《ただの世界最強の村人と雙子の弟子》第88話 夢
===リル?視點========================
私は今、家の食卓で料理を待っている。向かいにはお父さんが何かの書類に目を通しながらコーヒーを飲んでいる。
「はい、どうぞ~」
目の前に置かれた白黒の目玉焼きとウィンナー、卵焼き、白米が味しそうな匂いを漂わせている。
これらの食事は異世界から來たという勇者様達が伝え、した食事で、お母さんに無理を言って毎朝用意してもらっていた。
思えば、お師匠の家でも同じようなメニューが出ていた時點でお師匠も異世界から來たという事に気づけたのに。
「ん?どうしたの?食べましょう?」
お母さんが心配そうな目で見たから、お師匠の事は置いといて、早速食べよう。
『いただきます』
私は手のひらを合わせて一禮してからフォークで目玉焼きを一口大に分けてから口にれる。口に広がる卵の甘みが守姫さんが焼いてくれたとは違った味しさがある。
『……味しい……』
「そう?良かった~」
お母さんはそう言って、自分も目玉焼きを食べる。因みにお父さんは朝は抜くタイプなので食べない。こんな味しい朝食を食べないなんて損してると思う。
そんな事を思っていたら、お父さんがコーヒーを飲み干して小さな"アイテムボックス"が付與された袋を攜えて玄関に向かう。
お父さんが扉の前で靴を履いている間にお母さんがお父さんの下に著いた。
「……じゃ、行ってくるわ」
「はい。私もししたら行くから……」
「……………、リリとルルの側に居ても良いんだぞ?俺から王宮魔師にーー」
「良いの。だって私が居ないと……」
お父さんはお母さんを抱き締めると、寂しげな笑顔を見せ、出て行ってしまった。お母さんはし、その場で佇んでいたけど、すぐに私の所に戻って來た。
『…………お母さん。私は大丈夫だよ?』
「………!……うん、ありがとう」
お母さんはし目元に涙を浮かべながら私に抱きついた。
…………思えば、あの日の前もこんなやり取りをしていた。お父さんは優しいから、お母さんを私の側に居させようとするけど、王宮魔師は年中人手不足。
王宮魔師はその場を守護するだけの王宮騎士団とは違い、日々魔法の研究、脅威となりそうな魔を騎士団と協力して討伐。神殿への出張に、《冒険者ギルド》に赴いて回復魔法をかけたり、時には一緒に依頼に行かないといけない。
既にただの付となってしまった《オウガ》では、いかに高ランクの冒険者を取りれ、その力を振るえるかが鍵になっていた。
そこで、無駄にプライドの高い騎士団より、冒険者の中で比較的ない魔師を《オウガ》公認で有料貸し出すというシステムにした。
おかげで《オウガ》は潤い、付に過ぎなかった《オウガ》は魔師を貸し出ししてくれる都市として多くの冒険者がお金をはき出した。
中でもお母さんはSランク冒険者どころかSSランク冒険者からも貸し出し要が強い。だから、家に帰って來ない日は珍しくなかった。
「じゃあ、行ってくるわね。お晝はそこの"アイテムボックス"にってるからお父さんと一緒に食べてね」
『うん…………。気をつけてね』
「ええ。行って來ます」
お母さんは微笑んで、手に持った特定の場所のみ転移出來る『転移石』を使って私の前から姿を消した……。
『……………さて、じゃあいつも通りに………』
私はみんなの食を片付けてから家を出て鍵を閉める。
向かうは《オウガ》の付近にある森。
『…………………弱い』
私は足元に広がる50もの魔の死を冷たく見つめながら呟く。勿論、森の中には集団で襲ってくる《ゴブリン》や高い攻撃力を持ったの天敵《オーク》や小さな《フレアドラゴン》も居た。
昔の私なら倒せなかったけど、今の私だと簡単に倒せる。
けど、これだと昔の日課通りに過ごせない。
『………………そうだ、お師匠が居る森に………!』
「おい、どうした?食わないのか?」
『………え?』
急に聞こえた聲に驚いた瞬間、私は家に居た。向かいにはお父さんが居て、視線を下に向けたらそこには白黒のシチューとパンが置かれて居た。
「おーい?大丈夫か~?」
『………うん、大丈夫』
「……………そうか。なら良いんだか…」
お父さんはそう言うと、パンをシチューに浸して食べた。私もを先に食べてからお父さんと同じようにパンを食べる。
「…………なあ、明日、みんなでピクニックに行かないか?」
『……………え?』
「いや………、何だ、お前が勇者様達が伝えたピクニックとやらをやってみたいと言っていたからお母さんと休みを合わせたんだ」
