《ロシアンルーレットで異世界へ行ったら頭脳派の魔法使いになっていた件【三部作】》12-091.魔法の元は全てマナじゃ
「うん。まず何をすればいい?」
ヒロの問いにモルディアスは口元を綻ばせた。
「ヒロ、お主、今まで魔法を習ったことはあるかの」
「いや、全く。前も言ったが、俺の國では魔法なんてなかったんだ」
「この間、ここで魔を斃したとき、お主はどうやって魔法を使ったのかの?」
「ん? それはモルディアスあんたがイメージしろっていったから」
「そうじゃの。魔法使いになるための修行は、マナの流れを捉えることから始まる。風をじるように大気に満ちるマナの濃淡、流れを摑むのが最初じゃ。両手を合わせて前に出してみよ」
ヒロは言われた通りにする。
「そのまま、手の平同士を向かい合わせて離すのじゃ」
ヒロは、手の平を見つめたまま離す。前に倣えの要領で、両手を肩幅くらいに離したところで止めた。
「うむ。手の間に流れるマナが分かるかの」
モルディアスの問いに、ヒロはよく分からないとばかり首を振る。
「もう一度、手の平を合わせたところからやってみるがよい。今度はゆっくりとじゃ」
ヒロは再び試みた。ゆっくりとゆっくりと離していく。手の平が暖かくなり、微かにピリピリとした。何も見えないが、納豆が糸を引くように、手の平同士が無數の糸で繋がってどこまでもびるような覚だ。
「?」
「分かったようじゃな。修練を積むと自分だけでなく、他人のマナや大気のマナもじられるようになる。マナの濃淡が見えると、魔法発に適する場所も分かるようになるの。全でマナをじられるようになれば、マナを集めることも容易くなる。今のお主の両手には、膨大なマナが流れておる」
膨大なマナと言われても、ピンとこない。ヒロはまだ半信半疑の表だ。
「そのまま炎粒フレイ・ウムを出してみせよ」
これまで何度も発させたことのある炎の初級魔法だ。ヒロは両手の間に難なくゴルフボール大の炎塊を出現させた。モルディアスは真っ赤に燃える丸い炎を一瞥すると、ヒロに一旦炎粒フレイ・ウムを消すように命じる。ヒロが炎粒フレイ・ウムを消すと、老魔法使いは次の指示を出した。
「次は、手の平を上にして、もう一度炎粒フレイ・ウムを出してみせよ。今度は炎針フレイ・ラグと唱えながらじゃ」
モルディアスの意図はよく分からなかったが、取り敢えず言われたとおりにやってみる。右手の前に出して手の平を上に向け、ひとつ深呼吸をする。
「炎針フレイ・ラグ」
――ボッ。
ヒロの手から再び炎の固まりが出現した。だが、形がし違っていた。最初の炎粒フレイ・ウムが球形だったのに対して、今度の炎粒フレイ・ウムは卵型だ。
「発した魔法が如何なる形になるかは者のイメージで決まる。お主の炎粒フレイ・ウムが球形をしているのは、お主が粒・という言葉にそのイメージをもっているからじゃ。じゃが、今、儂はお主に炎針フレイ・ラグと唱えながら、炎粒フレイ・ウムを発するように言ったの。その結果がその炎・の・卵・じゃ」
「どういうことなんだ?」
ヒロはさっきも今も、同じ炎粒フレイ・ウムを発させた積もりだった。呪文を唱えるだけで、魔法が変わるとでもいうのか。
「ほっ、ほっ、言葉には魂魄が宿っておる。言霊というての。言葉を発することで、心にイメージを転寫するのじゃよ。その結果、魔法発の形が変わる。お主は炎針フレイ・ラグと唱えたことで、炎粒フレイ・ウムに持っていた球・のイメージに、炎針フレイ・ラグの針・のイメージが重なり卵の形に引っ張られたのじゃよ。多くの魔法使いが、魔法発に呪文を唱えるのは、自のイメージを補強して固定するためじゃ」
「何をイメージしたかで魔法が変わるということなのか?」
「そうじゃの。魔法の元は全てマナじゃ。それを錬するときに何をイメージするかの違いでしかないの」
驚く程単純な理屈だ。マナを集めてイメージする。言葉で説明するとそれだけのことなのだが、単純なだけに極めるのは難しいと思われた。
「それが分かるとんなことが出來るようになる」
そう言ってモルディアスは、人差し指を遠くの木々に向けて立てた。
「炎線斬フレイム・アッシュ」
モルディアスの指先から、細い炎の剣がびた。モルディアスがヒロに廻の指を渡したとき、魔法練習にと召喚した石人形ゴーレムを刻んで見せたあの魔法だ。目視で十メートルくらいはあるだろうか。
「この魔法とて、マナを線になるようイメージしただけじゃ。慣れてくればこんな事も出來る」
モルディアスの指にほんのしだけ力がった。
「釣炎球ダゥ・フレイ・マー」
炎の剣の姿が消えた。いや、切っ先だったところだけに炎が殘っている。その火の玉はモルディアスの指のきに合わせて左右に移した。
