《VRゲームでもはかしたくない。》第3章1幕 認識阻害<recognition inhibition>
カロンティアから聞いた言葉をハリリンに伝えるため、私は≪テレポート≫でハリリンの座標に転移します。
「ハリリン!」
「うお! どうしたっすかチェリー」
「『ヨルデン』の國王夫人がちょっと気になること言っててね」
「どういうことっすか?」
カロンティアはこう言っていました。
『外の人達のペナルティーを調べるために利用したファン倶楽部共はまだ戻ってきておりません』
『上手くいけば姫共の殺害まで遂行できたものを……まぁいい。何日くらいでペナルティーが終わるのかだけはちゃんと報告せよ』
『ハッ』
という會話を変裝して街を歩いているときに聞いたそうです。
それをハリリンに伝えました。
「なるほどっすー。ちょっとまつっすよー」
そう言っていつもの隠隊かどこかにチャットを送っています。
チャットし終えるのを待っているとハリリンが話しかけてきます。
「チェリーこのあと時間あるっすか?」
「まぁ一応あるけど」
はやく貓姫のところに戻りたいのですが、乗り掛かった舟なので仕方ありません。
そうしてハリリンに連れられ、場的なバーに行きます。
「おまたせっすー」
「おそいですよハリさん」
「遅れてないっす」
「冗談です」
黒い服にを固めた、隠部隊の典型のような人達が待っていました。
「チェリー。これから話す事は口外厳っすよ?」
「エルマ達にも話しちゃダメ?」
「うーん。まだ駄目っす。もうちょっと報の裏付けが取れてからじゃないと」
「わかった。口チャックモードにしておくね」
「っとそのまえにこの3人を紹介しておくっす」
「うん」
「右からカリアン、一郎、八城っす」
そうハリリンが紹介すると各々、會釈をくれたり右手をあげたりしてくれました。
「この3人は俺が育てた……っていうよりかは弟子になってくれた優秀な諜報部員っす」
なるほど、よくチャットしていたのはこの人達だったんですね。
「とりあえず何か飲みながら話すっすよ」
そう言ってお酒を數點とつまみを數點注文しました。
「こんなところでしゃべって大丈夫なの?」
「それは問題ないっす。マスター」
ハリリンが呼ぶと、グラスにお酒を注いでいたマスターがニコっと笑い、魔法を発します。
「≪レコグネイション・インファビット・フィールド〔範囲:熊〕〔対象:ハリリン、一郎、八城、カリアン、チェリー、リンプ〕≫」
そう詠唱魔法より長い言葉をつぶやきます。
「いつでも大丈夫ですよ」
マスター……リンプがそういいます。
「すぐ発しちゃっていいっすよ」
「了解です。≪ジェネレート≫」
そうすると空間が一瞬ぶれたようにじ、お店の中にいる私達とマスターだけを包み込む虹の空気が流れ始めます。
「これが音聲遮斷魔法なんですねー」
昔、エルマが習得を目指していたらしいんですが、そのスキルを持つ武や、【稱號】の報が一切なくて諦めたことがあるそうです。
「いえ。音聲遮斷魔法ではないですよ。認識完全阻害魔法です」
「そんなものがあるんですねー」
「この魔法の対象であれば、何をしても対象外のに気付かれることはありません」
「すごいですね」
「その分習得は大変でしたが。失禮。続きをどうぞ」
「はいっす。まずチェリーが聞いたことをもう一度話してほしいっす」
「わかった」
先ほどハリリンに言ったことをそのまんま伝えます。
「なるほど……NPCからすると俺たちが何日で戻って來るのかなんてわかるわけないですよね」
一郎が言います。続いて八城と呼ばれた男も意見を述べます。
「そこも気になるが、俺は姫の皆殺しっていうのがきになる」
もう一人の顔までマスクで覆った人は言葉を発していないですね。
「カリアンはなんかないっすか?」
「私は特に」
えっ? 聲が高い! だったんだ!
