ナーヴァの首を取ってくるのだ!」
主神と呼ばれている男が命令を出し、それに合わせて、配下たちは「はっ!」と返事をした。
そして、ひと呼吸おいて.......
「くくく.......聖戦の始まりだ!」
◇
「はっくしょん!.......んー?なんか嫌な予がするなぁ」
優真は悪寒をじたのか、自分のを両手で抱えながらブルブルと震えていた。
「優真、おはよう」
ミーシャは優しく微笑みながら、優真の隣で朝の挨拶をした。
「あぁ、おはよう」
と言って、ミーシャの頭をでた。
「んふふぅ.......もっとでて」
優真はミーシャの頭をでて癒されていた。
朝からイチャイチャタイムだぜっ!
「ゆうまー!起きてくださぁーい!朝ごはんですよ!」
ミルティアからのお呼びだ。
ミーシャをでるのは、また後でだな。
「分かったー!今から行く!」
優真はミルティアへ返事をし、ミーシャの頭から手を離して、ベットから降りた。
手を離した瞬間、ミーシャがしむくれる。
あとで、またでるから許してくれ。
「ほら、朝飯食いに行くぞ」
「うん、ミルティアとナビのご飯は味しい」
むくれた顔をしていたミーシャだったが、ミルティアとナビが作ったご飯のことを考えていたら、無意識に顔を緩ませてしまった。
もちろん、俺も頬を緩ませている。
◇
「もぐもぐもぐもぐ.......ごっくん.......味しい」
ミーシャは、わざとらしく聲を出しながら食事をしていた。
「.......わざわざ聲に出す必要あるのか?」
いや、可いんだが構ってしいオーラが漂ってて、あえて無視したくなる。
あれだ、押すなよ押すなよ、と言われたら押したくなるだろ?あれだよ。
でられるのが途中で終わったから、構ってしいのだろう。
「ねーねー!優真ー!」
と、アルテが優真を呼んだ。
「ん?どうした?」
「最近、神々が忙しそうにしてるんだけど何かあったのかなぁ」
口いっぱいに食べを詰め込みながら、張なく報告した。
「さぁ?俺は野良の神だし興味ねぇや」
「でも、神って基本的にはゴロゴロしながら寢て食べること以外なにもやってないのに忙しそうにしてるのっておかしくない?」
神とは、最も生としての完系に近い生きなのだ。
だから、誰かの下についたり働いたりすることが全くと言っていいほど無いのである。
だから、ほとんどの神は家でゴロゴロして引きこもっている。
つまりニートだ。
「あぁ、やだー!聞きたくありませーん!この前、戦ったばかりなのに、また面倒事に巻き込まれるのは嫌ですー!」
優真が駄々をこねているのを見ながら、アルテよりも神らしい微笑みでミルティアが言った。
「ふふふ、優真ったら子供みたいですね」
「マスターが戦う必要はありません。面倒事は私にお任せ下さい」
そして、ナビは相変わらず優真に甘々である。
ナビの言ってくれたことに嬉しく思った優真だが、自分のに面倒事を全て押し付けるのはダメな気がする、と思いとどまった。
「とにかく、この話は終わり!俺は、のんびりまったりスローライフを満喫したいんだよ」
と言って、優真は話を終わらせた。
しかし、この言葉はフラグであったのだ。
『ゆ.......ま.......ゆう.......!優真!聞こえているか!?』
優真が、のんびり過ごすと決意した直後、ミルティアの父であるアルベルト・べネスティアから、連絡が屆いたのである。
アルベルトには、異世界にも連絡することが出來るスマホを持たせていたのだ。
しかし、そんな便利そうな道であるが、いつでも異世界へ連絡が出來るはずもない。
だから、基本は優真から連絡しているのだが、今回は急事態だから急いで連絡したそうだ。
「あれ?お義父さんからだ」
俺の呟きが聞こえたのかミルティアが反応した。
「お、お父様ですか!?」
世界を超えた連絡の難しさを理解しているからなのか、ミルティアは驚いて聲を上げた。
「うん。急事態みたいだから、あっちから連絡したみたいだな」
「お父様に何かあったのですか!?なら早く助けに行かないと!」
「落ち著け。今から何が起こったのか聞くんだよ」
一瞬だけミルティアは焦って取りしてしまったが、優真に諭されて落ち著きを取り戻す。
「すみません.......取りしてしまいました」
「父親に何かあったと聞いたら俺でも取りす。だから気にすんな」
と言って、優真はミルティアの頭をでた。
いつも冷靜な優真であるが、今の自分の家族に何かあったら怒りで我を忘れる。
だから、ミルティアの心配な気持ちは、ここにいる者たちにはよく分かるのだ。
