《異世界で、英雄譚をはじめましょう。》第二百五十二話 偉大なる戦い・決戦編⑰
家に帰ると、一花が玄関に立って僕を出迎えてくれていた。いつも通りの彼の笑顔に、僕はほっとをで下ろす。
「お父さん、おかえりなさい!」
「ああ、ただいま」
一花の笑顔に、僕も笑顔で返す。
「あなた、もうご飯できているわよ。食べる?」
奧から秋穂が出てくる。タオルで手を拭きつつ出てきたところを見ると、何か洗いをしていたのだろうか。
僕は秋穂の言葉に頷いて、靴をぎ、リビングへと向かうのだった。
夕食の時間はあっという間に流れていった。會話はしたけれど、取り留めのないものばかり。當然ながら今日あったことについて質問もけたけど、今はそれをはっきりと言い出せなかった。
それは紛れもなく自分の中で、悩んでいたからだった。しこりがあるからだった。暗い部分があったからだった。
「……あなた、どうしたの。顔が悪いように見えるけれど。あまり、味しくなかった?」
時折秋穂にそんなことを言われてしまう始末だ。僕はそんなことはない、いつも通り味しい料理だと言って秋穂の機嫌を取りなした。とりあえず、いつも通りの自分を見せていかねばならない、そう思っていたから。
今の僕に出來ること。
それは家族を不安にさせないこと。
それしか考えられなかった。ただ、そうなるともともと僕が居た世界の家族も、きっと不安な毎日を送っているに違いない。時間と空間が違う場所に居るわけだけれど、いつになったら戻ることが出來るのだろうか?
最近思うのは、この世界を救ったところで、僕は元の世界に戻ることが出來るのだろうか、という話だ。実際問題、ガラムドがそれを遵守してくれるとはあまり思えない。というよりも無理だと思う。
「……そう? なら、いいけど。てっきり私は、今日のお出かけで何かあったのかな、って思っちゃった」
なぜはここまで勘が鋭いのだろうか。確かに、確かにその通りだ。だがここで、今度戦爭が起きて、自分はその戦線のトップになったと伝えたところでどれくらい信じてもらえるだろうか。
いや、或いは信じてもらっても実が湧かないかもしれない。また、或いは僕にその職を降りるように言いだすかもしれない。別にあなたじゃなくていいと言ってくるかもしれない。
僕はそこまで言われても仕方ない、そう思っていた。
とにかく僕は、無言を貫いた。今後その話がメジャーな話になってしまうとはいえ、まだ心の整理が出來ていないことも事実だ。時間を遅らせることは、はっきり言って最適解とはいえないことだろうけれど、とはいえ、今の僕にはそれしか出來なかった。
夕食の味ははっきり言って覚えていない。食べたようなじがしなかった、というよりも味しく味わえるような神じゃなかった、というほうが正しい説明になるかもしれない。
夕食後は適當に時間をつぶし、タイミングを見計らって寢室へと向かった。その間いろいろと話すことはあったけれど、正直それも覚えていない。今後何かあった時にそれについて再確認と喧嘩の火種になることは間違いないだろう。
いずれにせよ、過ぎたことはもう仕方がない。そう思ってしまったほうがいい。そういうわけで僕は今眠くもないのにベッドで橫になっていた、というわけだ。
天井を眺めつつ、僕は今日起きた出來事を整理していく。とはいっても、いくら整理したところで何か新しいものが見えてくるとは思えないけれど。まあ、やらないよりはマシだ。
「お父さん」
……と長いモノローグに浸るタイミングで、僕を呼ぶ聲が聞こえた。
僕をお父さんと呼ぶのは、たった一人しか居ない。
「……一花、どうしたんだ?」
一花が部屋の前に立っていた。
彼はただゆっくりと僕を見つめていた。眠れない、という単純な理由で來たわけではなさそうだ。第一、それが理由だとすれば行くのは母親である秋穂の寢室になるだろうから。
一花はずっと僕を見つめていて、僕も一花を見つめていた。そんな奇妙な空間での沈黙が僅かの時間続いた。
「お父さん、ってもいい?」
先に沈黙を破ったのは一花だった。はっきり言ってそちらから沈黙を破ってくれるのはとても有り難い話だった。々な問題があるとはいえ、彼から話を切り出してくれるのは自然な出來事だし、そちらのほうが話を聞き出しやすい。
そんな私はさておき、一花の言葉に僕はゆっくりと頷いた。別にそれを斷る理由なんて無かったからだ。とはいっても、一花の話したいことは何かはっきりしない以上、力になれるかははっきりとしないわけだが。
