《ロシアンルーレットで異世界へ行ったら頭脳派の魔法使いになっていた件【三部作】》10-070.お願いばかりで申し訳ないんだが、二人に頼みがある
 ――ウオバル酒場。
 ヒロ、ソラリス、リムの三人は、初めてウオバルに來た日の夜にった酒場に再び來ていた。
「ご注文は?」
おかっぱ頭の給仕の娘が尋ねる。
「エール。ストロング二つにマイルド一つ」
ソラリスの注文に、畏まりましたと娘が廚房にっていく。直ぐに三つのエールが屆けられた。ソラリスがエールの杯を掲げる。
「ヒロの冒険者デビューに」
「ヒロ様の頑張りに」
ソラリスとリムの口上にし気恥ずかしさをじながらもヒロが応じる。
「リムとソラリスの助けに」
乾杯の掛け聲とともに、カチンと杯と杯が軽く音を鳴らす。赤褐のエールが泡を立てた。
「ヒロ、これでお前も冒険者だ。ギルドのクエストをけて金を稼げばランクがあがる。ランクが上がれば、高報酬のクエストを紹介して貰える。C1くらいの中級冒険者になれれば、それだけで食っていけるようになるさ」
エールを一気に飲み干したソラリスの聲は弾んでいた。
「れれば、そうなんだろうけど……」
ヒロの呟きを余所よそにソラリスはお代わりを注文する。
「で、明日もクエストかい?」
ソラリスの問いにヒロは靜かに首を振った。
「いや、明日は休息に充てる。リムを休ませたいし、俺もここ二、三日歩き通しで疲労が溜まってる。くにしてもこの辺りウオバルを散策するくらいにするさ」
ヒロはエールの杯を口に近づける。強い芳香が鼻を擽くすぐった。
「それで、これからのことなんだが……」
エールをぐびりと飲んだヒロは靜かに杯を置いた。果実のように甘くて苦い酒だ。リムとソラリスがヒロを見つめていた。
「ソラリス、リム。お願いばかりで申し訳ないんだが、二人に頼みがある」
ヒロはゆっくりと切り出した。
「仕事の世話かい? それは前に聞いたよ」
「いや」
ソラリスの言葉にそうじゃないとヒロは、エールに目線を落とす。茶褐のからぶくぶくと白い泡が弾けていた。
「しばらくは、仕事が見つかるまでは冒険者として金を稼ぐしかないと思ってる。だけど、今回のクエストで、今の俺には足りないことだらけだということも分かった。それは、剣と読み書きだ」
ソラリスは口にしていたエールを飲み込んだ。ゴクリとが鳴った。
「元々俺は剣なんて使えない。魔法はモルディアスの爺さんに習うにしてもだ。剣のほうはさっぱりなことには変わりない。今日の小悪鬼ゴブリンの襲撃だって、魔法でを守っただけで、小悪鬼やつらを撃退したわけじゃない。いつも魔法が使えるかどうかも分からないし、魔法が使えないときだってあると思う。そんなときでも、最低限を守れるだけの剣のスキルがしい。また、読み書きもそうだ。カダッタの所で鎖帷子を買った時に思ったが、契約書を書く機會が意外と多いことに驚いた。何時までもリムに頼るわけにはいかないし、署名はもちろん、契約書の中を読めるようになっておきたい」
ヒロはそこまで言って、一気にエールをあおる。
「ソラリス、俺に剣を教えてくれないか。そしてリム。君には読み書きを教えてしい」
「あたいの剣は野良剣法だぜ。本格的に習うのならそれなりの騎士に教わるか大學に行くのが一番だよ。それでもいいのかい?」
「前も話したと思うが、今の俺には大學に行ける伝手つても、騎士の知り合いもいないんだ。それに、正式でなくとも、使える剣であれば構わない。ソラリス、君は剣の腕を見込まれて、んなパーティからわれているんだろう。それで十分さ」
ヒロは、昨日カダッタから言われたことを引き合いに出した。ソラリスはを乗り出してヒロに顔を近づけるとニヤリとする。
「隨分、あたいを買ってくれてるね。いいよ。ヒロ。野良でよけりゃな」
「すまない。助かるよ」
ヒロは次いでリムに向き直る。ヒロが口を開くより早くリムは答えた。
「お任せください。近頃の事はあまり分かりませんけど、読み書き程度であれば」
「ありがとう。リム」
ヒロは殘ったエールを飲み干すと、追加の一杯を注文した。ソラリスも同じく追加し、リムはパンをオーダーした。
◇◇◇
「おい、聞いたか。メイデンがやられたぞ」
「スティール・メイデンがか? まさか」
「魔王にでも遭ったのか。冗談も休み休みに言え」
隣のテーブルが隨分喧しい。
「どうしたんだい?」
ソラリスがそのテーブルに聲を掛ける。
「お、ソラリスか。久々だな」
口髭に顎髭、要するに髭もじゃの中年男が顔を向ける。
「なんだ。ブリクスか」
「何だとはご挨拶だな」
ブリクスという髭もじゃ男は、ソラリスの隣に席を移した。ソラリスの知り合いのようだ。
「聞いたかよ。ソラリス。スティール・メイデンが再起不能になっちまったんだってよ」
「なんだそりゃ。あたいらは今日の夕方にスティール・メイデンあいつらに會ったんだ。ぴんぴんしてたぜ」
「俺も詳しいことは分かんねぇんだけどよ。やられたのは丁度その頃らしい。一部始終を見たのがいてよ。今、ギルドに報告に行ってるんだが、終わったら此処に來ることになってる。そいつを待ってんだ」
そうこうしているに、その噂の待ち人がやってきた。
「おう。ダムド。待ってたぜ。こっちだこっち」
いち早く気づいたブリクスが件くだんの人を呼んだ。ブリクスが開いたテーブルから椅子をかっさらい、自分の隣に置く。待ち人は興した面持ちで席につく。あっと言う間に、ヒロ達のテーブルの周りは人だかりとなった。