「お義父さん聞こえています。何かあったのですか?」
優真らしからぬ言葉遣いで返事をした。
ミルティアと一緒にいることを決めてから、ミルティアの父と母に対しては敬語を使うことに決めたのだ。
人間なら目上の人に対して敬語を使うのは普通なのだが、優真は神である。
そんな常識は通じない。
しかし、それでも敬語を使うことにしたのだ。
『おぉ!やっと屆いたか.......しかし、この連絡は長くは続かん。だから手短に話すぞ.......こっちの世界に何が起きたかを.......』
どうやら、優真たちのスローライフまでの道のりは、まだまだ先のようだ。
わがまま娘はやんごとない!~年下の天才少女と謎を解いてたら、いつの間にか囲われてたんですけど~
―――― この作品は、ヒロインの女の子のかわいさをお楽しみいただくための作品です。 冴えないけど誠実な主人公が、最強スペックだけど性格が殘念なヒロインに口説きまわされつつ、一緒に正體不明の妖怪「ヌエビト」の正體を明らかにしていきます。 そのため、マイルドな會話と少しのミステリー成分を含んでおります。 謎解き、のじゃ口調、積極的な女の子が苦手な方は、食中毒にご注意の上でお読みください。 大丈夫、死ぬことはありませんから。 ―――― 2017.4/3~4/5 日間ジャンル別推理ランキング1位になりました。 2017.4/5~4/9 週間ジャンル別推理ランキング1位になりました。 2017.12/31 本編完結しました。 第二回モーニングスター大賞「社長賞」頂きました。 本當にありがとうございます! ―――― 表紙のイラストは「ぶわる」様に描いていただきました! 作中の地図はINKERNATE WORLDs(https://inkarnate.com/)様で作成しました。
8 172クラス転移で俺だけずば抜けチート!?
毎日學校でも家でもいじめを受けていた主人公柊 竜斗。今日もまたいじめを受けそうになった瞬間、眩い光に教室中を覆い、気付いたら神と呼ばれる人の前に経っていた。そして、異世界へと転移される。その異世界には、クラスメイトたちもいたがステータスを見ると俺だけチートすぎたステータスだった!? カクヨムで「許嫁が幼女とかさすがに無理があります」を投稿しています。是非見てみてください!
8 53バミューダ・トリガー
學生の周りで起きた怪異事件《バミューダ》 巻き込まれた者のうち生存者は學生のみ。 そして、彼らのもとから、大切にしていた物、事件の引き金《トリガー》とされる物が失われていたのだが・・・? ある日を境に、それぞれの運命は再び怪異へと向かって進み始める。分からない事だらけのこの事件に、終息は訪れるのか? 大切な物に気づいたとき自分の個性が武器となる・・・!! ―初挑戦の新作始動―
8 53エルフさんが通ります
エルフの里をなんやかんやの理由で飛び出したリリカ・エトロンシア。 人間の言葉はわかるが読み書きが微妙な彼女がなんとなく町をブラブラしたり冒険したり戀愛?(本人的にはウェルカムラブ)したり犯罪したりするなんとも言えない冒険譚
8 120これって?ゲーム?異世界?
余命2年の宣告をされてから1年後…朝、目を覚ますと…見知らぬ草原にパジャマ姿 両親からのクリスマスプレゼントは 異世界転生だった 主人公、森中 勝利《もりなか かつとし》 あだ名『勝利(しょうり)』の、異世界転生物語 チートスキルの冒険物(ノベル)が好きな高校2年生…余命は、楽しく、やれることをして過ごす事にする
8 134永遠の抱擁が始まる
発掘された數千年前の男女の遺骨は抱き合った狀態だった。 互いが互いを求めるかのような態勢の二人はどうしてそのような狀態で亡くなっていたのだろうか。 動ける片方が冷たくなった相手に寄り添ったのか、別々のところで事切れた二人を誰かが一緒になれるよう埋葬したのか、それとも二人は同時に目を閉じたのか──。 遺骨は世界各地でもう3組も見つかっている。 遺骨のニュースをテーマにしつつ、レストランではあるカップルが食事を楽しんでいる。 彼女は夢見心地で食前酒を口にする。 「すっごい素敵だよね」 しかし彼はどこか冷めた様子だ。 「彼らは、愛し合ったわけではないかも知れない」 ぽつりぽつりと語りだす彼の空想話は妙にリアルで生々しい。 遺骨が発見されて間もないのに、どうして彼はそこまで詳細に太古の男女の話ができるのか。 三組の抱き合う亡骸はそれぞれに繋がりがあった。 これは短編集のような長編ストーリーである。
8 161