《ただの世界最強の村人と雙子の弟子》第56話 予選その1

===リリ視點========================

私とルルは今、闘技場の地下で魔導によって映し出された映像を見ています。

「さあ!いよいよ予選一回戦が始まります!!」

司會者の宣言で闘技場の中心にあった円が持ち上がり、戦いの舞臺となる地面が現れる。元の地面と持ち上がった地面はあまり高さ的には変わっていないけど、恐らく………

「さあ、ここで予選の説明をさせて頂きます!今、持ち上がった地面は連合國直屬の魔師達による"グランド"でく補強されています!思う存分戦って下さい!観客席も魔師達が結界を張っているので大丈夫です!」

予想通り、映像の隅に映ったフードがついたローブを著た人達は魔師だったみたいで、その人達が々とサポートをしているみたいです。

「予選では持ち上がった円から出るか気絶、戦闘不能、降參したら落!そして、殘った2人が決勝進出というシンプルなルールです!!では、そろそろ始めようと思います!準備はよろしいですか!?」

「「「「「「「「「ウオオォォォォ!!!」」」」」」」」」

司會者が聲を拡大させる魔導を參加者達の方に向けると、參加者のほとんどが各々の武を天に掲げ、雄びをあげています。

この武闘大會では、使用武は何でもいいんですが、防だけが制限をけており、皆年季がったところどころ欠けている鉄の當てのみを付けています。

「では、開始!!!」

「「「「「「「「「ウオオォォォォ!!!」」」」」」」」」

司會者の掛け聲とともに一気に混戦狀態になります。誰彼構わず攻撃を仕掛ける者、人數が減るまで逃げようとする者、何人かと協力して戦う者と様々な様子が見られたけど、中でも飛び抜けているのが3人。

「さあ!この混戦で目立っているのは、まず獣人族のザルト!なんとSランク冒険者のようで、周りにいる相手をことごとく自慢の腕力で薙ぎ払っています!!」

司會者に紹介された茶が結構あるザルトはモデル・ベアーの獣人族。自慢の腕力と爪、牙が普通の人達には敵うはずも無く、を流して倒れていきます。でも、そこまで脅威じゃない。あの中で脅威になるのは………

「あの人は!!毎年參加しているSSSランク冒険者のガインさん!『ソウルウェポン』がガントレットという珍しい武です!!」

真っ黒なでスキンヘッドの2mくらいの巨漢のガインが使うガントレットは結構強そうに見えます。さっきから、毆った相手が凄いスピードで吹っ飛ばされているから衝撃系の能力が付いているのかな?

「後は………凄いスピードでフィールドを駆け回るです!!私は目が追いつきません!!」

「あ、ほんとだ。あの子速い」

司會者に言われてフィールドを見渡してみたら、暗殺者のように背後に回って首に手刀を當てている茶髪の男らしい格好のの子がいました。その子のスピードは常人の域を越していますが………

「うーん、そこそこね」「そうだね」「……………普通」

師匠に鍛えられた私やルル、師匠が頼りにするティフィラさんとエルガさんの中では大したスピードには見えません。

その3人が猛威を振るう予選一回戦。開始から30分経ったところで漸くその3人のみが殘りました。

「おおっと!お互いに警戒し合って膠著狀態になりました!!」

現在、その3人が三角形になるようにお互いに距離を取り合っています。

「ねぇ、誰が負けると思う?」

「………あのの子」

「うーん、僕はあの獣人族かな」

「私は誰でもいい」

ルルとエルガさんはそれぞれ違う相手を選んだけど、どっちともSSSランク冒険者の方が負けるとは思っていないみたい。私もそう思うけどね。ティフィラさんは興味が無いみたいです。

「これはいつまで……………は!?」

「え!」「………噓」「番狂わせだね」

誰もが膠著狀態が続くかと思っていた時、あのの子が目にも止まらない速さで殘りの2人を場外に吹っ飛ばしました!驚くのは私達でも目にも止まらない速さだった事です。

「あの子、何者………?」

「これは………僕達も油斷出來ないね……」

エルガさんもティフィラさんも予想外の結界だったようで、とても驚いています。

「…………え、えーと、勝者、アイ!!」

「「「「「「「「「ウオオォォォォ!!!」」」」」」」」」

司會者がの子に近寄り、手を掲げると観客席から歓聲が起こります。そのの子はされるがまま、特に喜ぶ訳でもなく佇んでいます。

「殘ったのが1人になってしまったので、後でガインさんとザルトさんには一騎打ちをしてもらいます!!では、50分後に二回戦を開始します!出場者は準備してください!!」

司會者がそう締めくくると、職員達が転がっている參加者達を回収していきます。の子もこの地下に帰ってくるようです。

「………次は私達、準備しよ?」

「うん、そうだね」

ルルに言われて貸し出しの當てが置いてあるところに向かおうとすると、服の袖を引っ張られ、後ろを振り向くとティフィラさんが心配そうな顔で………

「やり過ぎたら駄目よ、こんなところで人殺しをやったらあとあと困るから」

「私より相手の心配ですか!?」

「當たり前よ、あなた達が負けるはずがないもの。殺さない程度にやってきなさい」

「わかってます!行くよ!ルルっ!」

噓でも心配と言ってしかったけど、心配なんかしないほど頼りにされているのも嬉しくて早足で歩いてしまう。ルルは何も言わず付いて來てくる。

「…………師匠に馬鹿にされない為にも絶対本選に出るよ」

「…………うん、勿論」

ルルは私の手を握って微笑む。……妹に良いところをたまに見せないとね!!

「さあっ!いよいよ二回戦を開始します!!準備はいいですか!?」

「「「「「「「「「ウオオォォォォ!!!」」」」」」」」」

「さっさと終わらせようね!」

「うん」

歓聲やら雄びでうるさい中、私とルルは背中合わせに立って、開始を待つ。

「では………開始!!」

「『魔導』"オーバーハリケーン"」

「『殲滅武』"拳・衝波貫"!」

ルルは魔導書を左の脇に挾みながら、手に発生していた小さな突風の渦を前に突き出して、大きな突風の渦を橫向きに出し、私は師匠が以前使っていた"羅剎貫"を見てかにアレンジした"衝波貫"を撃ちます。私が拳を前に突き出すと衝撃の波が前方に伝わって行く。

(ドゴォォーーン!!!)

激しい砂埃と突風が舞い、フィールドどころか闘技場全が見えなくなりました。そのうち、砂埃が霧が晴れるように無くなっていくと、私達がいる場所以外が無くなったフィールドと結界にへばりついた參加者達。

「「……………………」」

「…………あのー、これは一?」

「………やり過ぎちゃいました!てへっ♪」

フィールドがあったであろう場所に來て、聲を拡大される魔導を持った司會者に問い詰められた結果………舌をちょっと出して、右手でコツンと頭を叩いて可らしいポーズを取って見ました……。これは師匠に怒られていた時の守姫さんの対応を真似して見たんだけど………

「「「「「「「「「ウオォォォ!!!可いぃぃ!!!」」」」」」」」」

「まあ、本選出場は認めますが、本選ではやらないでくださいね?」

「「はい………」」

こうして、私達の初戦は、幸先のいいのか悪いのか分からないじで終わりました…………。

===============================

ユウキの影響で、リリとルルが自重しなくなってきましたね………

    人が読んでいる<ただの世界最強の村人と雙子の弟子>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください