《》第23話 魔と霊の鍛錬
「――我が名のもとへ集え! 風霊シルフよ!」
クレアのその言葉と共に、彼の周りに風霊たちが集まっていく。
常人ならその様子は見えないだろうが、霊師であるオレには、翡翠のの粒子がクレアの周囲を渦巻いている様子がはっきりと見えていた。
「――その力を以て全てを切り裂け! 『風の刃ウィンド・カッター』!!」
集まった風霊たちが三日月を形作り、それが不可視の刃となって放たれる。
刃は見事に的に命中し、木の棒を一刀両斷した。
「やったぁ! できた! できたよラル!」
ぴょんぴょんと飛び跳ねて、喜びに顔を綻ばせるクレア。なんとも微笑ましい景だ。
「おめでとう、クレア。これでクレアも晴れて、中級魔師の仲間りだな」
「うん!」
「『風の刃ウィンド・カッター』は汎用の高い魔じゃからな。風屬に適正があるなら、覚えておいて損はないぞ」
「はいっ!」
ロードとクレアは、アミラ様の指導でめきめきと実力をつけていっている。
特に、クレアの長は目を見張るものがあった。
なにせ、オレが教えていた時はせいぜい初級の風屬魔が限界だったのに、いつの間にやら中級の魔を扱うようになっているのだから。
努力の果が著実に結果に現れている。
ロードは無詠唱魔を使えるようになりたいらしく、一度等級を上げるための訓練から離れて、無詠唱魔の訓練をしている。
どうしてそこまで無詠唱魔にこだわるのか聞いてみたところ、
「『憤怒』と戦っていたときに一度、詠唱の途中で攻撃をけそうになったからね。やっぱり時間の短は重要だよ」
とのこと。
実戦を経て、無詠唱魔の利點に改めて気付かされたということなのだろう。
無詠唱魔はそれこそ覚によるものが大きいため、教えるのもなかなか難しいのだが、ロードならそのうちできるようになりそうだ。
オレもアミラ様とキアラのおかげで、順調に実力をつけていっている。
特に今は、霊の強化に勵んでいるところだ。
自分の理解を深めるためにも、一応もう一度確認しておくと、
霊は、自分の魔力を一切使わず、純粋な霊の力だけを使って発する。
魔は、詠唱と自分の魔力を霊の力を借りて現化し、世界に干渉する。
この二つの大きな違いは、自分の魔力を使うか使わないか、というところだ。
対人戦を考えると、相手の周囲の霊を奪うことで相手の魔を無効化でき、かつ自分の魔力を消費せずに使用できる霊のほうがはるかに強力なのは間違いない。
だが、欠點も存在する。
なにより問題なのが、全く新しい系統のなので、系が確立されていないことだ。
何をどうすればこうなる、といった基本的なものが全くわからないため、手探りで進んでいくことになる。
今のところは、漠然としたイメージでも霊が実現してくれているが、いつまでもその場しのぎで解決すると思ってはいけない。準備は必要だ。
その特異のために、霊を教えられる人間がいないのも問題だ。
せめて何かヒントのようなものがあれば……と思っていたら、これは意外な方法で解決へと向かっている。
なんと、キアラも霊を扱える人間だったのだ。
「え? 霊? もしかしてあれのことかな……」などと難しい顔で言い出した幽霊に詰め寄り、詳しく聞き出すことに功した。
とはいえ、キアラは意識して使っていたわけではなく、『霊級』の副産のようなものだと思っていたらしい。
やりたいことも全て魔で出來たので、特に不自由することもなく、霊に目を向けることすらなかったようだ。
要するに、霊は扱えたようだが使っていなかったため、霊師と呼ぶのはし語弊があるということだ。
……いったいキアラは、生きていた頃はどれほど強大な魔師だったのだろうか。
生前のことについては全く教えてくれないが、さぞ名のある魔師だったに違いない。
オレの調べた限り、キアラという名前で有名な魔師はいなかったので、違う名前で活躍していたか、もしくはキアラのほうが偽名かのどちらかだろう。
そんなキアラから「とりあえず魔を霊で使う練習をしてみたらいいんじゃないかな」と言われたので、最近は魔を霊で使ってみる練習をしている。
例えば、風屬の中級魔『風の刃ウィンド・カッター』を、自分の魔力を使わずに霊の力だけで発させる、というようなことだ。
この練習をするだけで、とりあえず使える霊のバリエーションがかなり増えた。
というか、オレは魔力保有量も飛び抜けて高いので、魔を使う必要がほとんど無くなってしまった。
……と思っていたのだが、霊にも限界があるらしく、霊で上級魔を発していると、途中から発しなくなったことがあった。
