《異世界で、英雄譚をはじめましょう。》第二百三十四話 閑話:西暦二〇四七年⑤
もし、放能が世界に拡散されていけばどうなるのだろうか。
シャトルに乗っている間、暇なのでふとそのようなことを考えてしまう。
まず、世界はひとたまりも無いだろう。環境が大幅に変化してしまい、その変化に適応出來ないは死滅する。それだけではない。仮に適応出來たとしてもそのは放能に汚染されているわけだから、奇形種が生まれることは間違いないし、そのを食べることで放能に汚染する――いわゆる『二次汚染』をしてもおかしくはない。
政府はそれは有り得ない、と言いつつも冷凍保存にれた人間についてはある意味見捨てているような発言をしていた。
種の保存を選ぶことは何ら間違っていないと思う。この混で寧ろ冷靜な判斷が出來たほうではあると思う。
けれど、やはりどうしても『混』は間違いなく殘る。そしてそれを如何に小させていくか、それが腕の見せどころと言ってもいいのかもしれない。
まあ、現狀政府は黙りを決め込んでいるようで、もしかしたら冷凍保存の対象者を無事に冷凍保存させるまで何も言わないのかもしれないけれど。だとすれば、僕は政府の見解を聞くこと無く長い時間旅行へと旅立つことになるわけだが。
シャトルから見える景は移ろいでいく。そして徐々に目的地の姿が近づいてきていた。
ブルーツリー。
世界最高の高さを誇る電波塔であり、関東一円のテレビ電波を発している。同時に二つの展臺を備える観塔となっているため、多くの観客が訪れるスポットだ。
ブルーツリーが魅力と言われるポイントは、その塔の彩。
青く輝く塔は、鉄筋コンクリート製のタワーに青いが著されている。しかし、ただの青ではなく、スカイブルー――空のようにき通った青。それは空に異質な存在であるブルーツリーが青空に溶け込むように、と設計されたことが理由だと聞いたことがある。
結局のところそこまで広く認知されなかったらしいけれど、空にそびえる青い塔は、風景によく映える。
この世界は果たしてどうなってしまうのだろう。
母親は、クラスメイトは、この世界の何億人もの人々は。
汚染された世界で、放能の影響が消えるまで、生きていくしか無いのだろうか。
そして、僕たちは――影響が消えるまで冷凍保存されなければならないのか。
「……このまま、眠ったままのほうがいいのかな」
ふと、そんなことを考えた。
だって世界は永遠にも近い時間、放能によって覆い盡くされる。そうして生まれる世界は死の世界そのものだ。それは、歴史の教科書で幾度となく発生した原子力発電所の事故の一部始終とその後日談を見ているから容易に想像出來る。
死の歴史を繰り返すということ。それは人間にとって間違っていることでは無いか。
間違っていることを間違ったまま続けられるということ。
つまり何も學習していないということ。
それは、きっと終わりの無い無間地獄に近いもの。
『まもなく、目的地へ到著いたします』
頭上のスピーカーから機械音聲が聞こえて、僕は我に返った。
外の景を眺めると、青い塔が見えてくる。
ブルーツリー。あそこに僕の方舟がある。果たしてそれが棺桶になってしまうのか、揺り籠になってしまうのかどうかはまた分からないけれど。
◇◇◇
ブルーツリー四階南り口前駅はシャトル四臺分のホームが二つあるだけの無機質なものだった。とはいえ何もこれが珍しいことではなく、シャトルの運賃は基本的にシャトルに乗降車する際に、スマートフォンを通して差し引かれる。もちろん、事前にシャトル乗車アプリケーションにチャージしておく必要があるわけだが。
ブルーツリーにると、スタッフと思われる白姿の男が聲をかけてきた。
「冷凍保存の対象者ですか?」
こくり、と僕は頷いてカードを差し出す。
それを見た男は笑みを浮かべて、僕のカードにスマートフォンのような機械を押しつけた。
「はい。問題ありません。それでは、ご案いたします」
そうして男は早足でブルーツリーの中を歩き始める。僕はそれに必死に追いつこうと、早足で追いかけ始めた。
ブルーツリーのエレベーターに乗り込み、地下四階に向かう。するとそこはほかのフロアと同じく白を基調にした空間が出現した――わけではなく、それとは対照的な黒い壁の空間が姿を見せた。
とてもシックな風景に見えたが、ある種不安にさせる雰囲気だった。
ちょうど目の前にはカウンターがあった。カウンターには同じく白姿のが僕を待ち構えていた。
僕が聲をかける前に、白姿の男がに語りかける。
「対象者だ。急いで案してくれ。僕はまた元の場所に戻るから。……あと、十五名だったか?」
「そうです。よろしくお願いしますね。……ええと、風間修一さんですね。お待ちしておりました。奧に冷凍保存のスペースが座いますので、そちらへご案いたします」
- 連載中78 章
【書籍化・コミカライズ】誰にも愛されなかった醜穢令嬢が幸せになるまで〜嫁ぎ先は暴虐公爵と聞いていたのですが、実は優しく誠実なお方で気がつくと溺愛されていました〜【二章完】
