《に転生した俺の保護者が神な件。》23話 豪華旅館
「シンシアちゃん來たよ〜っ!」
アイリと話して歩いてると、先頭にいたはずのサラが最後尾の俺達の元までやってきた。
「先頭居なくていいのか?」
「他の先生に任せてるし、それにもうすぐ目的地に到著だよ!」
もう到著するのか。思っていたより早く著いたな。
「何事も無く到著して良かったね〜」
「そうだな。到著したらまず何するんだ?」
到著してから何をするのか説明されていない。明日ダンジョンに行くという事は知っているのだが、今日はまだまだ時間あるし々と観できそうだが。
「旅館で班ごとに部屋予約してあるから、1度部屋でゆっくりしてて。その後で収集かけるから」
「分かった。班って俺はどこの班なんだ?」
そもそも班の説明もされていなかったのだが、俺は誰と同じ班になるのだろうか。
「アイリちゃんとアデル君と同じ班だよ」
「ん? もう1人のシェフィは? アデルの下っ端みたいなの」
「あの子意外と友達多いの。別の班でも問題ないんだって」
なるほど。じゃあアイリとアデルは俺と一緒の部屋……アデル男一人だけど大丈夫なのだろうか。
「あっ! 門が見えた!」
サラがピョンと跳ねて遠くを指差したが今の場所からじゃ見えない。しかし、もうすぐ到著するようだ。
俺はしだけ気を緩めた。
◆◇◆◇◆
門を潛った先には、今まで住んでいた國とは違って建築技がかなり進歩しているようだ。前世の建とまではいかないが、綺麗な木材やらコンクリートやらで隨分としっかりした作り方だ。
「これを見ると日本の建築技って凄いよね」
「地震とかに耐えれる為だろうからな。ん? 地震?」
「どうしたの?」
地震……何か忘れている気がする。気がするだけで本當に忘れているのか知らないけど……。
「ほらシンシアちゃん、旅館見えてきたよ」
「んっ、おぉ! 大きいな」
忘れる程どうでもいい事だったんだろう。考えていても仕方ない。
かなり大きな和風の旅館に到著した俺達は、ゾロゾロと中にっていった。
旅行というより巨大屋敷と言った方が正しいのではないだろうか。800人近くの生徒を1度に泊められる程広大な敷地を持っているこの屋敷、り口からってすぐ目の前には巨大な中庭が見える。
池があって木が生えていて、これが敷地の中というのが凄い。
「ジリアン君! ギンジ君!!」
先生達がホールで生徒達を班毎に並べているようだ。
「アイリ、同じ班のアデル探そう」
「そうね」
「おっ見つけたぞお前ら。俺達の班の部屋の鍵貰いに行こうぜ」
探しに行こうと思ったらあっさりと現れてくれた。
1人だけ男だというのに、気にした様子もなく鍵を貰いに行こうとするアデルを見てし心配になる。アデルは本當に考えて行しているのだろうか。
「よっしゃ行くか〜! 2階の奧、薔薇って名前の部屋だな」
「そうだな」
俺とアイリはウキウキで進むアデルの様子を後ろから見て笑いながら、仕方なく著いて行った。
「アデル君テンション高いね」
「だな。多分部屋に到著して男1人っていう事実に気づいたらもっと上がるんじゃないか」
この旅館では靴をぐ。白い靴下で綺麗な廊下を歩くとスベスベしていて気持ち良い。
実は俺もテンションが高いのだが、アイリに俺のクールな所を見せたいが為に冷靜を裝っているのだ。
「ほらアデル〜! 部屋通り過ぎてるよ!」
「へっ? あぁそこにあったのか」
部屋が多いし、その一つ一つが大きいからすぐ分からなくなりそうだ。
部屋にった俺達は、充実した設備にを覚えた。
「これが……旅館の部屋……!」
綺麗なベッドはしっかり三つ分。茶でフワフワな布団がとても寢心地が良さそうだ。
部屋の溫度を調節する魔道、と説明が書かれた紙が壁についた四角いの下にられてあり、詳しく使い方まで書かれてあったり。
