《異世界で、英雄譚をはじめましょう。》第二百九十七話 聖戦、東京⑦
新崎はゆっくりと息を吐いた。
「政府の記者會見はそれだけにとどまらなかった。なんとそこでジャミングがったんだ。ジャミングは外部から何らかの通信が混信することで起きるのだから、いったい何が始まるのか……と。通信はとある場所から行われているようでした。そうして、通信が始まりました」
◇◇◇
リュージュの城塞。
リュージュがカメラに向かって、顔を向けていた。
「……これで全世界にリュージュ様の言葉が屆くんですか?」
そう言ったのはロマだった。
「そうよ、ロマ・イルファ。私の野を、私の思いを伝えるためにチャネルを合わせて、強引に電波に干渉する。舊世界の技をここで生かす時がやってくるとは、まさか思いもしなかったけれどね」
舊世界の技。
それは電波に報を乗せる技だ。どうやって電波を生するのかはリュージュは細かいところまで理解していなかったが、生憎技はまだ生きていた。だから使うことが出來た、ということだ。
「まあ、そんな長々しく演説をするつもりはないしね……」
「そういえば、いったいどのような話をするおつもりですか?」
「世界の滅亡を。預言するのよ」
空間が凍り付いた。
「……はい?」
ロマは今聞いたことが信じられず、思わずリュージュの言葉を聞き直した。
しかしリュージュにはそんな余裕など垣間見ることも出來なかったようで、小さく舌打ちをして話を続けた。
「だから、言ったじゃない。世界の滅亡を、今ここで預言するの。正確には確定事項だから発表するとでも言えば良いかしら? いずれにせよこの世界は滅びる運命。それは私たちが元々居たあの崩壊寸前の世界と共に。あの世界とこの世界を滅ぼし……私は新世界を創造する。そこには私の思うがままになる世界が完する」
「ちょ、ちょっと待ってください。新世界の創造? 世界の滅亡? まったく話がついていけないのですが、」
「シルフェの剣はね、ガラムドが眠っているのよ」
「は?」
「ガラムドの意思が眠っている、とでも言えば良いかしらね。あいつは死んだわ。自らの配下であるシリーズによってね。そうして今度はシリーズを滅ぼせば良い。そして、ガラムドは良心の神として存在し続けていたけれど、それは究極の剣だった。どうしてか分かる?」
「神の力が……宿っていたから、ですか?」
リュージュは頷く。
「その通り。ガラムドは良心を三つの武に分けた。それは、自らの力を分け與えたに等しい。つまりガラムドには戦う力など殘されていなかった。神なのに、たった一撃で斃されてしまうくらいには」
「……ならば、どうしてあのタイミングまで泳がせていたのですか? リュージュ様の力をもってすれば、もっと早く機會は訪れていたようにも思えますが」
ロマの考える疑問點はそこだ。
リュージュの持つ力は強い。それは彼も自覚していた。祈禱師という存在に長年固執しているのは何も権力がしいだけという理由ではない。それに見合う実力と預言をする能力があったからだ。
しかし、人々は疑問に思うことはない。祈禱師は神の言葉を代行して人間に伝える存在。とどのつまり、別に祈禱師が未來を見ることが出來るからといって、そのトリックを疑問に浮かべる人間など殆ど居るはずがない。居るということは、それはガラムドを崇拝していないということに直結するのだから。
「それは、ガラムドが力を失っていたわけではないと言うこと。戦う力がないからと言って、それ以外の力も失っているわけではない。その中で言えば、たとえば、未來を見る力。當然よね、だってガラムドはこの世界の神。未來も過去も現在も見通すことが出來る。そう信じられているのだから」
未來視。
戦う力を放棄したガラムドは未だその力を殘していた、ということになる。
「……シリーズが報復することもきっと彼は薄々気付いていたかもしれないわね。そうして、それはシリーズの崩壊を導くということも」
「なら、どうして? 止める可能も……未來を変える可能だって、あったはずでは?」
「さあ。どうしてかしらね。それは……神のみぞ知る、という話よ。ま、その神もとっくに死んでしまったけれど。つまり、あの世界にはもう神は居ない。神なき世界、私がんだ計畫の第一段階、それは完了した。だが、あの世界はそこまで進むには汚れすぎた。汚れてしまったのよ。人間の汚れ、世界の汚れ、メタモルフォーズによる汚れ……。今でも戦爭は起きるし、人々は疲弊しているし、そもそも世界の規模が小さすぎる。それはガラムドが神となった『偉大なる戦い』で分かっていた話ではあるけれど、あの世界の大きな発展は、めない。それはきっとガラムドも気付いていたことでしょう」
「だから、世界を……滅ぼすというのですか」
「ええ。何もかも、ね。正確には『宇宙創造ビッグバンのために、複數の世界を強引にぶつける』といったところかしら」
【電子書籍化】婚約破棄のため冷酷騎士に決闘を挑んでみましたが、溺愛されるとか誰か予想できました?
