《學校一のオタクは死神でした。》第50話 ヒーローと撃とスマホ
*第50話 ヒーローと撃とスマホ *
「なによ…これ……」
私の目の前に広がる景…
4人の軍服の男達…
何人もの怯えた軍服の男達…
そして、ニッコリと不吉な笑いを浮かべながら、それを眺める1人の年…神藤…新…
「貴、もしかしてこの事知らなくて死神様と一緒にいるわけ?」
「………知らなか…った……」
「ふふふ…こんなことも知らずに死神様の隣にいようだなんて、図々しいですわ。」
ふふん、と笑うエリザベスさん…
確かに私は神藤君のことを知らなかった…
ただ、勉強のできるオタクとしか…
だが…“問題なのはそこでは無かった”…
「…………“ヒー……ロー”…」
私がい頃、見覚えがあった…
私を救ってくれた…“ヒーロー”の姿を…
私の…“憧れた”…“ヒーロー”の姿を…
だが、その姿はい頃に見たものと“全く同じ”なのだ…
私が見たのはまだい、稚園の頃…
神藤君であるはずがない…
私が見た、ヒーローと彼に何か関係があるのだろうか…?
分からない…
ただ…
「…………カッコイイ……」
そう思った…
* * *
「んじゃ、お互いの実力を知れたところで。そろそろ、始めよっか?」
「「「「「ヒッッッッッッ‼︎‼︎‼︎」」」」」
野次を立てていた男達はあからさまに怯えていた…
何しろ、其々の部隊隊長4人を、たった1人であっさりと倒してしまったのだから…
「いや、大丈夫だから…ちゃんと“死なない程度”に気絶させただけだから。…はぁ…分かったよ、分かった…今から、そこにぶっ倒れている4人起こすから…ちょっと待ってろ…」
4人のうちの1人に近づき、顔の真橫にしゃがみ込み、人差し指を立て、その人差し指を倒れている奴の眉間に突き立てた…
そして……
「     “起きろ”     」
殺気を一點に集中させ、眉間にぶち當てた。
すると、バッ‼︎と男がバネのように飛び起きた…
「グットモーニーング?
ハロハロ?
お元気?」
「俺は…今まで何を…?」
「気絶してたんだよ?
俺とのgameに負けて。」
俺がそういうと、男はハッとなり、何か悩むように頭を抱え、自分のを抱きしめながら小刻みに震えた…
そして、一つの“疑問”が浮かぶ…
「俺は………“何をされたんだ”…?」
「ん?殺気を脳に直接ぶち當てただけだぞ?」
即答した。
しばらくの沈黙…
「………は?」
う〜ん…やっぱり、それ言われただけじゃ分からないか…
「え〜っと、人間の覚にはある程度の限界があるんだよ。
で、俺は君に、その“限界を超えた衝撃”、今回は、“殺気”をぶち當てたというわけ。
オーケー?」
「…………無茶苦茶だ…」
「そうだね。確かに無茶苦茶だ。
でも、それを可能にしたのが俺、“死神”だよ。」
俺がニッと笑うと、それに応えるように男は苦笑した…
「俺の名は、クラッド…β部隊隊長。今日から、指導、よろしくお願いします。」
「おう。任せとけ。
っとはいっても、今日は“普段通りのトレーニングを見せてもらうだけだけどね”?」
「…………は?」
「もっと言えば、俺は今日、お前達に何もしない。
ただ、見學するだけ。」
クラッドはキョトンとしている…
「俺が指導するのは明日からな?
今日は、どっちかと言ったら、俺がお前達に指導をけるから。」
「…………は?」
さらにキョトンとしている…
う〜ん…一様、頼むか…
「俺に、“鉄砲”の使い方教えて❤︎」
「…………………………………………は?」
「いや、俺使ったことないんだよ。鉄砲。
ほとんど、今俺が背負ってる、デカイ鎌使ってるからさ〜」
「……………………。」
「ん?どったの?」
「…………あの…ひとつお聞きしてもいいっすか…?」
「どうぞ?」
「まさかだとは思うんですけど…今まで“飛び道無しで”、指名手配犯捕獲してたんすか…?」
「うん?そうだけど?」
即答する。
クラッドは、はは…と苦笑し、ばたりと倒れ、地面に寢転がると…
「ははは…こりゃ勝てるわけねぇわ…」
そう思って當然だ。
何しろ、指名手配犯の中には、軍隊をも手を焼いた程のものもいたのだ。
それを、飛び道一切使わずに全員を捕獲しているのだ…
はっきり言って、“ありえない”
* * *
訓練所にて、俺は最初にハンドガンの使い方を習った。
「で、ここを利き手でしっかりと握り、トリガーに人差し指をかける。
もう片方の手は添える程度で握る」
「ほうほう」
「最初は衝撃が強いので、両手で使うのが無難です。」
「なるほど?」
「そして、腕をまっすぐにばし狙いをつける。
銃口の先にある、出っ張った部分を使うと狙いやすいです。」
「ほへ〜」
「狙いが定まったら、トリガーを引くと玉が出ます。
結構、衝撃が強いので、しっかり握ってください。」
「オーケー」
「じゃあ、あそこにある的に向かって打って見てください。
最初は真ん中に當たらないと思いますが、慣れれば當たります。」
ふん?なるほど?