クローゼット、荷置き、立ち鏡、キッチン、リビング、寢室。旅館の一室とは思えない程に充実しており、この部屋だけで生活ができそうにも思える。
「ひゃっほぉ〜い!!」
アデルが勢いよくベッドの上に飛び乗ってしばらく暴れた後、突然靜かになってこちらを向いた。
「なんで男1人なんだ?」
「今更かよ」
いやん、とか言い出して布団でを包んだアデル。テンションが高すぎて頭が馬鹿になっているのかもしれない。
「変な事したらタダじゃ済まさないからね?」
「う、うっす」
アイリの鋭い目つきで睨まれたアデルは、捨てられた子犬のように小さくなった。
「収集かかるまで部屋で寛いでて良いんだよな」
「そうね。一緒に寢よっか、一緒に」
三人分のベッドがあるんだから有効活用してほしい……。
「ちゃんと自分のベッドの橫に荷置いて。俺結構眠いの我慢してたから仮眠する。先生來たら起こして」
「は〜い。私は寢てるシンシアちゃんにアデルが変な事しないか監視してるね」
「よろしく。じゃあおやすみ2人とも」
多分前世ですらこんなに寢心地の良いベッドで寢たことはない。布団の中に潛ると、あっという間にがポカポカしてきて眠気と気持ち良さが全を包み込んだ。
布団のフワフワの部分を顔に下にれて目を瞑る。すると頭がボーッとしてきて、何も考えれなくなりそのまま眠りについた。
【書籍化】キッチンカー『デリ・ジョイ』―車窓から異世界へ美味いもの密輸販売中!―【コミカライズ】
.。゜+..。゜+.書籍発売中!TOブックス様よりイラストはゆき哉様で発売中! コミカライズ化決定!白泉社様マンガparkにて11月下旬、漫畫家水晶零先生で公開です!。.。゜+..。゜+お読みくださる皆様のおかげです。ありがとうございます! 勤め先のお弁當屋が放火されて無職になった透瀬 了(すくせ とおる)22歳。 経験と伝手を使ってキッチンカー『デリ・ジョイ』を開店する。借りた拠點が好條件だったせいで繁盛するが、ある日、換気のために開けた窓から異世界男子が覗きこんで來た。弁當と言っても理解されず、思わず試食させたら効果抜群!餌付け乙!興味と好奇心で異世界交流を始めるが、別の拠點で営業していたら、そこでもまた別の異世界へ窓が繋がっていた!まったり異世界交流のはずが、実は大波亂の幕開けだった…。 注:キッチンカーではありますが、お持ち帰りがメインです。立ち食いOK!ゴミだけは各自で処分ねがいま……じゃなかった。料理メインでも戀愛メインでもありません。異世界若者三人の異文化(料理)交流がメインです。
8 126【書籍化】王宮を追放された聖女ですが、実は本物の悪女は妹だと気づいてももう遅い 私は価値を認めてくれる公爵と幸せになります【コミカライズ】
聖女のクラリスは王子のことを溺愛していた。だが「お前のような悪女の傍にいることはできない」と一方的に婚約を破棄されてしまう。 絶望するクラリスに、王子は新たな婚約者を紹介する。その人物とは彼女と同じ癒しの力を有する妹のリーシャであった。 婚約者を失い、両親からも嫌われているクラリスは、王子によって公爵に嫁ぐことを強要される。だが公爵はクラリスのことを溺愛したため、思いの外、楽しいスローライフを満喫する。 一方、王子は本物の悪女がクラリスではなく、妹のリーシャだと知り、婚約破棄したことを後悔する。 この物語は誠実に生きてきた聖女が価値を認められ、ハッピーエンドを迎えるまでのお話である。 ※アルファポリスとベリーズカフェとノベルバでも連載
8 108【最終章開始!】 ベイビーアサルト ~撃墜王の僕と、女醫見習いの君と、空飛ぶ戦艦の醫務室。僕ら中學生16人が「救國の英雄 栄光のラポルト16」と呼ばれるまで~
