《転生王子は何をする?》第54話 學園都市到著!
トリスがレンバッハ家に世話になる事が決定してから數時間後、日も傾き始めた頃に漸く學園都市エコールへと到著した。
ここエコールは、王都の2倍程度の敷地に大小様々な學校があり、多くの貴族の子弟が集まる地である。またその中でも特に王立トゥール學園は名前の通り王族も利用する格式高い學園であり、多の腐敗は見られるものの高い実力と実績を誇る。
「いや〜、漸く著いたな〜。…今更だけど、歩きでここまで來ようとしていた自分がアホらしい。」
「う〜ん、確かに歩きで來る距離では無いよね?」
「トリスさんはどこ出なのですか?」
いきなりの自分を探る様な質問に、トリスは冷や汗をかきながら、自の設定を思い出して答える。
「王都近くの村ですよ。」
「「そんな場所から歩きで…。」」
すると2人は上手く騙されたようで、可哀想な子を見る目でトリスを見てくる。
「ま、まぁそれよりも、ホルスト。俺はこのまま馬車に乗って門を素通りでいいのか?」
この世界では、通常街にる際は分証の提示が求められる。しかし貴族の馬車を止めてまで、その中に乗っている人を確認するかといえばそうでもない。これが貴族達の間で行われている違法奴隷の所持を許す原因となっているのだが、それは兎も角トリスは平民であるのに(そういう設定)門を素通りしているのだ。
「う〜ん、いいんじゃない?というかトリスの分は僕が保証するから大丈夫だよ。」
「う〜ん、まぁホルストがそう言うならアテにさせてもらうよ。」
いざとなれば『この紋章が目にらんか!』風に奧の手を使えばいいだけの事なので、ここはホルストに任せる事にする。
「ところで盜賊はどうしたんだ?」
最初のホルスト一行を襲っていた盜賊と、ローゼマリー一行を襲っていた盜賊のうち生き殘りは、一つの馬車に詰め込んで運んでいた。
途中通り過ぎた村に馬車があれば買ったのだが、生憎と見つからなかったためにマルセルをはじめとする付き人の方々は騎士達の馬に二人乗りの形でここまで來ていたのだ。
「門をってすぐのところに、近衛兵の詰所があるから、そこで下ろしたと思うよ。」
「えぇ。恐らく2日後までには報を引き出した後、処刑されると思います。」
「あ〜、処刑ですか。」
処刑という言葉に馬車の中の空気は微妙なじになる。
この世界で盜賊の処刑方法は、『見せしめ』の意味も含めて大変に殘酷な目に合わされる。
別に盜賊達に肩れするつもりは無いが、捕縛された者よりも、その場で殺されている者達の方がよっぽど幸せであっただろう。
「ローゼマリー様。到著いたしました。」
微妙な空気を読んだかのように丁度タイミング良く、ローゼマリーの屋敷に到著したようで、外からマルセルの聲がかけられる。
そして馬車が停車し、扉が開かれるとそこは門扉から屋敷まで數百メートルはありそうなほど広大な敷地を持つ屋敷であった。
「この景を改めて見ると、ローゼマリーさんが伯爵家のご令嬢っていうことを深く実するな〜。俺とは住んでる世界がまるで違うよ。もはや妬み僻みをじる余地すら無いね。」
「い、いやですわ。それに、ホルスト様の屋敷の方がもっも広いですよ?」
ローゼマリーはトリスの言葉に、照れながらも言う。
「あ〜、確かに。ホルストは更に上の侯爵家のお坊ちゃんだからな〜。というかこれより広いって、想像もつかないよ。」
トリスはローゼマリーの言葉に呆れながらも納得と頷く。
「ローゼマリー様?どうかなさいましたか?」
ホルストがトリスの言葉に口を開こうとした時、マルセルが再び呼びかけてきたので、セリフを中斷してマクシーネを送り出す。
「…コホン。では、また近いうちに會いましょう、マリー。」
「はい、ホルスト様。」
「う〜ん。そのホルスト様ってやめない?出來ればマリーにはホルスって呼んでほしいんだけど。」
「え、えっと、それって…。」
どうやらローゼマリーの脳では『ホルスって呼んでもらいたい→稱で呼んでほしい→稱は親しい者しか呼ばない→自分と親しくなりたい→將來的には婚約』というような変換が行われたらしく、真っ赤になってしまった。