とりあえず、打って見るか。
あそこにあると言っても、50メートル程離れた場所にある
狙いを定め、しっかりと握り、トリガーを引いた…
ドゥッンッッッッ‼︎‼︎‼︎
打った瞬間、ビリビリと振が伝わり、自然と髪のが逆立つ…
「ヘェ〜、初めてにしては、なかなか上手いですね。」
「そうなの?」
「いや、的を見てくださいよ。」
すると、クラッドから雙眼鏡を渡される
的を見ると、中心のし下にが空いていた。
「ほぉ〜結構、いいじ?」
「凄いですよ‼︎初めてでこれほどまで正確に當たるとは‼︎」
周りからの聲も「惜しい‼︎」「スゲー‼︎」関心の聲ばかりであった。
ふん。もうちょいか…
「じゃあ、二発目いっきまーす。」
ドゥッンッッッ‼︎‼︎‼︎
「今度はどうかな〜?………へ?」
「ん?どうしたんだ?クラッド?」
「………………ええっと…………………………………ど真ん中っす………」
「「「「「へ?」」」」」
「え?マジで‼︎
本じゃあもう一発‼︎」
先と同じじで、もう一度、トリガーを引く…
ドゥッンッッッッッッ‼︎‼︎‼︎
「………………………………………………………。」
「どうだったん‼︎?どうだったん‼︎どこ當たったん‼︎?」
俺は、し興気味で、固まるクラッドに聲をかける。
「……………ええっと…が…増えてないんですよね…………」
「「「「「は?」」」」」
「ん?じゃあ外れ?」
「…………いや、當たったんすけど…………丁度、“さっきのど真ん中に當たったを通過した”みたいで…………」
「「「「「「は?はぁっっ‼︎⁉︎」」」」」」
「おう。超いいじじゃね?」
「「「「「「……………………。」」」」」」
「ええっと…じゃあ、次はサブマシンガンやってみましょうか…?」
「おう‼︎よろしく頼む‼︎」
* * *
ダガガガガガガガッッ‼︎
「…………ど真ん中……」
* ライフル *
ズッギャンッッッッッ‼︎‼︎
「………………………ど真ん中………」
* アサルトライフル *
ガキュッゥウンッッッ‼︎
「……………………………………ど真ん中…」
* スナイパーライフ *
プシュッ‼︎‼︎
「………………………………………………………………ど真ん中……」
「ふん。なるほど。
とりあえず、全部覚えた。
俺、今日初めて打ったけど、結構いいじだなw」
「「「「「「「「いいじ過ぎるわ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎」」」」」」」
その場にいる全員にツッこまれた…
何でだろう?
何故ツッこまれたか全く分からないまま、鉄砲の使い方を覚えた、新であった…
* 今朝 *
まだ、日が昇っていないころ…
昨日頼んだ荷をけ取りに、俺はリズの家の“屋の上”にいた。
目の上に手を當て、遠くの空を見ていた。
すると、見ていた先がわずかにる…
「……………………來た…」
自分を目掛けて何かが猛スピードで飛んでくる…
それはあたかも隕石のように飛んできた…
それが、直撃する瞬間、を右にし傾け、直撃を回避し、飛んできた“荷を結び付けられた無刃の鎌”の柄を握り、円を描くように降り、勢を殺す…
そして、勢いが完全に止まった頃、ふと、ズボンのポケットから…
『ウウゥ〜〜〜〜〜〜〜(パトカーのサイレン)‼︎
キキッ(ブレーキの音)‼︎
バカッ(ドアの開く音)‼︎
ガッガッガッガッ(砂利を踏む音)…
「もしもし?」
「著メロかい‼︎⁉︎」』
という音が聞こえてきた…
そんな著メロを流しながら、バイブレーションをしているスマホをとり、電話にでる。
嵐からだ…
『もしもし?マスター?』
「はいはい。繋がってるよ?」
『荷は無事屆きましたか?』
「あ、うん。
バッチリだよ。
いや、すごいに狙ったね。」
『ありがとうございます…
それと、一つ聞いてもいいですか…?』
「ん?何?」
『とても言いにくいのですが…
こんな方法で荷を屆けなくても、gateゲートでこちらまで取りに來ればよかったのではないでしょうか…?』
………………………………
………………………………………………………。
「…………一回やって見たかったんだよ…」
『…………。』
日が昇り始め、爽やかな風が吹くイタリアの朝…
日本とイタリアの間で、しばらくの沈黙が訪れた…
【書籍化】悪喰の最強賢者 ~兄のせいで『加護なしの無能は出て行け!』と実家を追放されたけど、最強の力が覚醒したので無雙します。危険度SSランクの魔物なら、僕が食べ盡くしましたよ?~
「無駄飯ぐらいの役立たずが! おまえにはこの家から出て行ってもらう!!」 神官を買収した兄のせいで、加護なしだと認定されたディオは、體裁を取り繕うことしか頭にない父によって実家を追放されてしまう。 ところが、工作がばれることを恐れた兄に突き落とされたダンジョンの底で、最強の加護が覚醒する。 SSランクの魔物の能力を100體分手に入れ、難なく地上に戻ってこられたので、とりあえず実家に戻って兄の顔でも見てみようか? 僕の追放を撤回し、今度は兄を追い出そうとする父。 泣きながら縋り付いてくる兄。 しかし、親子そろってゴマをすってきてももう遅い。 「哀れだな、兄さん。それから父さん、出ていくのはあなたもですよ」 「へ?」 これは、全てを失い奈落の底まで落とされた少年が、最強の力で成り上がっていく物語。 【※ハイファンランキング日間1位、週間1位ありがとうございます!】
8 107斷罪された悪役令嬢は、逆行して完璧な悪女を目指す(第三章完結)【書籍化、コミカライズ決定】
【書籍化、コミカライズ情報】 第一巻、2021/09/18発売 第二巻、2022/02/10発売 第三巻、2022/06/20発売 コミカライズは2022/08/01に第一巻発売決定! 異母妹を虐げたことで斷罪された公爵令嬢のクラウディア。 地位も婚約者も妹に奪われた挙げ句、修道院送りとなった道中で襲われ、娼館へ行き著く。 だが娼館で人生を學び、全ては妹によって仕組まれていたと気付き――。 本當の悪女は誰? きまぐれな神様の力で逆行したクラウディアは誓いを立てる。 娼館で學んだ手管を使い、今度は自分が完璧な悪女となって、妹にやり返すと。 けれど彼女は、悪女の本質に気付いていなかった。 悪女どころか周囲からは淑女の見本として尊敬され、唯一彼女の噓を見破った王太子殿下からは興味を持たれることに!? 完璧な悪女を目指した結果溺愛される、見た目はエロいけど根が優しいお嬢様のお話。 誤字脫字のご報告助かります。漢字のひらがな表記については、わざとだったりするので報告の必要はありません。 あらすじ部分の第一章完結しました! 第二章、第三章も完結! 検索は「完璧悪女」を、Twitterでの呟きは「#完璧悪女」をご活用ください。
8 181無能力者と神聖欠陥
一度崩壊した世界は生まれ変わり、それから特に成長したのは人類の「脳開発」だった。頚椎にチップが埋め込まれ、脳が発達し、人は超能力を手にするようになり、超能力を扱えるものは「有能」と呼ばれる。しかし、チップを埋め込まれても尚能力を持てない者は多數いた。 「無能」は『石頭』と揶揄され、第二新釜山に住む大學生、ググもまた、『石頭』であった。 ある日、アルバイト先で、一人の奇妙な「有能」の少女と出會ってから、ググの日常はそれまでとは大きく変わってゆく。
8 76拝啓、世界の神々。俺達は変わらず異世界で最強無敵に暮らしてます。
幼い頃、生死の境をさまよった主人公、秤彼方は大切な人が遺した力を神々から受け取った。 異世界転移に巻き込まれる前にチート能力を授かった主人公。彼は異世界をどう歩んでいくのか……。 「拝啓、神々。なんで俺が異世界の危機を救わなければならない?まあ、退屈しのぎになるから良いか!」 少年は神より譲り受けた銀に輝く雙剣と能力とで異世界を崩壊へ導く邪悪を絶ち切っていく! 少年が異世界を奔走し、駆け抜け 退屈を覆してゆく冒険譚、ここに開幕! 小説家になろうでも投稿してます! イラストはリア友に描いてもらった雙子の妹、ルナです!
8 128一目惚れから始まった俺のアオハルは全部キミだった...
中學ではバレー部キャプテン、さわやかイケメンの青木 奏太 中學時代いじめや病気を乗り越えて、心機一転高校では新しい自分になろうと心躍らす赤井來蘭 そんな2人は出席番號1番同士 入學式、隣に並ぶ來蘭に奏太は一目惚れをする 中學時代のいじめの記憶がトラウマとなり、ことある事にフラッシュバックしてしまう來蘭を懸命に守る奏太 その度に來蘭は強くなり、輝き出していく
8 78感傷
悲しみ、怒り、喜びなどの 人間の感情を話の軸にした短編小説集。 「犠牲」 とあるきっかけで殺人を犯してしまった遠藤翔 (えんどうしょう) その殺人の真相を伝えるための逃走劇 そして事件の真相を追う1人の若き記者、水無月憐奈の物語 「メッセージ」 20歳の誕生日の日、家に帰ると郵便受けに手紙が入っていた。 その內容は驚くべきものだった。 「犠牲」のその後を描いたAnother Story 「ニセモノカゾク」 當たり前が當たり前じゃない。 僕は親の顔を覚えていない。 ここに居るのは知らない親です。 家族の形が崩壊していく様を描いた物語
8 168