「一花、どうかしたのか? 眠れないのか?」
僕が一花に質問したのは、一花が僕の隣に腰掛けてしばらくしてのことだった。彼が僕の側に來るまではよかったのだが、そこからが問題だった。案外簡単に話し始めてくれるものかと思っていたが、話してくれなかった。子供というのはひどく自己中心的な人間だったんだな、と風間修一の中の自分は考えるのだった。
- 連載中1331 章
サモナーさんが行く
リハビリがてらで。 説明を碌に読まずにゲーム始める人っていますか? 私はそんな傾向が強いです。 βテストを終え本スタートを開始したVRMMOに參加した主人公。 ただ流されるままにゲーム世界をへろへろと楽しむことに。 そんなゲーマーのプレイレポートです。
8 175 - 連載中38 章
mob少年は異世界で無雙する⁉︎(仮)
ある雨の日、佐倉 悠二は下校中どこからか落ちてきた酒瓶に當たり死んでしまった… 目が覚めた時、目の前には神様がいた。 そこで悠二は異世界に行くか天國に行くか問われる。 悠二の選ぶ決斷は…
8 104 - 連載中38 章
魔法兵器にされたので女學園に入ります ~俺は最強の魔兵器少女~
田舎で牧畜をしていた少年、レイはある日失蹤していた兄の手により魔科學兵器に改造されてしまう。 それは強靭な身體能力と多彩な機能、莫大な魔力を秘めた――美少女兵器だった。 幸いにも洗脳を逃れたレイは、牧畜を続けることもできず路頭に迷ったが、幼馴染の女子の誘いからなんと名門魔法女學園に入學することとなる。 ただの冴えない少年が踏み入った、禁斷の魔法と女子の園。起こる事件、飛び交う魔法、そしてたくさんの女生徒たち。 魔科學兵器の無敵の力で、魔法女學園に旋風が巻き起こる!
8 107 - 連載中58 章
努力という名の才能を手に異世界を生き抜く〜異世界チート?そんなのは必要ない!〜
天才嫌いの努力家 神無 努がある日いつものようにクラスで授業を受けていると突然クラスごと異世界へ転生された。 転生する前にあった神と名乗る男に「どんなチートが欲しい?」と聞かれ神無は即答で拒否をする。 チートを貰わず転生された神無は努力という名の才能を手に仲間たちと異世界を生き抜く。
8 127 - 連載中15 章
気紛れ女神にもらったスキルで異世界最強になる(予定)
今まで、色々な作品を書いてきたが、途中でネタ切れなどになり、中途半端に辭めてしまった。 この作品はやれるだけやってやる
8 157 - 連載中31 章
糞ジジイにチートもらったので時を忘れ8000年スローライフを送っていたら、神様扱いされてた件
糞ジジイこと、神様にチート能力をもらった主人公は、異世界に転生し、スローライフを送ることにした。 時を忘れて趣味に打ち込み1000年、2000年と過ぎていく… 主人公が知らないところで歴史は動いている ▼本作は異世界のんびりコメディーです。 ただしほのぼの感はひと時もありません。 狂気の世界に降り立った主人公はスローライフを送りながら自身もまたその狂気に飲まれて行く… ほぼ全話に微グロシーンがあります。 異世界のんびりダークファンタジーコメディー系の作品となっております。 "主人公が無雙してハーレム作るだけなんてもう見たくない!" 狂気のスローライフが今ここに幕を開ける!! (※描くのが怠くなって一話で終わってました。すみません。 再開もクソもありませんが、ポイントつけている人がいるみたいなので書きたいなと思っています) 注意 この物語は必ずしも主人公中心というわけではありません。 グロシーンや特殊な考え方をする登場人物が多數登場します。 鬱展開は"作者的には"ありません。あるとすればグロ展開ですが、コメディー要素満載なのでスラスラ読めると思います。 ★のつく話には挿絵がついています。 申し訳程度の挿絵です 一章 0〜5年 二章6〜70年 三章70〜1160年 四章1000前後〜1160年 五章1180〜(996年を神聖歴0年とする) 《予定》五章 勇者召喚編、ただ今制作中です ●挿絵が上手く表示されないトラブルも起きていますが、運営が改善して下さらないので放置してあります。 気になった方いたら、本當に申し訳ございませんと、今ここで謝罪されて頂きます● 【なろうオンリーの作品です】 【この作品は無斷転載不可です】
8 161