ミーティアノベルス様より9月15日電子書籍配信。読みやすく加筆修正して、電子書籍限定番外編も3本書きました。 年頃になり、私、リアスティアにも婚約者が決まった。親が決めた婚約者、お相手は貧乏伯爵家の私には不釣り合いな、侯爵家次男の若き騎士。親には決して逃すなと厳命されている優良物件だ。 しかし、現在私は友人たちに憐れみの目を向けられている。婚約者は、冷酷騎士として名を馳せるお方なのだ。 もう、何回かお會いしたけれど、婚約者のお茶會ですら、私のことを冷たく見據えるばかりで一向に距離が縮まる様子なし。 「あっ、あの。ゼフィー様?」 「……なんだ」 わぁ。やっぱり無理ぃ……。鋼メンタルとか言われる私ですら、會話が続かない。 こうなったら、嫌われて婚約破棄してもらおう! 私は、そんな安易な考えで冷酷騎士に決闘を挑むのだった。 ◇ 電子書籍配信記念SS投稿しました
8 57【書籍化決定!】最強スキル持ちは、薬草採取しかできない
【早くも書籍化決定しました! 詳細は後日発表!!】 主人公『エピク』は冒険者。 『どんなモノでも消滅させることのできる』という最強のスキルを持ちながら評価されず、最低のF級冒険者のままだった。 ある日ついに実力不足を理由にギルドを解雇されてしまう。 職を失った『エピク』は偶然薬草摘みの少女と出會い、彼女の仕事を手伝うことに……。
8 99【書籍化決定】婚約破棄23回の冷血貴公子は田舎のポンコツ令嬢にふりまわされる
【第十回ネット小説大賞受賞。11月10日ツギクルブックスより発売です!】 侯爵家の一人息子アドニスは顔よし、頭よし、家柄よしのキラキラ貴公子だが、性格の悪さゆえに23回も婚約を破棄されていた。 もうこれ以上婚約破棄されないようにと、24番目のお相手はあえて貧しい田舎貴族の令嬢が選ばれた。 そうしてやってきた令嬢オフィーリアは想像を上回るポンコツさで……。 數々の失敗を繰り返しつつもオフィーリアは皆にとってかけがえのない存在になってゆく。 頑ななアドニスの心にもいつの間にか住み著いて……? 本編完結済みです。
8 82【書籍化決定】前世で両親に愛されなかった俺、転生先で溺愛されましたが実家は沒落貴族でした! ~ハズレと評されたスキル『超器用貧乏』で全てを覆し大賢者と呼ばれるまで~
両親に愛されなかった男、『三門 英雄』 事故により死亡した彼は転生先で『ラース=アーヴィング』として生を受けることになる。 すると今度はなんの運命のいたずらか、両親と兄に溺愛されることに。 ライルの家は貧乏だったが、優しい両親と兄は求めていた家庭の図式そのものであり一家四人は幸せに暮らしていた。 また、授かったスキル『超器用貧乏』は『ハズレ』であると陰口を叩かれていることを知っていたが、両親が気にしなかったのでまあいいかと気楽な毎日を過ごすラース。 ……しかしある時、元々父が領主だったことを知ることになる。 ――調査を重ね、現領主の罠で沒落したのではないかと疑いをもったラースは、両親を領主へ戻すための行動を開始する。 実はとんでもないチートスキルの『超器用貧乏』を使い、様々な難問を解決していくライルがいつしか大賢者と呼ばれるようになるのはもう少し先の話――
8 65最弱の村人である僕のステータスに裏の項目が存在した件。
村人とは人族の中でも最も弱い職業である。 成長に阻害効果がかかり、スキルも少ない。 どれだけ努力しても報われることはない不遇な存在。 これはそんな村人のレンが――― 「裏職業ってなんだよ……」 謎の裏項目を見つけてしまうお話。
8 109友だちといじめられっ子
ある日から突然、少女はクラスメイトから無視をされるようになった。やがて教室に行かなくなって、學校に行かなくなって⋯⋯。 またある日、先生に言われて保健室に通うようになり、教室に行くのだが、影で言われていたのは「なんであいつまた學校に來てんの」。少女は偶然それを聞いてしまい、また保健室登校に逆戻り⋯⋯。 またまたある日、保健室に登校していた少女の元に、友人が謝りに。また教室に行くようになるも、クラスメイトに反省の意図は無かった⋯⋯。 遂には少女は自殺してしまい⋯⋯⋯⋯。 (言葉なんかじゃ、簡単にいじめは無くならない。特に先生が無理に言い聞かせるのは逆効果だとおもいます。正解なんて自分にも良く分かりませんが。) ※バトルや戀愛も無いので退屈かもしれませんが、異世界物の合間にでも読んで見て下さい。 (完結済~全7話)
8 99