《ロリっ娘子高生の癖は直せるのか》【番外】なんちゃって新婚旅行 ~箱編〜 パート4
海賊船を見した俺と堂庭はそのまま箱山の大涌谷おおわくだにへ移し、硫黃の臭さをじながら名の黒たまごを購した。因みに堂庭はこの黒たまごを真っ黒な鶏が産んだ卵だと思っていたらしい。それなのに何故テストの點は俺より高いのか。謎は深まるばかりである。
そして今はこれから泊まる宿の前にいる。
――名前は『弱羅花壇じゃくらかだん』。
全國屈指の溫泉街であり、激戦區でもあるこの地で最も高級な旅館の一つとして數えられている凄い宿だ。
しかも俺達が泊まる部屋はスイートルームとも呼ぶべき最上級の部屋。庶民にとっては一生に一度泊まれるかどうかの憧れの存在であるが、お嬢様にとってはごく普通の思い出となるのだろう。
しかしながら今回は堂庭との(なんちゃって)新婚旅行だ。彼の記憶に今日が深く刻まれたのなら俺は嬉しい。
◆
「うわ、なんじゃこりゃ……」
部屋にった瞬間、思わず言葉がこぼれた。
開放溢れる広々とした和室とその先に見える日本庭園。これが『わびさび』と呼ぶべきなのか。十七という若き年齢ではあるが、古き良き和の伝統と懐かしさをじる。こういった旅館に泊まるのは初めてだが、ここまでするとは思わなかった。素晴らしいぞ、日本。
「凄いよ晴流! 天風呂も付いてる!」
堂庭は相変わらずキャッキャとはしゃぎながら俺の名前を呼んでいる。ゆっくりと辺りを見回しながら奧へ進むと、個室とは思えない立派な庭園と共にこれまた立派な檜造りの天風呂が鎮座していた。
「え、これ俺達専用の風呂って事か?」
「うん、そうみたいだよ。他に誰も居ないから…………混浴もできちゃうね」
「こ、こっ!?」
いや、プライベートな空間だし確かに混浴は可能だが……。
「どうする? 一緒にる?」
「なっ!? だ、駄目だろそんなの」
堂庭のが地に落ち、彼の艷やかながあらわになって……。
――って違う! 俺は何を想像しているんだ。相手はまだ未長のの子だぞ。妹の舞奈海と同じように、ただの子供と考えれば……。
――――ってそうじゃないだろ! 俺は健全な青年だ。邪よこしまな考えは捨てて真面目に生きるべきなんだ!
「ふふ、晴流ってば顔真っ赤だよ?」
「はぁ!? べ、別に赤くなってないし」
「そうかなぁ~。でもあたしと一緒にお風呂にるだけなのにそんな興するの?」
「興なんて……する訳無いだろ!」
「本當? だけど何とも思ってくれないと、あたしは寂しいかな……」
心なしか表が曇る堂庭。
そうだった。今の俺と堂庭は人同士で、お互いに好きというを持っている。だから何もじないなんて言ったら寧ろ失禮に當たるのかもしれない。とはいえ漢おとこの求をゴリ押ししたら、それはそれで問題だと思うが。
「まあ……時期を考えろって事だ。別に急ぐ必要は無いし」
「うん、あたしも半分冗談で言っただけだから気にしないで」
半分……? というとしは本気で言っていたのか……?
――いかんいかん。また変な妄想に走るところだった。
「じゃ、あたし先にっていい?」
「あぁ。どうぞご自由に」
ここまで楽しそうにはしゃいでいる彼を止めるわけにはいかない。
バスタオルを両手で抱えながら走り去る堂庭を橫目に、俺は小さな溜め息をついた。
◆
「お待たせ~」
約三十分後。
スマホを弄っていた俺に背後から聲が掛かる。
「おぉ……」
振り向いてその姿を捉えた瞬間、嘆の息がれた。
そこには火照ったを桃の浴で包んだ堂庭がいたのだ。
「どう? 似合ってる……かな?」
「…………百點満點で完璧だ」
恐らく子供用の浴だが、児型の堂庭には非の打ち所がない程似合っていた。
可い。しかしその一言で表すのが勿無いくらい可い。何と言ったら適切か分からないけど……とにかく可いのだ。
「えっへん。晴流も段々ロリコンに近付いてきたんじゃない?」
両手を腰に當てて後ろに仰け反る堂庭。
ロリコンになるのは勘弁だが……視線は自然と彼の元に向かってしまった。
ピンと張られたは一見すると綺麗な灣曲狀――つまり反らしたまな板のような狀態になっているが、目を凝らして見ると々の膨らみを確認することができた。
お子様な堂庭でも多はあるんだな……っとこれ以上はいけない。
「えっと……じゃあ俺、風呂ってくるから!」