「皆、気が早いな。こいつは俺の舎弟でダムドってんだ。裏の工房で働いてる。今日師匠の使いでエマから帰るとこだったんだけどよ。犬山カニスガラに差し掛かったとこで出會でくわしたってわけだ」
髭もじゃに紹介されたのは年の頃十五、六くらいの年だった。日に當たったことのなさそうな白い顔は、興して赤みを帯びている。
「ダムド、お前、スティール・メイデンがやられる所を見たんだろ。聞かせてくれや」
「ブリクス兄あにさん。僕がさっき見たのは……」
髭もじゃブリクスに促され、ダムド年は息堰切って話し始めた。
 
【書籍化】誰にも愛されないので床を磨いていたらそこが聖域化した令嬢の話【コミカライズ】
両親の愛も、侯爵家の娘としての立場も、神から與えられるスキルも、何も與えられなかったステラ。 ただひとつ、婚約者の存在を心の支えにして耐えていたけれど、ある日全てを持っている“準聖女”の妹に婚約者の心まで持っていかれてしまった。 私の存在は、誰も幸せにしない。 そう思って駆け込んだ修道院で掃除の楽しさに目覚め、埃を落とし、壁や床を磨いたりしていたらいつの間にか“浄化”のスキルを身に付けていた。
8 69無能力者と神聖欠陥
一度崩壊した世界は生まれ変わり、それから特に成長したのは人類の「脳開発」だった。頚椎にチップが埋め込まれ、脳が発達し、人は超能力を手にするようになり、超能力を扱えるものは「有能」と呼ばれる。しかし、チップを埋め込まれても尚能力を持てない者は多數いた。 「無能」は『石頭』と揶揄され、第二新釜山に住む大學生、ググもまた、『石頭』であった。 ある日、アルバイト先で、一人の奇妙な「有能」の少女と出會ってから、ググの日常はそれまでとは大きく変わってゆく。
8 76クラス転移はts付きで
教室にいきなり浮かび上がった、魔方陣、それを認識すると僕は意識を失っていた。 僕が目覚めるとそこには美少女と爺が抱き合いながら「勇者様を召喚できた!」と喜んでいるのが目にはいった。そして僕は思った。――なんだこの混沌とした狀態は!?―― この話は異世界にクラス転移(全員ts付き)で魔王を倒すために連れられてきた勇者達の物語。 基本コメディ(グロいのが入らないとは言っていない)で軽い文章です。暇なときにはオススメ?
8 129(ドラゴン)メイド喫茶にようこそ! ~異世界メイド喫茶、ボルケイノの一日~
「お前、ここで働かないか?」 その一言で働くことになった俺。喫茶店のスタッフは、なんと二人ともドラゴンが人間になった姿だった。なぜかは知らないが、二人はメイド服を著て喫茶店をしている。なし崩し的に俺も働くことになったのだがここにやってくる客は珍しい客だらけ。異世界の勇者だったり毎日の仕事をつらいと思うサラリーマン、それに……魔王とか。まあ、いろいろな客がやってくるけれど、このお店のおもてなしはピカイチ。たとえどんな客がやってきても笑顔を絶やさないし、笑顔を屆ける。それがこのお店のポリシーだから。 さて、今日も客がやってきたようだ。異世界唯一の、ドラゴンメイド喫茶に。 ※連作短編ですので、基本どこから読んでも楽しめるようになっています。(ただしエピソード8とエピソード9、エピソード13とエピソード14、エピソード27~29は一続きのストーリーです。) ※シーズン1:エピソード1~14、シーズン2:エピソード15~29、シーズン3:エピソード30~ ※タイトルを一部変更(~異世界メイド喫茶、ボルケイノの一日~を追加)しました。 ※2017年からツイッターで小説連載します。http://twitter.com/dragonmaidcafe 章の部分に登場した料理を記載しています。書かれてないときは、料理が出てないってことです。
8 56病弱を演じる妹に婚約者を奪われましたが、大嫌いだったので大助かりです
「アルファポリス」「カクヨム」「小説家になろう」「ノベルバ」に同時投稿しています。 『病弱を演じて私から全てを奪う妹よ、全て奪った後で梯子を外してあげます』 メイトランド公爵家の長女キャメロンはずっと不當な扱いを受け続けていた。天性の悪女である妹のブリトニーが病弱を演じて、両親や周りの者を味方につけて、姉キャメロンが受けるはずのモノを全て奪っていた。それはメイトランド公爵家のなかだけでなく、社交界でも同じような狀況だった。生まれて直ぐにキャメロンはオーガスト第一王子と婚約していたが、ブリトニーがオーガスト第一王子を誘惑してキャメロンとの婚約を破棄させようとしたいた。だがキャメロンはその機會を捉えて復讐を斷行した。
8 145ルームメイトが幽霊で、座敷童。
とある日のこと。そうだ、その日だ。その日を境に、変わってしまったんだ。俺の日常は。幽霊や妖怪の退治からトイレ掃除まで行う『なんでも屋』を経営する俺にやって來た數々の依頼。さてと、今日も行きますか。 ◆攜帯版ので見づらい方は、エブリスタ版(http://estar.jp/.pc/_novel_view?w=21377746)をご覧ください。第七話までまとめた形となっています。 ◆第一部完。第二部は2016年連載開始。 ◆「電子書籍大賞2013」最終ノミネート作品です。
8 115