【第2章完結済】 連載再開します! ※簡単なあらすじ 人型兵器で戦った僕はその代償で動けなくなってしまう。治すには、醫務室でセーラー服に白衣著たあの子と「あんなこと」しなきゃならない! なんで!? ※あらすじ 「この戦艦を、みんなを、僕が守るんだ!」 14歳の少年が、その思いを胸に戦い、「能力」を使った代償は、ヒロインとの「醫務室での秘め事」だった? 近未來。世界がサジタウイルスという未知の病禍に見舞われて50年後の世界。ここ絋國では「女ばかりが生まれ男性出生率が低い」というウイルスの置き土産に苦しんでいた。あり余る女性達は就職や結婚に難儀し、その社會的価値を喪失してしまう。そんな女性の尊厳が毀損した、生きづらさを抱えた世界。 最新鋭空中戦艦の「ふれあい體験乗艦」に選ばれた1人の男子と15人の女子。全員中學2年生。大人のいない中女子達を守るべく人型兵器で戦う暖斗だが、彼の持つ特殊能力で戦った代償として後遺癥で動けなくなってしまう。そんな彼を醫務室で白セーラーに白衣のコートを羽織り待ち続ける少女、愛依。暖斗の後遺癥を治す為に彼女がその手に持つ物は、なんと!? これは、女性の価値が暴落した世界でそれでも健気に、ひたむきに生きる女性達と、それを見守る1人の男子の物語――。 醫務室で絆を深めるふたり。旅路の果てに、ふたりの見る景色は? * * * 「二択です暖斗くん。わたしに『ほ乳瓶でミルクをもらう』のと、『はい、あ~ん♡』されるのとどっちがいい? どちらか選ばないと後遺癥治らないよ? ふふ」 「うう‥‥愛依。‥‥その設問は卑怯だよ? 『ほ乳瓶』斷固拒否‥‥いやしかし」 ※作者はアホです。「誰もやってない事」が大好きです。 「ベイビーアサルト 第一部」と、「第二部 ベイビーアサルト・マギアス」を同時進行。第一部での伏線を第二部で回収、またはその逆、もあるという、ちょっと特殊な構成です。 【舊題名】ベイビーアサルト~14才の撃墜王(エース)君は15人の同級生(ヒロイン)に、赤ちゃん扱いされたくない!! 「皆を守るんだ!」と戦った代償は、セーラー服に白衣ヒロインとの「強制赤ちゃんプレイ」だった?~ ※カクヨム様にて 1萬文字短編バージョンを掲載中。 題名変更するかもですが「ベイビーアサルト」の文言は必ず殘します。
8 80極寒の地で拠點作り
「まあ、何とかなるでしょ!」 が口癖の少女、冬木柚葉。 少々行き當たりばったりな性格の彼女は、ある日親友であり幼馴染の九條琴音からとあるVRMMOに誘われた。 ゲームはあまりやらない彼女だったが他ならぬ親友の頼みだから、と持ち前の何とかなるでしょ精神で共にプレイすることを決めたのだが……
8 182Crowd Die Game
ただ學校生活を送っていた………はずだったのに……… 突然地殻が動き出し、學校が沈んだ………かのように思えた。ひとり學校敷地內にいた俺は、學校の敷地外の方がせり上がっていることに気づき、外に出るのをやめた。上からこちらを見ていた女子を下に呼び、2人、地に殘った。途端、真っ暗だった壁に穴が開き、通路が広がった。そこに入ってから俺達の戦いは始まった。 (「対荒らしの日常は電子世界の中で」と並行して連載をします。よろしくお願いします。) ※<批判、誹謗中傷等のコメントは受け付けておりません。純粋なコメントのみを期待しております(アドバイスは例外です)。ご了承ください。>
8 57不良の俺、異世界で召喚獣になる
あるところに『鬼神』と呼ばれる最強の不良がいた。 拳を振るえば暴風が吹き荒れ、地面を踏めば亀裂が走る……そんなイカれた體質の不良が。 その者の名は『百鬼(なきり) 兇牙(きょうが)』。 そんな兇牙は、ある日『異世界』へと召喚される。 目が覚め、目の前にいたのは――― 「……あなたが伝説の『反逆霊鬼』?」 「あァ?」 兇牙を召喚した『召喚士 リリアナ』と出會い、彼の運命は加速していく―――
8 57