《どうやら魔王は俺と結婚したいらしい》498
あれからほんのし経ちました……いま私はお城に戻っています。
「ぬぁにぃぃっ。アヤネがシルクを連れ出したじゃとぉぉっ!」
ロア様に先程起きた事を話すと、ゆったりと座ってた勢から勢い良く立ち上がり大聲で驚きました。
えぇそれは驚くでしょう、だってこんな事想像出來ませんもの。
私だって想像できませんでした。
って、あらあら……ロア様、驚きのあまり椅子を倒しちゃいましたね。
「えっ、えと……うぐぅ。あやつはまた変な事をしおってぇ」
それ、ロア様が言っちゃうんですか? と言いそうになりましたけど何とか、その言葉を飲み込んで。
「そうですね……」
と同意しておきます。
この狀況はからかってる場合ではありませんからね。
「それで……えと、気が向いたら戻ってくる。そう言ったんじゃな?」
「えぇ。言いましたね」
連れ出しておいて、なんと丁寧な……と思いますが、間違いなく言いました。
「では、良い。戻ってくるのを待つのじゃ」
「あら。探さなくて良いのですか?」
「良い。どうせ街の中を彷徨うろついてるじゃろ、それにアヤネは方向音癡じゃし萬が一迷って偶然ここに來るなんて事もありえる。あやつアホじゃし」
「ハッキリ言うのですね……。まぁ、そんなじがしますね」
あながちロア様の言ってる事は間違いではありません。
アヤネさんの方向音癡は凄まじいですからね……。
「あ、そう言えばラキュはどうした? あいつ、おぬしにぶつかって気絶したんじゃろ?」
「あぁ……ラキュ様ですか。ラキュ様ならメェの部屋で寢かせてますよ」
「ふむ、そうか……あやつも災難じゃな。まさかいきなり投げ飛ばされるとは……」
「そうですね」
ラキュ様、きっと驚いたでしょうねぇ。
「と、そんな話はさておき……一応アヤネのきを気にしておいてくやれ。わらわも気にしておく」
「はい、分かりました」
そうですね。
いくら大丈夫と分かっていても萬が一がありますからね、気にしておいて損はないでしょう。
……アヤネさんとシルク様、今頃何をしてるんでしょう。
そう考えながら、私は一禮した後、部屋から出ていきます。
これからメイドのお仕事が沢山ありますからね、それを片付けないといけません。
ふんっ……と息を吐いて気合いをれ、私は仕事に向かいます。
アヤネさん、はやくシルク様を戻ってくると良いですねぇ……。
◇
さて、ヴァームがそんな心配をしてる頃、アヤネとシルクは……なんと、森の中にいた。
「どうしてこうなった」
風で木々がざわめく森の中、俺はポツリと呟いた。
本當に意味が分からない、気が付いたらこの狀況だよ! 呆然とアヤネの腕の中に抱かれて、ぼぉっとするんじゃなかった!
「そんな落ち込まないで。街から出られたんだよ? 久々のお外、喜ばないとダメ」
「いや、そうだけど? そうなんだけど……」
喜べるもんも喜べるか。
外だぞ外……魔王城城下街から出てきたんだぞ。
そう、俺は外に出たのだ……うん、出たんだが……なんだこの気持ち。
ずっと外に出たい、とは思ってたんだが……いざ出てみると何でこんなぎこちない気持ちになってるんだ?
「ふふふ。城門を飛び越えた時、門番さんビックリしてたね」
「……え? あっあぁ……確かに、驚いてたな」
なんか、半魚人見たいな奴が門番やってて、アヤネが閉じてた城門を飛び越えたら……めんたま飛び出るのか? って思ってしまうくらい眼を開いてた。
あれは今でも頭に殘ってるよ。
で、そのあと「適當に走ろるよ」とか言って、ここまで來たんだよな。
そしたら、森だよ。
來たのが魔王城の近くにあった森だ、しかもかなり深くまでっている。
しかも、なんの裝備もしてないんだぞ? これ、ヤバくないか? さっきまで冷靜についさっき起きた事を思い返してたが、今更になって今の狀況に焦りをじてきた。
さわさわさわ……。
っ! やっやばい、ヤバイぞ……今は明るいからまだいいが、夜になったら……。
風で葉が揺れる音を切っ掛けに不安になってきた。
そんな表でアヤネを見ると……。
「と言う訳でシルク、今日から私と野宿だよ。えへへ、ふたりきり……だね」
もじもじしながら言ってきやがった。
うん、ふたりきりだよ……誰もいないよ。
それにな……。
「すっかりときめいてるけど……そんな場合じゃないからな!」
下手すれば怪我どころじゃすまない狀況なんだぞ! そんな気持ちをこめて言い放つ。
だがしかし……アヤネは、にっと笑って。
「シルク、照れ隠ししてる。かわいい」
「照れてもないし、隠してもないっ!」
微笑みながら言ってきやがった。
こうして、俺とアヤネのサバイバル生活が……始まった。
あぁぁぁ、先行きが不安だぁ……。
- 連載中25 章
【書籍化】傲慢王女でしたが心を入れ替えたのでもう悪い事はしません、たぶん
「貴方との婚約は白紙に戻させて頂く」凍りつくような冷たい美貌のリューク・バルテリンク辺境伯は決斷を下した。顔だけは評判通りに美しいが高慢で殘酷な性格で、贅沢がなにより大好きという婚約者、ユスティネ王女……つまり私の振舞いに限界になったからだ。私はこれで王都に帰れると喜んだけれど、その後に悲慘な結末を迎えて死亡してしまう。気がつくと再び婚約破棄の場面に時間が巻き戻った私は、今度こそ身に覚えのない濡れ衣を晴らし前回の結末を回避するために婚約破棄を撤回させようと決意した。 ※ビーンズ文庫様より書籍版発売中です。応援ありがとうございました! ※誤字報告ありがとうございます!とても助かります。ひらがな多いのは作風ですのでご容赦下さい。※日間総合ランキング1位、月間総合ランキング2位、月間ジャンル別ランキング1位ありがとうございました!※タイトル変更しました。舊題「傲慢王女な私でしたが心を入れ替えたのでもう悪い事はしません、たぶん」
8 111 - 連載中61 章
悪役令嬢の影武者を嫌々演じて十年、憎っくき本物に『ざまぁ』したけど? 本當の悪役はアイツだった……!?
