《ただの世界最強の村人と雙子の弟子》第?話 き頃
===ユウキ視點========================
「起きなさい!ユウキ!!」
「うぁぁぁっ!」
朝からお母さんの大きな聲で怒鳴られて悪夢から目覚めた時のように飛び起きる。
「今日は學式でしょ!早く準備しなさい!!」
「はいぃぃ!!」
僕はお母さんの威圧に耐えきれず、言われるがまま大急ぎで部屋を出て階段を降りる。
そう、今日は小學校の學式。學式は9時から始まるけど、小學校には8時40分には著いておきたい。
ここから小學校までは歩いて10分もかからない。けど、僕は何の用意もしていなかった。
階段を降り終え、扉を開けると、そこはダイニング。食卓には目玉焼きとベーコン、しの千切りキャベツがった皿が白米と味噌と一緒に4つ並べられていて、4つの椅子にはビデオカメラを調整しながら待っていたお父さんとイライラしている姉が居た。
「お、おはよう……」
「おはよう。ちょっと遅くないか?」
「ちょっとユウキ!あんたのせいでまだ私は朝ご飯を食べられていないんだけど!?」
能天気なお父さんと必要以上に起こっている姉である深月。親子なのに対照的な格だ。
「ごめんって。目覚ましが鳴らなかったんだよ」
「そんなのは言い訳にはならない!」「そうか~」
「え……えーと…………」
真逆の返答に困していると、背後から足音が聞こえる。この足音は間違いなくお母さんだ。
「そんなどうでも良い爭いなんてせずに、早く食べましょ」
お母さんの元から切り落とすかのような発言に姉も黙り込んだ。僕はホッとしつつ、姉と対面している椅子に座り、その隣にお母さんが座る。その前にいるのは言うまでもなくお父さんだ。
「それじゃあ、いただきます」
「「「いただきます」」」
お母さんの號令に習い、食卓に並べられた朝食を食べる。素材も味付けも特別な訳じゃないのに味しく味わえるのはやっぱりお母さんが作ったからなのだろう。
「今何時?」
「8時20分!早く食べないと遅刻しちゃうよ!!」
ご飯粒を撒き散らしながら怒鳴るお姉ちゃんは中學一年生になったばかり。かなり年が離れているからか、お姉ちゃんは何かと僕を良く思っていないみたい。
「汚いよ!あと、お姉ちゃんは別に來なくても良いのにそんなに怒らないでよ」
「はぁぁっ!?ふっ、ふざけないでよ!!私が行ってあげようとしてーー」
「あっ!もう著替えなきゃ!!」
お姉ちゃんに怒られるのが怖かった僕は急いで朝食を平らげ、ダイニングを出て階段を駆け上り、部屋にる。
全く整頓されていない部屋の隅に置かれているクローゼットを開け、小學校の制服を取り出し、著替える。
「……………うーん、やっぱり制服ってつまんないなー」
僕は膝辺りまでしかない黒いズボン、安そうな白いシャツの上に羽織った黒いブレザー。ブレザーの左部分に金の糸で刺繍された何をテーマにしているか分からない校章が更につまらなさを際立たせている。
「ま、仕方ないよね」
「ユウキー!早く降りなさいー!行くわよー!!」
「はーーい!!」
僕は手早くランドセルにキャラの筆箱を投げれて背負い、部屋を出た………。
「ねぇねぇ!聞いてよ!!」
「ん?なぁに?」
僕が木の扉を開きながら飛び込んで來たのにじないお姉さん。
お姉さんはお姉ちゃんと違い、優しそうな笑みをいつも浮かべている黃金の髪をなびかせてエメラルドの目はいつも穏やかさを表しているよう。
ここは家からし離れた所にある山の麓にある小屋。僕は小學校の學式が終わって家に帰ってすぐにここに來た。理由は………
「あのね!お姉ちゃんがね、僕の所為で恥かいたって怒ったんだよ!!」
実は今日の學式、僕の用意が遅れた所為で一番遅く育館にる羽目になってしまった。それも學式が始まる寸前だったんだ。
「僕だってわざと遅れた訳じゃないのに!!」
「あ~、そうだったの。大変だったね~」
そう言ってお姉さんは頭をでてくれる。いつもこうしてくれる。お姉さんは僕に優しくしてくれる。お姉さんともっと一緒に居たいけど………
「あ………。ごめんね」
「…………またなの?」
「うん……、すぐに終わらしてくるからここで待ってて」
お姉さんはそういうと、扉の外へと消えていった……。
………お姉さんはまた、戦うんだ……。あの時のように………。
「あ~あ、暇だな~~。そうだ!」
稚園から歩いて帰る途中、どうしようもなく暇だった僕は最近見つけた山にある小屋に行くことにした。
「…………來なきゃ良かった……」
草むらを盾にするように座り込みながら、時々僕の隣に飛んでくる鎖の破片を見ながら、呟いてしまった。けど、仕方ないと思う。だって目の前で凄まじい風と金屬がぶつかり合う音が聞こえるんだもん。
「はあぁぁぁっ!!」
「がはぁっ!!」
あ、決著がついたみたい。真っ黒な鎖を両手に持った男が綺麗な金な髪のお姉さん?に大きな剣に貫かれている。
「ぐぅぅっ!!貴様!何故我々の邪魔をする!?貴様なら分かっているはずだ!!」
「知らない。あなたの考えている事なんて。ただ、あなた達はやり過ぎた」
お姉さんは剣を抜くと、が辺りに飛び散る。男はお姉さんから距離を取り、手にした鎖をこっちに…………、え?
