《ただの世界最強の村人と雙子の弟子》第31話 魔神の名前
===ユウキ視點=================
「さて、そろそろ帰るか」
俺はびをしながら立ち上がった。魔神はそれを見て、悲しそうな顔をしながら、
「もう……行ってしまうのか?」
「ああ、…………?」
「そうか………のう、もしお主が良かったらまた會ってくれんか?」
魔神はおそるおそるといったじで聞いてきたが、もしかして………
「いや、お前も來るんだよ」
「………………は?」
魔神は案の定、これから離れる事になると思っていたようで、固まってしまった。
「だって、今度あいつみたいな奴が來たらお前じゃ、勝つどころか逃げるのも無理だな」
「………!」
図星だったみたいだな。
「俺がお前を守ってやる。だからその代わりに、『魔素支配』を教えろ」
「…………はい?」
魔神は意表を突かれたような、とういうか突かれた聲を出した。
何かおかしかったか?
「俺も、魔素を四散させたり、足場ぐらいの簡単な凝固は出來るんだが、支配とは言えない。だからこそ、教えてしい」
俺は頭を下げた。これが教わる人の態度だという事を思い出したからだ。
そんな俺の様子に、魔神は慌て出し…
「お主が頭を下げるでない!分かったから!教えるからっ!!早く頭を上げてくれい!!」
いや、慌て過ぎだろ。まあ、でも教えてくれる事になって良かった!
「ありがとな」
「じゃから!お主が妾より下の態度で接するでないっ!!」
魔神は大層お怒りだ。……何でだ?
「それじゃあ、帰るか」
「ちょっ!ちょっと待ってくれんか!!」
「ん?何だ?」
魔神は慌てながらも俺の目の前で跪いた。……魔神はよく慌てるなー………って!!そうじゃなくて!!
「おい!?急にどうしたんだ!?」
「いいから黙っておれっ!」
魔神は聲を荒げ、何かしている。よーく見ると何やら小聲で喋っていた。
「…………………に我がを捧げ、いつ如何なる時も、側に付き添い、かの者に忠誠を誓う!!」
魔神の足下から魔法陣が現れ、魔神が何かの呪文?を言い終わった瞬間、が俺に一直線に飛んでいき、の中へと消えていった。
「……え?」
何かが起こった訳でもなく、俺のに変化も無く、魔神のには薄っすらと何かの模様が浮かんでいた。
「これで、奴隷契約はほぼほぼ完じゃ。あとは、妾に名前をつけると契約完了じゃ!」
は?今、何言った?奴隷契約って言わなかったか?
「……って!おいっ!?何やってんだよ!?」
「………奴隷契約?」
「分かってんのかよ!?奴隷契約は文字通り、奴隷になるための契約だぞ!?」
「勿論、分かっておるわい」
「はぁ?つまり、お前は俺の奴隷になりたいのか?」
「言わずとも分かるじゃろう」
「卻下だ!卻下!!さっさと解除するぞー!!」
「やっ!やめるんじゃ~!!」
俺が"魔法解除"をしようとすると、魔神に後ろから抱きつかれ、猛反対された。……普通、逆じゃね?
「妾は、お主の奴隷になりたいんじゃ~~!!頼むから奴隷にしてくれ~~!!」
魔神は頭をグリグリとしつつ、抱きつきながら必死に頼みこんできた。……だから、普通、逆じゃね?