ある時は淑女、またある時は悪役令嬢。いえ、殆ど悪役令嬢。そんな公爵令嬢シェリーの影武者を十年も演じていたわたくしポピーは我慢の限界にきていた。 が、しかし、転機が訪れたのだ。 たまたま使用人に戻っていたわたくしは、シェリーの婚約者エリオット王子様に呼び出され、何と婚約破棄したい旨を知らされる! これは『ざまぁ』の大チャンス!! 今までの鬱憤を晴らすかの如く、王子に協力する事を快諾する。 「よおし、仕返しするからね!」 ーー密かにほくそ笑むのであった。
8 152 - 連載中33 章
【完結】苦手な冷徹専務が義兄になったかと思ったら極あま顔で迫ってくるんですが、なんででしょう?~偽家族戀愛~
「こちら、再婚相手の息子の仁さん」 母に紹介され、なにかの間違いだと思った。 だってそこにいたのは、私が敵視している専務だったから。 それだけでもかなりな不安案件なのに。 私の住んでいるマンションに下著泥が出た話題から、さらに。 「そうだ、仁のマンションに引っ越せばいい」 なーんて義父になる人が言い出して。 結局、反対できないまま専務と同居する羽目に。 前途多難な同居生活。 相変わらず専務はなに考えているかわからない。 ……かと思えば。 「兄妹ならするだろ、これくらい」 當たり前のように落とされる、額へのキス。 いったい、どうなってんのー!? 三ツ森涼夏 24歳 大手菓子メーカー『おろち製菓』営業戦略部勤務 背が低く、振り返ったら忘れられるくらい、特徴のない顔がコンプレックス。 小1の時に両親が離婚して以來、母親を支えてきた頑張り屋さん。 たまにその頑張りが空回りすることも? 戀愛、苦手というより、嫌い。 淋しい、をちゃんと言えずにきた人。 × 八雲仁 30歳 大手菓子メーカー『おろち製菓』専務 背が高く、眼鏡のイケメン。 ただし、いつも無表情。 集中すると周りが見えなくなる。 そのことで周囲には誤解を與えがちだが、弁明する気はない。 小さい頃に母親が他界し、それ以來、ひとりで淋しさを抱えてきた人。 ふたりはちゃんと義兄妹になれるのか、それとも……!? ***** 表紙畫像 湯弐様 pixiv ID3989101
8 107 - 連載中21 章
美少女同級生が新たな家族に!!
雨宮優は、三月の終わりに父さんの再婚相手を紹介される。 そこには、連れ子として、學園のアイドルの雪村朱音がいた。 この出會いが、雨宮優の人生を大きく動かしていく。
8 152 - 連載中22 章
悪役令嬢は斷罪され禿げた青年伯爵に嫁ぎました。
斷罪され、剝げた旦那様と結婚しました。--- 悪役令嬢?であるセシリア・ミキャエラ・チェスタートン侯爵令嬢は第一王子に好いた男爵令嬢を虐めたとか言われて斷罪されあげく禿げたローレンス・アラスター・ファーニヴァル伯爵と結婚することになってしまった。 花嫁衣裝を著て伯爵家に向かったセシリアだが……どうなる結婚生活!!?
8 101 - 連載中71 章
アナグマ姫の辺境領修復記
王都図書館の奧深く、《アナグマ姫》と揶揄されつつ、ひっそりと古書修復に勤しんでいた第十王女のアニエスは突如、父王の遺言で辺境領地を相続してしまう。 そこは數々の災難により無人の廃墟と化し、領內を魔物が闊歩し魔王が棲みつき、おまけに時々異界から何かが迷い込む、とんでもない土地だった。 たまにめげそうになりつつ、主人公が領地再興に向けてがんばる話。 (※本編完結済み)
8 172