「うわぁぁぁっ!!」
「え!?なんでこんなところに子どもが!?」
僕は鎖に巻き付けられて男に首元を摑まれる。
「俺の鎖と俺の意識は共有されているんでね………。あんたより覚は広いのさ……」
男は反吐を吐きながら首を摑む手にしずつ力をれていっている。
「うっ……………!!」
「やめなさい!」
「………はっ、まさかあんたに人質が通用するとはな……、他の連中にも見せてやりてぇな」
お姉さんはすごく困ったような、それでいて悔しそうな顔になっている。
「……あんたに要求するのは我々に協力する事だ。異論は認めん……」
「……………」
男は弱々しくなりつつある聲でお姉さんに言いつけたけど………、それは意味が無いと思う。だって、お姉さんの腕の中で僕は既に助けられているから。
「……あなたの要求には答えられません」
「何を……、な!?俺の腕がぁぁぁ!!」
お姉さんは僕の首を摑んでいた男の手を放り投げ、僕を地面に下ろす。
「………ごめんなさいね。巻き込んでしまって……」
「別に大丈夫だよ、僕が悪いんだし。それよりお姉さんは一何者なの?」
僕の質問を予想していたかのようで、大きなため息をついた後、答えた。
「私はアハナ。あなた達にとっての神様にあたるわ」
「え……………えぇぇっ!!?」
とんでもなく現実離れしていると思っていたけど、まさか神様だったなんて……。
驚いている僕を見て、微笑んだお姉さんは僕の耳元で囁いた。
「よろしくね、ユウキくん」
===============================
次は金曜日に投稿します。
オバケYouTuber
會社をクビになった晴太郎が、生活の為に家賃の安い物件を探していると、1年間タダ!それ以降は2萬と言う、格安賃貸物件をネットで見つける。その物件には告知事項があり、若い女性が変死した訳あり物件だった。幽霊を信じていないし、怖いと思わない晴太郎は、訳あり物件に引っ越しするのだか、信じられない様な心霊現象が次々と起きて、、、
8 96私は、海軍最強航空隊のパイロットだった
初陣の真珠灣攻撃を皮切りに、各戦線で勝利を挙げていた、帝國海軍最新鋭の空母「瑞鶴」(ずいかく)。 世界最高の艦、航空機、搭乗員を集めた「瑞鶴」は向かう所敵なしであった。 しかし、次に補充されてきた搭乗員は、とんでもない「ド素人」だった! これは、世界最強の戦闘機に命をかけて戦った少年少女たちの物語である。 本作は小説家になろうでも公開しています。
8 105アサシン
俺の名は加藤真司、表向きはどこにでもいる普通のサラリーマンだが裏の顔は腕利きの殺し屋だった。
8 168【嫌われ體質】自覚したら最強?かも
主人公『五色 大輔』は生まれ持っての【嫌われ體質】、幼馴染みが居ない、小さい頃から回りの者に嫌われる、友達も居ない、ペットも犬、貓、鳥、金魚にも嫌われる。生き物から嫌われ、病気にも嫌われ、死んだら神にも嫌われていた…。ネタバレ注意、主人公以外にも迷い子(転生者)複數登場。
8 53神々に育てられた人の子は最強です
突如現れた赤ん坊は多くの神様に育てられた。 その神様たちは自分たちの力を受け継ぐようその赤ん 坊に修行をつけ、世界の常識を教えた。 何故なら神様たちは人の闇を知っていたから、この子にはその闇で死んで欲しくないと思い、普通に生きてほしいと思い育てた。 その赤ん坊はすくすく育ち地上の學校に行った。 そして十八歳になった時、高校生の修學旅行に行く際異世界に召喚された。 その世界で主人公が楽しく冒険し、異種族達と仲良くし、無雙するお話です 初めてですので余り期待しないでください。 小説家になろう、にも登録しています。そちらもよろしくお願いします。
8 59俺が過保護な姉の前から姿を消すまでの話
過保護を超えた姉から俺が姿を消すまでの物語。 ”俺”と”姉”の他人には到底理解し得ない関係性。 結局理解出來るのは俺と姉だけだった。
8 159