「チェリーはどうおもうっす?」
「うーん。プレイヤーがいつ戻ってくるかってのをなんで知る必要があるのかは気になるよね。あとは姫共を殺すっていう不穏なワードも気になるかな」
「まぁそうっすよね。この會話の容で気にならないところは正直ないっすね」
「ということで俺が摑んでる報をはなしても?」
八城がそう言い、私達を見渡します。
「まずハリさんがちょっと前に遭遇したっていう〔の誓い〕を持っているかもしれない相手のことなんだが」
あっ! 私もそれ知りたい!
「まず『巖塩都市 ファイサル』の國王が殺害されていた。それも隨分前にだ」
やっぱり。ちょっと想像はできていましたね。この國のお姫様が外に行ったのに姿を見せなかったらしいですし。
「そうして新たな國王になったのはグリンドルという輩だ。し調べただけでも悪事が出てくる出てくる」
ん?
「ちょっとまってください。國王様が殺害されたのであれば次の國王様は子供や奧さんがなるんじゃないんですか?」
「それは子供や奧さんがいたらの話だ」
「いなかったんですか?」
「あぁ」
「なるほど。だから殺して立場を奪ったと」
「そうなるな」
となると、『ファイサル』という國自が腐敗を始めているかもしれないと。
思い出したことがあったので話します。
「そういえば、『ファイサル』の巖塩鉱山で機械化された改造モンスターに襲われたことがありまして、それを案所で依頼出そうとしたんですけど、その依頼は出せないと突っぱねられてしまいました」
「アウトだな」
ハリリンと一郎も同様に呟きます。
「じゃぁ俺も摑んでいる報を出しますね」
そう一郎がバトンをけ取ります。
「たのむっすー」
「『貓姫王國』の事なんですが、どうもナンバーワンのジルファリをそそのかした奴がいるっぽいんです」
「ほう……?」
興味深そうにカリアンが言います。
「カリアンが反応するのは珍しいっすね」
「そう? ギルドのサブマスがさらに傀儡だったとなったら面白い」
「ギルドメンバーは傀儡の傀儡ってことっすもんね」
「ジルファリはデスペナにしてしまったのですが」
「それは平気ですよ。リアルで集めてくればいいので」
リアルで! 行力あるなー。
「リアルでは探偵なのでこの程度朝飯前ですよ」
探偵……! かっこいいなぁ。
私も探偵とかやってみたいです。
「んじゃぁまぁその2點はおいおい報をあつめるとするっすか。マスターは何かしってるっすか?」
「そうですね……。まず先の『貓姫王國』の一件に関してなんですが、傭兵を雇っていたのはご存知でしょうか」
私を含めみな知っていると返事をします。
「ありがとうございます。それを雇っていたのは『貓姫王國』ではないというのはどうでしょう」
えっ?
他の4人も驚いたようで、聲がでていませんね。
「この報は高くなりますね」
そう言ってリンプは箱を取り出しました。
ハリリンや一郎がお金をチャリーンとれたのを見たので私もチャリーンと課金します。
「毎度ありがとうございます。では雇った張本人の名前をお教えいたしましょう。それは『巖塩都市 ファイサル』所屬國家騎士団副団長のローゼン・レイベルガーです。及びその団長リールドロベル・マスラカイレンも関與しております」
いきなり黒幕っぽい人達の名前を聞いてしまい、背後から刺されるんじゃないかと怖くなり、振り向きます。
って認識阻害の結界が張ってあるんだった。
「これは大収穫っすね。一郎、カリアンは副団長を、俺と、八城が団長を調べることにするっす。チェリーはその間貓姫のフォローと『ヴァンヘイデン』のお姫様、あと従業員のお姫様の護衛をお願いするっす」
ラビがお姫様ってどこで知ったんだろう。
まぁハリリンだしその辺はお手のってところかな。
「貓姫とラビのことはわかったけど、なんで『ヴァンヘイデン』のお姫様まで護衛するの?」
「あーっ。それは騎士団が絡んでるからっす」
「どゆこと?」
「つまりっすねー」
ハリリンの説明によると、國家騎士団は他國の騎士団と連攜することも多く、訓練なども合同で行っているため、『巖塩都市 ファイサル』の息のかかったものが混じっているかもしれないということでした。
「でも私、複數人を同時に護衛なんてできないよ? 分系のスキルとか持ってないし」
「のーぷろぶれむっす。チェリーには【醫師】のスキルで≪スキャン≫があるじゃないっすか」
「どうして≪スキャン≫?」
「≪スキャン≫で報を記憶しておけばいつでも≪テレポート≫できるっす。あとは兵が使えるっす」
「なるほど。でも姫様にれた時、まだ【醫師】もってない」
「そうだろうと思ったっす」
ハリリンがのポケットから小さい袋を取り出し渡してきます。
目で、あけるっすよー、と言っている気がしたので、開けてみます。
…………。
うえぇ……。
髪のがごっそり出てきました。
「俺が直接王城に忍び込んで、ヘアメイクの人が捨てたゴミをごっそり持って帰ったっす!」
「「きもいわー!」」
ん?