また新しく霊をかき集めれば使えないことはなかったのだろうが、霊を酷使することで、この世界にどんな影響を及ぼすのか全くわからないのでやめておいたのだ。
これは霊を観察してわかったことだが、どうやら霊は一度使うと休眠狀態のようなものになり、だいたい一日ぐらい経過しないと復活しないようだ。
つまり、霊の節約のためにも、普通の魔を使えるようにしておくことは必須だという結論に至った。
霊を節約するという発想が何か々とおかしい気もするが、気にしたら負けな気がする。
やはり霊は、固有のを編み出して使ったほうが強力な気がする。この前『憤怒』との戦いのときに咄嗟に使った『空間斷絶』がいい例だ。
とにかく今のオレは、持っている手札の量が膨大すぎて、どれを使えばいいのか全くわからない狀態なのだ。
それらを正しく整理し、必要なときに必要なを発できるようになれば、オレはさらに強くなれるという確信があった。
もちろん、霊だけを練習しているわけではない。
魔のほうもかなり上達した。
今では、すべての屬の魔が上級に達している。
霊とに意思の疎通をとれるようになったおかげか、あれだけ手こずっていた無屬魔も中級だ。
下級以上の無屬魔は、無霊を纏う・・・・・・のがコツだったのだ。
中級の無屬魔は、下級でやったことをほかの人間にする――つまり強化をほかの人間に付與するというものだったが、これもコツがわかったおかげで一瞬でできるようになった。
また今更だが、魔の等級というのは、各等級ごとに、その威力も使えなければならない魔の數も異なる。
たとえば、水屬の魔であれば、
初級……何もないところから量の水が溢れ出す
下級……『水球ウォーターボール』、『水矢ウォーターアロー』、『電撃ボルト』など
中級……『水弾ウォーターブリット』、『水壁ウォーターウォール』、『電撃弾ボルトブリット』など
上級……『大嵐ヘビィストーム』など
皇級……『雷撃サンダーボルト』など
霊級……『水結晶ウォータークォーツ』など
基本的にどの屬でも、等級が上がれば上がるほど範囲と威力が大きくなっていく。
皇級と霊級の間にある差異は、霊に的確な指示を送れるか否か、というだけらしいが、大抵の人間は才能があってもそこでつまずくそうだ。
なお神級の魔は見たことがないので詳しくはわからないが、アミラ様曰く、『次元が違う』らしい。
一度見てみたいものだ。
あと練習しているのは、混合魔だな。
混合魔とはその名の通り、魔と魔を組み合わせて全く異なる魔を発させることだ。
たとえば、水屬と火屬を組み合わせることで、氷を生み出すことができる。
火屬は溫度を司っているからな。
そのほかの組み合わせとしては、水と土の組み合わせは泥、火と土の組み合わせで溶巖などがある。
そういえば、オレが使っていた混合魔だと思っていたものが、霊によるものだったことが判明した。
牙獣を倒したときに使った『巖竜巻トルネード』。あれは混合魔ではなく、霊だったのだ。
……クレアやロードがいる前で『巖竜巻トルネード』のことを言ってアミラ様にツッこまれたので、これはちょっと恥ずかしかった。
あんまり不用意なことを言うのはやめておこうと心に誓った瞬間だった。
そんなわけでオレたちは、今日も今日とてアミラ様の研究室へ向かっている。
研究室とは言うが、そこにあるのはふかふかのソファーと高そうなテーブル、そして味しい紅茶とお菓子たちぐらいのものだ。
ぶっちゃけ、放課後のティータイムに向かっているだけである。
「よく來たの。さあさあ、座りなさい」
オレたちが部屋にると、待ち構えていたかのようにアミラ様が出迎えてくれた。もしかしたらこの人、案外暇なのかもしれない。
最近は専もっぱら、放課後はこちらの研究室に顔を出すのが習慣になっている。
「今日はフレイズの奴から茶菓子を貰ってのう。これがまた味いんじゃ」
「あ、父様が來てたんですか。父様は何か言ってましたか?」
「改めてワシに禮を言いに來たらしいが……これでもう三回目じゃからのう。単純にお主の様子を見に來ておるんじゃろう」
「えっ、僕が知らない間にそんなに來てるんですかあの人」
嬉しいような、ちょっと怖いような。
というかフレイズも、普通に會いに來ればいいのに。
面と向かって、オレの様子を見に來た、と言うのは恥ずかしいのだろうか。
「ふーん。ふんふんふーん」
うきうきした様子のアミラ様が、テーブルの上に大量のお菓子を広げる。その姿は完全にお菓子のそれだった。
