《魔法陣を描いたら転生~龍の森出の規格外魔師~》52 祝福の指
「セレーナ……」
俺の目の前には、艶のある白縹しろはなだの髪が肩までびていて、眼はき通った青――碧眼へきがんをした俺よりし小さく、小柄なの子が座っていた。
整ったその顔は、母親譲りの可らしい顔だ。微笑みが眩しい……思わず見惚れてしまう。
「ユーリくん。わたし、できたよ。人化できたよっ!」
「うんっ! おめでとう。セレーナっ」
俺はセレーナの頬に手を當て、今になって守りきれたことを心から噛み締める。し泣きそうだ……でも、泣くのはかっこ悪いから我慢する。
「うふふ、ユーリくん。泣きそうでしょ?」
「ち、違うよっ! ちょっと目にゴミがっただけで……「わたしが見てあげる」……え」
――時が止まった。
セレーナの顔が目の前にあって、セレーナが目を閉じて……さらに近づいて、それでに……らかいが……。
俺の思考はそこで停止した。
一分一秒、どのくらい経ったのかわからないが……セレーナの顔が離れていき、目と目が合う。
『ユーリくん。わたしはあなたをしています』
顔が熱くなる。滅茶苦茶熱いっ! きっとしたゴリンの実みたいに赤いだろう。しかし、セレーナを見ると、ものすごく赤面していた。
可い。
俺の口が勝手にく。
「俺と結婚して下さい」
「えっ……」
え?
言った自分自が何を言っているのかわからなくなる。
一瞬の沈黙のあと、セレーナが言葉を返す。満面の笑みで。
『はいっ』
「今、『はい』って言ったの?」
「そうだよっ」
「え、じゃぁ……てことは……よっしゃぁぁーー!!」
俺は嬉しさのあまり、立ち上がりんでしまう。セレーナは俺を見て微笑む。なんだか、心がほっこりする。これは『幸せ』ってやつだ。
あれ? あんな所に石なんてあったっけ?
俺はセレーナのし後ろの方に突き出ている石、というより巖に気がつく。
「セレーナ。後ろの巖って、もしかして……」
「え? 後ろの巖って……」
「「祝福の龍石っ!」」
俺とセレーナの聲が重なる。そして、顔と顔が向き合う。
「はははっ」
「ふふふっ」
「本當に葉えちゃったよ」
「だねぇ」
二人で笑いあっていると、突如謎の聲が聞こえてくる。
『うむうむ。良きかな良きかな。し合う二人に祝福を!』
謎の聲がそう言うと、俺とセレーナの目の前にそれぞれ、魔法陣が現れる。そして、そこから小さなリングが落ちてきた。
俺はそれを落とさないようにキャッチし、見てみる。セレーナも立ち上がり、指をキャッチする。
「指?」
「うんっ、そうみたい。きっと龍石さんからのプレゼントだよ! 嵌めてみようよ、ユーリくん」
怪しい魔力はじないし、大丈夫かな? セレーナの目がキラキラしてる……疑ってしまった自分が恥ずかしい。
「そうだね」
俺は左手の薬指に指を嵌める。セレーナも左手の薬指に嵌めている――この世界でも、左手の薬指に指を嵌めることは結婚をしていることを意味しているらしい――ようだ。ちなみに、魔書の指は右手の薬指につけている。
指に埋め込まれた魔寶石――魔力が込められた寶石――がキラキラとによって輝く。セレーナは指を見つめながら、うっとりとした表をしている。俺は指の力に気がつく。
この指……セレーナの魔力を教えて、というよりも知してくれてる?
もちろん、セレーナは目の前にいるのでわかるのは當然なのだが、それとは別にセレーナの存在をじられるような気がする。
「ねぇねぇ、ユーリくんっ。この指、ユーリくんの魔力をじるよ。何でだろう?」
「セレーナもそうじる?」
「うん。でも、わたしは嬉しいよ。ユーリくんがずっとそばに居てくれてるみたいでっ、うふふ」
やばい……可いすぎて、むしろ辛い。俺の嫁……になるんだよな。いや、正確には婚約者か。あっ、てことは、ご両親に挨拶をしないと……うぅ……何だか張してきた。
「どうしたの? ユーリくん」
「い、いや。何でもないよっ、全然。うん」
「あ、わかった。ママとパパに挨拶するとか考えて、張しちゃった?」
な、何故バレた! 何だか、セレーナの勘が鋭くなってきているような……。
「大丈夫だよ。ママとパパはユーリくんなら任せられるって言ってたもん」
「そう? ……うん。俺、セレーナを幸せにするよ」
俺は噓偽りのない、純粋な想いを言葉にのせる。それが伝わったのか、セレーナは太のような笑みを浮かべ、俺に抱きつく。俺はセレーナをけ止め、抱き締め返す。この腕の中から離れていかないように……。
「ありがとう……わたしの王子様」
「……そろそろ、帰ろうか」
「うんっ」
俺の左手とセレーナの右手が絡み合う。決して解ほどけぬように、固く固く……永遠に、ずっと。
【書籍化】悪喰の最強賢者 ~兄のせいで『加護なしの無能は出て行け!』と実家を追放されたけど、最強の力が覚醒したので無雙します。危険度SSランクの魔物なら、僕が食べ盡くしましたよ?~
