《ロシアンルーレットで異世界へ行ったら頭脳派の魔法使いになっていた件【三部作】》10-076.ヒロは何の本を読みたいんだい
たっぷり一時間程の時間をかけて、図書館を一巡りしたヒロとセインの二人はり口のホールに戻ってきた。
「これで一巡りっと。ヒロは何の本を読みたいんだい?」
図書館の説明を一通り終えたセインは、好奇のまなざしを向けた。
「俺はこの國の事は殆ど知らないんだ。歴史か地理か百科事典。そうだな地理の本にしよう」
「じゃあこっち」
セインは、ヒロの手を取って、先程案したホール奧の廊下に連れて行く。通路にって直ぐ右手の小部屋で、セインは足を止める。
「この部屋の本棚にあるのは全部地理の本だよ。大陸でここまで揃えてるのはウオバルここだけだよ」
セインは自慢気に鼻を鳴らす。二十畳程の小部屋には、四列に書架が部屋の端から端まで並べられ、隙間無く本が並べられている。本は黒か赤の革の裝丁で、たまに茶や青のものが混じっている。表紙にも背表紙にもタイトルは書かれておらず、どういう本なのかはいちいち中を開いて確認しなければならない。
 ヒロは読み書きを覚える事と、実用を兼ねてまず地理の本を教科書にしようと考えていた。地理の本なら地図と山や川。街の名前が記されている筈。それに文字數も多くはないだろう。読み書きも手始めとしては都合がよいだろうと考えていた。
だが、表紙になにも書いてないのには、ちょっと面食らった。中を見るしかないか、となるべく薄手の本を探して手に取った。
――チャリ。
金屬音。よく見ると本の表紙の角に鉄製のチェーンがついている。チェーンは書架と繋がっていた。
「これは?」
ヒロはセインにチェーンを見せる。
「鎖チェーンのこと? 勿論盜まれないようにするためだよ。ここの小部屋の本には皆ついているんだ。原本も沢山あるからね。此処で読む分には構わないけど、持ち出し止だよ」
盜難防止のチェーンなのか。確かに防止にはなるだろうが、持ち出しできないとは。ヒロは元の世界との違いに戸った。
「じゃあ、この図書館の本は全部持ち出し止なのかい? 貸し出しはしてない?」
「ううん。補償金を払えば貸し出ししてくれるのもあるよ。そっちにいって見る?」
「頼む」
セインはくるりと振り返り、ヒロの手を引くとホールに戻った。ホールの片隅の小さな書架の前にヒロを連れて行く。
「ここにある本は皆寫本で、貸し出ししてるんだ」
「さっき案してくれたっけ?」
ヒロは、セインの案で此処をスルーされたことを指摘した。別に咎める積もりはなかったが、プログラマーのなのだろうか、抜・け・には敏に反応してしまう。
「だって、ここの本は子供向けの絵本ばっかりだから、案は要らないと思ったんだ。ヒロ、もしかして絵本を読むの?」
セインは不思議そうにヒロを見つめた。セインから見ればヒロは立派な大人だ。大人が絵本を借りる理由があるとすれば、息子など自分の近な子供に読み聞かせてあげるくらいだ。だが、流石のセインも其処までは考えが及ばなかったらしい。
「俺はこの國の事も知らないが、文字も読めないんだ。此処の本で、読み書きの勉強も一緒にしたいと思ってる。地理の本が借りれなくても読み書きくらいなら絵本でも出來るしね。お勧めはあるかな。何でもいいよ」
「そうなんだ。じゃあ、これはどう」
セインは一冊の青い表紙の本を取り出しヒロに渡す。相変わらずタイトルは書かれていない。一、セインは何でタイトルを見分けているのだろう。ヒロは不思議に思いながらもページを繰った。
「この本は伝説のレーベ王の語だよ。この國の人なら皆、一度は読んだことがあるはずだよ。僕が初めて読んだ本なんだ。何度も読んだよ」
