《ただの世界最強の村人と雙子の弟子》第30話 魔神の本心
===ユウキ視點=================
「おい、起きろって」
魔神は俺が膝から離れると、足はそのままで後ろに倒れてしまった。今は魔神のを揺さぶって起こそうとしている。
「…………もうし」
それに対し、魔神は顔を背けて子供のように二度寢をしようとする。
「起きろ」
俺は今度は顔をペチペチと軽く叩いて起こそうとする。
「…………………やじゃ」
俺の手を弱々しく押し、足をゆっくりとばし、今度は寢返りをうった。今更気付いたが、こいつの服は黒のバンドとTバックという無防備な姿で……はっ!
「起きろってんだろ!!」
俺は、頭の中の煩悩を振り払うかのように、大聲を出してしまい、
「ひゃい!!」
魔神は怒られた子供のように跳ね起きた。
「よぉ、目が覚めたか?」
眠たそうに目を開ける魔神を覗き込む。よく見たら、目の下にくまが出來ており、もし痩せたように見えた。
「……おおっ!ようやく目を覚ましたか!!」
目をパチパチさせ、俺の事をちょっと見ると、たちまち顔が明るくなった。俺が寢てたのは、どうやら1日どころではなさそうだな……。
「俺はいつまで寢てた?」
「ん~んと、3日ぐらいじゃの」
魔神は足元の土と石が混じった地面に、日をカウントしていたようで、地面を見ながらそう言った。
「マジか~~、家に帰ったらどうしよ……」
守姫に技姫にティフィラにリリもかな?あいつらに質問責めならマシだが、最悪監されるかも…………うん、何故か帰りたくなくなってきた……。でも、長引いた時の方が反はデカイよな……。うん、ここは普通に帰ってあいつらのご機嫌取りをしよ。
「………のう……ユウキよ」
俺が考え込んでいる時に、どうやら呼ばれていたらしく、俺に気付いてもらう為か、俺のはゆらゆらと左右に揺れていた。
「何だ?」
「妾はこれからどうすればよい?」
うっわ~~、重そうなのキタ~~……。
「どうするって………お前はどうしたいんだ?」
正直、なんて言ったらいいか分からん。だから、本人の意思を尊重する事にした。
「……………裁いてほしい」
「は?」
「じゃから、妾をお主が裁いてほしい」
「裁くって俺が?」
(コクッ)
うっわ~~、マジかよ~~……。何でこいつはそんな重そうなのばっかチョイスするんだよ………。
「……はぁ、何で俺がお前を裁かなくちゃいけないんだ?」
「いや、だって……妾の部下が………《オウガ》を壊滅させ、《ブリュンビレ》でも重傷者を出してしもうた…………。じゃから妾は、1000年前に先代魔神を殺したお主に妾を裁いてほしい……」
魔神は見るからに落ち込んだ。これで落ち込まず、ヒャッハーって言いながら自慢げに話してたら、こいつの首を即座にはねただろう…。だが、こいつは罪の意識を持って、償いきれない罪を俺に裁かせようとしている。その罪を償えるとしたら……
「お前……裁くって言ってるが、それは遠回しに殺してしいと言ってるじゃねえーか」
この世界では、終刑は無い。有るのは罰金か懲罰か死刑のみ。人殺しは場合によるが、ほぼ死刑だ。つまり、大量殺戮者の上司であり、大量の重傷者をつくった魔神は、死刑しかあり得ない。
「ああ」
その事が分かっている筈なのに、魔神は堂々と肯定した。
「………覚悟は出來ているのか?」
「ああ」
「後悔はねぇのか?」
「…ああ」
「生きたいと思わねぇのか?」
「……ああ」
はぁ、駄目だ。こいつの覚悟は本だな。はぁ~あ、こういった事はあまり俺のに合って無いんだがな………。
「いくぞ」
俺は立ち上がって、腰に収めてあった日本刀を抜き、胡座をかいて座っている魔神の首元に添える。
「………ああ」
し間があったが、俺のラストチャンスも意味が無く、魔神は目を閉じてしまった。……俺も覚悟を決めるか。
「……スゥーッ………はぁっ!!」
首元に添えた日本刀を縦にして、俺の耳辺りの高さまで上げ、両手に持ち、思いっきり袈裟斬りのように、刀を斜めから橫にして魔神の髪をちょうど背中の半分辺りのところで斬った。
「…………………………あれ?」
魔神は中々來ない終焉に、痺れを切らしたのか、振り返った。その顔はよく分からない揺の顔になっていた。
「ん?どうした?」
「……いや………何故妾を斬ん?」
「は?斬ったぞ」
「…………はい?」
あ~あ、この展開なら察してくれよ!魔神さん!!俺が言わないといけねぇじゃねえーか!!!
