《比翼の鳥》第9話:センタク
目を覚ましたら、そこは元の世界だった…とかなら夢オチですんだのだが、殘念ながら薄暗い窟の天井だった。
ん?なんか妙に腕が痺れて…る?そう思って橫を向いたらルナがコアラのように俺の腕にしがみついていた。
なんという抱き枕狀態…。しかし、幸せそうな顔をして寢ている。
起こすのも忍びないので勢は変えずにそのまま、部屋に視線をめぐらすものの、外のがってこないため今がどの位の時刻なのが判斷できなかった。
そもそも、1日24時間かどうかも定かでないのか…。全く…異世界ルール難しいな。
どうしても俺の常識で考えてしまうので、どこかで大失敗しそうで怖い。やはりこの世界の知識は何とかして手にれないと々困ったことになりそうだ。
そんなことを考えつつルナの様子を伺うと、しぎした後、パッチリと目を開いた。
それを見た俺は、ルナに笑顔を向けつつ
「ルナ、おはよう。」
と、聲をかけた。
ルナはパチクリと目を瞬かせ、「んー?」と首を傾げる。
あー…これは、あれか。朝の挨拶も知らないのかな。
「もしかして、おはようの意味が分からないとか?」
恐る恐る聞くと、首肯。ビンゴでした。
「んとね、朝に目が覚めたら、他の人にする挨拶だよ。ちなみに挨拶って言うのは…」
朝から挨拶の説明をする事となった。
とりあえず、「ありがとう」と「ごめんさない」。「おはようございます」と「おやすみなさい」は教えた。
分かっているのかは微妙だったが、これは長い目で見ていこうと思う。
「と、言うわけで、改めて…。おはよう、ルナ。」
ルナを見て、再度挨拶。
「おはよう?」
疑問系ながら挨拶を返してくれた。例のごとく、コテンと首を傾けながらだ。まぁ、疑問系が取れれば免許皆伝だろう。
朝の挨拶をすませたルナは、寢臺を降りて俺の腕を引っ張った。
ちなみに、降りる際に思いっきり俺の腹の上をズリズリと這って行ったのはごだ。
「ん?著いていけば良いのかい?」
コクコクと、ルナ。
俺は手を引かれながら著いていく。
どうやらリビングを抜けて、湖の方に行くらしい。
何をするのか聞いたところ、「洗濯?」との事。
おう、洗濯はできるのか!凄いチグハグなじがするな!
けど、できないよりはできた方が良いな。
一応、生活に必要な最低限のことはできるのかな?
などと心していると、湖に到著した。
窟の中にあるので、俗に言う地底湖というやつだ。
先日見たときは、さらっとしか見なかったので分からなかったが、結構な広さだ。
薄暗いので奧のほうまでは確認できないが、なくとも50mプール位はありそうだ。
底は見ることができないが、湖面は鏡面のように澄んでいる。
天井や壁を見渡せば、満天の星空のように、ささやかなが至る場所から靜かに降り注いでいる。
正にプラネタリウムのような擬似天球だった。
ルナはその辺へと俺を引っ張って進んでいく。心持ち鼻息が荒い…というか気合がっている。
何となく俺のが危険信號を燈し始めた。何だろう?嫌な予しかしないんだが。
これから起こるであろう、最悪の狀況を想定し、俺はズボンから財布とティッシュ、ハンカチ等を辺へと置く。
その間も、グイグイと引っ張られてるわけで、正確にはそれらの品を道にこぼしながら歩いているわけだが。
この小さなのどこに、こんな力があるのか不思議で仕方がない。
「ちょ、ちょっとタンマ!ルナ!し落ち著け!ステイ!すてーい!!」
しかし、ルナは止まらなかった。
あれだ…昨日魔法を散々褒めちぎったから、今度も魔法で度肝を抜く気だ。
そう確信した瞬間、大津波が俺とルナを飲み込んだ。
その後は々酷かった。
まさか生きたまま洗濯機の中に放り込まれるような経験をするとは思わなかったよ…。
正に、もみくちゃの大回転。ジェットコースターなんて生易しいものじゃなかった。躙だよ躙。
ごめん、洗濯たち。もし元の世界に返ったらもうし大切に扱うことを誓う…多分。
幸いだったのは、水の中でも苦しくなかったことだ。始終水に躙されて絶してたのでそれどころではなかったが。
多分、ルナのおかげで水中でも呼吸できるようになってたんだと思うけど、それ以前の問題として々と教育が必要だと痛した。
