《異世界で、英雄譚をはじめましょう。》第二百八十二話 死と新生⑥
ああ、そうだったか。
僕の言い方は間違っていた。確かに、僕だけの認識であればあの世界に數ヶ月は閉じ込められていたわけだけれど。
「……そうだった。うん、間違っていたよ。ホバークラフトを使って、リュージュの拠點まで向かうことは可能か?」
「當たり前だ」
そう言って、僕とバルト・イルファは強く手を握る。
目的地は――空に浮かぶ要塞、リュージュの城だ。
◇◇◇
その頃。
飛空艇の中のとある一室。メアリーはとある男と食事をしていた。
ルーシー・アドバリー。
彼はメアリーの知り合いだ。いや、もはや知り合いという一言だけじゃ片付けられないくらい、メアリーとルーシーの関係は深いものとなっていた。もっとも、メアリーとルーシーでその考えはそれぞれ食い違っているようだったが、お互いがそれに気付くことはない。
ルーシーとメアリーが食事をしている場所は、普段飛空艇の職員が使用する食堂だ。食堂とは言っても、長機が一つおかれている簡素なもので、メアリーとルーシーはその両端でそれぞれ食事をとっている狀態になっている。
「……あなたから食事にうなんて、ほんと久しぶりのことね」
沈黙を破ったのはメアリーだった。メアリーは、なぜルーシーが自分をったのかということではなくて、もう一つ、気になっていることを自分なりに解明したかった。だから、彼は食事を了承するに至った。
ルーシーは首を傾げ、笑みを浮かべる。
「そうかな? まあ、別に何か問題があったわけではないけれど。ただちょっとね、君に一つ聞いておきたいことがあったからさ。そこについて」
「そこについて?」
メアリーはルーシーの言葉を反芻する。
ルーシーはニコニコと笑みを浮かべながら、
「そう。僕とメアリー、そしてフルについてのことだよ。僕たちはずっと旅を続けてきた。世界を救うための旅を。十年前にはあんなことになってしまったけれど、ようやくそれを解決する糸口が見つかった。だから僕たちは、やっと別のことについて一區切りつける必要があると思うんだよ」
「別のこと?」
ルーシーは手に持っていたフォークを皿の上に置くと、ゆっくりと頷いた。
「……メアリー、君は僕とフル、どちらが好きなんだい?」
空気が、凍り付いた。
メアリーは何とか今の狀況を取り繕うとして、慌てながらも、極めて冷靜に話を始める。
「え、ええと……。いったい何を言っているのかしら? 別に、私はあなたもフルも嫌いじゃないわよ」
「そんなことを聞いているんじゃないんだよ、メアリー。そんな、當たり障りのないことを聞いているんじゃないんだ」
嫌な雲行きになってきた。
メアリーはそう実して、どうにかして話の流れをこちら側に持ち込みたかった。
しかして、それはもう遅いことには――メアリーは気付かなかった。
「……ねえ、メアリー。どうして君はあいつのことが好きなの? 十年間、僕と君はずっとこの世界を救うべく旅をしてきた。どうすればこの世界を救うことが出來るか、共に考え続けていた。けれど、君の頭の片隅には……いつも彼が居た。フル・ヤタクミ、そりゃあ、僕と彼、そしてメアリーはずっと世界を救うために旅をし続けてきた、大切な仲間だ。けれど、フルが居なくなってからもずっと君は僕のことを見てはくれなかった」
矢継ぎ早に、ルーシーの話は続いていく。
「だから僕は君に見てしかった。君に目線を移してしかった。けれど、やっぱり、どうしても、迷ってしまうということはそういうことなのだよね」
あはははははははははあはは!!