急いで視線をずらし、バスタオルを片手に堂庭から逃げるようにその場を立ち去る。
いくら旅行とはいえ……。今日の俺はどうかしてるぞ。いやらしいを捨てて一旦落ち著かなくちゃ。
それからしき日本庭園に囲まれた湯船に浸かった俺は「このお湯は堂庭のダシが含まれている……!」なんて微塵も思わずに修行中の僧のように心を無にして一時を過ごした。
◆
さっぱりとした狀態で部屋に戻ると、先程まで何も置かれてなかった機にずらりと懐石料理が並んでいた。
仲居さんから料理の説明をけ、初めて味わう高級な和食に舌鼓を打った後は特に何かすることは無く部屋の片隅にただ座っていた。
堂庭と同じ部屋で二人きりになったものの、お互いに沈黙を貫いている。別に無理して話し合う程気まずい間柄じゃないから、このくらいが丁度良い。
しかし數分後。俺からし離れた場所で座椅子にもたれていた堂庭が口を開く。
「晴流って進路とか……もう決まってる?」
何を言い出すかと思えば、えらく真面目な話題だった。
俺達はあとしで高校三年生になる。そして一年後には恐らく次へ進む道が目の前に差し掛かっているだろう。進學か、はたまた就職か。いずれにせよ他人事ではない問題なのは明らかだ。
「……正直何も決まってないな。一応進學はしようと思っているけど」
恥ずかしながら的な進路は何一つ決まっていない。とりあえず大學へ行っておけばいいんじゃない? とかそういうじ。
「そっか。因みにあたしはもう決まってるけどね」
「え、マジ?」
意外だ。己のを全開にして生きている堂庭の事だから進路なんて全然考えてないと思っていたのに……。
「晴流はどうするの? やっぱ大學とか?」
「まあそうなるかなぁ……。んで、お前はどこにしたんだ?」
「短大だよ。場所は」
くすくすと笑う堂庭。學校まで決まっているとなると、やはりその先の進路も決まってるのかな……?
「俺も同じところにしよっかな」
「ふふ、何それストーカー?」
「違ぇよ。何も分からないから、せめてお前と一緒の方がマシかなと思って」
「そっかー。でも晴流にはちょっと合わない大學かも」
眉を八の字にして困り顔をする堂庭が答える。俺には合わないって事はまさか――
「ロリコン育學校だったりするのか?」
「それだったら寧ろ晴流をうわよ」
「いや、斷るけど……。じゃあ子大とかか?」
「それなら合わないどころか學すらできないでしょ。まあの子は多い學校だけどね」
なるほど……。でも堂庭が勧めないのなら無理して合わせる必要は無いな。自分の進路は自分で決めるべきだし。
「……晴流。話は変わるけどさ」
顔をしだけ俯けた堂庭が続ける。頬が先程よりも紅しているように見えるのは気のせいだろうか。
「あたしを好きになってくれて、ありがとね」
「……何を今更」
俺はどこかもどかしくなり、視線を堂庭からずらす。
「晴流が告ってくれた時、凄く嬉しかったよ。晴流はに夢中でワガママなあたしを好きって言ってくれたから……」
俺が堂庭に告白をしてから一ヶ月以上経つが、あの時の話をするのは今が初めてだ。確かに俺はロリコンでどうしようもない堂庭が好きだと言った。もちろんその言葉に噓偽りは無く、今日も明日もその先も変わることのない想いとなるだろう。
「『報われた』って思ったの。今まで晴流があたしを好きになってもらえるように自分磨きをしたり、ロリコンにもなっちゃったけど……。頑張った結果が水の泡にならなくて本當に良かった。本當に……こんな馬鹿なあたしを人に選んでくれてありがとう」
視線を元に戻す。堂庭の目元にはうっすらと涙が溜まっていた。彼と出會ってから十數年、馴染みとしての付き合いをしてきた訳だが、俺は馴染み以上の関係を求める彼の気持ちに気付くことは無かった。その間、どれだけの苦労と努力を積み重ねてきたのだろうか。恥ずかしながら俺には分からない事だが恐らく並々ならぬ壁に當たっていたに違いない。
「……俺は申し訳ないと思ってる。許してくれるか分からないけど、これからは俺がお前を……その……あ、して、いくからさ。罪を償うつもりでずっと守っていくから……」
「なにそれ。あたしちょっと納得できないなー」
代償の容に不服があるのだろうか。やはりロリゲーム一年分でも貢がないと許してくれないのか……?
