《VRMMOをガチャで生き抜くために》76話──アイテム作
「「ただいまー!」」
「おかえりなさい。グレイスさん主呼んできてください。」
(うむわかった。)
グレイスは念話の方が上手く喋れるので、リルに使われるのは仕方ないな。
(主。2人が帰ってきましたよ。)
「あっ! ありがとう。今行く。」
「お疲れ様ー!」
「お! りゅう兄何作ってるの?」
おっと、いけない道を持ちっぱなしだった。
「これはね。魔除けの皮だよ。本來は著ると魔除けになるんだけど、置いとくだけで良いみたいだから、座布団とカーペットを作ってみた。」
「流石ね! 私にも見してよ。」
はる姉が食いついてきた。
「はいどうぞ。」
「おー! ふかふかね! 」
「ほんと? 私にもらせて! 」
「はいはい。じゃあ俺はログアウトして、お晝ご飯作ってるから、ふかふかを験したら來てね。」
「「はーい」」
リュウがログアウトしました。
きっとあの二人はふかふかをずっと験しているだろう。俺は直ぐに料理を作って、2人を待っていた。
やはり、俺がログアウトしてから、約1時間以上は帰ってこない。
「仕方ない、起こしてくるか......」
俺は2人の部屋へと向かった。しかし、階段を上がりきる前にドアが空いた音がした。
「リュウごめん! 完全に忘れてた! 」
「ごめんさない! 」
「ああ、いいよいいよ。さあ食べよう。」
俺は予想をしていたので、別に怒ろうとはしなかった。晝食中はさっきの狩りの話をしていた。
晝食を食べ終わり、俺達は再びログインした。
「よーし! 魔除けのアイテム作り終わったらみんなで狩り行くぞー! 」
と言ってもはる姉と詩織とは別行だけどな。結局、留守番用に召喚したリルまで狩りに行くことになった。
「そう言えば、グレイスなんで俺のマップが埋まってるか知ってる? 」
「私たちがここら辺を駆け回って埋めときました。」
「え? まじ? ありがとう?」
「どういたしまして。」
「グレイスもありがとな。」
(どういたしまして。)
そんな話をしている間に、時間は過ぎていくので、俺は直ぐにアイテムを作るのに取りかかった。スキルが無くても作れる事は作れるので本當に便利だ。わざわざ、支援系スキルを取得しないで済むんだからな! 
〜〜30分後〜〜
「さあ、全部作り終わったし、そろそろ行くか! 」
(了解しました。)
「分かりました。行きましょう! 」
包帯の下の君は誰よりも可愛い 〜いじめられてた包帯少女を助けたら包帯の下は美少女で、そんな彼女からえっちで甘々に迫られる高校生活が始まります〜
雛倉晴の通っていた小學校には、包帯で顔を覆った女の子――ユキがいた。小學校に通う誰もが一度もユキの素顔を見た事がなく、周囲の子供達は包帯で顔を覆うユキの姿を気味悪がって陰濕ないじめを繰り返す。そんな彼女を晴が助けたその日から二人の関係は始まった。 ユキにとって初めての友達になった晴。周囲のいじめからユキを守り、ユキも晴を頼ってとても良く懐いた。晴とユキは毎日のように遊び、次第に二人の間には戀心が芽生えていく。けれど、別れの日は突然やってくる。ユキの治療が出來る病院が見つかって、それは遠い海外にあるのだという。 晴とユキは再會を誓い合い、離れ離れになっても互いを想い続けた。そして數年後、二人は遂に再會を果たす。高校への入學式の日、包帯を外して晴の前に現れたユキ。 彼女の包帯の下は、初めて見る彼女の素顔は――まるで天使のように美しかった。 そして離れ離れになっていた數年間で、ユキの想いがどれだけ強くなっていたのかを晴は思い知る事になる。彼女からの恩返しという名の、とろけた蜜のように甘く迫られる日々によって。 キャラクターデザイン:raru。(@waiwararu) 背景:歩夢 ※イラストの無斷転載、自作発言、二次利用などを固く禁じます。 ※日間/週間ランキング1位、月間ランキング3位(現実世界/戀愛)ありがとうございました。