「あ、そうじゃラルフ。フレイズから、お主あてに伝言を預かっておるぞ」
「伝言、でふか?」
おっと。
お菓子を口いっぱいに詰め込んでいたせいで、変な聲になってしまった。
「伝言、ですか?」
お菓子を十分に味わってから飲み込んだオレは、キメ顔でそう尋ねる。
何だろうか。
幽霊との行がバレたとか、そういうのだろうか。
それはちょっと嫌だなぁ……。
「ラルフよ。お主、社會勉強ついでに一度、自分の領地を見に行ってみてはどうじゃ?」
【書籍化】解雇された寫本係は、記憶したスクロールで魔術師を凌駕する ~ユニークスキル〈セーブアンドロード〉~【web版】
※書籍化決定しました!! 詳細は活動報告をご覧ください! ※1巻発売中です。2巻 9/25(土)に発売です。 ※第三章開始しました。 魔法は詠唱するか、スクロールと呼ばれる羊皮紙の巻物を使って発動するしかない。 ギルドにはスクロールを生産する寫本係がある。スティーヴンも寫本係の一人だ。 マップしか生産させてもらえない彼はいつかスクロール係になることを夢見て毎夜遅く、スクロールを盜み見てユニークスキル〈記録と読み取り〉を使い記憶していった。 5年マップを作らされた。 あるとき突然、貴族出身の新しいマップ係が現れ、スティーヴンは無能としてギルド『グーニー』を解雇される。 しかし、『グーニー』の人間は知らなかった。 スティーヴンのマップが異常なほど正確なことを。 それがどれだけ『グーニー』に影響を與えていたかということを。 さらに長年ユニークスキルで記憶してきたスクロールが目覚め、主人公と周囲の人々を救っていく。
8 171高校生男子による怪異探訪
學校內でも生粋のモテ男である三人と行動を共にする『俺』。接點など同じクラスに所屬しているくらいしかない四人が連む訳は、地元に流れる不可思議な『噂』、その共同探訪であった--。 微ホラーです。ホラーを目指しましたがあんまり怖くないです。戀愛要素の方が強いかもしれません。章毎に獨立した形式で話を投稿していこうと思っていますので、どうかよろしくお願いします。 〇各章のざっとしたあらすじ 《序章.桜》高校生四人組は咲かない桜の噂を耳にしてその検証に乗り出した 《一章.縁切り》美少女から告白を受けた主人公。そんな彼に剃刀レターが屆く 《二章.凍雨》過去話。異常に長い雨が街に降り続く 《三章.河童》美樹本からの頼みで彼の手伝いをすることに。市內で目撃された河童の調査を行う 《四章.七不思議》オカ研からの要請により自校の七不思議を調査することになる。大所帯で夜の校舎を彷徨く 《五章.夏祭り》夏休みの合間の登校日。久しぶりにクラスメートとも顔を合わせる中、檜山がどうにも元気がない。折しも、地元では毎年恒例の夏祭りが開催されようとしていた 《六章.鬼》長い夏休みも終わり新學期が始まった。殘暑も厳しい最中にまた不可思議な噂が流れる 《七章.黃昏時》季節も秋を迎え、月末には文化祭が開催される。例年にない活気に満ちる文化祭で主人公も忙しくクラスの出し物を手伝うが…… 《八章.コックリさん》怒濤の忙しさに見舞われた文化祭も無事に終わりを迎えた。校內には祭りの終わりの寂しさを紛らわせるように新たな流れが生まれていた 《九章.流言飛語》気まずさを抱えながらも楽しく終わった修學旅行。數日振りに戻ってきた校內ではまた新たな騒ぎが起きており、永野は自分の意思に関係なくその騒動に巻き込まれていく 《最終章.古戸萩》校內を席巻した騒動も鎮まり、またいつものような平和な日常が帰ってきたのだと思われたが……。一人沈黙を貫く友人のために奔走する ※一話4000~6000字くらいで投稿していますが、話を切りよくさせたいので短かったり長かったりすることがあります。 ※章の進みによりキーワードが追加されることがあります。R15と殘酷な描寫は保険で入れています。
8 170パドックの下はパクチーがいっぱい/女子大の競馬サークルの先輩が殺された?著ぐるみの中で?先生、どうする? 競馬ファン必見、妖怪ファン必見のライト・ラブリー・ミステリー