湖の辺に、俺とルナが吐き出されるように落下した後…
「ルナ…これは洗濯とは呼べん…」
俺はそう吐き出し、撃沈した。
ユサユサとを揺すられる覚で俺の意識は浮上した。
ぬおー。まだ頭がグルグルする。しばらく目を閉じていたが、仰向けになっていた俺は目を開けた。
そこには目から涙をポロポロ流し、「えうー」と泣きながら俺を必死に揺すっているルナが居た。
俺が目を開けたのが分かると、ルナは俺のに抱きついて「うー!うー!」と、泣き続けた。
全く、しょうがない子だ。これでは怒れないじゃないか。
俺はまだ回る世界をじつつ、に抱きついているルナの頭を、ポンポンと軽く叩きつつあやし続けた。
しばらくすると、ルナは落ち著いてきたのか、しゃくりあげつつも俺の目を心配そうに見てきた。
俺も大分回復してきたので、ルナの目を見つつ、靜かに諭すことにした。
「ルナ、心配してくれてありがとう。」
そういうと、ルナはブンブンと首を振った。
「ルナは、あれだ。俺に魔法を見せようとして、湖で洗濯と思われる大回転をしたんだよね?」
俺は力ない笑顔でそう問いただすと、ルナは弱弱しく、コクンと頷いた。
それを見て俺は、ルナの頭をでつつ、
「俺を喜ばせようとしてくれた事は凄く嬉しい。それは本當だよ。けど、ちょっとやりすぎちゃったね。」
そう言うと、ルナはショボーンと下を向いてしまった。
その様子を見て、俺は苦笑しつつ、こう言った。
「失敗は誰にでもあるよ。今回はちょっとやりすぎちゃったし、俺も大変な目にあった。これはもうどうすることも出來ない。」
俺はそう言いつつ、じっとルナを見ながら続ける。
「けどね、ルナ。人は間違えてしまっても、ちゃんと先に進むために出來ることが沢山あるんだよ?そのやり方の一つが、俺がさっき教えたことの中にあるんだけど分かるかな?」
ルナは、俺がそう言うと、ハッと面を上げて、俺の目を覗き込む。そして、し下を向いて考えた後、再度俺の目を見る。
「ごめんなさい…」
ルナは、か弱い聲ながらも、はっきりとそう言った。
「うん。分かった。じゃあ、今回は文字通り水に流そう!次から気をつけてね?」
俺がそう宣言すると、ルナはしおずおずとしたじで、もう一度「ごめんなさい」と、言った後、俺のにしがみ付いて靜かに涙を流していた。
「ルナ。さっきも言ったけど失敗は誰にでもあるんだ。けど、もしも、また失敗したくないなら、次はどうしたら良かったのか、ちゃんと考えようね。どうしても分からないなら、ちゃんと誰かに相談すること。じゃないとまた同じ失敗を繰り返しちゃうから。」
俺はそう諭しつつ、ついでにこの先のことについてもルナに相談しようと決意する。
しばらくして、ルナも落ち著いてきたのでこう切り出した。
「ルナ、これは俺からのお願いなんだけど、もし良かったら俺に、ルナの先生をさせてくれないかな?」
ルナは俺の言葉を聞いて、じっと俺を見つめた。
「その代わり、俺をここに住まわせてほしい。後、可能であればこの世界のことや魔法のことをもっと教えてほしいかな。」
ルナは、俺の問いかけを租借するようにじっと考え込んだ後。
しっかりと、しかし嬉しそうにはにかみながら、コクンと頷いた。
ちなみに、後日ルナに聞いた話だが…俺はあの時、額がかち割れて大流をしていたらしい。
その傷はルナが魔法で治してくれたので大事には至らなかったらしいが…。
どおりで…やたらと心配していたわけだ…
もうしきつく叱っておくべきだったか?と思ったのは後の祭りであった。
ニセモノ聖女が本物に擔ぎ上げられるまでのその過程
借金返済のために紹介された話に飛びついたが、それは『聖女様の替え玉』を務めるというお仕事だった。 職務をほっぽり出して聖女様が新婚旅行に出かけちゃったので、私が聖女様に扮して代わりに巡禮の旅に行くだけの簡単なお仕事です……って話だったのに、ふたを開けてみれば、本物聖女様は色々やらかすとんでもないお人だったようで、旅の護衛には蛇蝎のごとく嫌われているし、行く先も場合によっては命の危険もあるような場所だった。やっぱりね、話がうますぎると思ったんだよ……。 *** 主人公ちゃんが無自覚に聖女の地位を確立していっちゃって旅の仲間に囲い込まれていくお話です。多分。 司祭様→腹黒 雙子魔術師→ヤンデレショタ兄弟 騎士団長さん→椅子
8 175不死の子供たち【書籍販売中】
記憶を失った青年『レイラ』が目を覚ました世界は、 命を創造し、恒星間航行を可能とした舊人類が滅んだ世界だった。 荒廃し廃墟に埋もれた橫浜で、失われた記憶の手掛かりを探すレイラは、 人工知能の相棒『カグヤ』と共に、殘虐な略奪者がのさばり、 異形の生物が徘徊する廃墟の街に身を投じることになる。 【いずみノベルズ】様より 【不死の子供たち③ ─混沌─ 】が販売中です。 公式サイト https://izuminovels.jp/isbn-9784295600602/ 【注意】感想欄では、物語や登場人物に関する重要な要素について語られています。 感想欄を確認する際には注意してください。 サイドストーリー中心の『ポストアポカリプスな日常』も投稿しています。 ※カクヨム様でも連載しています。
8 93突然不死身という最強の能力に目覚めちゃいました
西暦2200年地球には2種類の人間が存在するようになっていた。 1種は昔からいたいたって普通の人間、もう1種は生まれながらにして特殊能力を持った人間つまり超能力者だ。 そして今世界では特殊能力を持った人間を中心とした格差社會が起きていた。通う學校、働ける職場、仕事の基本給、その他etc、全てにおいて超能力者が優遇されていた。 學校に関しては小學校までは同じ學校へ通うが、中學、高校は、舊人と超能力者では通う學校が違く、さらに超能力者に関しては受験を受けなくても能力がと言う理由だけで進學をすることができる。もちろんその先にある就職だって同じようなものだ。その職場に適した能力があれば簡単に入社できる。それだけじゃな給料だって高卒で入っても同じ條件の舊人の倍はもらうことができる。 そんな世界で超能力者 神谷 玲は舊人つまり無能力者として暮らしていた。
8 119世界がゲーム仕様になりました
『突然ですが、世界をゲーム仕様にしました』 何の前觸れもなく世界中に突然知らされた。 何を言っているかさっぱり分からなかったが、どういうことかすぐに知る事になった。 普通に高校生活を送るはずだったのに、どうしてこんなことになるんだよ!? 學校では、そんな聲が嫌という程聞こえる。 外では、ゲームでモンスターや化け物と呼ばれる今まで存在しなかった仮想の生物が徘徊している。 やがてそれぞれのステータスが知らされ、特殊能力を持つ者、著しくステータスが低い者、逆に高い者。 ゲームらしく、勇者と呼ばれる者も存在するようになった。 そして、 ステータス=その人の価値。 そんな法則が成り立つような世界になる。 これは、そんな世界で何の特殊能力も持たない普通の高校生が大切な人と懸命に生きていく物語。 ※更新不定期です。
8 192四ツ葉荘の管理人は知らない間にモテモテです
四ツ葉 蒼太は學校で有名な美人たちが住むマンションの管理人を姉から一年間の間、任される。 彼女たちは全員美人なのに、どこか人と変わっていて、段々、蒼太に惹かれていく。 勝手に惚れられて、勝手にハーレム! だが鈍感主人公は気づかない! そんなマンションの日常を送ります。「四ツ葉荘の管理人になりました」からタイトルを変更しました。
8 108帰らずのかぐや姫
それは昔々の物語。竹取の翁が竹の中から見つけたのは、大層愛らしい娘でした。 成長し、それはそれは美しくなった彼女を一目見よう、妻にしようと 多くの殿方が集まります。 しかし、彼らは誰も知りません。世に聞こえる麗しき姫君の実體を――。 ――――――――――――――――――――――――― 武闘派なかぐや姫がタイトル通り帰らないお話です。 ファンタジー要素込み。シリアス寄り。ハッピーエンド。 冒頭はかぐやが鬼を食らうことから始まります。特にグロ表現ではないですが。 完結済み作品。自サイトで全文掲載。
8 51