ルーシーは急に立ち上がり、壊れたように、狂ったように、笑い始めた。
笑って、嗤って、ワラッテ。
やがてゆっくりとその聲は止まると、メアリーを見つめる。
「メアリーは僕を見てくれなかった。一番、僕が好きだった人は僕を見てくれることはなかった。居なくなった人のことを、居ない人のことを、ずっと眺めていた。だったら、こんな世界……」
――滅んでしまえ。
その言葉を、ルーシーが言った直後、飛空艇が大きく橫に揺れた。
優等生だった子爵令嬢は、戀を知りたい。~六人目の子供ができたので離縁します~(書籍化&コミカライズ)
子爵令嬢のセレスティーヌは、勉強が大好きだった。クラスの令嬢達と戀やお灑落についておしゃべりするよりも、數學の難しい問題を解いている方が好きだった。クラスでは本ばかり読んでいて成績が良く、真面目で優等生。そんなセレスティーヌに、突然人生の転機が訪れる。家庭の事情で、社交界きってのプレイボーイであるブランシェット公爵家の嫡男と結婚する事になってしまったのだ。嫁いですぐに子育てが始まり、最初の十年は大変だった事しか覚えていない。十六歳で公爵家に嫁いで二十年、五人の子供達を育てブランシェット家の後継ぎも無事に決まる。これで育児に一區切りつき、これからは自分の時間を持てると思っていた矢先に事件が起こる――――。六人目の子供が出來たのだ……。セレスティーヌが育てた子供達は、夫の愛人が産んだ子供。これ以上の子育てなんて無理だと思い、セレスティーヌは離縁を決意する。離縁してから始まる、セレスティーヌの新しい人生。戀を知らない令嬢が、知らないうちに戀に落ち戸惑いながらも前に進んでいく····そんなお話。 ◆書籍化&コミカライズが決定しました。 ◆マッグガーデンノベルズ様にて書籍化 ◆イラストは、いちかわはる先生です。 ◆9人のキャラデザを、活動報告にて公開
8 130《書籍化&コミカライズ》神を【神様ガチャ】で生み出し放題 ~実家を追放されたので、領主として気ままに辺境スローライフします~
KADOKAWAの『電撃の新文蕓』より書籍化されました。2巻が2022年5月17日に刊行予定です!コミカライズも決定しました。 この世界では、18歳になると誰もが創造神から【スキル】を與えられる。 僕は王宮テイマー、オースティン伯爵家の次期當主として期待されていた。だが、與えられたのは【神様ガチャ】という100萬ゴールドを課金しないとモンスターを召喚できない外れスキルだった。 「アルト、お前のような外れスキル持ちのクズは、我が家には必要ない。追放だ!」 「ヒャッハー! オレっちのスキル【ドラゴン・テイマー】の方が、よっぽど跡取りにふさわしいぜ」 僕は父さんと弟に口汚く罵られて、辺境の土地に追放された。 僕は全財産をかけてガチャを回したが、召喚されたのは、女神だと名乗る殘念な美少女ルディアだった。 最初はがっかりした僕だったが、ルディアは農作物を豊かに実らせる豊穣の力を持っていた。 さらに、ルディアから毎日與えられるログインボーナスで、僕は神々や神獣を召喚することができた。彼らの力を継承して、僕は次々に神がかったスキルを獲得する。 そして、辺境を王都よりも豊かな世界一の領地へと発展させていく。 ◇ 一方でアルトを追放したオースティン伯爵家には破滅が待ち受けていた。 アルトを追放したことで、王宮のモンスターたちが管理できなくなって、王家からの信頼はガタ落ち。 アルトの弟はドラゴンのテイムに失敗。冒険者ギルドとも揉め事を起こして社會的信用を失っていく…… やがては王宮のモンスターが暴れ出して、大慘事を起こすのだった。 舊タイトル「神を【神様ガチャ】で生み出し放題~「魔物の召喚もできない無能は辺境でも開拓してろ!」と実家を追放されたので、領主として気ままに辺境スローライフします。え、僕にひれ伏しているキミらは神様だったのか?」 第3章完結! 最高順位:日間ハイファンタジー2位 週間ハイファンタジー3位 月間ハイファンタジー5位
8 105崩壊世界で目覚めたら馴染みのあるロボを見つけたので、強気に生き抜こうと思います
仮想現実を用いたゲームを楽しむ一般人だった私。 巨大ロボを操縦し、世界を駆け抜ける日々は私を夢中にさせた。 けれどある日、私の意識は途切れ…目覚めたのは見知らぬ場所。 SF染みたカプセルから出た私を待っていたのは、ゲームのような巨大な兵器。 訳も分からぬまま、外へと躍り出た結果、この世界が元の場所でないことを確信する。 どこまでも広がる荒野、自然に溢れすぎる森、そして荒廃した都市群。 リアルすぎるけれど、プレイしていたゲームに似た設定を感じる世界。 混亂が収まらぬまま、偶然発見したのは一人の少女。 機械の體である彼女を相棒に、私は世界を旅することになる。 自分の記憶もあいまいで、この世界が現実かどうかもわからない。 だとしても、日々を楽しむ権利は自分にもあるはずだから!