しかし、次の言葉で一気に落とされる。
「良い機會だから、トリスにも稱のホルスって呼んでもらってもいいかな?」
「え…。」
一瞬でこの世の終わりのような雰囲気を醸し出すローゼマリー。
上げて落とすホルストの手腕に、トリスは戦慄しつつも了承する。
「お、おう。んじゃあ今後はホルスって呼ぶから。ほ、ほらローゼマリーさんも。」
「…はい。ホルス。また近いうちにお會いしましょう。トリスさんも。」
落ち込んだ様子でマクシーネは馬車の外に出ようとする。だがそんな様子に気付かないホルスは、呑気に手を振っている。
「うん、またね。」
「げ、元気出してください。」
ホルスの稱號の鈍の実力に引きながら、トリスは月並みの言葉しかかけることが出來ないのであった。
私たちだけ24時間オンライン生産生活
VR技術が一般化される直前の世界。予備校生だった女子の私は、友人2人と、軽い気持ちで応募した醫療実験の2か月間24時間連続ダイブの被験者に當選していた。それは世界初のVRMMORPGのオープンベータ開始に合わせて行われ、ゲーム內で過ごすことだった。一般ユーザーは1日8時間制限があるため、睡眠時間を除けば私たちは2倍以上プレイできる。運動があまり得意でない私は戦闘もしつつ生産中心で生活する予定だ。まずは薬師の薬草からの調合、ポーションづくり、少し錬金術師、友達は木工アクセサリー、ちょびっとだけ鍛冶とかそんな感じで。 #カクヨムにも時差転載を開始しました。 #BOOTHにて縦書きPDF/epubの無料ダウンロード版があります。
8 98お薬、出します!~濡れ衣を著せられて治療院から追放された薬師さんが辺境で薬屋を開きました。極めたポーションは萬能薬と呼ばれて回復魔法を超えるようです~【書籍化コミカライズ企畫進行中】
田舎から出てきた15歳の少女メディは町の治療院で薬師として働いていた。ある日、患者が毒殺されそうになる事件が発生する。 多數の目撃者や証言により、メディが犯人とされてしまった。先輩に當たる治癒師がメディの高評価に嫉妬して陥れたのだ。 「やっぱり薬なんて危ないわ。治癒魔法こそが安全よ」 今までの功績に免じて、院長はメディを追放処分とした。しかし治癒魔法ではすべての體調不良は癒やせない。 何年も入院していた患者の難病を癒やすなど、メディは治癒師顔負けの実力を発揮していた。 治療院の評判に大きく貢獻していたのだが、彼女がいなくなると雲行きが怪しくなる。 一方、メディは新天地で薬屋を開くことにした。萬病をも治すという噂が広まり、いつしか客層もおかしなことになっていく。 王國最強と呼ばれた『極剣』の女剣士や破滅的な威力の魔法を放つ『皆殺し』と呼ばれたエルフ魔術師と、気がつけば特級戦力が集うようになった。 メディは今日も聲を張り上げる。 「お薬、出します!」 やがて治療院は新たな動きを見せるが、やはり傾き始める。 メディの薬屋は辺境を飛び出して名が知られるように――
8 64『創造神始めました』ご注文をどうぞ。魔王軍で異世界侵略と若干狂気持ち彼女ですね?5番にオーダー入りまーす!”舊題俺だけの世界を作って異世界を侵略しよう!”
俺は20代獨身。性別は男。何もない所にいきなり連れてこられ、世界を創造し異世界を侵略しろと言われた。些細なイレギュラーにより、序盤ではあり得ないチート魔王が出來ちゃったのでスタートダッシュと灑落込むぜ!あー彼女欲しい。
8 175最弱になりすました最強
伝説の暗殺者として名を知られている天生神扇(あもうかおうぎ)は些細な出來事からとある學園に編入した。しかし魔力はあるのに使えないという學園で類を見ない出來損ないだった。
8 101ムーンゲイザー
15歳の夕香子が満月の夜に出會った不思議な少年、ツムギ。 彼とはすぐに離れてしまうとわかっていながらも、戀心を抱いている自分に困惑する夕香子。 少女の複雑な心境を綴った切ない青春小説。
8 85天使と悪魔と死神と。
杏樹(あんじゅ)は小さな頃から孤児院で育った。孤児院の日々はつまらない。どうにか抜け出したいと思っていたある日、孤児院のブザーがなって……
8 125