《錬七剣神(セブンスソード)》始まりの場所1

夕日の空は赤味を帯び夏の空に浮かぶ大きな雲は燃えているように漂っている。

だが、空とは無縁な場所には意味のないことだった。

水門みなと市中心部、そこにこの街一番の高層ビルがある。観からホテル、アミューズメント、漁業関連に至るまでをけ持つ複合企業。

 戦後の高度経済長期から急激に発展した水門みなと市を代表する企業本社。

 水門みなと市民ならば誰しもが知る會社であるが、しかし、そのビルには一部の人間しか知らないの場所があった。

地下三階までしかないビルの、更に地下。そこにあるはずのない空間がある。

薄暗く靜かな場所はワンフロア並みの広さがある。はほとんど置いてない。電気は通っておらず、地面はコンクリートで施工され一面には巨大な魔法陣が刻まれている。

 壁面には火を燈す臺が等間隔に設置されており、薄青い炎が闇の空間を照らしていた。

人気も音も、風すらも存在しない、あるはずのない場所。ここは眠っているように的なものがない。だがそれもそのはず。ここは時が止まっているのだ。

それを象徴するかのように、空間の奧には石細工で出來た臺があり、その上に一本の剣が刺さっていた。まるで王を選定する伝説の剣のように。

 この剣には威厳と貫録があり、こうして置いてあるだけでも威を放っている。

これこそが、かつて剣聖けんせいと謳われ魔卿まきょう騎士団歴代最強と言われた男が振るった剣つるぎ。

 今は亡き団長、グレゴリウス・レウス・ギルバートの剣であった。

そこへ魔來名まきなは現れた。死が橫たわるような雰囲気に畏することなく堂々と。目つきも足取りも変わることなく、魔來名まきなは団長の居所へと訪れていた。

空間の真ん中にまで歩くと立ち止まり、正面に置かれている剣を見つめる。すると闇を照らしていた青い燈火が突如炎上した。

 火柱が立ち上がり、この空間を最大にまで照らし出す。

そして奉り上げられた超剣の下、人の形をしたものが現れた。

黒の外套姿。フードの下は暗くて見えない。背格好は魔來名まきなと同じくらいで高い部類だ。佇立する姿は徒手空拳であり両手は下げている。

「……お前が、グレゴリウスか?」

「如何いかにも」

魔來名まきなの問いに男は答える。聲からして年齢は三十代中頃から後半といったところか。ただ、低い聲音からは活気をじない。まるで――

「……そうか。まるで死人だ」

「だろうな」

魔來名まきなは他もない會話をしながらも男を注視し続けていた。に湧き上がる思いがそうさせる。

(……こいつ)

魔來名まきなは初めて、本能的に警戒していた。戦闘相手として理的に警戒するのではなく、心からの警戒。魔來名まきなをしてそうさせるほど目の前の相手は尋常ではなかった。

これまで魔來名まきなが戦ってきた魔卿まきょう騎士団幹部の者たち。

 そのどれもが達人であったが、そんな彼らが凡夫ぼんぷにさえ思える。

 かつて実力の半分以下の亡霊にも勝てないとエルターを蔑んだ

魔來名まきなだが、実を目にした今となっては蔑視の念はない。半分以下の亡霊と見比べても、彼らはどうだ。

 その半分? いや、二割。否、一割あるかどうか。もし生前のグレゴリウスならば五分あればいいところ。

そして、魔來名まきなは思い知る。もし、この男が生きていれば、どれほどの怪だったかと。

(……これが)

これが、魔卿まきょう騎士団団長。そして、世界最強の結社ゼクシズの一員。世界すら支配出來ると言われる三人の構員。

天上てんじょうアンデルセン。

魔ま帝ていソロモン。

そして最後の一人、剣聖けんせいグレゴリウスなのだと。

「私の前に來たということは、儀式は完了した、と思ったが、まだ完はしていないようだな」

「貴様こそ、何故錬七剣神セブンスソードなど始めた。貴様は死んだが、こうして存在している。代わりがいなければお前の魂をに與えれば良かったのではないか?」

「それは不可能だ。私の魂はすでに冥界へと消えてしまった。私は魂ではなく、殘留思念なのだ。想いが形と思考を持っただけの影に過ぎん。影は本の真似は出來るが、本にはなれんのだ」

グレゴリウスの聲に悲嘆の念はない。単調に語る仕草にはの起伏が見られなかった。

「質問に答えてもらおう、魔堂まどう魔來名まきな。何故、ここに來た」

    人が読んでいる<錬成七剣神(セブンスソード)>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください