《山育ちの冒険者 この都會(まち)が快適なので旅には出ません》19.ステルの休日 その1
都會に出て二ヶ月以上が経過し、ステルの日常もかなり落ちついてきた。
山奧から都會へ住み著けば、生活スタイルも大きく変わる。
例えば休日というものを意識するようになったのもその一つだ。
冒険者協會は年中無休だが、都會の職場は大のところで五日に一度、定期的に休日が定められている。
その風習に従おうと思ったわけでは無いが、ステルも何となく定期的に休みを取るようになった。
狩人や近くの村で農業の手伝いをしている頃は明確な休日というのが無かったが、いざこうなってみると、休みがはっきりしているのも悪くない。
今日は世間の休みとステルの休みが重なった珍しい日である。
ステルの起床時間は休日でも変わらない。
朝六時に起きて、鍛錬をし、そのままアーティカの庭仕事の手伝いをする。
家主は庭の手れに熱心で、休日でも早起きなのだ。
一仕事終えた後は味しい朝食を頂き、そこからは自由時間だ。
午前九時、いつもならば冒険者協會に向かっている時間だが、休日なので下宿の食堂でのんびりお茶などを飲んでいた。
近くのテーブルではアーティカが新聞を広げている。紙面の『アコーラ市周辺に魔の影』という見出しがし気になる。
「あら、ステル君どうしたの? お姉さんに何か変なところあるかしら?」
「いえ、新聞の記事が」
「? ああ、魔のことね。年に何度かそういうことがあるのよ。容は主に注意喚起ね。役場と冒険者協會が対処に當たるから、ステル君にもお仕事が行くかも知れないわね」
「魔ですか。ちょっと気になりますね」
魔は嫌いだ。畑に村に人、生きるものの全てを奪っていく。
「ふふ、仕事熱心ね。でも、ステル君はこれから來るお客様のことを気にした方がいいんじゃないかしら?」
アーティカが悪戯っぽい笑みを浮かべてそう言った時、まるで申し合わせたように呼び鈴が鳴った。
「はいはい。今いきますよー」
新聞をたたみ。軽やかな足取りで玄関に向かうアーティカ。
しばらくして、
「ステル君、お客様よー」
と聲がかかった。
ステルが玄関に出ると、來客がいた。
「おはよう、ステル君。迎えに來たわよ」
「リリカさん。おはようございます」
そこにいたのは私服姿のリリカ・スワチカだった。
○○○
先日の依頼の後、二人にはしっかり報酬が振り込まれた。
そこで記念にどこかで食事でもという話になったのである。
行き先について話し合うに、リリカが王都東部にある魔導の店について話したところ、魔導好きのステルが食いついた。
そんなわけで、次の休日に二人で魔導の店を巡り、晝食をステルが奢るという話に落ちついたのである。
アーティカに事を話したらなぜか凄く楽しそうにしていた。
どうも若い男が二人ででかけることに意味を見いだしているらしい。ステルには今ひとつ理解できない。
學院集合でいいのに、どういうわけかリリカはわざわざステルの家まで迎えに來てくれた。
今日の彼は、いつもの制服姿と違い、白と青を基調とした小灑落た服に、帽子とストールをにつけている。
流石お金持ちのお嬢様。お灑落で高そうな裝を持ってるな。
その手の話題に疎いステルはそんな想を抱くのが一杯だった。
「それじゃアーティカさん。行ってきます」
「駄目よステル君。私がそちらのお嬢さんに挨拶をすませていないわ」
「あ、そっか」
そういうとアーティカは一歩前に出て、にこやかかつ上品に一禮した。
「家主でステル君の保護者でもある、アーティカです。宜しくお願いします」
日だまりのような暖かな笑顔を見て、リリカは息を呑む。
「リリカです。王立學院の魔導科所屬です。ステル君には世話になりました」
「ええ、これからも仲良くしてくださいね」
「勿論です……」
「ふふふ……」
どういうわけか、挨拶を終えても二人はにこやかに対峙していた。
なんだか居心地が悪いステルは外へと歩みを進め、リリカを促す。
「えっと、じゃあ、アーティカさん。僕らは出かけるけど」
「ええ、お気を付けて。リリカさん、今度、ゆっくりお茶でも飲みに來てね」
「はい。是非とも」
リリカの短い返事を殘してステル達は街へと繰り出した。
二人が去った後、殘った頬に手を當てつつ、アーティカが言う。
「流石はステル君ね。早くもこんな可いお嬢さんと仲良くなるなんて。お姉さん嬉しいわ」
○○○
乗合馬車で向かった先はアコーラ市東部、學院からし離れた地區だった。
五十萬人もの人が住むアコーラ市はステルの知らない場所だらけだ。ここも初めて來る場所だった。
「どうよ。面白いでしょ」
「はい、魔導がいっぱいですね」
そこは一風変わった場所だった。
リリカが「魔導を買える」といったとおり、その手のものを売る店舗が多い。
店にまで魔導の部品を並べて売っていたりと、普通の商店街と大分雰囲気が違う。
見慣れない景の數々が気になるステルだが、別の話題に好奇心を全開にしたリリカからの質問攻めで落ちついて商品を眺める事ができないでいた。
ちなみに質問の容は主にアーティカについてである。
「……つまり、アーティカさんはステル君の親族ってわけじゃないのね?」
「うん。母さんの知り合いらしいんだけれど。詳しくは知らない」
「いきなり凄い人が出てきてびっくりしたわ。ステル君の姉さんっていうにしては雰囲気違うし……」
下宿を訪ねてみたらアーティカのような人が応対に現れたのだ、気になるのも當然だとステルも思う。
「あはは。でも、僕の前だと自分のこと『お姉さん』とか言う面白い人ですよ。親切だし、料理も上手で、世話になっています」
「スタイルもいいし、完璧じゃない……。今度お邪魔して々話してみたくなってきたわ」
「アーティカさんも歓迎すると思いますよ?」
「……ならいいけど。さて、ステル君。わたし達は魔導のお店を冷やかすために魔導街に來たわけだけれど」
アーティカの話題はこれで終わりらしい。魔導街とは素敵だが聞き慣れない響きだ。何か作法でもあるのだろうか。
「そうですね。何か問題でも?」
「ステル君、なんでいつもの格好なの?」
「へ?」
この日のステルの服裝は、いつもの黒い上下である。木剣を持っていないだけで、普段と何ら変わらない。
「いや、著慣れてるし。丈夫だし」
何か問題あるのだろうか?
「そりゃあわかるけど、こういう日なんだから、普段著を著なさいよ。せ、せっかくわたしと出かけるんだからいい服を著るとか」
「この服、僕が持ってる中でも間違いなく一番高価な服だけど?」
「そういう意味じゃない!」
ステルの言葉に間違いは無いのだが、絶的なまでに意味が伝わっていないことに怒るリリカ。
対してステルは困するばかりである。
必死に想像を巡らせて、リリカの怒りの原因に當たりを付ける。
そこでようやく、リリカの服裝に思い至った。
「そっか。都會の人はリリカさんみたいにお灑落な服を著て出かけるんですね」
「え? お灑落? 私が? ああ、服のことね……」
「よく似合ってると思いますよ」
邪気の無い笑顔で言うと、リリカは一瞬だけ顔を逸らした。
そしてすぐにステルへ向き直り、何とかいつもの勝ち気な表を取り戻す。
「…………なかなかの天然ね、ステル君」
「? 何かいいました?」
「何でもないわ。ところでステル君、私服ってどんなのを持ってる?」
「うーん。実家の方で農作業するようなじのですかね。こう、地味なできやすいというか」
そもそも綺麗だとかお灑落な服というのがステルの思考の外の存在だ。
山奧の狩人にそのあたりのは基本的に必要無い。
「つまり、力仕事してる人なんかが著てる作業著みたいのね?」
「そんなじです。……どうかしましたか?」
顎に手を當て、しばらくうなってから、リリカはステルの目を真っ直ぐに見つめて言った。
「今日の買いが決まったわ。魔導のお店の後に、ステル君の服を買いましょう! ちょっと高くていいやつを! お金ある? 無いなら出すけど」
「ええっ、お金はありますけど。そんないきなり」
いきなりの申し出に驚くステル。しかし、リリカはステルの両肩に手を置くと、言い聞かせるように言ってきた。
「ステル君。あなた素材はいいんだから、活かさないと駄目よ。大丈夫、わたしいい店知ってるから」
「ええええぇぇ……」
そのまま、ぐいぐい引っ張られる形で、ステルは商店街の奧へと向かうのであった。
【書籍版・講談社ラノベ文庫様より8/2発売】いつも馬鹿にしてくるモデルの元カノも後輩も推しのメイドも全部絶縁して好き放題生きる事にしたら、何故かみんな俺のことが好きだったようだ。