「う、うるさいっ!俺が奴隷なんかつくったら、周りの目が冷たくなるわっ!!大人しく、解除させろーー!!!」
「じゃから、やめろって言ってるじゃろーー!!っていうか、お主、魔法すらも解除出來るのか!?」
「ああ、出來る。出來るから、解除させろー!」
俺の『魔導』の1つ、"魔法解除キャンセル"。守姫が考案した、魔法の狀態をかきす式を俺が魔力で出來ている、赤外線のような特殊な電磁波のようなものを魔法にぶつけて、魔法の核の模様を大きく変化させることで、魔法が発出來なくなる代だ。
これは魔素に働きかける"魔法封印"とは違い、魔法の核そのものに働きかけるから、魔素を必要としない"強化"をも解除出來るが、代わりに距離がめちゃくちゃ短い。だいたい3mあるか無いかくらいだ。だが、"魔法封印"は視界に映る範囲くらいはあるが、魔法が完全に完する前にしか使えない。要は使い分けだ。
「いいから~!奴隷にならせるんじゃ~~!!」
「馬鹿な事を言ってんじゃねぇー!!」
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
長い激闘(魔神の奴隷契約を止めるための闘い)の末、
「はぁ、仕方ないのう。奴隷になるのは勘弁してやるわい」
魔神は名殘惜しそうにしながらも、奴隷契約の時に出ていた模様が消した。
俺はよう分からんが、これで取り消したのだろう。
「ありがとうございます!」
俺は奴隷になりたがる人に頭を下げた………あれ?普通、逆じゃね?
「まあ、本當に、奴隷契約の為ではなく個人的にも名前をつけてしいんじゃ!お願いじゃ!妾に名前をつけて
くれ!!」
まじか………。
「………なあ、他の奴に付けて……もら……ったら…………」
魔神は、俺を上目遣いの涙目で見つめていた………。それは反則なんじゃ……!
「…………うーん…」
こいつは今日から魔神を捨てた人生になる。どうせなら、始まりに関する名前にしたいな。
……始まり……出発……原點……原點!
「よしっ!お前の名前はオリナだ!」
俺はあまり名前付けとか分からないから、原點(オリジン)をちょっと変えてやつにした。我ながら良い名前だと思うのだが………
「オリナ……オリナ!妾はこれからオリナじゃ!!これにて契約立!!!」
「……………………………は?」
俺が気づいた時には既に遅く、急に魔神のに模様が現れた。模様はさっきの薄っすらとしたものではなく、ハッキリと見えるくらい濃かった。
「ぐっ、ぐぅぅぅ!!……………はぁ」
その模様がり輝くと、魔神が苦しそうな聲を出したが、それもすぐ終わった。"魔法解除"をするよりも早く…。
「……これで契約完了じゃ!」
魔神はそれはもう、清々しい顔だった。まるで一仕事を終えた人のように……。
「おぉぉぉい!!何やってんの!?ねぇ、何やってんの!?今奴隷契約が出てたよね!?一回取り消した筈だろっ!?」
「ああ、確かに取り消したぞ」
「いや、でも奴隷契約がさっき急に発しただろう!?」
「ふっふっふっ!それはー!妾が『魔素支配』を使ったからじゃ!」
「………はい?」
魔神は自慢気に言ったのは、『魔素支配』………っ!まさかっ!
「魔素に魔法を引き継がせたのか!?」
俺が思いついた考えは合っていたらしく、魔神はニヤリと口の端を吊り上げ、
「そうじゃ、妾は魔素に"奴隷契約"魔法の核を薄っすらと、じゃが、確かなものを作らせ、お主が名前をくれた時に発させたのじゃ!!」
くっそ~!やられたな、これは。
「はぁ、しょうがねぇな。これでいいよ、もう」
これからの心労を考えると、涙が出てくるぜ……主に守姫達の対応だが………
「よろしく頼むぞ!ご主人様!!」
魔神の顔は、それはもう見惚れる程の笑顔だった……。
「………よろしくな」
はぁ~あ、どうしてこうなったんだろうな。リリとルルが來てから、こんな事ばかりだ。……俺はスローライフをしていた筈なのに……。まあ、いいか。
===========================
次回!遂に魔神と守姫達が相見える!!
