《》第84話 蘇った記憶
「その後アリスはシェフィールド皇國まで戻り、殺戮の限りを盡くしました。そして、當時のエノレコート王によって滅ぼされた――と、されていました。五年前、彼が再びこの世界に現れるまでは」
そこまで言うと、大長老様は長く息を吐いた。
「――これが、私の験したことの全てです」
大長老様の話を聞いたオレは、言葉を失っていた。
収穫は、あった。それも予想以上に。
大長老様が初めて會った時に見たという、キアラの殘。
オレはそんなものをじたことはなかったが、キアラが『傲慢』として覚醒する前にも、兆候はあったのだ。
ただ、気付いている人がほとんどいなかっただけで。
それに、キアラに弟がいたなんて聞いたこともない。
考えてみれば、オレはキアラの過去のことを全くと言っていいほど知らなかったのだから無理もないか……。
しかもタイミング的に、キアラの弟と父親は、キアラが『傲慢』として覚醒したきっかけに関係しているように思えてならない。
その真相を聞くことは、キアラ本人からしかできなさそうだが。
――そして、キアラが転生者だったという事実。
昔からずっと、もしかしたらそうなのではないかと思っていた。
だが、確信がなかった。
でも今日、大長老様の話を聞いて、推測は確信に変わった。
キアラは転生者だ。
それも、前世のオレと深い関わりがあった人間だ。
最後に、キアラが書いていたという語。
『キアラ』というのは彼の本名ではなく、その語の主人公の名前だったのだ。
本名を名乗ればさすがにオレにづかれると思ったのだろう。
あるいはその名前を出せば、転生者であるオレの記憶が蘇るきっかけになるかもと思ったのかもしれない。
単純に、名前が気にっていたからという理由かもしれないが。
そして、さっきからずっと、オレの中に言葉にできない違和がある。
オレの中の、魂の奧底に眠る何かがんでいる。
読んだことのあるはずのないその語を、オレは知っているのだと。
「大長老様。キアラが書いていたというその語、よければもうし詳しく教えていただけませんか?」
それを確認することができれば、オレは何か大切なことを思い出すことができる。
そう思えてならなかった。
「……よろしければ、アリスのノートをご覧になりますか?」
「え!? 持ってらっしゃるんですか!?」
思わずんでしまったオレを見てしだけ口元を綻ばせながら、大長老様は首を縦に振った。
「ええ。アリスが唯一、私にしていったものですから。し待っていてくださいね」
驚きに口が開いたままのオレをよそに、大長老様はゆっくりと席を立つ。
ソワソワしながらしばらく待っていると、手元に古ぼけたノートのようなものを持ってきた。
「お待たせしました。これです」
「これが……」
大長老様から、そのノートをけ取った。
古ぼけてはいるが、およそ百年も前のものにしては保存狀態も良好だ。
ノートを開き、中にある文字を目で追っていく。
「…………」
「タイトルはありません。彼が、それをつける前に壊れてしまいましたから……。それに、話自も途中で途切れてしまっていました」
「…………」
大長老様のそんな言葉が耳にらないほど、オレはその文章に目が釘付けになっていた。
「は、はは……」
読み進めれば読み進めるほど、記憶に蓋をしていた何かが剝がれ落ちていく。
オレの隠れていた過去が、おぼろげだった前世の記憶が、剝がれた隙間からあふれ出してくる。
その記憶の中には、すべてあるの姿があって。
そのと、星の砂丘にいたセーラー服のと、キアラの姿が重なって見えた。
「なにか、得るものはありましたか?」
「……ええ。これ以上ないくらいに」
大長老様の疑問の聲に、オレは首肯する。
いまだに、前世の全ての記憶が戻ったわけではないことはわかっていた。
思い出したのは、とあるに関連した記憶に過ぎない。
だが、オレにとってはもうそれだけで十分だった。
「……一つ、お聞きしたいことがあります」
「なんでしょうか?」
「アリスは、あなたにとって何なのですか?」
大長老様は、じっとオレのことを見つめてくる。
その問いに対してオレが言えることがあるとすれば、それは。
「大切な人……ですかね。だから必ず助け出しますよ。それに……」
「それに?」
オレは、もう決めたのだ。
この世界で、ラルフ・ガベルブックとして生きていくことを。
キアラを闇から救い出して、共にこの世界で生きていくことを。