「魔のような黒い髪なら斬ったよ?」
「はい?」
「髪と神をかけたの!!そんなくだらない事を聞き返すなよ!!恥ずかしいだろ!?」
今、この場に攻武がいなくて良かった~~!!
顔を真っ赤にしている俺に対し、魔神は、俺のシャレがそんなに面白かったのか、それともこんな俺が面白かったのか、し俯き、肩を震わせ、
「バカにするでないっ!!!そんなくだらないシャレを聞くためにお主を捜していたのでないわっ!!!」
違いました、激おこの方でした。しかも、さりげなく俺のシャレをくだらないって………。
「かつての妾はっ!!魔神として、人々の生活を!幸せを!奪っていた事になんの抵抗の無かった!!!じゃが!神に追い出され、《オウガ》に逃げ込んだ時に!人のを持つ妾が生まれた!!妾は!人として生きていく事に喜びを覚え、そして、かつての妾には殺意すらも覚えた!!」
魔神は途中から涙を流し、それでも話を続ける。
「じゃが、《ブリュンビレ》の事件で、妾に魔神だった頃の考え方が頭をよぎるようになった!!人を重んじる妾と、人を軽くみる妾!!妾は人を重んじたい!!じゃが、魔神としての妾が戻っていく覚が確かにある!!それならいっそ……!!人としての妾のまま!!殺してしい!!!」
魔神は泣きじゃくりながらも、言葉だけはしっかりとつむいで、本心をぶちまけたようだ。
「今、自分で言って分かっただろう。お前の本心は、"人になりたい"だ。"裁いてしい"じゃない。それは本心を隠す為の都合の良い言い訳だ」
「………………………!!」
「人の死を、自分のけない本心の言い訳に利用する事を俺は裁きたいね…」
魔神は、最初こそ罪の意識の事を曝け出した。それもきっと本心なのだろう…。だが、魔神の本心の核は"人への憧れ"。
魔族が、魔神が、人には決してなれないし、周りがけれない。だって魔神は人殺しの種族、もっと言えば人殺しの種族の神だからだ。それを、魔神はよく理解している。しているから、人になれない事も、けれない事も分かるんだ。
「お前は人にはなれない……。だが、人になろうとする事は出來るだろ?」
「…………あの村で…妾は……人のように生きていこうと思うた。……じゃが、妾が魔神だった頃は長い………。數日ぐらいでそれが抑えられるはずも無かった事に気付くべきじゃった……。気づいていれば…!こんな思いを…………!!」
「それは違う」
「………?」
「お前が気づいていたら、きっと魔王や大魔王の被害がさらに拡大していただろう…………。そうなれば、第2、第3の《オウガ》があちこちに出來ることになるぞ」
まあ、だって気づいてなかったら、リリとルルが魔神を殺しに行ってただろうしな。
「………のう、ユウキ」
「なんだよ?」
「妾はなれるじゃろうか………。人に」
「さあ?頑張れば人間もどきにはなれるんじゃねーの?」
俺は寢っ転がって素っ気なく答えながら、不安と期待が混じったような顔になっている魔神を見ていた………。
===========================
すみませんっ!シリアス苦手なんで、あんまり上手く書けませんでした……。
【書籍化】前世、弟子に殺された魔女ですが、呪われた弟子に會いに行きます【コミカライズ】
アリシアには前世魔女だった記憶がある。最後は弟子に殺された。 しかし、その弟子は、なぜか今呪われて塔で一人暮らしているらしい。 しかもなぜかアリシアが呪ったことになっている。 アリシアはかつての弟子の呪いを解くために、直接會いに行くことにした。 祝福の魔女の生まれ変わりの少女と、魔女を殺し不死の呪いを背負った青年の話。 【書籍二巻まで発売中!】 【マンガがうがう&がうがうモンスターにてコミカライズ連載中】 【コミックス二巻2022年9月9日発売!】
8 120クラス転移で俺だけずば抜けチート!?
毎日學校でも家でもいじめを受けていた主人公柊 竜斗。今日もまたいじめを受けそうになった瞬間、眩い光に教室中を覆い、気付いたら神と呼ばれる人の前に経っていた。そして、異世界へと転移される。その異世界には、クラスメイトたちもいたがステータスを見ると俺だけチートすぎたステータスだった!? カクヨムで「許嫁が幼女とかさすがに無理があります」を投稿しています。是非見てみてください!
8 53間違えて召喚された俺は、ただのチーターだった
平和に暮らしていた 影山 裕人は、魔王を倒すため異世界に召喚されてしまう。 裕人は、この世界で生きる覚悟を決めるが.......
8 180転生プログラマのゴーレム王朝建國日誌~自重せずにゴーレムを量産していたら大変なことになりました~
ブラック會社で過労死した《巧魔》。 異世界へ転生した巧魔は、《ゴーレム》を作成出來る能力を手に入れていた。 働きたくないでござる癥候群筆頭の巧魔は、メガスローライフ実現のためここぞとばかりにゴーレムを量産。 しかし目立ちすぎてしまったのか、國王に目をつけられてしまい、かえってメガスローライフが遠のいていく。 果たして巧魔に平穏なスローライフは訪れるのだろうか……。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 【本作の特徴】 ・ゴーレムを使い內政チート ・戦闘特化ゴーレムや自己強化型ゴーレムで戦闘チート ・その他ミニゴーレム(マスコットキャラ)など多種多様なゴーレムが登場します ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ ※この作品はアルファポリス同時掲載してます
8 70LIBERTY WORLD ONLINE
『LIBERTY WORLD ONLINE』通稱 LWO は五感をリアルに再現し、自由にゲームの世界を歩き回ることができる體感型VRMMMORPGである。雨宮麻智は、ある日、親友である神崎弘樹と水無月雫から誘われてLWOをプレイすることになる。キャラクタークリエイトを終えた後、最初のエリア飛ばされたはずの雨宮麻智はどういうわけかなぞの場所にいた。そこにいたのは真っ白な大きなドラゴンがいた。混亂して呆然としていると突然、白いドラゴンから「ん?なぜこんなところに迷い人が・・・?まあよい、迷い人よ、せっかく來たのだ、我と話をせぬか?我は封印されておる故、退屈で仕方がないのだ」と話しかけられた。雨宮麻智は最初の街-ファーロン-へ送り返される際、白いドラゴンからあるユニークスキルを與えられる。初めはスキルを與えられたことに気づきません。そんな雨宮麻智がVRの世界を旅するお話です。基本ソロプレイでいこうと思ってます。 ※基本は週末投稿 気まぐれにより週末以外でも投稿することも
8 74Primary Wizard ~ゼロから學ぶ基礎魔術理論
●見習い魔術師のエレナが、魔術の先生であるノムから魔術の理論を教わりながら魔術師として成長していく、RPG調ファンタジー小説です ●ノムから教わったことをエレナが書き記し、魔導書を作り上げていきます ●この魔導書の章と、小説の章を対応させています ●2人の対話形式で緩い感じで進行します 《本小説の楽しみ方》 ●魔術よりも、エレナとノムのやり取り(漫才)がメインです。できるだけスピード感がでるようにしたつもりですが・・・。ゆるっとした気持ちで読んでいただけるとありがたいです。 ●本小説の魔術の理論は、いろいろなゲームの魔術の理論を織り込み、混ぜ込みながら、オリジナルのシステムとして體系化したものです。できるだけ系統的に、各設定が矛盾しないように頑張った、つもりです。理論の矛盾點とか、この部分はこのゲームの理論に近いとか、イロイロ考えながら読んでいただけるとうれしいです。 ●本作は元々はRPGのゲームでした。この物語部を改変して小説にしています。それゆえにいろいろとゲーム的な要素や數値設定が出てきます。ゲーム好きな方は是非に小説を読んでやって下さい。 _______________________ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【★】創作ポータルサイト http://memorand.html.xdomain.jp/ キャラ紹介、世界観設定などの詳細情報はコチラへ _______________________ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8 71