【書籍化・コミカライズが決定しました!】 「優太君って奴隷みたい」 その罵倒で、俺は自分を見つめ直す事ができた。 モデルの元カノも後輩も推しのメイドも、俺を罵倒してくる。そんな奴らは、俺の人生に必要ない。 無理してみんなに優しくする必要はない。 これからは、自分の思った事を素直に言って、やりたい事だけをやろう。 そう決意した俺の人生は、綺麗に色付いていく。 でも、彼女達の行動には理由があってーー? これは、許す事からはじまる物語。 ※日間ランキング1位(総合、現実世界戀愛) ありがとうございます!拙い部分も多いですが、今後もよろしくお願い致します。
8 92【書籍化&コミカライズ2本】異世界帰りのアラフォーリーマン、17歳の頃に戻って無雙する
【日間&週間&月間1位 感謝御禮】 ブラック企業で働いていたアラフォーリーマンの難波カズは、過労死で異世界転生。 異世界を救い、戻ってきたのはなんと十七歳の自分だった。 異世界で身につけた能力を使えることに気付いたカズは、今度こそ楽しい人生をやり直せると胸を躍らせる。 しかし、幼なじみの由依をきっかけに、もといた世界にも『人間を喰う異形――ヴァリアント』がいることを知る。 カズは過去の記憶から、近い未來に由依が死ぬことを察してしまう。 ヴァリアントと戦う使命を持つ由依を救うため、カズはこちらの世界でも戦いに身を投じることを決める。 ★ファミ通文庫さんのエンターブレインレーベルから、書籍が9月30日に発売します。 文庫よりも大きめサイズのB6判です。 ★日間ローファンタジーランキング 最高1位 ★週間ローファンタジーランキング 最高1位 ★月間ローファンタジーランキング 最高1位 ※カクヨムにも掲載しています。
8 62勘違い底辺悪役令嬢のスローライフ英雄伝 ~最弱男爵家だし貴族にマウント取れないから代わりに領民相手にイキってたらなぜか尊敬されまくって領地豊かになってあと王子達にモテたのなんで???~
男爵令嬢のカリンは、幼少期に連れられたパーティーで、主催者である伯爵令嬢に心無い言葉を投げかけられて――彼女のようにズケズケとものを言っても許されるような存在になりたいと心の底から思ったのだった! カリンは悪役令嬢を目指すことを決意する! そして十三歳となった時には、カリンはその地位を確立していたのだった! ――領民相手に! パンをパシらせてはご褒美という名の餌付けをし、魔法も使え剣の指導も受けているカリンはすっかりガキ大將となった! そんなカリンに待ち受けているのは、小麥の高騰によりパンを作れなくなったパン屋、畑を荒らす魔物、そして風俗狂いの伯爵令息! さらには、そんな困難に立ち向かう姿を見初める王子達…! 貧乏領地で細々と領民相手に悪役令嬢っぷりを振りかざすだけで満足していたカリンは、しかしその思惑とは裏腹に、誰もが彼女に好意を寄せることとなるのだった。
8 129無能力者と神聖欠陥
一度崩壊した世界は生まれ変わり、それから特に成長したのは人類の「脳開発」だった。頚椎にチップが埋め込まれ、脳が発達し、人は超能力を手にするようになり、超能力を扱えるものは「有能」と呼ばれる。しかし、チップを埋め込まれても尚能力を持てない者は多數いた。 「無能」は『石頭』と揶揄され、第二新釜山に住む大學生、ググもまた、『石頭』であった。 ある日、アルバイト先で、一人の奇妙な「有能」の少女と出會ってから、ググの日常はそれまでとは大きく変わってゆく。
8 76フェンリル
2037年、世界はこれまで保っていた平和を突然失った。 世界中で紛爭が起こり、ヨーロッパはテロにより壊滅的打撃を受けた。 この影響は日本にも広がり、日本拡大を目指す『戦爭派』と國を守る『國防派』に別れていった。 19歳の青年、雪風志禮は元々死刑囚だったが、政府の政策で、國防軍の軍人となることを條件に釈放された。 既に人間らしさを欠いてしまっていた志禮は仲間や出會った少女の時雨と迫る敵を押しのけながら感情を取り戻してゆく。
8 110ワルフラーン ~廃れし神話
かつて地上最強と呼ばれた男、アルドは、國に裏切られた事で人を信じられなくなり、國を出てってしまう。あてもなく彷徨う男が出會ったのは、かつて森で助けた魔人。再會を喜ぶより先に、彼女は言った。 「魔王になって頂けませんか」 再び対峙する事になる魔人と人間。次に勝つのは、どちらなのか。 これは、人の愚かさが招いた物語である。
8 110