「炎線斬フレイム・アッシュは、線にしたマナ全てに炎を錬したがの、この魔法こっちは、先端だけに炎を出したものじゃ。顕れ方が違うだけで同じ魔法じゃの」
前方遠くの炎球を見つめるヒロにモルディアスの実演は続いた。
「更に、こんなことも出來るの」
モルディアスは、一旦、炎の球を消すと手の平を返し、人差し指で遠くの地面を指さした。何をする積もりなのかと息を詰めていたヒロにモルディアスは一瞥をくれると、地面に向けた指をし上に折り曲げた。
男女比がおかしい世界に飛ばされました
主人公の禮二がトラックに轢かれてしまい、起きると男女比が1:100という女性の方が多い世界だった。その世界では、男性はとても貴重で目の前に男性がいると、すぐに襲ってしまうほどだ。その世界で禮二は生きて行く....。 基本的には小説家になろうの方で活動しています。(違う作品を出していますが) なので、とても更新が遅いですが、見てくれると嬉しいです。 多分二週間に一回のペースだと思います。……恐らく。………恐らく。早い時と遅い時があります。
8 147俺は、電脳世界が好きなだけの一般人です
簡単に自己紹介をしておこう。 俺は、高校生だ。確かに、親父に騙されて、會社の取締役社長をやっているが、俺だけしか・・・いや、幼馴染のユウキも社員になっていた・・・と思う。 俺の親父は、プログラマとしては一流なのだろうが、面倒なことはやらないとという変わり者だ。 そんな親父に小學生の頃から、プログラムやネットワークやハードウェアの事を叩き込まれてきた。俺が望んだと言っているが、覚えているわけがない。 俺が、パソコンやネットワークに詳しいと知った者からお願いという名の”命令”が屆くことが多い。 プログラムを作ってくれとかなら、まだ話ができる。パソコンがほしいけど、何がいいくらいなら可愛く感じてしまう。パソコンが壊れた、辺りの話だと、正直何もできないことの方が多い。 嫌いな奴が居るからハッキングしてくれや、元カノのスマホに侵入してくれ・・・犯罪な依頼も多い。これは、”ふざけるな”斷ることができるので気持ちが楽だ。それでも引き下がらない者も多い。その時には、金銭の要求をすると・・・次から話にも來なくなる。 でも、一番困るのは、”なんだだかわからないけど動かない”だ。俺は、プロでもなんでもない。 ただただ、パソコンが好きで、電脳世界が好きな”一般人”なのです。 そんな”一般人”の俺に、今日も依頼が入ってくる。
8 128最強になって異世界を楽しむ!
現代高校生の近衛渡は、少女を庇って死んでしまった。 その渡の死は女神にとっても想定外だったようで、現実世界へと戻そうとするが、渡は1つの願いを女神へと伝える。 「剣や魔法が使える異世界に行きたい」 その願いを、少女を庇うという勇気ある行動を取った渡への褒美として女神は葉えることにする。 が、チート能力など一切無し、貰ったのは決して壊れないという剣と盾とお金のみ。 さらに渡には、人の輪に入るのが怖いという欠點があり、前途多難な異世界生活が始まる。 基本的に不定期更新です。 失蹤しないように頑張ります。 いいねやコメントを貰えると勵みになります。
8 125封印のスキルで僕の體になんでも封印し最強に!
今日は僕の10歳の誕生日だ。 この世界では10歳になると祝福のスキルを授かる。 10歳になった僕は祝福を授かりスキルを授かった。 そのスキルとは『封印』のスキルだった! その封印のスキルを使い僕は様々なモノを自分の體に封印していく!
8 192俺のスキルは最強だけど!武器化スキルが中でもチートすぎてかっこよすぎる件
※作者は圧倒的初心者です暖かい心で受け止めてください。 この物語は俺TUEEEEE寄りの物語です。 異世界転生召喚させられた秋山良。 異世界に転生させられたが最初から神の失敗により、魔法力通稱‘‘MP’’がすぐなくなる體質にされてしまったけれど神からチートを貰ったのでそのチートを更に強くし、目標のため沢山努力する物語です。 そこから魔王討伐や更にまた転生をし更に強くなりある目標に向かって強くなる物語です。 ノリで書いた小説です。暖かい心でギャグ小説感覚で見てもらえると幸いです。
8 162戀愛の女神に會ってから俺の日常が暴走している
2次元至上主義の男子高校生''上里 翠(かみさと みどり)''は、突如現れた女神に「ラブコメの主人公になってほしい」と告げられる。 対する翠の返答は「3次元とラブコメなんぞできん」だった。 ラブコメさせた女神とラブコメしたくない主人公の謎設定作品(予定)
8 94