セインが付け加える。それは、五十頁くらいの本だった。羊皮紙の角がり切れ、何度も読まれた後がある。全ての頁には見開きで絵が描かれ、大きな書で文字が書かれている。文字數もそう多くない。最初の手習いとしては手頃かもしれない。
「うん。最初はこれでいいかもな。ここの本は借りれるんだよな。どうすればいい?」
「り口の付に言えばいいよ。さっき、ペルージャに會ったでしょ」
「ペルージャ? 付の娘このことかい」
「うん。あそこだよ」
セインが指さした先は、り口脇のカウンターだった。図書館にる時に問い合わせた窓口と続きになっている。図書館の総合案と貸出管理の両方をしているということか。
「じゃあ、これを借りることにするよ」
ヒロはセインと付に向かった。
◇◇◇
「おかえりなさい。いかがでしたか?」
ヒロの顔をみるなり、ペルージャがにこりとした。
「ありがとう。セインこのこの案のでよく分かったよ。すごい蔵書量だね」
「栄です。我が図書館は領主様ウォーデンも力をれておりまして、毎日のように蔵書が増えております。実は本日午後からも荷する蔵書がありまして……」
「それで閉館するのか」
「そうです」
ペルージャはそう言った後、セインに微笑みを投げかけた。
「セイン、案ありがとう。もうじき閉館だから、今日の仕事は此処まで。午後は自由にしていいわ」
「ほんと? じゃあ、父ちゃんに會ってきていい」
「そうね。今からなら、まだ間に合うんじゃないかしら。貴方のお父さんはいつも最後まで店を出してるから」
「うん。じゃあヒロ。僕はこれでバイバイするけど、また來てね。いつも此処にいるから、今度來たときは聲をかけてくれると嬉しいな」
「あぁ、案してくれて助かったよ。気をつけて行ってきな」
「じゃあね。さよならレデゥーサ、ヒロ」
セインは手を上げて挨拶すると、元気よく外に飛び出していった。
【書籍化】王宮を追放された聖女ですが、実は本物の悪女は妹だと気づいてももう遅い 私は価値を認めてくれる公爵と幸せになります【コミカライズ】
聖女のクラリスは王子のことを溺愛していた。だが「お前のような悪女の傍にいることはできない」と一方的に婚約を破棄されてしまう。 絶望するクラリスに、王子は新たな婚約者を紹介する。その人物とは彼女と同じ癒しの力を有する妹のリーシャであった。 婚約者を失い、両親からも嫌われているクラリスは、王子によって公爵に嫁ぐことを強要される。だが公爵はクラリスのことを溺愛したため、思いの外、楽しいスローライフを満喫する。 一方、王子は本物の悪女がクラリスではなく、妹のリーシャだと知り、婚約破棄したことを後悔する。 この物語は誠実に生きてきた聖女が価値を認められ、ハッピーエンドを迎えるまでのお話である。 ※アルファポリスとベリーズカフェとノベルバでも連載
8 108ネメシス戦域の強襲巨兵【書籍六巻本日発売!】
モズヤ・コウは突如遙かな未來、戦亂のネメシス星系の惑星アシアに飛ばされる。 殺人兵器が闊歩する危険な世界で廃棄場に放棄されたTSW-R1ラニウスに搭乗し、大剣一本と自らの剣術を操作に取り入れ敵を撃破した。 謎の少女の導きにより構築技士という資格を得て、コウは様々な兵器を同じく地球から転移した企業たちと開発。仲間とともに殺人機械や敵勢力を相手に惑星アシアの戦亂を生き抜く。 人型兵器から後方機銃搭載戦闘機、パンジャンドラムまで入り亂れての大戦爭! 書籍発売しました! 詳しくはなろう內の書報や活動報告、小説內畫像をクリックしてください! インプレスR&D様の『いずみノベルズ』より電子書籍とPODで販売しています! ジャンルSF〔宇宙〕最高年間ランキング3位。日間~四半期一位。 登場兵器100種類以上の兵器開発系メカアクションSF! ※カクヨム様でも連載しております。 ※毎週金曜日更新です。
