《天才の天災》解呪法
「お、おい...一、何が起こったんだ?」
「わからねぇ、速すぎて見えなかったぞ…」
「無口なが消えたと思ったら、いきなり...」
観客席には、2人の戦いを目で追えたものは誰一人いなかった。
フィールドの中央には不服そうなシズクと
頬からが滴るミネアの姿があった。
「ビンゴ、だと思ったんだがねぇ…
さてはシズクのやつ、あたしに弱化でもかけていやがったね。」
「むぅ。いけると思ったのに。
やっぱりミネアは強い。ギリギリで躱された...でも、次は當てる。」
~シズク~
弱化かけても、ここまでけるのは予想外。
次は當てると言った。でも、ミネアに同じ攻撃は通用しない。
念の為、呪いをかけて良かった。
あとは、発まで時間を稼ぐだけ。
~ミネア~
弱化は瞬発力の一點にかけられちまったってところかね…
さっきのシズクの攻撃の影投影、
影投影は出した影の數だけ、所有者の能力が分散するのは、前にシズクから聞いた気がする。
あえて數を出して弱い影を攻め込ませたのも、あたしに弱化を気づかせないため、か。
アサシンってのは、無駄なきがないね。
あたしみたいなタイプのやつは基本覚で戦ってるようなもんだから、ちょっと分が悪い。
まずは弱化を解かないとね…
模擬戦でシズクに勝ってるとは言えど、
油斷なんか出來たもんじゃない。
「半龍化」
ミネアの姿が変わる。
小さいドラゴンの尾が生え、
皮はい鱗で覆われる。
生え揃っていた歯は見る影もなく、
ギザギザの歯がはえている。
髪と同じ茶だった目が、のような深い赤に変わっている。
ミネアがこのスキルを使った訳は2つ。
1つは竜人族は龍化を使うと、あらゆる弱魔法や呪いをで浄化し、け付けなくなる。
2つ目は人型よりも龍としての力を発揮でき、龍よりもきやすいのが理由だ。
「へぇ...シズクのやつ、弱化だけじゃなくて呪いまでかけてたのかい。
半龍化使ってなかったら、気付かずに死んでたかもねぇ…」
ダッ!と勢いよくシズクが地を蹴り、
ミネアとの距離を一気に詰める。
「龍神の爪痕」
ミネアはシズクに向けて軽く腕を振り下ろす。
剎那、シズクの前の地面に3筋の大きな裂け目が出來る。まるで爪痕のように。
ミネアの攻撃をギリギリで躱したシズクは
止まることなく直ぐにまた距離を詰める。
「炎線」
牙が見えるミネアの口に炎が集束していき、シズクに向けて真っ直ぐに放たれる。
「ッ!!」
シズクは大きく飛び退き攻撃を躱しつつ、
すかさず攻撃を仕掛ける。
「インビジブル・スラッシュ」
明な風屬の刃がミネアに向かって飛ぶ。
「これくらい、なんてことないよ!」
ミネアは自分の腕で刃を弾く。
金屬どうしのぶつかり合うような、
耳障りな音が響くが、ミネアの鱗は傷一つない。
お互い一息もつかない攻守を繰り広げ、
シズクがあることに気づく。
何故、呪いが発しないのだろう。
何故、弱化をかけたはずなのに対応速度が上がってきているのだろう。
- 連載中101 章
【書籍発売中】【完結】生贄第二皇女の困惑〜敵國に人質として嫁いだら不思議と大歓迎されています〜
【書籍版】2巻11月16日発売中! 7月15日アース・スターノベル様より発売中! ※WEB版と書籍版では內容に相違があります(加筆修正しております)。大筋は同じですので、WEB版と書籍版のどちらも楽しんでいただけると幸いです。 クレア・フェイトナム第二皇女は、愛想が無く、知恵者ではあるが要領の悪い姫だ。 先般の戦で負けたばかりの敗戦國の姫であり、今まさに敵國であるバラトニア王國に輿入れしている所だ。 これは政略結婚であり、人質であり、生贄でもある。嫁いですぐに殺されても仕方がない、と生きるのを諦めながら隣國に嫁ぐ。姉も妹も器量も愛想も要領もいい、自分が嫁がされるのは分かっていたことだ。 しかし、待っていたのは予想外の反応で……? 「よくきてくれたね! これからはここが君の國で君の家だ。欲しいものがあったら何でも言ってくれ」 アグリア王太子はもちろん、使用人から官僚から國王陛下に至るまで、大歓迎をされて戸惑うクレア。 クレアはバラトニア王國ではこう呼ばれていた。——生ける知識の人、と。 ※【書籍化】決定しました!ありがとうございます!(2/19) ※日間総合1位ありがとうございます!(12/30) ※アルファポリス様HOT1位ありがとうございます!(12/22 21:00) ※感想の取り扱いについては活動報告を參照してください。 ※カクヨム様でも連載しています。 ※アルファポリス様でも別名義で掲載していました。