それが、オレがこの世界に生まれてきた意味だと知ったから。
「オレは、キアラをしてますから」
大長老様は、オレの答えを聞いて靜かに瞳を閉じる。
まるで、その答えを噛みしめるかのように。
「そう、ですか」
そうして再び目を開いた大長老様は、どこか晴れやかな顔をしているような気がした。
大長老様は、オレが手に持っているノートを指差して、
「それを、あなたに差し上げます」
「いえ、それは……」
それをけ取るのは、さすがに気が引けた。
というよりも、
「それは、大長老様が持っていてください。きっとキアラも、その方が嬉しいはずですし」
「でも……」
「必ずあいつに続きを書かせて、また一緒に會いに來ますから」
オレがそう言うと、大長老様は目を見開いた。
やがてその瞳が細められると、その視線はどこか慈しむようなものへと変わっている。
「……わかりました。是非、そうしてください。お待ちしておりますので」
「ええ。任せてください」
キアラに言えば、最初は嫌がるかもしれない。
でもあいつなら、ちゃんと話せばわかってくれる。
あいつは、そういう奴だ。
「――大長老様! ガベルブック様も!」
扉が大きな音を立てて開き、厳粛な雰囲気が一瞬で霧散した。
見ると、一人の男が息を荒げてこちらへと向かってきている。
男に敵意はなさそうなので、靜観を決め込むことにした。
「どうしたのですか、騒々しい。今は謁見の最中ですよ」
大長老様がし顔を歪ませながら、男に苦言を呈する。
一方男は、そんな大長老様の態度を気にかける余裕もなかったようだった。
その理由は単純なものだ。
恐怖は、より強い恐怖によって麻痺する。
「ロミード王立魔學院の跡地に、漆黒の球が出現したとの報告がっております。――おそらく、『終焉の魔』かと」
恐怖に顔を引きつらせながらも報告してくれた男の聲を聞いて、オレは悟った。
いよいよ、來るべき時が來たのだと。
[書籍化]最低ランクの冒険者、勇者少女を育てる 〜俺って數合わせのおっさんじゃなかったか?〜【舊題】おい勇者、さっさと俺を解雇しろ!
ホビージャパン様より書籍化することになりました。 書籍化作業にあたりタイトルを変更することになりました。 3月1日にhj文庫より発売されます。 —————— 「俺は冒険者なんてさっさと辭めたいんだ。最初の約束どおり、俺は辭めるぞ」 「そんなこと言わないでください。後少し……後少しだけで良いですから、お願いします! 私たちを捨てないでください!」 「人聞きの悪いこと言ってんじゃねえよ! 俺は辭めるからな!」 「……でも実際のところ、チームリーダーの許可がないと抜けられませんよね? 絶対に許可なんてしませんから」 「くそっ! さっさと俺を解雇しろ! このクソ勇者!」 今より少し先の未來。エネルギー資源の枯渇をどうにかしようとある実験をしていた國があった。 だがその実験は失敗し、だがある意味では成功した。當初の目的どおり新たなエネルギーを見つけることに成功したのだ──望んだ形ではなかったが。 実験の失敗の結果、地球は異世界と繋がった。 異世界と繋がったことで魔力というエネルギーと出會うことができたが、代わりにその異世界と繋がった場所からモンスターと呼ばれる化け物達が地球側へと侵攻し始めた。 それを食い止めるべく魔力を扱う才に目覚めた冒険者。主人公はそんな冒険者の一人であるが、冒険者の中でも最低位の才能しかないと判斷された者の一人だった。 そんな主人公が、冒険者を育てるための學校に通う少女達と同じチームを組むこととなり、嫌々ながらも協力していく。そんな物語。
8 59迷宮宿屋~空間魔法駆使して迷宮奧地で宿屋を開きます~
迷宮、それは魔物が溢れ出るところ。 冒険者は魔物を間引くが、殘した死體を糧に魔物はさらに強くなった。 それでは意味は無いと、魔物の死體を持ち帰るようにするも……荷物持ちが大変すぎて攻略が進まない。 そんな時、光を浴びたのが『空間魔法使い』だった。 孤児院育ちのマリーロズ。初めは使えない空間魔法に絶望するもコツコツとレベルをあげて夢を見つけ、葉えていくーーー。 Bkブックス様にて一巻発売中!書籍化のタイトルは『迷宮宿屋 ~空間魔法使い少女の細腕繁盛記~』になります。 7/1第三部スタートになります。毎朝8時に投稿致しますのでよろしくお願いします。
8 147異世界転移した俺がやることは?
