《気になるあの子はヤンキー(♂)だが、裝するとめっちゃタイプでグイグイくる!!!》
俺とミハイルは腐子の北神 ほのかの『ホモォォォ!』線から逃れるため、教室棟をあとにした。
次の授業はみんなが大嫌い育だ。
しかも2時間も。
なんですかね~ やりたくありませんね~
「なぁ……なんでさっきオレに晝ごはんを分けてくれたんだ?」
うつむいたまま、時折チラチラと俺の顔を伺う。
「え? だから言っただろ? 俺の気が済まん」
ミハイルは目を丸くして言う。
「どういうこと?」
「俺は不平等であることが大嫌いだ。なんでも白黒ハッキリさせたい」
「?」
「わかりやすく言うとだな……俺とお前が育でかけっこするよな?」
「うん」
「それで空腹のお前が本來の力を出せずに負けたら、俺がズルしたみたいだろ?」
「えぇ、そんなことで……」
めっさひいてるやん、ミハイルさん。
「そんなことだから大切なのだ!」
「そ、そっか……」
だからまた『ゆかちゃん』がお友達になっているよ? いや、今はアスファルトか。
二人してとぼとぼ歩く。校舎を抜けて、武道館へと向かった。
今日は全日制コースの部活はなく、ありがたく利用していいんだとよ。
仰々しいまでの口を抜けると、地下に降りる。
朝もらったスケジュール表にはそう示されているからだ。
「えっと……男子はA室か」
「うん」
俺は一応、マナーとしてノックする。
特に反応なし。
るか、ドアノブを回して扉を開く……。
「きゃあああ!」
「え?」
目の前に現れたのは、制服組の子。
スカートを太ももの辺りで、靜止していた。
シマシマ、パンティーだ~ わぁい!
「なにやってんだよ、タクト! 早く閉めてやれよ!」
ミハイルの注意がなかったら、30分は見ていたかもしれん。
扉を閉めた後、とりあえず、深呼吸する。
こういう時は落ち著いて対処するのが肝心だ。
あくまでも紳士的に対応すれば、更によろしいですよ。
「なあ、俺。部屋、間違ってないよな?」
「オレが知るわけないじゃん! この変態オタク!」
「なんでお前が怒っているんだ? 怒るのは見られた彼だろ?」
「うるさいっ!」
超怖いけど、超かわいいなこいつの顔。
俺らが會話を楽しむ間も、更室からはキンキン聲が扉を叩く。
しかも、なにかを扉に投げているようだ。
なんでってのはものを投げたがるかね。
「おい! そこの子! ここは男子更室だろが!?」
「〇☆ §Δ~!!!」
なに言っているか、わかんねぇ。
「謝罪はする! だから堪えてくれないか!?」
「……」
しばらくすると、制服を著たボーイッシュな子が現れた。
褐でショートカット。
しかも校則違反なミニ丈。
どこかで見た顔だ。
「あっ! やっぱり新宮先輩じゃないですか!」
そう言うとは俺の頬をビンタする。
「いたっ……」
「お、おい! おまえ、何も毆ることないだろ!」
いや、ミハイルに言われたくないんだけど。
「はぁ!? の子の見たんでしょうが! お嫁にいけなくなったらどうすんのよ!」
「おまえのなんて、誰も興味ないよ~ だあっ!」
ん? そう言えば、なぜ俺以外の生徒たちはミハイルをの子と間違えないのだ。
「なあ、コスプレ子に問いたい」
「誰がコスプレですか!? この前言ったでしょ! 私は正真正銘のリアルJKです!」
ああ、確か……赤坂 ひなただったか?
「お前……赤坂か?」
「そうですけど! し・ん・ぐ・う先輩!」
「あのな、こいつを見て“可い”と思うか?」
言いながらミハイルの顔を指す。
「なっ!」
ボッと音を立てて、顔が赤くなるミハイル。
「はぁ? 私、中的な男子って嫌いなんですけど?」
ふむ、やはりの子としては認識していない……。
「それよりなんなんですか! この前はかっこつけて私のこと『認識した』とか言ってたくせに!」
「いや、覚えているとも……だが、その先ほど見てしまったパンティーの方がインパクト強くてな……」
ダンッ!!!
「いっでぇ~!」
なにこれ、両腳にダブル踏みつけとか信じられます?
左右からミハイルと赤坂の攻撃、こうかはばつぐんだ!