8 73 - 連載中478 章
ひねくれ領主の幸福譚 性格が悪くても辺境開拓できますうぅ!【書籍化】
【書籍第2巻が2022年8月25日にオーバーラップノベルス様より発売予定です!】 ノエイン・アールクヴィストは性格がひねくれている。 大貴族の妾の子として生まれ、成人するとともに辺境の領地と底辺爵位を押しつけられて実家との縁を切られた彼は考えた。 あの親のように卑劣で空虛な人間にはなりたくないと。 たくさんの愛に包まれた幸福な人生を送りたいと。 そのためにノエインは決意した。誰もが褒め稱える理想的な領主貴族になろうと。 領民から愛されるために、領民を愛し慈しもう。 隣人領主たちと友好を結び、共存共栄を目指し、自身の幸福のために利用しよう。 これは少し歪んだ気質を持つ青年が、自分なりに幸福になろうと人生を進む物語。 ※カクヨム様にも掲載させていただいています
8 135 - 連載中107 章
【電子書籍化決定】人生ループ中の公爵令嬢は、自分を殺した婚約者と別れて契約結婚をすることにしました。
フルバート侯爵家長女、アロナ・フルバートは、婚約者である國の第三王子ルーファス・ダオ・アルフォンソのことを心から愛していた。 両親からの厳しすぎる教育を受け、愛情など知らずに育ったアロナは、優しく穏やかなルーファスを心の拠り所にしていた。 彼の為ならば、全て耐えられる。 愛する人と結婚することが出來る自分は、世界一の幸せ者だと、そう信じていた。 しかしそれは“ある存在”により葉わぬ夢と散り、彼女はその命すら失ってしまった。 はずだったのだが、どういうわけかもう三度も同じことを繰り返していた。四度目こそは、死亡を回避しルーファスと幸せに。そう願っていた彼女は、そのルーファスこそが諸悪の根源だったと知り、激しい憎悪に囚われ…ることはなかった。 愛した人は、最低だった。それでも確かに、愛していたから。その思いすら捨ててしまったら、自分には何も殘らなくなる。だから、恨むことはしない。 けれど、流石にもう死を繰り返したくはない。ルーファスと離れなければ、死亡エンドを回避できない。 そう考えたアロナは、四度目の人生で初めて以前とは違う方向に行動しはじめたのだった。 「辺境伯様。私と契約、致しませんか?」 そう口にした瞬間から、彼女の運命は大きく変わりはじめた。 【ありがたいことに、電子書籍化が決定致しました!全ての読者様に、心より感謝いたします!】
8 123 - 連載中49 章
異世界転生~神に気に入られた彼はミリタリーで異世界に日の丸を掲げる~
右翼思想の持ち主鹿島良太はある日天照大御神によってクラスごと神界に召喚される。有無を言わせず適當な特典を與えられて異世界に送られる中八百萬の神の一體稲荷輝夜に気に入られ一人好きな能力を特典に選べることが出來た。彼はその特典に選んだミリタリーを使い異世界に日本を作ろうとついてきた輝夜と奮闘する。
8 92 - 連載中5 章
死んだ悪魔一家の日常
延元紅輝の家族は普通ではない。 一家の大黒柱の吸血鬼の父親。 神経おかしいゾンビの母親。 神経と根性がねじ曲がってるゾンビの妹。 この物語は非日常的な日常が繰り広げられるホラーコメディである。
8 134 - 連載中51 章
デフォが棒読み・無表情の少年は何故旅に出るのか【凍結】
特に希望も絶望も失望もなく 夢も現実も気にすることなく 唯一望みと呼べるようなもの それは “ただただ平々凡々に平和に平穏にこの凡才を活かして生きていきたい” タイトルへの答え:特に理由無し 〜*〜*〜*〜*〜*〜 誤字脫字のご指摘、この文はこうしたらいいというご意見 お待ちしていますm(_ _)m Twitterで更新をお知らせしています よろしければこちらで確認してください @Beater20020914
8 60