々非現実的な妄想に走る俺だったが、堂庭はを起こしてとことこと俺の目の前までやってきた。そしてそのまま俺の背後へと移し――
ぼふっ。
座っている狀態の俺に、背中から包み込むようにして抱きついてきた。
「ちょっ、何だ!?」
「これまでの事は考えなくていいから。お互い思う存分せばいい話じゃん。あたしは晴流が好きだし晴流もあたしが好き。たったそれだけなんだもん。今日からは気楽にいこ?」
「…………そう、だな」
堂庭が言うのなら俺は否定しない。何年も想いに気付けなかったのは事実だけど今は今。せっかく馴染みから人にシフトチェンジしたのだから、今は前に進むしか無い。人の先は……結婚かな。でもその前に進路を決めなくちゃな。
「あれ、晴流もしかして太った?」
「…………は?」
「いや、前に抱き締めた時と比べて腹回りが違う気がするなって思って」
言いながらぷにぷにと俺の腹部をる堂庭。くすぐったい。
「余計なお世話だ」
正直な話、春休みのだらけ合で腹回りの脂肪が増えているのは事実だが堂庭に言われると何故か納得がいかない。
お前はの脂肪を増やせ、と言いたい。…………別に増えなくてもいいけど。
==================
※登場する施設名はフィクションです。
※次話からは堂庭家の日常編として瑛、桜の視點でお送りします。
投稿予定日は8/19(日)です。
- 連載中91 章
婚活アプリで出會う戀~幼馴染との再會で赤い糸を見失いました~
高身長がコンプレックスの鈴河里穂(すずかわ りほ)は、戀愛が苦手。 婚活アプリを宣伝する部署で、強制的に自分が登録することになり、そこで意外な出會いが待っていた。 里穂の前に現れた幼馴染との関係は? そして里穂にアプローチしてくる男性も現れて…。 幼馴染の企みによって里穂の戀はどうなるのか。 婚活アプリに登録したことで、赤い糸が絡まる甘い物語。 第14回らぶドロップス戀愛小説コンテスト 竹書房賞を受賞をいたしました。 お読みいただきありがとうございます。 9月22日、タイトルも新しく『婚活アプリの成婚診斷確率95%の彼は、イケメンに成長した幼なじみでした』 蜜夢文庫さま(竹書房)各書店と電子書籍で発売になります。 ちょっとだけアフターストーリーを書きました。 お楽しみいただけたら嬉しいです。
8 178 - 連載中61 章
高校ラブコメから始める社長育成計畫。
コミュニケーションの苦手な人に贈る、新・世渡りバイブル!?--- ヤンキーではないが問題児、人と関わるのが苦手な高校二年生。 そんな百瀬ゆうまが『金』『女』『名譽』全てを手に入れたいと、よこしまな気持ちで進路を決めるのだが—— 片想い相手の上原エリカや親友の箕面を巻き込み、ゆうまの人生は大きく動いていく。 笑いと涙、友情と戀愛……成長を描いたドラマチック高校青春ラブコメディ。 ※まだまだ若輩者の作者ですが一応とある企業の代表取締役をしておりまして、その経営や他社へのコンサル業務などで得た失敗や成功の経験、また実在する先生方々の取材等から許可を得て、何かお役に立てればと書いてみました。……とはいえあくまでラブコメ、趣味で書いたものなので娯楽としてまったりと読んでくだされば嬉しいです。(2018年2月~第三章まで掲載していたものを話數を再編し掲載しなおしています)
8 159 - 連載中209 章
鮫島くんのおっぱい
「三年の鮫島くん、おっぱいがあるってよ――」 進學系高校に通う少年、梨太(りた)は、噂の真相が気になって、謎の転校生「鮫島くん」のあとをつけた。ちょっとした好奇心から始まった出會いから、命を懸けた戦いへと巻き込まれていく。 美しくもたくましい、雌雄同體にして惑星最強のヒロインと、貧弱な身體に知能チートな全力少年の、銀河を渉る純愛ラブストーリー。 長い年月と距離を渡って、彼らはひとつの結論を出した。 ※霞ヶ丘の町人視點の外伝「山石歩美の業務日記」、虎&鹿が主役の「ラトキア騎士団悲戀譚」など、外伝的読み切り作品もシリーズに多數あり。気になる方はよろしくどうぞ。 <誤字脫字誤用報告、ダメ出し批判批評熱烈大歓迎!>
8 107 - 連載中40 章
獻身遊戯 ~エリートな彼とTLちっくな戀人ごっこ~
女性なら誰もが惹かれるイケメン銀行マンの穂高清澄(ほだかきよすみ)は、『ミスターパーフェクト』と呼ばれている。 取引先の社員である日野愛莉(ひのあいり)は、ひょんなことから彼とエッチをする関係になってしまった! トラウマから戀愛ご無沙汰だった二人は、胸をきゅんきゅんさせながら手探りの戀人ごっこにハマっていき──?
8 56 - 連載中19 章
2番目の村娘は竜の生贄(嫁)にされる
なんかいつも2番目の人を応援したい小説--- 村で2番目に美しいといい気になっていた私ジュリエットだが、どうしても村1番のポーリーナには敵わなかった…。 そしてある日家に帰ると豪華な食事が? 私…何か竜の生贄にされるそうです。最期の晩餐ってわけかい!!そこは村1番のポーリーナじゃないんかいっ!!お前等いい加減にせいよっ!? 翌日迎えにきた竜に本當は生贄じゃなくて竜が人に化けたイケメン王子のお嫁さんになると聞いて浮かれたのだがーー???
8 86 - 連載中138 章
腐男子先生!!!!!
全編完結いたしました。 また會いましょう。 ごく普通の腐女子と、ごく普通の腐男子が出會った。イベント會場で。 ただひとつ、ごく普通と違ったのは、二人は高校の教え子と教師だったの……でした。 2018年3月、高校卒業とともに、完結。 卒業おめでとう。 そして、ありがとう!!!!! 同タイトル書籍化→ビーズログ文庫アリスさま コミカライズWEB連載→ジーンピクシブコミック様
8 87