8 111【書籍化】え、神絵師を追い出すんですか? ~理不盡に追放されたデザイナー、同期と一緒に神ゲーづくりに挑まんとす。プロデューサーに気に入られたので、戻ってきてと頼まれても、もう遅い!~
【書籍版発売中!】 富士見L文庫さまから2022年1月15日に書籍化されています!! ========== 【あらすじ】 「仕事が遅いだけなのに殘業代で稼ごうとするな! お前はクビだ。出ていけ夜住 彩!」 大手ゲーム開発會社のデザイナーとしてデスマーチな現場を支えていたのに、無理解な無能上司のせいで彩はチームを追放され、自主退職に追いやるための『追い出し部屋』へと異動させられる。 途方に暮れる彩だったが、仲のいい同期と意気投合し、オリジナルのゲーム企畫を作ることにする。無能な上司の企畫にぶつけ、五億の予算をぶんどるのだ。 彩を追放した上司たちは何も分かっていなかった。 ――優秀すぎる彩にチームは支えられていたことを。 ――そして彩自身が、実は超人気の有名神絵師だったことを。 彼女を追放した古巣は瞬く間に崩壊していくが、デスマーチから解放された彩は華やかな表舞臺を駆け上っていく。 夜住 彩の快進撃はもう止められない――。 ※ほかの投稿サイトでも公開しています。
8 1092度目の人生を、楽しく生きる
日本で殺されたはずの少年は、死ぬ前に「次は自由に楽しく暮らせる人生がいいな…」と願いながら命を落とした。 そして次に目を覚ますと……そこは見知らぬ家のベッドで、少年は5歳になっていた、しかし少年には日本での記憶があった。 そこで少年が目にしたのは…剣を腰に差す男性と、手から火を出し調理をする女性だった。 男性は自分は父だと言いと女性は自分は母だと言った。 この2人には全く見覚えがない。 2人は少年の事を見ると口を揃えてこう言った。 「「おはよう、ルージュ!」」 ………いや、誰? どうやら少年は異世界に記憶を持ったまま転生したらしい。 少年は…ルージュは誓う、この世界では、楽しく、自由に生きると。
8 112気付いたら赤ん坊になって異世界に転生していた主人公。そこで彼は、この世のものとは思えないほど美しい少女と出會う。既に主人公のことが大好きな彼女から魔術やこの世界のことを學び、大量のチートを駆使して、異世界を舞臺に無雙する! ついでに化け物に襲われていたお姫様を助けたり、ケモミミ奴隷幼女を買ったりして著々とハーレムを築いていく。そんなお話です。 ※この作品は『小説家になろう』様でも掲載しています。
8 59悪役令嬢は麗しの貴公子
私の名前はロザリー・ルビリアン。私は、前世の記憶からここが乙女ゲームの世界であることを思い出した。そして、今の私がいづれ攻略対象者達に斷罪される悪役令嬢ロザリー · ルビリアン公爵令嬢であることも。悪役令嬢だけど、せっかくこんなに可愛く、しかも令嬢に転生したんだからシナリオ通りになんて生きたくない! 私は、これから待ち受ける悲慘な運命を回避するため令嬢であることを偽り、公爵令息に転じることを決意する。そして、なるべくヒロインや攻略対象者達とは関わらないでいこう…と思ってたのに、どうして皆私に関わってくるんです?! 出來れば放っておいてほしいんですが…。どうやら、フラグ回避は難しいようです。 (*'-'*)ノはじめましてヽ(*'-'*) 悪役令嬢(男裝)ものは書くのが初めてなので、不定期更新でゆっくり書いていこうと思ってます。誤字 · 脫字も多いと思いますが、興味があったら読んでみて下さい! よろしくお願いします!
8 50