「無駄飯ぐらいの役立たずが! おまえにはこの家から出て行ってもらう!!」 神官を買収した兄のせいで、加護なしだと認定されたディオは、體裁を取り繕うことしか頭にない父によって実家を追放されてしまう。 ところが、工作がばれることを恐れた兄に突き落とされたダンジョンの底で、最強の加護が覚醒する。 SSランクの魔物の能力を100體分手に入れ、難なく地上に戻ってこられたので、とりあえず実家に戻って兄の顔でも見てみようか? 僕の追放を撤回し、今度は兄を追い出そうとする父。 泣きながら縋り付いてくる兄。 しかし、親子そろってゴマをすってきてももう遅い。 「哀れだな、兄さん。それから父さん、出ていくのはあなたもですよ」 「へ?」 これは、全てを失い奈落の底まで落とされた少年が、最強の力で成り上がっていく物語。 【※ハイファンランキング日間1位、週間1位ありがとうございます!】
8 107Skill・Chain Online 《スキル・チェイン オンライン》
Skill Chain Online(スキルチェイン・オンライン)『世界初のVRMMORPG遂に登場』 2123年、FD(フルダイブ)を可能にするVRギアが開発されてからニ年。 物語の様な世界に期待し、いつか來ると思い続けてきた日本のゲーマー達は、そのニュースを見た瞬間に震撼した。 主人公・テルもその一人だった。 さらにそこから、ゲリラで開催された僅か千人であるβテストの募集を、瞬殺されながらもなんとかその資格を勝ち取ったテルは、早速テスターとしてゲームに參加し、すぐにその魅力にはまってしまう。 體験したSCOの世界はあまりにも、今までの『殘念ソフト』と言われていたVRゲームと比べて、全てにおいて一線を害していたのだ。 來る日も來る日もβテスターとしてSCOの世界にログインする。 SCOの正式オープンを向かえていよいよゲームが始まるその日。SCO専用の付屬部品を頭のVRギアに取り付けて仮想世界へとログインした。 ログインしてすぐ、始まりの街で言い渡されるデスゲーム開始の合図。 SCOを購入する際についてきた付屬部品は解除不可能の小型爆弾だったのだ。 『ルールは簡単! このゲームをクリアすること!』 初回販売を手に入れた、主人公を含む約千人のβテスターと約九千人の非βテスター約一萬人のゲーマー達は、その日、デスゲームに囚われたのだった。
8 51仏舎利塔と青い手毬花
田舎ではないが、発展から取り殘された地方の街。 誰しもが口にしないキャンプ場での出來事。 同級生たちは忘れていなかった。 忘れてしまった者たちに、忘れられた者が現実に向って牙をむく。 不可解な同窓會。會場で語られる事実。そして、大量の不可解な死。 同級生だけではない。因果を紡いだ者たちが全員が思い出すまで、野に放たれた牙は止まらない。 ただ、自分を見つけてくれることを願っている。自分は”ここ”に居るのだと叫んでいる。誰に屆くでもない叫び聲。 そして、ただ1人の友人の娘に手紙を託すのだった。 手紙が全ての真実をさらけ出す時、本當の復讐が始まる。
8 124最近追放される方が多いみたいなのでパーティーに誘ったら最強ハーレムパーティーができました!?
Sランク冒険者であるジェイクはソロであった。 もともとはパーティーを組んでいたのだがわけあって幼馴染と義妹とのパーティーを解消しソロで活動していた。 しかし彼がパーティーから、「女が剣士とかないわ」 というふざけた理由で追放された女剣士エイダと出會うことで物語は始まる。 これはジェイクとふざけた理由でパーティーから追放された冒険者との出會いそして成長…?の物語である! ⚠︎復讐は保険です。 あまり復讐物っぽくはおそらくですがならないとおもいます! タグにはありませんが割と主人公最強物です。 決して無雙ではないですがかなり強い部類ですし、ヒロイン達もめちゃくちゃ強いので主人公のパーティー最強物です! なろうのほうでも連載しています。(日間ランキング総合12位、ジャンル別7位ありがとうございます) コメントしてくれると喜びます。
8 53一目惚れから始まった俺のアオハルは全部キミだった...
中學ではバレー部キャプテン、さわやかイケメンの青木 奏太 中學時代いじめや病気を乗り越えて、心機一転高校では新しい自分になろうと心躍らす赤井來蘭 そんな2人は出席番號1番同士 入學式、隣に並ぶ來蘭に奏太は一目惚れをする 中學時代のいじめの記憶がトラウマとなり、ことある事にフラッシュバックしてしまう來蘭を懸命に守る奏太 その度に來蘭は強くなり、輝き出していく
8 78ぼくには孤獨に死ぬ権利がある――世界の果ての咎人の星
1990年の春、地方都市の片隅で鬱屈した日々を送る普通の女子中學生、永田香名子の前に現れたのは、ハヤタと名乗る宇宙人の家政夫だった。奇妙な同居生活の中で二人は惹かれ合うが、異星の罪人であるハヤタが、科せられた〈情緒回復計畫〉を達成し、罪を贖う時、彼は殘酷な刑へ処せられる運命だった――。リアリズム、ファンタジー、SFが交差する作風で、ひとりの女性の數奇な人生を1990年から2020年まで追い続けた、異色のゴシック・ロマンス小説、決定版にして〈完全版〉!
8 134