突如教室に現れた魔法陣に慌てるクラスメイト達。そんな中1人、落ち著いている奴がいたそいつは、「あ、これもしかして異世界転移じゃね?」とのんき にそんなこと考えていた。強い光があたりを照らし、その光が収まって周りを見渡すとそこは、學校の教室ではなく全く知らない場所だった... ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ この作品は自分がなんとなく書きたいなぁと思って始めたものです。拙い文章で読みにくいかも知れませんが見てくださるととても嬉しいです。 6月21日 タイトルを変更しました。 6月23日 サブタイトルを若干変更しました。
8 67能力しかないこの世界で
舞臺は現代日本に近い平和な國ショパン。その國では2種類の人間がいた。1つはある特殊能力を持つごく1部の人間、もう1つはその特殊能力を持たない多數の人間。特殊能力を持たない人間達(以後無能力者と言う)は特殊能力を持つ人間(以後有能力者と言う)を妬み迫害していた。そんな世界を変えるために主人公、柊和斗とその仲間達が戦う物語です。 ※初投稿になります。未熟な部分が多數ありますが、是非是非コメントでご指摘や感想などをしてくれるとありがたいです。一定の部分までは書いてあるのですぐ進むかも知れませんが、その先は不定期更新になってしまうことをお許しください。
8 152出雲の阿國は銀盤に舞う
氷上の舞踏會とも形容されるアイスダンス。その選手である高校生、名越朋時は重度のあがり癥に苦しんでおり、その克服の願をかけに出雲大社を訪れる。願をかけたその瞬間 雷のような青白い光が近くにいた貓に直撃!動揺する朋時に、體を伸ばしてアクビをすると貓は言った。『ああ、驚いた』。自らを「出雲の阿國」だと言う貓の指導の下、朋時はパートナーの愛花とともに全日本ジュニア選手権の頂點を目指す。 參考文獻 『表情の舞 煌めくアイスダンサーたち』【著】田村明子 新書館 『氷上の光と影 ―知られざるフィギュアスケート』【著】田村明子 新潮文庫 『氷上の美しき戦士たち』【著】田村明子 新書館 『DVDでもっと華麗に! 魅せるフィギュアスケート 上達のコツ50 改訂版』【監】西田美和 メイツ出版株式會社 『フィギュアスケートはじめました。 大人でもはじめていいんだ! 教室・衣裝選びから技のコツまで 別世界に飛び込んだ體験記』【著】佐倉美穂 誠文堂新光社 『フィギュアスケート 美のテクニック』【著】野口美恵 新書館 『表現スポーツのコンディショニング 新體操・フィギュアスケート・バレエ編』【著】有吉與志恵 ベースボール・マガジン社 『バレエ・テクニックのすべて』【著】赤尾雄人 新書館 『トップスケーターのすごさがわかるフィギュアスケート』【著】中野友加里 ポプラ社 『絵でみる江戸の女子図鑑』【著】善養寺ススム 廣済堂出版 『真説 出雲の阿國』【著】早乙女貢 読売新聞 また阿川佐和子氏『出雲の阿國』(中公文庫)に大きな影響を受けておりますことを申し述べておきます。
8 156ぼくには孤獨に死ぬ権利がある――世界の果ての咎人の星
1990年の春、地方都市の片隅で鬱屈した日々を送る普通の女子中學生、永田香名子の前に現れたのは、ハヤタと名乗る宇宙人の家政夫だった。奇妙な同居生活の中で二人は惹かれ合うが、異星の罪人であるハヤタが、科せられた〈情緒回復計畫〉を達成し、罪を贖う時、彼は殘酷な刑へ処せられる運命だった――。リアリズム、ファンタジー、SFが交差する作風で、ひとりの女性の數奇な人生を1990年から2020年まで追い続けた、異色のゴシック・ロマンス小説、決定版にして〈完全版〉!
8 134