【書籍化】勇者パーティで荷物持ちだった戦闘力ゼロの商人 = 俺。ついに追放されたので、地道に商人したいと思います。
ありふれた天賦スキル『倉庫』を持つ俺は、たまたま拾われたパーティで15年間、荷物持ちとして過ごす。 そのパーティは最強の天賦スキルを持つ勇者、ライアンが率いる最強のパーティへと成長して行った。そしてライアン達は、ついに魔王討伐を成し遂げてしまう。 「悪いが。キミは、クビだ」 分不相応なパーティに、いつまでもいられるはずはなく、首を宣告される俺。 だが、どこかでそれを納得してしまう俺もいる。 それもそのはず…俺は弱い。 もうめちゃくちゃ弱い。 ゴブリンと一騎打ちして、相手が丸腰でこっちに武器があれば、ギリギリ勝てるくらい。 魔王軍のモンスターとの戦いには、正直言って全く貢獻できていなかった。 30歳にして古巣の勇者パーティを追放された俺。仕方がないのでなにか新しい道を探し始めようと思います。 とりあえず、大商人を目指して地道に商売をしながら。嫁を探そうと思います。 なお、この世界は一夫多妻(一妻多夫)もOKな感じです。
8 125事故死したので異世界行ってきます
このあらすじは読まなくても物語には、全く差し支えありません。 24歳男性 鈴木祐介が 不慮の事故で亡くなり。 異世界転生をし、そこで異世界ライフを送るだけのストーリーです ※ 一部過激描寫等が含まれます苦手な方は閲覧お控えください。
8 162召喚チート付きで異世界に飛ばされたので、とりあえず俺を転移させた女神さまを召喚することにしました
MMORPGのつもりで設定したステータスを持って、相馬(そうま) 徹(とおる)は召喚士として異世界に転移した。女神さまから與えられたのは、ただひたすら召喚――つまりガチャを回すことに特化したチートだった。ソーマは召喚チートを駆使し、この世界で成り上がっていく。これは一人の少年が、魔王を倒し勇者に至るまでを描いた物語。※こちらの作品はまったり進行でお送りいたします。 この作品は『小説家になろう』様でも掲載しています。
8 61私は綺麗じゃありません。
身に覚えのない罪で國外追放された元伯爵令嬢アザレアは敵國との境の森で行き倒れになったところを敵國の魔法騎士、別名『魔王様(天使)』に拾われる。 獻身的に看病してくれる彼は婚約者や家族に醜いと評されたアザレアを「綺麗」と言ってくれる。 そんな彼に心を引かれつつ獨り立ちして恩返しをするために彼女は魔法騎士を目指す。 そんな中で各國はアザレアを手に入れるため動き出す。 リメイク作成中。なろうに上げ次第差し替えていきます
8 73聲の神に顔はいらない。
作家の俺には夢がある。利益やら何やらに関わらない、完全に自分本意な作品を書いて、それを映像化することだ。幸いに人気作家と呼べる自分には金はある。だが、それだげに、自分の作人はしがらみが出來る。それに問題はそれだけではない。 昨今の聲優の在処だ。アイドル聲優はキャラよりも目立つ。それがなんとなく、自分の創り出したキャラが踏みにじられてる様に感じてしまう。わかってはいる。この時代聲優の頑張りもないと利益は出ないのだ。けどキャラよりも聲優が目立つのは色々と思う所もある訳で…… そんな時、俺は一人の聲優と出會った。今の時代に聲だけで勝負するしかないような……そんな聲優だ。けど……彼女の聲は神だった。
8 50量産型ヤンデレが量産されました
朝起きたら妹の様子が超変だった。 不審に思いつつ學校に行ったらクラスメイトの様子が少し変だった。 そのクラスメイトから告白されて頼み事された。 俺は逃げた。 現在1-13話を改稿しようとしてます 文章のノリは14話以降が標準になるのでブクマ登録するかの判斷は14話以降を參考にしていただけるとありがたいです。 現在1-3話を改稿しました
8 176