言葉が妙に重なったので正面を向くと大聲をあげたカリアンと目があいました。
なんだろう、この人とはすごく仲良くできる気がします。
「と……とりあえずチェリーはそれを≪スキャン≫してお姫様の報をスキルに記録するっす」
凄く嫌でしたが、護衛のためなので我慢してります。
「≪スキャン≫」
スキルを発すると、髪のの持ち主である、ツンドルト・デレモーラ・ヴァンヘイデンの報がすべて脳に流れてきます。
「そしたら報が見えてるっすよね?」
「うん」
「この〔スクロール〕を使ってほしいっす」
そう手渡された古い巻紙をけ取ります。
〔スクロール〕はあまり使ったことがないので詳しくはありませんが、呪文を魔力を込めてた保存用の巻に打ち込むことによって一度に限りMP、TP、EN、SP等の消費なく発することができる道だったはずです。
とりあえず言われるがままに発させてみようとおもいます。
巻の封を解き、紙を引っ張ります。
そして対象に意識を集中させながら起句を宣言します。
「≪オープン・ロール≫」
〔スクロール〕の魔法を発させました。
すると巻に書かれた文字が勝手に浮かび上がり、紙からはがれていきます。
徐々に文字が一つに集まり、形をしていきます。
「目……?」
夜空で作られたような幻想的な目が浮いていました。
「その魔法は≪ナイトスター・スニーキングアイ≫っす。うちら諜報系の人はみな習得する魔法っす」
「なるほど。確かにこれは発見が難しいね」
「そうっすね。≪自看破≫、≪自隠蔽≫、≪自隠形≫などなど諜報員必須のスキルをすべて備えてる優れものっす」
それだけじゃないんすよ! とハリリンが付け足します。
「発中にMPをさらに消費して、≪覚同調≫ができるっす。これで離れていても見えるわけっすね」
なんかし背筋がゾッっとした。
「ハリリンお前、これ私につかってないだろうな?」
「そんなまさかっすよー。そんだけMPあったら≪隠形≫で髪の舐めるっす」
「「死んどくか?」」
あっ。またカリアンと被った。
「と、とにかくっす! なるたけその子を使って見ててあげてくださいっす。その子は≪シフト≫もってる超優秀な子っすからダメージをけたら即チェリーと≪シフト≫するっす」
便利なのか不便なのかわからない……。
お風呂中とかに飛ばされたら悲慘ですね。その時は視覚を共有するようにしましょう。
そこで話は一度中斷し、運ばれてきたつまみとお酒をいただきます。認識阻害の魔法も解いてしまったので話の続きは後日ということになり、みんないいじにでき上がってしまったのでので今日はお開きになってしまいました。
私は千鳥足で『セーラム』へ帰り、エレベーターで4階まで上がり倒れこむようにベッドにって寢てしまいました。
to be continued...
【書籍化・コミカライズ】小國の侯爵令嬢は敵國にて覚醒する
豊かな小國サンルアン王國の宰相の娘にして侯爵令嬢のベルティーヌ。 二週間後の結婚を控えていた幸せなある日、自國が直接関わってはいない戦爭の賠償金の一部として戦勝國に嫁ぐことになってしまう。 絶望と諦めを抱えて戦勝國へと嫁ぐ旅を経て到著したベルティーヌは、生まれてこの方経験したことのない扱いを受ける。 「私はなんのために生まれてきたのか」と放心するが「もう誰も私をこれ以上傷つけることができないくらい力をつけて強くなってやる」と思い直す。 おっとりと優雅に生きてきた侯爵令嬢は敵國で強く生まれ変わり、周囲を巻き込んで力をつけていく。 □ □ □ 小國令嬢の累計アクセス數が2022年3月12日に1千萬を超えました。 お読みいただいた皆様、ありがとうございます。
8 179【書籍化】その亀、地上最強【コミカライズ】
ブルーノは八歳の頃、祭りの出店で一匹の亀を手に入れた。 その亀、アイビーはすくすくと成長し続け……一軒家よりも大きくなった。 ブルーノはアイビーが討伐されぬよう、自らを従魔師(テイマー)として登録し、アイビーと一緒に冒険者生活を始めることに。 昔のようにブルーノの肩に乗りたくて、サイズ調整までできるようになったアイビーは……実は最強だった。 「あ、あれどうみてもプラズマブレス……」 「なっ、回復魔法まで!?」 「おいおい、どうしてグリフォンが亀に従ってるんだ……」 アイビーによる亀無雙が今、始まる――。 5/28日間ハイファンタジー1位! 5/29日間総合3位! 5/31週間総合5位! 6/1週間総合3位! 6/2週間ハイファンタジー1位!週間総合2位! 6/14月間5位! 【皆様の応援のおかげで書籍化&コミカライズ決定致しました!本當にありがとうございます!】
8 198勇者パーティーに追放された俺は、伝説級のアイテムを作れるので領地が最強になっていた
【今日の一冊】に掲載されました。 勇者パーティーから追放された俺。役に立たないのが理由で、パーティーだけでなく冒険者ギルドまでも追放された。勇者グラティアスからは報酬も與える価値はないとされて、金まで奪われてしまう。追放された俺は、本當に追放していいのと思う。なぜなら俺は錬金術士であり、実は俺だけ作れる伝説級アイテムが作れた。辺境の領地に行き、伝説級アイテムで領地を開拓する。すると領地は最強になってしまった。一方、勇者もギルドマスターも栄光から一転して奈落の底に落ちていく。これは冒険者ギルドのために必死に頑張っていた俺が追放されて仲間を増やしていたら、最強の領地になっていた話です。
8 54久遠
§第1章クライマックスの35話から40話はnote(ノート)というサイトにて掲載しています。 あちらでの作者名は『カンジ』ですのでお間違いなく。表紙イラストが目印です。 ぜひぜひ読んでください。 また第2章は9月1日から更新します。第2章の1話からはまたこちらのサイトに掲載しますので、皆様よろしくお願いいたします。失禮しました~§ 「君を守れるなら世界が滅んだって構いやしない」 この直來(なおらい)町には人ならざるものが潛んでる。 人の生き血を糧とする、人類の天敵吸血鬼。 そしてそれを狩る者も存在した。人知れず刀を振るって鬼を葬る『滅鬼師』 高校生の直江有伍は吸血鬼特捜隊に所屬する滅鬼師見習い。 日夜仲間と共に吸血鬼を追っている。 しかし彼にはもうひとつの顔があった。 吸血鬼の仲間として暗躍する裏切り者としての顔が………
8 198何もできない貴方が大好き。
なーんにもできなくていい。 すごく弱蟲でいい。 何も守れなくていい。 私の前では隠さなくていいんだよ? そのままの君でいいの。 何もできない貴方のことが好き。 こうしていつまでも閉じ込めておきたい。 私だけは、貴方を愛するから。 『…ふふっ 寢顔かーわい』 純粋な愛のはずだった。 しかしある日を境に、少女の愛は狂気へと変わっていく。
8 173たった一つの願いを葉えるために
大切な人を失ったテルは神様にある真実を聞かされた。その御禮と謝罪として「マース」に転生させてもらった。 処女作です。かなり下手で文章も稚拙だとは思いますが、微笑ましく見守ってください。 ※時々訂正入りますが、ご了承ください。
8 106