「なんで……古賀まで……」
「タクトが悪いんだろ!」
「そうですよ! の子のパ、パ、パ……」
皆まで言えずに顔を赤らめる。
「パンティーだろ?」
「最低っ!」
そう言って、赤くなってない方の頬をビンタして、足早に去っていった。
「なんだったんだ……あいつは」
後は野となれご令嬢!〜悪役令嬢である妹が婚約破棄されたとばっちりを受けて我が家が沒落したので、わたしは森でサバイバルすることにしました。〜
「すまん、我が家は沒落することになった」 父の衝撃的ひと言から、突然始まるサバイバル。 伯爵家の長女ヴェロニカの人生は順風満帆そのもの。大好きな婚約者もいて將來の幸せも約束された完璧なご令嬢だ。ただ一つの欠點、おかしな妹がいることを除けば……。 妹は小さい頃から自分を前世でプレイしていた乙女ゲームの悪役令嬢であるとの妄想に囚われていた。まるで本気にしていなかった家族であるが、ある日妹の婚約破棄をきっかけに沒落の道を進み始める。 そのとばっちりでヴェロニカも兵士たちに追われることになり、屋敷を出て安全な場所まで逃げようとしたところで、山中で追っ手の兵士に襲われてしまった。あわや慘殺、となるところを偶然通りかかった脫走兵を名乗る男、ロスに助けられる。 追っ手から逃げる中、互いに惹かれあっていく二人だが、ロスにはヴェロニカを愛してはいけない秘密があった。 道中は敵だらけ、生き延びる道はたった一つ。 森の中でサバイバル! 食料は現地調達……! 襲いくる大自然と敵の兵士たちから逃れながらも生き延び続ける! 信じられるのは、銃と己の強い心だけ! ロスから生き抜く術を全て學びとったヴェロニカは最強のサバイバル令嬢となっていく。やがて陰謀に気がついたヴェロニカは、ゲームのシナリオをぶっ壊し運命に逆らい、計略を暴き、失われたもの全てを取り戻すことを決意した。 片手には獲物を、片手には銃を持ち、撃って撃って擊ちまくる白煙漂う物語。 ※この物語を書く前に短編を書きました。相互に若干のネタバレを含みます。またいただいた感想にもネタバレがあるので読まれる際はご注意ください。 ※続編を別作品として投稿しておりましたが、本作品に合流させました。內容としては同じものになります。
8 54【完結】苦手な冷徹専務が義兄になったかと思ったら極あま顔で迫ってくるんですが、なんででしょう?~偽家族戀愛~
「こちら、再婚相手の息子の仁さん」 母に紹介され、なにかの間違いだと思った。 だってそこにいたのは、私が敵視している専務だったから。 それだけでもかなりな不安案件なのに。 私の住んでいるマンションに下著泥が出た話題から、さらに。 「そうだ、仁のマンションに引っ越せばいい」 なーんて義父になる人が言い出して。 結局、反対できないまま専務と同居する羽目に。 前途多難な同居生活。 相変わらず専務はなに考えているかわからない。 ……かと思えば。 「兄妹ならするだろ、これくらい」 當たり前のように落とされる、額へのキス。 いったい、どうなってんのー!? 三ツ森涼夏 24歳 大手菓子メーカー『おろち製菓』営業戦略部勤務 背が低く、振り返ったら忘れられるくらい、特徴のない顔がコンプレックス。 小1の時に両親が離婚して以來、母親を支えてきた頑張り屋さん。 たまにその頑張りが空回りすることも? 戀愛、苦手というより、嫌い。 淋しい、をちゃんと言えずにきた人。 × 八雲仁 30歳 大手菓子メーカー『おろち製菓』専務 背が高く、眼鏡のイケメン。 ただし、いつも無表情。 集中すると周りが見えなくなる。 そのことで周囲には誤解を與えがちだが、弁明する気はない。 小さい頃に母親が他界し、それ以來、ひとりで淋しさを抱えてきた人。 ふたりはちゃんと義兄妹になれるのか、それとも……!? ***** 表紙畫像 湯弐様 pixiv ID3989101
8 107義妹は引きこもり美女
俺は、岡宮 大和。17歳、妹も17歳。最近妹がよく俺をみているが、なんでだろう? 私の名前は、岡宮 凜空。17歳 お兄様が大好きなヤンデレ引きこもりです♪
8 121僕と彼女たちのありきたりなようで、ありきたりではない日常。
高校2年生という中途半端な時期に転校してきた筧優希。彼は転校前に様々な事があり、戀愛に否定的だった。 しかしそんな彼の周りには知ってか知らずか、様々なな女子生徒が集まる。 ークールなスポーツ特待生 ーテンション高めの彼専屬のメイド ー10年間、彼を待っていた幼馴染 ー追っ掛けの義理の妹 果たして誰が彼のハートを射止めるのか? そして彼はもう一度戀愛をするのだろうか? そんな彼らが織りなす青春日常コメディ 「頼むから、今日ぐらいは靜かに過ごさせて・・・」 「黙れリア充」と主人公の親友 ✳︎不定期更新です。
8 115婚約破棄から1年後・・・・・・
1年前に婚約者だった當時の王太子から婚約破棄され、更に実家から勘當、追い出された『エミーナ・レオハルト』、今は王都にある小さな雑貨店を営んでいて、それなりに幸せに暮らしている。そんなある日、突然、王太子の取り巻きだった兄がやってきて・・・・・・。
8 138腐男子先生!!!!!
全編完結いたしました。 また會いましょう。 ごく普通の腐女子と、ごく普通の腐男子が出會った。イベント會場で。 ただひとつ、ごく普通と違ったのは、二人は高校の教え子と教師だったの……でした。 2018年3月、高校卒業とともに、完結。 卒業おめでとう。 そして、ありがとう!!!!! 同タイトル書籍化→ビーズログ文庫アリスさま コミカライズWEB連載→ジーンピクシブコミック様
8 87