《ロシアンルーレットで異世界へ行ったら頭脳派の魔法使いになっていた件【三部作】》11-079.神がいるといないとでは生存率が全然違ってきますからね
「ロンボク!」
「こんにちは。ここ、よいですか?」
「もちろん」
聲の主はロンボクだった。ヒロに斷ってから対面に座る。
「ヒロさん、冒険者認定クエストはもうされましたか」
「お様で。昨日終えたばかりさ。一応正式登録して貰えたよ」
「それは良かった。これでヒロさんも晴れて僕達と同じ冒険者ですね」
差し出したロンボクの手をヒロが握り返す。ヒロはし大袈裟だと思ったが、これが此処の流儀なのかもしれない。
「ところでロンボク、この間待ち合わせていた仲間はいいのか? てっきりクエストをしに遠くに行ったとばかり思っていたよ」
ヒロは散々待ち惚けを喰らったロンボクがやっとお目當ての仲間と合流できたのに、まだ此処にいることを不思議に思った。
「えぇ、そちらの用事は終わりましたから、心配なく」
そう答えたロンボクはヒロが一人であることに気づいた。
「おや、今日はソラリスも、小さなお嬢さんリムも居ませんね。お一人ですか?」
「ソラリス達は他の用事で出ている。俺は朝から図書館でね。ここで待ち合わせすることになってるんだ」
「そうですか。ところでヒロさん、聞きましたか?」
ロンボクがを乗り出す。ヒロにはもう何の話題か察しがついていた。
「スティール・メイデンのことかい?」
「その通り。ご存じでしたか」
「知ってるも何も、昨日、クエストの帰りにそのスティール・メイデンに會ってたんだ。彼らがやられる所は見てないけどね。黒の不可ブラックアンタッチャブルとやらの姿はちらりとみたんだが」
「では、彼らが今どうなっているかも?」
「それは知らない。昨日酒場で、彼らと黒の不可ブラックアンタッチャブルがバトルしたのを見た子がいてね。その話を聞いただけだよ。確か、戦闘が終わってから神を呼んだとかいっていたが」
「えぇ。彼らはリーファ神殿に運び込まれ、治癒魔法をけました。幸い命は取り留めたのですが、ダメージが酷くて、もう冒険者として復帰できないのではないかと言われています」
この男ロンボク、相変わらず耳が早い。ここの冒険者は皆そうなのだろうか。一、何処から報を集めているのだろう。報に敏なことも冒険者に必要な資質なのかもしれないなとヒロは思った。
「そんなに重傷なのか。俺が聞いた話だと、外傷をけたのは剣士と狩人の二人で、魔法使いは特に攻撃をけてなかったそうだが」
ヒロは昨晩、酒場で聞いた話を思い返した。
「魔法使い……ロッケンの事ですね。実は彼のダメージが一番大きいのです。オドが盡きかけていたそうです」
「オド?」
「あぁ、済みません。『のマナ』と言った方がいいですかね。魔法使いは、大気のマナと區別して『オド』と呼んだりもするんです」
そういえば、モル爺さんもそんなことを言ってたっけ。モルディアスから指を貰ったときの記憶がヒロの頭を掠めた。
「俺は、魔法使いで冒険者登録をしてはいるが、魔法については殆ど何も知らないんだ。オドが盡きると命に関わるから普通は魔法には使わないと聞いているが違うのかい?」
ヒロはモルディアスから教えて貰ったことを口にした。
「仰るとおりです。迷宮ダンジョン探索といった特殊な例を除いて、魔法発に自分のオドを使う事はあり得ない。魔力を殆ど消費しない極々小規模の魔法ならオドを使っても大丈夫ですけど、中級魔法以上にオドを使ったら只ではすみません」
「俺が聞いた話だと、魔法弾マジック・ミサイルと魔法多弾頭弾ノードーンとかいうのを使ったらしいが」
「魔法多弾頭弾ノードーンは上級魔法です。大量の魔力を消費しますが、そもそもあれを使える魔法使いからしてそうはいません」
「じゃあ、彼ロッケンは、その魔力を大量消費する上級魔法を自分のオドで発したということかい?」
「分かりません。普通は絶対にそんなことはしません。でも、まさか……」