それは魔王が來る前の日に言われた事と全く同じだった。あの日の私は魔王が來るなんて知るはずもなく、手を取り合って喜んでいた。
けど、今は違う。私は魔王が來るのを知っている。勿論、これが夢だと分かっているけどお父さんとお母さんを死なせたくなかった。
「え………?どうした?行きたいんじゃないのか?」
お父さんが不安そうな顔で私を見つめてくる。…………そうだ。あの日はギリギリだったけど、今は違う。あんな魔王なんて瞬殺すれば良い。なら、お父さんとお母さんは死ななくて済むし、ピクニックも楽しめる。
『………うん、行きたい……!』
「……そうか、そうか、そうか!それは良かった~!なら、俺は晝から休みを取ってるから買い出しに行くか!!」
『うん!!』
お父さんは嬉しそうにしながら殘りのパンを食べ、シチューを飲み干した。私も同じように食べきり、2人で食を洗ってから手を繋いで家を出た。
「お、団長さんと娘さん達じゃないか!!2人でお出かけかい?」
「いや~、仲の良い親子だな~。微笑ましい!!」
「全くだ!団長さんは俺達の誇りだし、娘さん達は可らしくて癒されるっ!!お母さんが居ないのは殘念だがーー」
「おいっ!空気読めよ!!」
口々に私達に話しかけてくれる街の人々。それを笑顔で流すお父さん。…時々お母さんの事を言っている人も居るけどそれもいつも通り。
「……おっちゃん、このパンを3つ貰えるか?」
「はいよ!!銀貨5枚だ!」
「これで」
「丁度だね!毎度あり~!!」
お父さんが今買ったのは食パンと呼ばれる、これも勇者様達が伝えたパンで、とても味しいパンだ。
「次は………、レタスとハムと……」
『……もしかして、サンドウィッチ?』
パンを朝攜えていた小さな袋をれながら呟いていた食材から………いや、分かっていたけど、一応聞いてみる。
すると、お父さんはギクリと肩を一瞬震わせ、こちらを見て、観念したかのような顔になった。
「………流石だな~。おまえ達は勇者様関係の事ならすぐに分かるな」
『………………まあね』
私は小さい頃から圧倒的な力と私達では考えもつかないを知っている勇者様が憧れだった。
まあ、當時は勇者様と同じ異世界から來たとは思わなかったけど、それより好きだったのは『全能の大英雄』様だ。
異世界から來た訳じゃないのに、勇者様達すら超える力と知識を持つ、まさに最強無敵の人だと思っていた。……まあ、結局お師匠も勇者様達と同じだったけど、今でもその気持ちは…………。
「さあ、著いたよ?」
『………え?』
「どうしたの?」
また急に聲が聞こえたと思ったら、私は《オウガ》の外れにある草原に居た……。
===============================
一回、間違えて公開してしまいました!ご迷をおかけして申し訳ありません!
- 連載中350 章
【WEB版】灼熱の魔女様の楽しい溫泉領地経営 ~追放された公爵令嬢、災厄級のあたためスキルで世界最強の溫泉帝國を築きます~【書籍化+コミカライズ】
◎アーススターノベル大賞にてコミカライズ大賞と審査員賞を頂きました。6月1日に書籍が発売されました!第二巻も出ます! 「魔力ゼロのお前など辺境に追放だ!」 魔法の使えない公爵家令嬢のユオは家族から『能なし』と疎まれていた。 ある日、彼女は家族から魔物がばっこする辺境の領主として追放される。 到著した貧しい村で彼女が見つけたのは不思議な水のあふれる沼だった。 彼女は持ち前の加熱スキル、<<ヒーター>>を使って沼を溫泉へと変貌させる。 溫泉の奇跡のパワーに気づいた彼女は溫泉リゾートの開発を決意。 すると、世界中から様々な人材が集まってくるのだった。 しかも、彼女のスキルは徐々に成長し、災厄クラスのものだったことが判明していく。 村人や仲間たちは「魔女様、ばんざい!」と崇めるが、主人公は村人の『勘違い』に戸惑いを隠せない。 主人公の行動によって、いつの間にか追い込まれ沒落していく実家、ラインハルト公爵家。 主人公は貧しい領地を世界で一番豊かな獨立國家に変えるために奮闘する。 全ては溫泉の良さを世界に広めるため! ビバ、溫泉! 自分の能力に無自覚な主人公最強のスローライフ領地経営+バトルものです。 戀愛要素なし、ギャグタッチで気軽に読めるようにしています。 ※R15は念のためとなっております。 誤字脫字報告、ありがとうございます! 感想は返信できておりませんが、とても勵みにしています。感謝です。 現在は月曜日・水曜日・土曜日に更新しています! ※書籍化に合わせてタイトルを変更しました。舊タイトル:灼熱の魔女はお熱いのがお好き?魔力ゼロの無能だと追放された公爵令嬢、災厄級の溫めスキルで最強の溫泉領地を経営する~戻ってこいと言われても絶対に嫌です。あれ、気づいたら実家が沒落してた~
8 118 - 連載中172 章
【書籍化・コミカライズ】実家、捨てさせていただきます!〜ド田舎の虐げられ令嬢は王都のエリート騎士に溺愛される〜
【DREノベルス様から12/10頃発売予定!】 辺境伯令嬢のクロエは、背中に痣がある事と生まれてから家族や親戚が相次いで不幸に見舞われた事から『災いをもたらす忌み子』として虐げられていた。 日常的に暴力を振るってくる母に、何かと鬱憤を晴らしてくる意地悪な姉。 (私が悪いんだ……忌み子だから仕方がない)とクロエは耐え忍んでいたが、ある日ついに我慢の限界を迎える。 「もうこんな狂った家にいたくない……!!」 クロエは逃げ出した。 野を越え山を越え、ついには王都に辿り著く。 しかしそこでクロエの體力が盡き、弱っていたところを柄の悪い男たちに襲われてしまう。 覚悟を決めたクロエだったが、たまたま通りかかった青年によって助けられた。 「行くところがないなら、しばらく家に來るか? ちょうど家政婦を探していたんだ」 青年──ロイドは王都の平和を守る第一騎士団の若きエリート騎士。 「恩人の役に立ちたい」とクロエは、ロイドの家の家政婦として住み込み始める。 今まで実家の家事を全て引き受けこき使われていたクロエが、ロイドの家でもその能力を発揮するのに時間はかからなかった。 「部屋がこんなに綺麗に……」「こんな美味いもの、今まで食べたことがない」「本當に凄いな、君は」 「こんなに褒められたの……はじめて……」 ロイドは騎士団內で「漆黒の死神」なんて呼ばれる冷酷無慈悲な剣士らしいが、クロエの前では違う一面も見せてくれ、いつのまにか溺愛されるようになる。 一方、クロエが居なくなった実家では、これまでクロエに様々な部分で依存していたため少しずつ崩壊の兆しを見せていて……。 これは、忌み子として虐げらてきた令嬢が、剣一筋で生きてきた真面目で優しい騎士と一緒に、ささやかな幸せを手に入れていく物語。 ※ほっこり度&糖分度高めですが、ざまぁ要素もあります。 ※書籍化・コミカライズ進行中です!
8 173 - 連載中469 章
ビンボー領地を継ぎたくないので、全て弟に丸投げして好き勝手に生きていく
ビンボー領地の貴族の長男として生まれたロラン。とあるきっかけで前世の記憶を取り戻した彼は、ビンボー領地を継ぐという暗い將來が待っていることを悟る。 どうにかしなくてはと知恵を絞った結果、彼はとある結論をはじき出した。 「そうだ! マークに押し付けてしまえばいい!!」 弟を優秀な領主として教育するべく、そして自身の自由を手に入れるべくロランの果てのない戦いが始まる。
8 127 - 連載中23 章
仏舎利塔と青い手毬花
田舎ではないが、発展から取り殘された地方の街。 誰しもが口にしないキャンプ場での出來事。 同級生たちは忘れていなかった。 忘れてしまった者たちに、忘れられた者が現実に向って牙をむく。 不可解な同窓會。會場で語られる事実。そして、大量の不可解な死。 同級生だけではない。因果を紡いだ者たちが全員が思い出すまで、野に放たれた牙は止まらない。 ただ、自分を見つけてくれることを願っている。自分は”ここ”に居るのだと叫んでいる。誰に屆くでもない叫び聲。 そして、ただ1人の友人の娘に手紙を託すのだった。 手紙が全ての真実をさらけ出す時、本當の復讐が始まる。
8 124 - 連載中224 章
天の仙人様
殺人鬼に殺された主人公はたった一つだけ犯してしまった罪のために天國へ行けず、輪廻の巡りに乗ることになる。しかし、その場にいた大天狗は主人公の魂を気に入り、仙人への道へと歩ませる。主人公はそれを受け入れ一歩ずつ仙人への道を上っていくのである。生まれ変わった場所で、今度こそ美しく人生を生きる男の物語。
8 58 - 連載中22 章
ワールド・ワード・デスティネーション
僕はあかりに何が出來たのだろう。 戀人「あかり」を突然失った僕が體験した夏の冒険ストーリーと、平和な瀬戸內の島で暮らす少女の不思議な世界。 ぜひ瀬戸內海の穏やかな海を想像しながら読んで欲しい、一夏の物語。
8 142