《ロシアンルーレットで異世界へ行ったら頭脳派の魔法使いになっていた件【三部作】》9-063.最高級の鎖帷子
「なっ、リム」
ヒロの驚きを余所に、リムはカダッタに確認する。
「その六方ナントカという防はミスリルでも作れるのですよね?」
ミスリル銀とは、堅さと粘り強さを併せ持ちながらも非常に軽く、防や剣に使うには最適な素材とされている。しかし特定の地域でしか産出しない。ミスリル銀の産地は匿され、武製造を生業とするドワーフ族の中でもほんの一握りしか知らないといわれている。それだけにミスリル銀の武や防を裝備することは、冒険者にとって、一種のステータスであり、憧れでもあった。
カダッタはリムにミスリル銀について、一通り説明した後、リムの問いに答えた。
「はい。勿論出來ます。但しオーダーメイドでしてな。々お時間をいただきますな」
驚きを隠さないカダッタに、リムは二、三回うんうんと頷くと、その金の瞳をヒロに向ける。
「ヒロ様、買いましょう。ヒロ様にはこの防が必要です」
「しかし、金貨五十枚、いや七十枚もするんだぞ。そう簡単に……」
そこまで言って、ヒロは、はたと気づく。ヒロが持っている王國正金貨は元々、リムが持っていた古金貨を換金したものだ。王國正金貨に換できたのはヒロの渉によるものだったが、元手はリムのものだ。そのリムが買うと言った以上、ヒロにそれを止めさせる権利はなかった。
ヒロをのぞき込むリムの金の瞳は真剣だ。それは初めてヒロと出會い、ヒロについて行くと言ったときに見せた眼差しと同じだった。リムの固い意志にヒロは観念した。しかし、どうせ買うのなら、多のは付けて貰いたい、ヒロはカダッタに向き直った。
「カダッタ、さっき、勉強させて貰うと言ってたけど、実際、どれくらい勉強して貰えるんだ」
「そうですな。大サービスといきたいところですが、さっきも申した通り、総六方で編める職人は限られてましてな。……金貨六十枚が一杯ですな」
「なら、七十枚払う代わりに、このリムにも同じ鎖帷子を作ってくれといったら出來るかい」
カダッタの頬が一瞬ぴくりといた。
「見てのとおり、リムはこの格だ。使うチェーンも俺のものよりはなくて済むはずだ。手間賃は減らせないかもしれないが、材料費は勉強できるんじゃないのか」
ヒロは、鎖帷子のサンプルを見て、材料費よりも工賃のほうがずっと掛かると見ていた。金屬を編あむのだ。糸でマフラーを編むのとは訳が違う。カダッタは総六方で鎖帷子を編める職人は多くないと言った。だとすると、製造費を安くさせるのは難しいだろう。それだけに材料費の方であれば何とか出來るのではないかと思ったのだ。
「ふむ」
カダッタは腕を組んで考え込んだ。やはり、この條件では厳しいのか。ヒロはもう十枚金貨を上乗せして八十枚でどうかと言おうとした矢先のことだった。
(……材料費をどうするかだな。この方と小さなお嬢さん、二人で三十、いや四十パテイルのミスリル銀が要るだろう。それだけのミスリルを調達となると資金の工面も考えないと……)
ヒロの頭の中で聲が響いた。
――念話テレパシー?
ヒロは吃驚した顔でリムの顔を覗き込んだが、リムは、何か有りましたかという顔で小首を傾げた。
(リム、さっき念話テレパシーで俺に話しかけてきたか?)
(いいえ? どうかしたのですか?)
(いや、何でもない)
ヒロの念話テレパシーでの問い掛けに、リムも念話テレパシーで返事をした。
――あの聲が念話テレパシーだとして、リムからではないとすると。
ヒロは目の前に座る大男の様子を伺った。カダッタは腕を組んだまま微だにしない。深く何かを考えているように見える。もしや、あの聲テレパシーがカダッタのものだったとしたら。ヒロはこの鎖帷子の材料費はどれくらいなのかと想像してみた。勿論、防職人でも何でもない自分が見積れる筈がないことは分かっていた。だが、ヒロは材料費はおおよそ三分七分か四分六分くらいではないかと見積もると、もう一枚カードを切ってみせた。
「手付け金の相場は分からないが、正金貨三十枚を前払いしよう。材料費は出ると思うんだが……」
金貨三十枚。代価の半分に迫る額だ。それを前払いするとヒロは言った。商売である以上、オーダーメイド品を作ったはいいが、いざ納品となってやっぱり止めたとキャンセルされるのは避けたいだろう。そんなときでも、最低限材料費を前もってけ取れるのなら、仕れた材料はまた別のものにも使える筈だ。それならば注文をけるリスクも減る。ヒロのその予想は當たっていた。
「ははははは。いいでしょう。ヒロ殿、その條件で承りましょう」
カダッタは大きなを揺らして愉快そうに笑うと、その笑顔をソラリスに向ける。
「ソラリス嬢ちゃん、ヒロ殿は中々やりますな。何も言っていないのに、こちらのツボをピタリと突いてくる。これは良い冒険者になりますぞ」
「だろ」
ソラリスがそれみたことか得意気に笑うと、ヒロにウインクしてみせる。
「カダッタに任しておけば大丈夫だ。凄ぇのを持ってくるぜ。あたいが保証する」
「ははは。では契約書を、証人はソラリス嬢ちゃんで結構ですな」
カダッタがテーブルの下から羊皮紙を二枚取り出した。耳に挾んだ羽ペンを取るとテーブル脇のインク壷に付け、さらさらと契約書を作る。
「では、こちらに署名を」
「まだ、こっちの文字は知らないんだが、俺の國の言葉で書いてもいいかな」
「勿論ですとも」
ヒロはカタカナで自分の名を書いた。アラニスの酒場でシャロームと契約したときはリムに代筆して貰ったが、今度は不思議と自分でサインしたい気持ちになっていた。ヒロは、リムにも署名をするようにと羊皮紙を渡す。リムが一生懸命にサインしているのを見ながら、ヒロは早いにここの言葉を覚えないといけないなと思った。
「これで契約立ですな。では、こちらへ、採寸いたしましょう」
カダッタが契約書にヒロとリムのサインが書かれていることを確認すると、ソラリスに署名と証人宣言をさせ、契約の完了を告げた。カダッタによると、鎖帷子が出來上がるまで二十日程かかるという。
「ありがとう。では、二十日後にまた來るよ」
「ありがとうございましたです」
採寸を終え、前金の金貨三十枚を払ったヒロとリムが禮をいう。ヒロは手頃なものがあれば、剣と防を一揃い買う積もりだったのだが、最高級の鎖帷子でお腹が一杯になってしまった。手持ちの金貨も、鎖帷子の前金で殆ど無くなったという事もある。剣はまた今度にしよう。
ヒロとリム、そしてソラリスはカダッタの店を後にして、エマで投宿した。
戀死の高校生活
普通の高校生だった俺を襲ったのは「死」 戀を守るため、未來を救う! 覚悟を決めて、戦いに挑む! 俺、亀島タクトは、普通に楽しい高校生活を普通に過ごしていた。そんなある日、ずっと好きだった先輩から告白を受けるが、、、無限ループと死の境に巻き込まれて、とんでもない事態に!? 異次元あり、戀愛あり、友情ありの完全新型ファンタジー&戀愛小説!
8 187黒月軍事學園物語
能力を持った者や魔法を使う者が集まる學園、黒月軍事學園に通う拓人が激しい戦闘を繰り広げたり、海外に飛ばされいろんなことをしたりと異常な學園生活を送ったりする物語
8 64幼女に転生した俺の保護者が女神な件。
何気ない退屈で平和な日常を過ごしていた主人公。しかしそんな日常もほんの一瞬で絶望へ変わってしまった。 大きな2度の地震で不幸にも死んでしまった主人公は、女神の元で異世界へ転生する事となった。自分の人生を決める重要なカードを引いた主人公は幼い女の子の姿に。その姿に惚れた女神は自分の仕事を忘れて主人公の保護者として一緒に異世界に転移してしまう。 幼女に転生した俺の保護者が女神な件。始まります。 /初心者作者による作品の為過度な期待はNG /誤字・構成ミス多め /16萬アクセス達成 /30000ユニーク達成 /毎日晝12:00更新!(多分) Twitter @Novel_croquis
8 82転生屋の珍客共〜最強の吸血鬼が死に場所を求めて異世界にて働きます〜
転生屋。 それは決められた者にしか來られない場所。しかし、突如そこに資格を持たない謎の男が訪れた。彼は転生を希望するので転生屋の店長は上の命令で実行することにしたが失敗に終わってしまう。その理由は彼が不死身の吸血鬼だから。 死にたがりの彼は死に場所を求めて藁にもすがる思いで転生屋に赴いたのだが、最後の頼みである転生も失敗に終わってしまう。だがここは各世界から色んな人が集まるので、働きつつその中から自分を殺せる人物を探すことにした。 果たして彼は望み通りに死ぬことが出來るのか? 誰も見たことのない異世界ダークファンタジー。 *隔週土曜日更新
8 192四ツ葉荘の管理人は知らない間にモテモテです
四ツ葉 蒼太は學校で有名な美人たちが住むマンションの管理人を姉から一年間の間、任される。 彼女たちは全員美人なのに、どこか人と変わっていて、段々、蒼太に惹かれていく。 勝手に惚れられて、勝手にハーレム! だが鈍感主人公は気づかない! そんなマンションの日常を送ります。「四ツ葉荘の管理人になりました」からタイトルを変更しました。
8 108お姉ちゃんが欲しいと思っていたら、俺がお姉ちゃんになったので理想の姉を目指す。
最低賃金以下で働く社畜である啓一君。彼はいつも通り激務と心労によりネガティブになっていた。それこそ人生とはと考え込んでしまうほどに。こんな辛い時に癒してくれるお姉ちゃんがいれば……ギブミーお姉ちゃんみ!! しかしそんなお姉ちゃんを欲しがっていた啓一君が何故かお姉ちゃんに?!どういうこと?!!お姉ちゃんができないなら仕方ない!俺が理想のお姉ちゃんになってやんぜ!! これは元お兄ちゃんだった啓一君が、理想のお姉ちゃんを目指して奮闘する物語である。 ****************** ちょっと色々忙しくなってしまったので、クールダウンも含め 曜日ごと更新と致します。 毎日更新を楽しみにしてらっしゃった方申し訳ございません! 更新曜日は『水』とさせて頂きます。 ノベルバでの挿絵投稿が不明なため、こちらではしれっと作品表紙を変えるだけにします。 知っている方いらっしゃいましたら教えて頂けるとありがたいです! またTwitterも行っています! よろしければ遊びに來てくださいね! @Ren_ch_1207
8 62