8 198【電子書籍化決定】人生ループ中の公爵令嬢は、自分を殺した婚約者と別れて契約結婚をすることにしました。
フルバート侯爵家長女、アロナ・フルバートは、婚約者である國の第三王子ルーファス・ダオ・アルフォンソのことを心から愛していた。 両親からの厳しすぎる教育を受け、愛情など知らずに育ったアロナは、優しく穏やかなルーファスを心の拠り所にしていた。 彼の為ならば、全て耐えられる。 愛する人と結婚することが出來る自分は、世界一の幸せ者だと、そう信じていた。 しかしそれは“ある存在”により葉わぬ夢と散り、彼女はその命すら失ってしまった。 はずだったのだが、どういうわけかもう三度も同じことを繰り返していた。四度目こそは、死亡を回避しルーファスと幸せに。そう願っていた彼女は、そのルーファスこそが諸悪の根源だったと知り、激しい憎悪に囚われ…ることはなかった。 愛した人は、最低だった。それでも確かに、愛していたから。その思いすら捨ててしまったら、自分には何も殘らなくなる。だから、恨むことはしない。 けれど、流石にもう死を繰り返したくはない。ルーファスと離れなければ、死亡エンドを回避できない。 そう考えたアロナは、四度目の人生で初めて以前とは違う方向に行動しはじめたのだった。 「辺境伯様。私と契約、致しませんか?」 そう口にした瞬間から、彼女の運命は大きく変わりはじめた。 【ありがたいことに、電子書籍化が決定致しました!全ての読者様に、心より感謝いたします!】
8 123俺のハクスラ異世界冒険記は、ドタバタなのにスローライフ過ぎてストーリーに脈略が乏しいです。
ハクスラ異世界×ソロ冒険×ハーレム禁止×変態パラダイス×脫線大暴走ストーリー=前代未聞の地味な中毒性。 ⬛前書き⬛ この作品は、以前エブリスタのファンタジーカテゴリーで一年間ベスト10以內をうろちょろしていた完結作品を再投稿した作品です。 當時は一日一話以上を投稿するのが目標だったがために、ストーリーや設定に矛盾點が多かったので、それらを改変や改編して書き直した作品です。 完結した後に読者の方々から編集し直して新しく書き直してくれって聲や、続編を希望される聲が多かったので、もう一度新たに取り組もうと考えたわけです。 また、修整だけでは一度お読みになられた方々には詰まらないだろうからと思いまして、改変的な追加シナリオも入れています。 前作では完結するまで合計約166萬文字で601話ありましたが、今回は切りが良いところで區切り直して、単行本サイズの約10萬文字前後で第1章分と區切って編成しております。 そうなりますと、すべてを書き直しまして第17章分の改変改編となりますね。 まあ、それらの関係でだいぶ追筆が増えると考えられます。 おそらく改変改編が終わるころには166萬文字を遙かに越える更に長い作品になることでしょう。 あと、前作の完結部も改編を考えておりますし、もしかしたら更にアスランの冒険を続行させるかも知れません。 前回だとアスランのレベルが50で物語が終わりましたが、當初の目標であるレベル100まで私も目指して見たいと思っております。 とりあえず何故急に完結したかと言いますと、ご存知の方々も居ると思いますが、私が目を病んでしまったのが原因だったのです。 とりあえずは両目の手術も終わって、一年ぐらいの治療の末にだいぶ落ち著いたので、今回の企畫に取り掛かろうと思った次第です。 まあ、治療している間も、【ゴレてん】とか【箱庭の魔王様】などの作品をスローペースで書いては居たのですがねw なので、まだハクスラ異世界を読まれていない読者から、既に一度お読みになられた読者にも楽しんで頂けるように書き直して行きたいと思っております。 ですので是非にほど、再びハクスラ異世界をよろしくお願いいたします。 by、ヒィッツカラルド。
8 1052度目の転移はクラスみんなで(凍結中)
主人公、黒崎仁は元勇者だった しかし今はいじめられっ子 そんなある日突然、教室に魔法陣が現れた そして黒崎仁はまたもや勇者になって世界を救うことになってしまった やっと移動してきました!
8 56