ロンボクの顔がみるみる曇っていく。ロキ、と小さく呟きながら、ロンボクは眉間に皺を寄せて苦しそうな表を見せた。その姿はまるでれられたくない過去と闘っているかのようにも見えた。
「……怖いものだね。でも、黒の不可ブラックアンタッチャブルって一何者なんだ?」
ヒロはそんなロンボクを見て慌てて話題を変えた。昨日の酒場でも話題になった事をロンボクにぶつける。報通らしいロンボクなら何か知っているかもしれない。そうヒロは思った。
「申し訳ない。僕も知らないんです」
ロンボクはし肩を竦めて、ヒロに詫びた。
「そうか。ロンボク、昨日の酒場で聞かれたときも誰も知らなかったんだ」
「そうでしょうね。黒の不可ブラックアンタッチャブルの正を知る者は誰もいない。ただ、リーファ神殿の高位の神ハイプリーストではないかとはいわれていますね」
「高位の神ハイプリースト?」
「ヒロさん、貴方が信じる神が何かは存じませんけど、大陸の殆どの民はリーファ神を信仰しています。大陸各地の大都市にはリーファ神を奉る神殿があり、それらは神が守っています」
「神? 神殿は都市の守備隊が護ってくれるんじゃないのか?」
いえ、とロンボクは、ヒロの疑問に首を振った。
「リーファ神殿は租稅を免除されている代わりに、國の保護がけられません。寄進をけ獨自の領地を持つ彼らは自分の安全は自分で護らなくてはならないのですよ」
――僧兵。
ヒロは高校時代に習ったことを思い起こした。確か中世の日本でも荘園を持つ有力な寺社には財産を護るための僧兵がいた。
「神はを守るために魔法を使いますけど、専ら防魔法が主で攻撃魔法は殆ど使いません。やはり神ですから相手を無闇に殺めることは、憚られるでしょう」
「だから防魔法を?」
「ええ。リーファの神達は防に特化した魔法研究を続けていて、その果は代々け継がれてきました。中には彼らしか知らない奧義もあると聞きます」
「もしかして彼らはこの都市ウオバルと敵対しているのかい?」
「いいえ。両者の関係は良好です。ただ稅を納めないというだけですよ。彼らはウオバル大學とも関係が深く、力のある高位の神ハイプリーストは、特別講師として招かれたりもしています」
「そうなのか」
「ある意味、彼らは自立しているのですよ。フォス王國の法に縛られない代わりに保護もけない。もっとも彼らの規とて、王國法を踏襲してますからね。住人にとってはあまり変わりませんよ」
「神かれらは冒険者にはならないのかい? それほど防魔法に優れているのなら、どこのパーティもしがりそうに思うが」
「仰るとおりです。元々神職は回復魔法ヒーリングが使えることが前提ですしね。聖騎士も回復魔法を使えなくもないのですけど、度も力も神には及びません。神になるにはリーファ神殿の大司教の認可が要りますから、それほど沢山居る訳ではありません。実際、神を仲間にしたがっているパーティは多いですよ。中には毎日銀貨一枚の高額報酬で神を募集しているパーティもあるくらいですから」
「ふ~ん。貴重な存在なんだな。俺はどのパーティにも一人は神がいるものとばかり思っていたよ」
ヒロの言葉にロンボクは、まさかと苦笑する。
「ヒロさん、貴方がどこかのパーティにることがあるときは、メンバーに神がいるかどうかを確かめておくことをお勧めしますよ。神がいるといないとでは生存率が全然違ってきますからね」
ロンボクのアドバイスに禮を言うヒロの前に影が落ちた。
【書籍化】前世、弟子に殺された魔女ですが、呪われた弟子に會いに行きます【コミカライズ】
アリシアには前世魔女だった記憶がある。最後は弟子に殺された。 しかし、その弟子は、なぜか今呪われて塔で一人暮らしているらしい。 しかもなぜかアリシアが呪ったことになっている。 アリシアはかつての弟子の呪いを解くために、直接會いに行くことにした。 祝福の魔女の生まれ変わりの少女と、魔女を殺し不死の呪いを背負った青年の話。 【書籍二巻まで発売中!】 【マンガがうがう&がうがうモンスターにてコミカライズ連載中】 【コミックス二巻2022年9月9日発売!】