京都競馬場のイベント。著ぐるみを著た女が階段から落ちて死んだ。その死に疑問を持った女子大の競馬サークルの後輩たちが調査を始める。なぜか、顧問の講師に次々と降りかかるわけの分からない出來事。 講師に好意を抱く女子學生たちの近未來型ラブコメディー&ミステリー。 講師の心を摑むのは、人間の女の子か、それとも……。 そして、著ぐるみの女の死は、果たして事故だったのか。推理の行方は。 「馬が教えてくれる」という言葉の意味は。 そして、妖怪が仕掛けた「合戦」によって得られたものは。 推理とはいえ、人が人を殺すという「暗さ」はなく、あくまで楽しく。 普通の人間、ゾンビ人間、妖怪、ペットロボットが入り亂れ、主人公を翻弄します。 競馬ファン必見、妖怪ファン必見のライト・ラブリー・ミステリーです。 錯綜したストーリーがお好きなミステリーファンの皆様へ。 第四章から物語は不思議な転換をし、謎が大きく膨らんでいきます。お楽しみに。 かなりの長編になりますので、少しづつ、ジワリと楽しんでいただけたら幸いでございます。
8 186魔法の世界でプログラム
序章 2017/06/01 序章スタート。(過労死するまでの話です。IT業界の事がすこしだけ書かれています。) 俺は、真辺。しがない。プログラマをやっている。 火消し作業から久しぶりに戻ってきた會社で、次の現場の話をされる。 営業からのお願いという名前の強制受注が決まった。 5ヶ月近く現場を駆けずり回って、なんとかリリースが見えてきた。 そんな時、SIerの不正が発覚。善後策を考えるために會社に戻る事になる。しかし、そこで更なる訃報が屆く。 俺達は、身體以上に心が疲れてしまっていた。今日は久しぶりに家に帰ってゆっくり休む事にした。 しかし、俺は電車を待つホームのベンチで眠るように死んでしまった。 いわゆる過労死というやつだ。 少年期 2017/06/11 第11話。少年期編スタート(人物紹介や設定紹介が多い) 俺は、アルノルト・フォン・ライムバッハ。辺境伯の後継ぎだと言われている。 俺はどうやら魔法のある世界に生まれ変わった様だ。 最初は言葉もわからなかった。スキルを得て言葉がわかるようになると、次は魔法を使ってみたくなる。 無事魔法が使える事がわかる。 友と出會い。日々を過ごしている。 そんな俺に、一つの情報が屆く。”ライムバッハ家”を狙った賊が居るという物だ。 俺は、その情報を冒険者から聞いて、寮を出て救出に向かった・・・。 冒険者 2017/07/01 第36話。冒険者編スタート。 アルノルト・フォン・ライムバッハは、再出発を行う。それは、冒険者として生きる事になる。 その前に、やらなければならない事がある。それを、片付ける為に、ライムバッハ領に向かう事になる。 ライムバッハ領での用事を終わらせて、共和國に向かう事にする。
8 162拝啓、世界の神々。俺達は変わらず異世界で最強無敵に暮らしてます。
幼い頃、生死の境をさまよった主人公、秤彼方は大切な人が遺した力を神々から受け取った。 異世界転移に巻き込まれる前にチート能力を授かった主人公。彼は異世界をどう歩んでいくのか……。 「拝啓、神々。なんで俺が異世界の危機を救わなければならない?まあ、退屈しのぎになるから良いか!」 少年は神より譲り受けた銀に輝く雙剣と能力とで異世界を崩壊へ導く邪悪を絶ち切っていく! 少年が異世界を奔走し、駆け抜け 退屈を覆してゆく冒険譚、ここに開幕! 小説家になろうでも投稿してます! イラストはリア友に描いてもらった雙子の妹、ルナです!
8 128殺しの美學
容疑者はテロリスト?美女を襲う連続通り魔が殘した入手困難なナイフの謎!--- TAシリーズ第2弾。 平成24年七7月8日。橫浜の港でジョニー・アンダーソンと合流した愛澤春樹は、偶然立ち寄ったサービスエリアで通り魔事件に遭遇した。そんな彼らに電話がかかる。その電話に導かれ、喫茶店に呼び出された愛澤とジョニーは、ある人物から「橫浜の連続通り魔事件の容疑は自分達の仲間」と聞かされた。 愛澤とジョニーは同じテロ組織に所屬していて、今回容疑者になった板利輝と被害者となった女性には関係がある。このまま彼が逮捕されてしまえば、組織に捜査の手が及んでしまう。そう危懼した組織のボスは、板利の無実を証明するという建前で、組織のナンバースリーを決める代理戦爭を始めると言い出す。ウリエルとの推理対決を強制させられた愛澤春樹は、同じテロ組織のメンバーと共に連続通り魔事件の真相に挑む。 犯人はなぜ3件も通り魔事件を起こさなければならなかったのか? 3年前のショッピングモール無差別殺傷事件の真実が暴かれた時、新たな事件が発生する! 小説家になろうにて投稿した『隠蔽』のリメイク作品です。
8 133