『醜穢令嬢』『傍若無人の人でなし』『ハグル家の疫病神』『骨』──それらは、伯爵家の娘であるアメリアへの蔑稱だ。 その名の通り、アメリアの容姿は目を覆うものがあった。 骨まで見えそうなほど痩せ細った體軀に、不健康な肌色、ドレスは薄汚れている。 義母と腹違いの妹に虐げられ、食事もロクに與えられず、離れに隔離され続けたためだ。 陞爵を目指すハグル家にとって、侍女との不貞によって生まれたアメリアはお荷物でしかなかった。 誰からも愛されず必要とされず、あとは朽ち果てるだけの日々。 今日も一日一回の貧相な食事の足しになればと、庭園の雑草を採取していたある日、アメリアに婚約の話が舞い込む。 お相手は、社交會で『暴虐公爵』と悪名高いローガン公爵。 「この結婚に愛はない」と、當初はドライに接してくるローガンだったが……。 「なんだそのボロボロのドレスは。この金で新しいドレスを買え」「なぜ一食しか食べようとしない。しっかりと三食摂れ」 蓋を開けてみれば、ローガンはちょっぴり口は悪いものの根は優しく誠実な貴公子だった。 幸薄くも健気で前向きなアメリアを、ローガンは無自覚に溺愛していく。 そんな中ローガンは、絶望的な人生の中で培ったアメリアの”ある能力”にも気づき……。 「ハグル家はこんな逸材を押し込めていたのか……國家レベルの損失だ……」「あの……旦那様?」 一方アメリアがいなくなった実家では、ひたひたと崩壊の足音が近づいていて──。 これは、愛されなかった令嬢がちょっぴり言葉はきついけれど優しい公爵に不器用ながらも溺愛され、無自覚に持っていた能力を認められ、幸せになっていく話。 ※書籍化・コミカライズ決定致しました。皆様本當にありがとうございます。 ※ほっこり度&糖分度高めですが、ざまぁ要素もあります。 ※カクヨム、アルファポリス、ノベルアップにも掲載中。 6/3 第一章完結しました。 6/3-6/4日間総合1位 6/3- 6/12 週間総合1位 6/20-7/8 月間総合1位
8 88 - 連載中65 章
勘違い底辺悪役令嬢のスローライフ英雄伝 ~最弱男爵家だし貴族にマウント取れないから代わりに領民相手にイキってたらなぜか尊敬されまくって領地豊かになってあと王子達にモテたのなんで???~
男爵令嬢のカリンは、幼少期に連れられたパーティーで、主催者である伯爵令嬢に心無い言葉を投げかけられて――彼女のようにズケズケとものを言っても許されるような存在になりたいと心の底から思ったのだった! カリンは悪役令嬢を目指すことを決意する! そして十三歳となった時には、カリンはその地位を確立していたのだった! ――領民相手に! パンをパシらせてはご褒美という名の餌付けをし、魔法も使え剣の指導も受けているカリンはすっかりガキ大將となった! そんなカリンに待ち受けているのは、小麥の高騰によりパンを作れなくなったパン屋、畑を荒らす魔物、そして風俗狂いの伯爵令息! さらには、そんな困難に立ち向かう姿を見初める王子達…! 貧乏領地で細々と領民相手に悪役令嬢っぷりを振りかざすだけで満足していたカリンは、しかしその思惑とは裏腹に、誰もが彼女に好意を寄せることとなるのだった。
8 129 - 連載中26 章
転生先は異世界學園
黒野凪咲は至って普通の女子高生 だったが交通事故で 死んでしまう。 しかし女神を名乗る女性に 生き返らせてもらい 魔法學園に入り 彼女の學園生活は幕を上げる。
8 189 - 連載中18 章
五つの世界の神になる!?
主人公神谷皐月はトラックにより死んだ…それは神様が関わっていた!? 死なせてしまった神様は謝罪を込めて皐月を異世界に送ると言い そこから皐月の異世界生活が始まるが…能力がチート過ぎて…どうなってしまうのか!?
8 77 - 連載中166 章
【嫌われ體質】自覚したら最強?かも
主人公『五色 大輔』は生まれ持っての【嫌われ體質】、幼馴染みが居ない、小さい頃から回りの者に嫌われる、友達も居ない、ペットも犬、貓、鳥、金魚にも嫌われる。生き物から嫌われ、病気にも嫌われ、死んだら神にも嫌われていた…。ネタバレ注意、主人公以外にも迷い子(転生者)複數登場。
8 53 - 連載中13 章
殺しの美學
容疑者はテロリスト?美女を襲う連続通り魔が殘した入手困難なナイフの謎!--- TAシリーズ第2弾。 平成24年七7月8日。橫浜の港でジョニー・アンダーソンと合流した愛澤春樹は、偶然立ち寄ったサービスエリアで通り魔事件に遭遇した。そんな彼らに電話がかかる。その電話に導かれ、喫茶店に呼び出された愛澤とジョニーは、ある人物から「橫浜の連続通り魔事件の容疑は自分達の仲間」と聞かされた。 愛澤とジョニーは同じテロ組織に所屬していて、今回容疑者になった板利輝と被害者となった女性には関係がある。このまま彼が逮捕されてしまえば、組織に捜査の手が及んでしまう。そう危懼した組織のボスは、板利の無実を証明するという建前で、組織のナンバースリーを決める代理戦爭を始めると言い出す。ウリエルとの推理対決を強制させられた愛澤春樹は、同じテロ組織のメンバーと共に連続通り魔事件の真相に挑む。 犯人はなぜ3件も通り魔事件を起こさなければならなかったのか? 3年前のショッピングモール無差別殺傷事件の真実が暴かれた時、新たな事件が発生する! 小説家になろうにて投稿した『隠蔽』のリメイク作品です。
8 133