8 120エルティモエルフォ ―最後のエルフ―
普通の高校生、松田啓18歳が、夏休みに海で溺れていた少年を救って命を落としてしまう。海の底に沈んで死んだはずの啓が、次に意識を取り戻した時には小さな少年に転生していた。その少年の記憶を呼び起こすと、どうやらここは異世界のようだ。もう一度もらった命。啓は生き抜くことを第一に考え、今いる地で1人生活を始めた。 前世の知識を持った生き殘りエルフの気まぐれ人生物語り。 ※カクヨム、アルファポリス、ツギクルにも投稿しています。
8 108Astral Beat
ある梅雨明けの頃、家路を急いでいた少年は、巷を騒がせていた殺人鬼に遭遇し、殺されてしまう。 気が付いた時には、異能力が発現し、しかも、美少女になっていた!? 異能力によって日常が砕かれた彼(彼女)は、異能力による數々の事件に巻き込まれていく。偽りの平和と日常の瓦礫の中で何を見るのか。 そんな、現代風シリアス異能バトルコメディ、ここに爆誕。
8 97悪役令嬢は麗しの貴公子
私の名前はロザリー・ルビリアン。私は、前世の記憶からここが乙女ゲームの世界であることを思い出した。そして、今の私がいづれ攻略対象者達に斷罪される悪役令嬢ロザリー · ルビリアン公爵令嬢であることも。悪役令嬢だけど、せっかくこんなに可愛く、しかも令嬢に転生したんだからシナリオ通りになんて生きたくない! 私は、これから待ち受ける悲慘な運命を回避するため令嬢であることを偽り、公爵令息に転じることを決意する。そして、なるべくヒロインや攻略対象者達とは関わらないでいこう…と思ってたのに、どうして皆私に関わってくるんです?! 出來れば放っておいてほしいんですが…。どうやら、フラグ回避は難しいようです。 (*'-'*)ノはじめましてヽ(*'-'*) 悪役令嬢(男裝)ものは書くのが初めてなので、不定期更新でゆっくり書いていこうと思ってます。誤字 · 脫字も多いと思いますが、興味があったら読んでみて下さい! よろしくお願いします!
8 50悪役令嬢のままでいなさい!
日本有數の財閥に生まれた月之宮八重は、先祖代々伝わる月之宮家の陰陽師後継者。 人には言えない秘密を抱えた彼女は、高校の入學をきっかけにとある前世の記憶が蘇る。 それは、この世界が乙女ゲームであり、自分はヒロインである主人公を妨害する役目を擔った悪役令嬢であるという不幸な真実だった。 この學校にいる攻略対象者は五名。そのどれもが美しい容姿を持つ人外のアヤカシであったのだ。 ヒロインとアヤカシの戀模様を邪魔すれば自分の命がないことを悟った八重は、その死亡フラグを折ることに専念しつつ、陰陽師の役目を放棄して高みの見物を決め込み、平和に學園生活を送ることを決意するのだが……。 そう易々とは問屋が卸さない! 和風學園戦闘系悪役令嬢風ファンタジー、開幕! ※最終章突入しました! ※この素敵な表紙は作者が個人的に依頼して描いていただきました!
8 99貧乏だけど、ハイスペックです!
12月24日。 クリスマス・イヴの夜。 あたりは幸せそうなカップルたちがイルミネーションを見にやってきている。 そんな中、僕は1人ボロボロだけどあったかいコートを著て路上を歩く。 お腹空きすぎてもう歩く気力もない。 あぁ、神様、どうか助けてください。 僕はこれからどうすればいいんですか? そんな最中、 「こんな寒いイヴの夜にどうしたんだ?お前は」 僕と同じくらいの歳の一人の女の子と出會った。 これは、そんな何気ない出會いから始まる奇跡の物語。 ⚠️初投稿作品でございます。 どうぞよろしくお願いいたします! 更新日が最新でないのは、投稿を予約した日が更新日となるからです。 エタっているわけではありませんし、サボっているわけでもありません。 毎週水曜18時更新です! すみません! 5話から、語り方や行間に変化がありますが、どうかお気になさらぬよう、ご理解ご協力のほどお願いいたします。
8 78