8 95[完結しました!] 僕は、お父さんだから(書籍名:遺伝子コンプレックス)
遺伝子最適化が合法化され、日本人は美しく優秀であることが一般的になった。そんなご時世に、最適化されていない『未調整』の布津野忠人は、三十歳にして解雇され無職になってしまう。ハローワークからの帰り道、布津野は公園で完璧なまでに美しい二人の子どもに出會った。 「申し訳ありませんが、僕たちを助けてくれませんか?」 彼は何となく二人と一緒に逃げ回ることになり、次第に最適化された子どもの人身売買の現場へと巻き込まれていく……。 <本作の読みどころ> 現代日本でのおっさん主人公最強モノ。遺伝子操作された周りの仲間は優秀だけど、主人公はごく普通の人。だけど、とても善人だから、みんなが彼についてきて世界まで救ってしまう系のノリ。アクション要素あり。主人公が必死に頑張ってきた合気道で爽快に大活躍。そうやって心を開いていく子どもたちを養子にしちゃう話です。 ※プライムノベルス様より『遺伝子コンプレックス』として出版させて頂きました。
8 144才能(ギフト)がなくても冒険者になれますか?~ゼロから始まる『成長』チート~
【コミカライズ、マンガアップにて配信中!】 この世界のほとんどがギフト(才能)と呼ばれる特別な力を持つなか、少年ハルはギフトが與えられなかった。 ハルは小さい頃に冒険者に救われた経験から、冒険者になりたいと夢を持っていた。 ギフトのない彼では到底なれるものではないと周囲の皆が笑う。 それでも、ハルは諦めずに強い思いを抱き続け、荷物持ちとして色々なパーティに參加していた。 だがある日參加したパーティメンバーの裏切りによって、窮地に追いやられる。 しかし、それを境にハルの狀況はガラリと変わることとなる。 彼が目覚めたギフト『成長』と共に――。 HJノベルスより書籍4巻4/22発売!
8 79僕の前世が魔物でしかも不死鳥だった件
この世界に生まれたときから、僕は自分の前世が魔物であることを知っていた。 周りの人たちとは違うことを。 その前世の力は、今もなお自分に宿っていることも。 不死鳥。 死ぬことのない不死の鳥。 なら何故、不死鳥(ぼく)はこの世界に転生したのか。 そして、何故この平凡な現代を生きているのか。 以前に小説家になろうで公開したやつです。 お試しで投稿します。
8 168魔王様は學校にいきたい!
“最強無敵な魔王様の、マイペースな異世界スクールライフ(?)” 見た目は小さな女の子。しかし中身は最強の魔王様にして、吸血鬼の真祖様。 そんな魔王ウルリカ様は、どうやら魔王に飽きてしまったご様子。 そして興味を持ったのは……なんと、人間の通う學校だった!? 「魔王も真祖も飽きたのじゃ!」と、強引に人間界へと転移してしまうウルリカ様。 わがまま&常識外れなウルリカ様のせいで、人間界は大混亂!! こうして、剣と魔法の世界を舞臺に、とっても強くてとっても可愛い、ウルリカ様の異世界スクールライフが幕を開ける(?)。
8 120魔法が使えないけど古代魔術で這い上がる
地元で働いていた黒川涼はある日異世界の貴族の次男へと転生する。 しかし魔法適正はなく、おまけに生まれた貴族は強さを求められる家系であった。 恥さらしとバカにされる彼は古代魔術と出會いその人生を変えていく。 強者の集まる地で育ち、最強に鍛えられ、前世の後輩を助け出したりと慌ただしい日々を経て、バカにしていた周りを見返して余りある力を手に入れていく。 そしてその先で、師の悲願を果たそうと少年は災厄へと立ち向かう。 いきなり最強ではないけど、だんだんと強くなる話です。暇つぶしになれば幸いです。 第一部、第二部完結。三部目遅筆… 色々落ち著いたら一気に完結までいくつもりです! また、まとめて置いているサイトです。暇潰しになれば幸いです。良ければどうぞ。 https://www.new.midoriinovel.com
8 113